全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()
随分更新をお休みしました。震災から2週間以上が経ちましたが、まだまだ被災者の方々に物資が届かないなど、大変な状況が続いています。そんな中、ブログを更新するのも何だか気が進まなかったのですが、被災されても「前を向いて進んで行きたい」と話す東北の方の強さをTVを観て知り、私も前を向いて頑張ろうと思わされました。命があるのだから、今ある生活を大切に、毎日を精一杯生きて行かなくては…。いろいろ考えたのですが、少しずつ、ブログの更新も続けて行きたいと思います。 そんな訳で、今日のお話から。今日は地震の後、千葉から一時帰省していた従姉妹がまた千葉に戻るというので、子供達を連れ、博多駅に行きました。叔母ちゃんの車に便乗して(笑) 九州新幹線つばめ、駅のホームで見てきました!高級感のある内装で、乗り心地良さそうだった~! 今度乗ってみたいな。九州新幹線の全線開業は地震の翌日だったので、福岡のTVでもまったく報道されず、寂しい開業になってしまいました。仕方ないのですが。 従姉妹は新幹線に乗って、千葉に帰りました。見送る叔母ちゃんの目にうっすら涙が…。心配なんだろうね。なかなか会えなくなるしね。 その叔母ちゃんなんですが、私の実母の姉で、小さい頃から私のことも娘のようにかわいがってくれて、とってもお世話になっている人なんです。先日行って来たディズニーランドは、叔母ちゃんの還暦をお祝いして旅行に行こう!って事で行って来たのでした。 で、旅行初日の夜みんなでプレゼントを渡しました。 私はこちらのウニッコのポーチのレッドにしました。還暦祝いだし、赤で!ポーチは可愛かったんだけど、思ったより小さめでした。それと、注文したのが遅かったので、ラッピングをお店に頼むと旅行までに配送してもらえないかも?と思って、ラッピングはしてもらいませんでした。 で、自力でラッピング(笑)すごいでしょ(笑)何がすごいかって、このmarimekkoのロゴbox、自作なんです。家のプリンタでロゴと展開図を光沢紙にプリントし、自分で組み立てました!勝手にこんなもん作って、マリメッコに怒られるかも?(・∀・)ごめんなさ~い。 60歳って事で“60”の数字入りメッセージカードも添えてみました。英文なんで、たぶん叔母ちゃん読めないね(笑) 私もよく読めないけど(笑) ラッピング、こうやって凝ってみると楽しいね。 にほんブログ村
2011.03.29
コメント(3)
前回の日記、ディズニーランドに行ったよ~なんてのんきな日記をupした直後、地震が起きました。ほんの1週間前、足を運んだディズニーランドがTVに映り、人々が悲鳴を上げていました。ほんの少し旅行の日程が違っていたら、私もその場所にいたかもしれません。 そんな都心の様子よりも…。東北の地域の被害にはもう言葉を失ってしまいました。 「家族が元気に一緒に暮らしてる」それだけで私たちはものすごく幸せなんだと言う事を忘れてはいけないなと感じました。 家や家族や友人を失った東北の方々の悲しみや苦しみは、計り知れません。そして亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。 被災された方々、頑張ってください。生きてください。 自分に出来る事は…出来る限りの節電と募金でしょうか。 しばらく日記の更新は控えるかもしれません。よろしくお願いします。
2011.03.14
コメント(2)

また随分と更新をお休みしてしまいました。タイトルにもあるように、お休みしている間に2泊3日でディズニーランドに行ってきました!! ↓1日目。 ディズニーシーです。双眼鏡をばあちゃんに買ってもらいました。ディズニーシーは子供が楽しめる乗り物が少なかったかな。でも初日だったので元気に歩き回りました。「海底2万マイル」が怖かったらしく、一緒に乗った従姉妹が「固まってた」と言ってました(笑)屋内施設のトリトンズ・キングダムが気に入ってたかな?アリエルの海の王国?らしい。子供も乗れるジェットコースターもあったし、5歳児でもそれなりに楽しんでいました。 この日は福岡空港を7時に飛び立つ飛行機に乗ったので、相当疲れたらしく(私も)夜ご飯の途中で姉ちゃま電池切れ。ホテルのレストランの椅子の上で爆睡(笑) ↓2日目。 ランドです。デジカメ買っててよかった~! 朝から土砂降りの雨。そして雪!!ベビーカーをビニールで覆い、カッパ着て列に並ぶのはさすがに大変だった~!入園してすぐに姉ちゃまのタイツと靴がびちょびちょになって、長靴とタイツを買うはめになって無駄な出費もかさむし(涙)でも一緒に行った私の弟がファストパスを取るのにあちこち走り回ってくれて、おかげでいろいろ乗れました。プーさんのハニーハント、ミッキーのフィルハーマジック、バズライトイヤーのアストロブラスター、などなど乗れました。パレードも少し見れました。 でも雪にうたれて疲れたのか、姉ちゃま上の写真を撮った頃「帰りたい」と言い出し、私と姉ちゃま、妹ちゃんの3人でホテルに帰るところでした。「じゃあ、帰る前にお土産でも買おうか?」と立ち寄ったショップでたまたま従姉妹に遭遇して、「帰るの?一緒に乗り物乗ろうよ!!」と言ってくれて、機嫌を取り戻し帰らずには済みましたが…。 でもその後乗ったのが「ホーンテッドマンション」 (笑)「ママ、乗ってくるね~!!」と上機嫌で入場して行ったのに号泣して帰ってきました(笑) この日も疲れ果てて、帰りは妹ちゃんのベビーカーに姉ちゃまを載せて帰りました。 ↓3日目。やっと元気になりました。靴がびしょびしょになったから、この日は晴れてるのに長靴(笑) ビッグサンダーマウンテンにも乗って、超ご機嫌でした。暗闇系の乗り物は怖いみたいだけど、ジェットコースターは大好きみたいで、ゲラゲラ笑っていました。。。このミニーちゃんスカート、手作りしたんですよ~。上着で隠れて全然見えないけど(笑) こっちの写真の方が分かりやすいかな?分かりにくいか(笑) この生地使いました。妹ちゃんの分も作ったんだけど写真がない!Σ( ̄ロ ̄lll) シェリーメイのぬいぐるみはばあちゃんに買ってもらいました。ぬいぐるみと服で6千円もするよ。(((((( ;゚Д゚))))) その他にもお土産いろいろ♪残念ながら今回は平日を利用して旅行に行ったので、ダンナちゃんはお留守番(笑)お土産買って来たから許して(笑)今度は妹ちゃんがもう少し大きくなったら家族4人で行きたいな~♪ まったくインテリアと関係ありませんが、よかったらクリックしていただけるとありがたいです。↓ にほんブログ村 コメントくださった方々、旅行に行っていてお返事が遅れてしまいました。ごめんなさい!
