2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全16件 (16件中 1-16件目)
1

素朴な疑問ですが 鯵の開きを盛り付ける時皮が上か開かれた方が上かどっちなんでしょう? 画像で見ても両方あったりして????です。以前病院の厨房で鮭は骨の方を↑と調理師さんが盛り付けてました。皮が↑と子どもの頃から思ってた私はえっと一瞬思いましたが、調理師さんがやることそうなのか位に受け止めましたが。その病院の食事には鯵の開きは出なかった!
2006/07/31
コメント(0)

今日は墨田川の花火。夏だ、海だ。花火だ!! テレビで見るもんじゃないよね、花火は。 やっぱ本物がいい。 生だよ、生。 生花火?と、ぼやきつつ天丼食べました。デパ地下(?)の天丼、梅雨が、いえいえ”つゆ”が良い感じで贅沢した気分。他人がつくったものを久しぶりにいただきました。寒露寒露。ゴチソウサマでした。今日は一日引越しの片付け。1980円の机と(仕事で使用)レンジ用の棚を購入。お店の無料軽トラで自室へ。行きはよいよい、帰りは初めての道こわごわ運転。横浜ってこんなに坂が多いの?ってくらい坂また坂。それもかなり急。思わず信号待ちでブレーキ踏む足に力が入る。初めての車、初めての道・・・・でもミニドライブは楽しかった。海へでも行っちゃいたい位でもまだまだ。棚を組み立て(この頃大抵の事は自分でこなせるようになって)、とりあえずレンジは収まりました。あとは・・・食器棚欲しいかな。気に入るの見つかるまでお預け。とりあえずの棚に収納。そんなこんなで週末はくれていき、黄昏時、散歩気分でお出かけ。意外と緑もあってセミもないている。セミの抜け殻もみっけ。見たことのない花もあり、なんかうきうき。いいねえ、一人って好きな時間に好きなこと出来るんだ。なんか楽しい。BOOKOFF覗いて3冊購入。で天丼までたどり着き、幸せな気分充実した(昼寝もしたし)一日でした。感謝。
2006/07/29
コメント(0)
自分のページ確認したら2222人目でした。喜んで良いやら、悲しいやら。自分でぞろ目出しちゃうなんて。
2006/07/29
コメント(0)
娘は花の女子大生です8月からいよいよ夏休み。小学2年生から毎年信州の山の中(?)で夏をすごしています。小学生・中学生はお金払ってお世話になり、(他にお金かけなかった母の唯一の娘への投資です)高校生は社会勉強+ちょっとしたお小遣い、そして大学生、晴れてアルバイトです。当初の予定では希望者が多く1週間くらいの予定でがっかりした様子。でも急に夏ほとんど信州で過ごせるようになったとのこと。るんるんです末っ子+我娘なので(?)沢山の子ども達の面倒をみられるかちょっと不安。心配。姉さんは面倒見がよく性格が全然違うので、同じ会でも姉妹とは誰も思わないらしい。末っ子ってどうしても自分中心の世界に生きてて。かく言う私も4人兄弟の末っ子。わかるのです。でもこの頃随分成長したなと思います。先日も静岡へライブに行き新茶とかりんとう(お茶請けに)のお土産。おおぼけの母はかりんとうがおみやげかと。新茶は袋の奥にひっそりと。母は有難くいただきました。久しぶりに美味しいお茶いただきました。節約節約で安いお茶ばかりでしたから、美味しかった。果物どころに住んでいるので姉に桃送ってあげたとのこと。おにいちゃんとおばあちゃんにも。ほんと人に優しく出来る娘になってくれて。みんなに”声の大きさ”と”すごく美味しそうに食べる”と褒められている(?)とのこと。予定を見たら小さな子供達と一緒がずっとつづくらしい。かけがいのないない夏休み、思いっきり謳歌してね。
2006/07/29
コメント(0)
今日の献立 キーマカレー・・・m献立表に誤って(ほんとに謝ってます)ドライカレーと書いちゃった! えーっと大きい声では言いたくないけどお塩の量が多かったのか・・・ショッパイ。 しっぱい?マスターの書いてくれた量でちゃんと計ったのに。 もしかして130じゃなくて30G? コーンサラダ なかなかきれいです。黄色と緑(ブロッコリー)赤(トマト)黄緑(きゅうり) 酢の物 いい感じ。わかめ・・肉厚 きゅうり・・新鮮 雑魚・・色白で スープ 塩分ぐっと控えめにコンソメ野菜あっさりスープ (いまさら遅いけど) 2時半スタート6時準備OK でもまだ誰も帰ってきません。 花金、独身者は寮でご飯なんて食べてる場合じゃございません。 みんなみんな、楽しんできてね
