全20件 (20件中 1-20件目)
1

名古屋滞在2日目、また怒涛の1日です 前々から約束していたりりこちゃん親子とブリットボウルのモーニングへ。引っ越しの朝にモーニングに出かけて以来のブリットボウルさん。 子どもたちはその朝と同じフロートとフレンチトーストをオーダー。 ”寒っ!”と言いながら完食~♪ 私はマシュマロココアとトーストをオーダーしました。 りりこちゃんの娘ちゃんに照れたのか、お兄ちゃんがいきなりオヤジのように新聞を読みだして笑えました・・・ レジよこに浅田真央ちゃんのサインを発見、さすが地元です。お互い子どもたちがお友達と約束しているということで 一旦それぞれのクルマで別れました。 お兄ちゃんはお友達の新居へご訪問、弟クンは一年生になって仲良しになったお友達といつも遊んでいた公園で待ち合わせ お友達のママが引き受けてくれて 私は小幡緑地へ~。 フリーマーケットに出店中のこえだちゃんに会いに行ってきました。 いいお天気でスゴイ人出!りりこちゃんとまた合流し、akiさんにも会えて、またおしゃべり♪ お買い物をお願いしていたリバティーや副資材を受け取ってきました。 みんなに会えて嬉しかったよ さて急ぎ足で子どもたちを迎えに行き 別れがたい感じの中、記念に写真をとったり ママとおしゃべりしたあと、また移動~。 今度は住んでいたマンションのメンバーさん3家族と合流~、総勢11人でお昼ごはん。 住んでいた時はいつでも会える気がしてなかなか集まる機会がなかったけど みんなの近況を聞かせてもらったり、子どもたちが楽しそうに遊んでいる所をみたりでよかったです。 毎日、分団登校していただけに学年が違っても普通に仲良く遊んでるのがいい感じでした。 そして子どもたちが公園にいる間に またまた移動して、28日に開催されるchoco mise.vol.7の設営に少しだけ行ってきました。 メンバーのみんなに会うのは夏に開催された前回以来。 相変わらずステキな作品を生み出すメンバーのみんなにいろんな刺激をもらってきました。 楽しかった~~~ choco mise.の設営日の画像は後日ご紹介しま~す みんなに会えて嬉しくて、帰るときは何だか寂しくなっちゃった。 さて公園に2人を迎えに行くころにはもう16時。 あっという間の1日、でも充実した2日間でした。 マンションのメンバーさんたちに引っ越し当日と同じようにお見送りいただいて 出張帰りのパパと待ち合わせの星が丘へ行きました。 帰りの車ではパパにたくさんのお友達と楽しく遊んだことを報告しながら 京都へ帰りました。 この2日間で会えた方はみんな「お帰り~」と私たちを迎えて下さいました。 3年半前名古屋に引っ越した当時は、知らない土地でどうしよう!!と思っていたんですが みんなのおかげでいい時間を過ごせたのだと思うと、本当に感謝です。 遠くに離れても、忘れられないお友達がいてくれることは子どもたちにとっても 大切な宝物になってます また遊びに行くので、よろしくね! そして、京都にも遊びに来てね~~♪ また会える日を楽しみにしています。 みんなみんなに、ありがとうです********************************ランキングに参加しています。よかったらポチっとお願いします♪にほんブログ村
Nov 29, 2011
コメント(2)
![]()
この週末は名古屋へ行ってきました~♪ この二日間はまさに怒涛のスケジュールっ!! たくさんのお友達と過ごせて楽しかったよ~ では土曜日から行ってみよ~! 土曜日の朝早く、京都を出発! 紅葉まっさかりの京都を後にして(反対車線は常に大渋滞でした) スムーズに名神→新名神→東名阪→名二環と行きました 予定より早く上社に到着。 待ち合わせまでの時間は三越星が丘でカエルまんじゅうなどなど、子どもたちリクエストの名古屋土産をお買いもの。 そして弟くんのサッカー教室のお友達4人とそのママたちと再会~ わいわいお昼を食べました。 すでに弟クンはまるで毎日遊んでるメンバーのように違和感なく合流~。 嬉しい限りでした。 早くお友達に会いたいお兄ちゃんをKくん家に送り サッカーメンバーは牧野が池公園へ移動~。 いいお天気に恵まれてよかったです。 おもいっきり走り回って遊ばせてもらいました。 ママたちはちょうど行われていたフリマへ。 りりこちゃんが出店していたので、おしゃべりもできました。 他のママたちに少しだけお願いし、私はいざ布伝説へ~!! たくさん買ってしまった・・・・! 買ったものは後程UPしま~す 弟クンを迎えに行き、お兄ちゃんを迎えに行き、記念撮影もして 今度はお兄ちゃんのお友達とそのママたちと総勢10人で晩ごはん~。 five feet cafes で美味しいパスタをいただきました。 子どもたちももりもり食べて、食べたあとは思いっきり遊んでました。 二階の個室を予約してくれたお友達に感謝でした~。 みんなと名残惜しく別れたあとは、ホテルへ移動~。 今回は名古屋東急ホテルでお泊り。 弟クンも一年生になったのでちゃんとツインプラスエキストラで3人分ベッドがあったのに 夜見た、世にも奇妙な物語のテレビが怖かったのか? 私の寝ている横に2人がおりまして まさかのベッド2つ余った状態~~~ 窮屈ながら何だか2人がカワイイ感じでした。 ま、知らないうちに1人が夜中に移動~、隣のベッド2つを使って寝ておりましたので よしとします。 名古屋に住んでいた時は泊まったことないホテルですが 子供用のスリッパを出してくれたり、道を聞いたら地図を持ってきて教えてくれたり 親切なサービスのよいホテルでした~。 忙しすぎて画像も取れないまま過ごした1日目。 その2へつづきます・・・・**********************************ランキングに参加しています。よかったらポチっとお願いします♪にほんブログ村
Nov 28, 2011
コメント(0)