2011.03.11
コメント(0)
![]()
先週の土曜日は姉ちゃまの幼稚園のお遊戯会でした。姉ちゃまはNHKの「はなかっぱ」のエンディングの曲に合わせてダンスを踊りました。 すごく上手だったけど、衣装が結構ミニスカートだったからパンツ丸見えだった!(笑)相変わらず痩せてて、他の子と比べるとミニスカートから出た足がほそ~くて我が子ながら何か痛々しかった!先生!母はご飯を食べさせていない訳ではありません! お遊戯会、動画で残したかったんだけど、うちにはビデオカメラがないんです(涙)お遊戯会や運動会があったときはやっぱり動画で残したい!でも予算が…。 という訳で、↓コレを購入しました。 ↑こちらのお店が楽天最安値でしょうか? デジカメかよ!でもこのデジカメ、動画はAVCHDという規格で保存されるので、我が家のディーガにSDカードを差し込むだけで、動画が見れるんです!フルハイビジョン録画です!Cyber-Shot DSC-HX5Vは価格.comでもランキング1位だったし、このお値段でフルハイビジョン録画できるなんてお得だと思います! 32インチのTVで見てみましたが、キレイでしたよ。ディーガにSDカード差し込んで、HDDに保存すればDVDにも残せるし。 動画がAVCHDである事がデジカメを選ぶ上で一番重要だったので、パナソニックのLUMIXでもいいかな~と思っていましたが、見た目でソニーにしました。ブラックにしましたが、思った通り、カッコいいと思います。以前使ってた富士フィルムのFinePixはコンパクトタイプだったから、ちょっと大きく感じますが、FinePixより軽くなった気がします。 ビデオカメラを買わずにデジカメを買ったのはもう一つ理由があって、 FinePixが壊れかけてたんです。ブログに載せる写真ももう少しキレイに撮りたかったし、ビデオにお金はかけられないので動画がキレイなデジカメにしました。肝心の写真ですが、FinePixよりはマシになったと思います。室内でフラッシュなしで撮りたいときの写真はキレイになりました。 α NEX-5A-B 薄型広角レンズキット こっち買って立派な写真撮りたかったけど、私もまだ働いてないし、「デジイチとかいらんくない?」と反対するダンナちゃん無視して買えず…。くっそー!!働きだしたら買ってやる!! RICOH CX4 BK / ブラック コンデジならリコーがキレイな写真が撮れると聞いて、CX4もいいな~と思いましたが、動画がAVCHDじゃないので、諦めました。見た目もかっこ良くて好きなんだけどな。 オリンパス ペン ライト E-PL1 これも可愛いな~♪ そうそう。お遊戯会でのお話でした。いつもこういう集まりがある時のお話なんですが… お遊戯会が終わって、まだ園長先生が終わりの挨拶してるのに保護者は無視してどんどん退席したりするんです。威厳のない園長先生。私もそんなマナーがいい訳じゃないし、偉そうに言えないかもしれないけど、園長先生話してるのに無視するなんて、それを子供が見て真似してもいいの?何だかな~。 最近買ったものつながりで…。3月に旅行に行くので旅行用に歩きやすい靴が欲しくてミネトンカ買いました。 ramper Ankle Hi Boot ¥5,980 思った通り可愛い♪どうせ買うんなら秋ぐらいに買ってガンガン履きたかったな。 最近ヒールのある靴をめっきり履かなくなりました(涙)おしゃれしたいけど、子供が小さいとヒールはキツいかな。 昨日20代前半の私の写真を見て、「オレが結婚したのはこの人。」とダンナちゃんが言いました。(((((( ;゚Д゚))))ここにいるのがその人ですが?? ↓クリックしていただけるとうれしいです! にほんブログ村
2011.03.01
コメント(4)
全4件 (4件中 1-4件目)
1