2006/07/28
コメント(0)
長いこと土日休みの仕事じゃなかったので、週末てのがなくて、久々の週末気分楽しんじゃってますな~んてうきうき気分。湘南の海岸だって行こうと思えば行けるし、びゅーん、アイス食べに沖縄だって行けちゃうぞ!!パラダイスだ花(?)独身、デートだって出来るし(おいおい相手はいないよ)山下公園、外人墓地、展望温泉。るんるんるん♪♪明日はなんのメニューで行くかな。????そうそういつも来るお兄さんから韓国家庭料理のお店教えてもらった。たまには優雅に一人でおしゃれして(?)お食事なんぞもいいかも。
2006/07/28
コメント(0)
スープかぶった携帯ちゃん、きょうも干してるけどうんともすんとも言いません諦めることにしました。携帯を?・・・じゃなくて、貸したお金の督促を。実は宮城で人に頼まれお金を借りてあげました。ほんと馬鹿なんです。大丈夫だから・・・の一言についつい。全然大丈夫じゃなくて、わたしゃ、その人の借金返してるんです。悪い人ではないんだけどどうも責任感と言うものがないらしくて。総額言ったら、馬鹿だね、と誰にでも言われそうで言えない。で、毎月給料の大半をその他人の返済してきたわけです。だって私の名義になってるから、知らないでは通りません。とりあえず半額ずつ毎月返すという約束だったのに(2年前の)去年から1カ月おきになり、そのうち月1万円になり、私が横浜きたら途端になしのつぶて。連絡も寄越しません。なんで転職したかって3つ掛け持ちで働いていた状況をなんとか変えたかったから。まっ、おかげで横浜に住める、それも、住居費・光熱費なし。こんな天国な話に出逢えたので、災い転じて・・・・と思ってますが。返済しても自分の為につかえるお金も残るし、大好きなアイス食べに沖縄へ飛んでいけそうだし・・・・良かったなと。でもどうしようかなと思っていたんです。おいおい、自分のした約束には責任持てよと、言いたい自分がいて。でもきっぱりきることにします。駄目なヤツにぐじぐじ思ってるより気持ちよく付き合える人たちと気持ちよく今日をすごそうと。携帯が使えなくなって踏ん切りがつきました。もう宮城は忘れてコレからを頑張れよと言うメッセージかも。ココに来てからなんか楽しい毎日です。自分のままでいてOKてかんじ。会話が弾む(ネットでも、会う人とでも)楽しい時間が持ててでいられます。自分の事好きになれそう。だからあたらしい一歩かも。初めの一歩
2006/07/27
コメント(0)
朝5時、半分寝つつ仕事してたら、はさみで手を切りました左手の薬指。♪あなたの噛んだ小指が・・・じゃなくて薬指、意外とコレが不便なんです。痛いし。勿論つかいすて手袋してるんだけど。普段忘れ去られてるお姉さん指、存在を主張してます。「わかった、わかった、大事なあなた。 早くよくなってね。」感謝してます。
2006/07/27
コメント(0)
昨日は血とられて青くなってたのに、今日はスープ一鍋おなかと胸で飲んでしまってスープも滴るいい女?エプロンのポッケには携帯が・・・・・スープより、洋服より、なにより携帯!でもあわれ電源が消えています。ジャーン、これがないと誰とも連絡が取れない。引っ越してそれも東北から横浜。こんにちはと聞きにいけないよ。トホホ本当に泣けてきた・・・・。20年以上の車生活にもお別れしたばかり、歩きでとぼとぼとショップを探して2時間。ようやくたどりついて、グスン、やっぱり駄目でした。機種交換して10130円。グスン。昨日の健康診断が16000円。はあーっ、ため息がでる。でも新しい携帯はうち心地が良いこんなことでもないと変えたりしない人だから、良かったかも。災い転じて福と成す!問題はデータがないからメール打つ相手もいないのよね。当分辞書代わりかな誰かコレを見た私のお知り合いの方メールください!!
2006/07/26
コメント(0)
・肉じゃが 初めてつくった牛の肉じゃが・・・私的には豚ちゃんのほうが美味しいと思います。 庶民派なので。・ササミカツ 揚げるだけの・・・つくるだけで胸いっぱい、味見してませ~ん!・ごぼうとベビーホタテのマヨネーズ和え これも味見してませ~ん・味噌汁 白菜と麩 ・春雨の酢の物 好きなんだけど若者(みんな20代・・・多分)は酢が苦手? コレが大変だったの。 春雨 準備OK きゅうり準備OK さあみかんの缶詰・・・ない、ない、缶切りがない !!!!! 信じられないことにこの厨房には缶切りがない! 今までどーしてたんだろ? さあどーしたでしょうか? ちなみにお店は遠く、準備の途中、その場を離れられません ひゃー、です! ぷらす作り終えるころへとへとで味見どころじゃありません、ごめんね~! でも上手くなけりゃ食べ残すだろう、なんて甘い考え。 明日も五時おき、何が出来るやら。ホーッホッホッ
2006/07/25
コメント(0)
今日は健康診断に行きました転職なので自費でです。16000円なり、トホホ。 昨日電話したら10000円て言ったじゃん・・・。でも本当に勿体無いのは血とられた!!試験管3本も・・・・。で、午後お昼寝してしまい、午後のお仕事はじめたのが4時。大変、大変!!賄いのおばさんなんで7時には1人帰ってきてしまってあせりまくってしまった。それがお話好きな人で不器用な私、ながらが出来ない。で、押して押してぜ~んぶつくり終わったのが8時半。ふーっ、ちかれたび・・・。そしてようやくパソちゃんの前に座れたの、しあわせ!みんな元気?なんかパソちゃん命になりつつあります。でもただでさえ少ないわたしの血、もったいなかったな。(未練たらたら)病気でもないのに。献血はちょっとできないかもな~と。
2006/07/25
コメント(0)
前職は21日が給料日でした。いそいそと21日銀行へ。残高照会して残金7000円あまり・・・。えっ、入ってない!!午後からかも・・・ のんびりしている私はそのまま帰宅。22日土曜日。えっ、うそ、入ってない!! 今日は休日で問い合わせも出来ない。そして今日24日月曜日。えっ、どういうこと・・・ さすがの私もことの重大さに電話しました。平成の大合併で全勤め先も合併、問い合わせたもののすぐには調べられませんとの返事。待ちに待って夜になってから返事の電話。システムのなんとかかんとかで明日か明後日になります。あのね、もしもよ、自分の給料だったら明日か明後日なんてのんびりしていられる?!入ってない時点でとりあえず振り込め!!・・・と言えない私でした。トホホ。そう私は怒るという感情がワンテンポ遅れて出てくるのでいつも怒るタイミング外してしまうのです。前職場は大きな介護関係のところでした。でも私は年取ってもココだけにはお世話になりたくないなとそれだけは思っています。伊達な人たちとは つきあいたくない これが宮城で得た私の教訓。最後までとことんため息つかせてくれます。トホホホ・・・・。
2006/07/24
コメント(0)
昨日区役所に行き転入届けを出しました。晴れて横浜市民になりました。わくわく、わくわく。漸くインターネットも開通しました。早速娘が横浜スタジアムのライブの帰りに泊まりにきました。宮城の友達と二人で。宮城にいた頃はライブの帰り、電車がなくてファミレスで朝までいたこともありました。だから母の横浜生活は大喜び。私も今回の仕事は自分がわくわく仕事出来るので定年まで働きたいと密かに思っています。前任者の方が体調悪くして九州の田舎に帰るということでやめることになり、丁度関東に転職考えていてインターネットで職探ししていた私が履歴書送って・・・すごく良いタイミングでした。どんな仕事も一生懸命やってきたのですが、なんか自分にはぴったりはまる仕事に出逢えなくて。はまったと思うと上司はお金使い込むし、自分の仕事とられたくないといじめる同僚がいたりしてかなり楽天的前向きの私もすっかり諦めモードでした。でもこつこつ真面目にやってればチャンスはやってくるんだと今しみじみ感謝です。今回の末娘の大学進学、転居。そして私の転居、転職。息子と二番目の娘のおかげで出来たようなもので。ふたりがかなり助けてくれてこのぼんやりは母感謝感謝です。私は思いつくと前後見境なく走り出してしまう人なので子供達には困ったさんなのですが。神様はこんな私にはちゃんとした優しい子供達を・・と思ったんでしょうね。沢山の人にささえられて、頑張るぞ!!
2006/07/23
コメント(1)
これから旅立ちます。新しい自分にこんにちは!いくつになっても始めの一歩ふみだせるって凄いかも。しばしブログとお別れです。文章で思いを表現するのはとても難しくて・・・。私が言いたいのはそうじゃないのよと何回も思ったりして。また新しいところでも早く徒然書けますように!
2006/07/06
コメント(0)
20歳の娘へ母はあなたの住む土地を離れます。あなたが生まれた日からこんなに遠く離れて住むのは初めてです。あなたの息子が生まれてこの一年、懐かしく楽しい時を過ごさせてもらいました。雪深い秋田であなたが生まれた時あなたはわたしの宝物でした。あなたがかわいくて毎日家事以外はずっと抱いてあなたの顔見ていました。2歳で妹が生まれて私が入院中、二人で狭い病院の中をぐるぐる歩き回ったけど覚えてないよね。父親の突然の死。多分私は自分の感情におぼれてあなたのこと見てなかったと思います。自分が悲しみから立ち上がれなくて。仕事にのめりこんだり、引っ越してみたり。あのころの事思い返すと謝っても謝りきれません。父親亡くして悲しかったのはあなた方だったのに。ごめんなさい。父親が生きていたらもっと違う人生を進ませてあげられたんじゃないかといつも思っていました。大学もいかせてあげたかった。思い立つと突っ走ってしまう母のせいであなたは大変だったろうなと思います。でもあなたは前向きで母に文句も言わず怒りもせずここまできました。そして19歳で結婚、出産。母の記録を破ってしまいました。あなたは父親の性格を受け継いでいます。時々そう思います。うらやましいくらい前向きで、でも相手の状況をよく見ていて思いやりがあって。母は大好きです。そういうあなたでいてくれてありがとう。この1年あなたにそうだったように母はあなたの息子を抱っこして暮らすという幸運なひと時を過ごさせてもらいました。おかげでばあちゃんの顔見ると抱っこというのでとっても可愛くて。でも旦那さんのお母さんが仕事やめてみてくれることになって母の役割はガンガン働いて時々お小遣いあげる良いおばあちゃんかなと思います。馬鹿なことで人の借金背負った母はあなたやお兄ちゃんにお金の事で迷惑かけたくないなと思います。妹も大学頑張って出してあげたいなと思います。それに横浜はあなた方の父の生まれたところ、母と知り合う前に住んでいた街です。父が亡くなって13年、やっぱり母にとって父しかいません。心から尊敬してるし愛すべき人です。”冷ややかに水をたたえてかくあれば人はしらじな火を噴きし山のあととは”父が母に教えてくれた言葉です。太宰治かな。父に出逢って母は凄く前向きになったと思います。その父の過ごした土地で母も新たな人生いきようと思います。あなたを心から愛しています。そして私の娘に生まれてくれてありがとう!私がいなくても自分で人生切り開いていける人になってくれてすごくうれしいな。母は母です。何かの時はいつでも相談してね。遠くから(でも生きてりゃ声は届くから)見てるよ。本当に母の娘として生まれてきてくれてありがとう
2006/07/03
コメント(0)
今日採用の電話が来ました。先週の話では今週は金曜日だけあけておいて・・・だったのに。木曜からです。なんせ宮城から横浜です。引越しだ!さあ、何からてをつければ良いのか?とりあえず今日明日明後日しか時間がない!!で、娘息子達にメールして布団圧縮袋を買いました。ついでに岩盤浴に1時間。帰りにスイカ買ってきました。そして今、ああ満足。心地よい眠気。明日からがんばろう、今は眠い。でもスイカは甘みがイマイチで、沖縄のフライパンの下にいつかスイカ食べに行こうと密かに思っています。うふふ。とても引越し寸前の人の一日とは思えない!
2006/07/03
コメント(0)
全16件 (16件中 1-16件目)
1