いよいよ choco mise.vol.7のタグつけが終わりました。 そしてあさってからの週末、名古屋に行ってきま~す♪ ずっと子どもたちに名古屋のお友達に会いたいとリクエストされていたので パパが出張予定の今週末に3人で1泊で行ってきます ホテルが取れたのがこの週末だっただけですが、日曜に東京から帰るパパが名古屋で途中下車して帰りの運転をかって出てくれたので お言葉に甘えて・・・。 そしたらなんと、choco mise.の設営日に少しだけ行けるかもという ナイスなタイミング。 久しぶりのお友達に会えるのも(親子ともども) 私は布伝に行けるのも モーニングに行けるのも 楽しみです まずは風邪に気を付けることと 慣れない運転に気を付けること が第一課題! がんばって行ってきます 日々更新頻度がスゴイ choco mise. イベントブログはコチラ*****************************ランキングに参加しています。よかったらポチっとしてね♪にほんブログ村 昨日届きました~~♪ 大人気の☆★RiiiKa福袋☆★☆今欲しいブーツと、年間通して使えるパンプスのセット!期間限定ですので、お見逃しなく♪パンプス&ブーツ福袋【RiiiKa】楽天リアルランキング&デイランキング入賞☆ 簡単なリクエストOK!大人気福袋が再登場♪【送料無料】【smtb-KD】【大きいサイズ・LL】気になっていたショート丈ブーツが入ってました。 ある程度のリクエストに答えて下さるので今回二度目のお買いもの。 パンプスも自分では選ばないカラーでしたが気に入りました。 サイズが合えばとってもお買い得ですよ♪
Nov 24, 2011
コメント(6)

今日は自転車で北大路までお出かけ。 あまりに空の青さと街路樹のイチョウがきれいで1枚今日は弟クンの遠足の日。 いいお天気でよかったなぁ~~♪ 先日、お友達と一緒に一乗寺のラーメン屋さんへ行ってきました。 いつも行列の気になっていたお店。中華そば高安さんの数量限定スジラーメン ラーメンにスジって・・・と思ったけど 甘辛味のスジ煮がとってもとろとろで美味しかったです。 次、お友達が来たらオススメしないと!なお店でした。 さて、いよいよ来週になったchoco mise.vol.7。 イベントブログも1日に何回も更新されてますよ~♪ 気になる作品は早目にチェックしておいてくださいね。 イベントブログはコチラ。*****************************ランキングに参加しています。よかったらポチっとお願いします♪にほんブログ村
Nov 22, 2011
コメント(0)

前回、金沢のイベントで好評いただいた、ふわもこトートをまた作ってみました。右から大きめドットのブラック、麻デニムのブロックチェックとBWです。タグはC&Sさん、内布はベージュのストライプコットン。タグは同じくC&Sさん、内布はイエローのドット風コットン。こちらもタグはC&Sさん、内布はマリンなコットンリネンのパッチ柄です。 おサイフと携帯だけを入れてのお出かけにぴったりサイズです。 小さなおんなのこが持ってもカワイイと思います。 そして、定番のネームタグ。 朝からハトメとんとん打ってました。バッグや水筒カバーに便利です♪ choco mise.vol.7に出品予定です。 イベントブログはコチラ そろそろミシンは一旦休憩~! タグなどを作ります********************************ランキングに参加しています。よかったらポチっとお願いします♪にほんブログ村
Nov 21, 2011
コメント(0)

ファスナーポーチを落ち着いた雰囲気の布で作りました。麻デニムブラウンとドットの綿麻キャンバスです。 タグはC&Sさんです。内布はUSAコットンとお花柄のローン地で。そして8号帆布水玉と麻デニムのBWです。 タグはC&Sさんの長めのもので。内布はお花のパッチ柄のラミーリネンとグリーン系のお花柄コットン。 お気づきの方もいるかな? BWのだけ、ファスナーがいつもと反対向きになってしまいました! 左利きのお兄ちゃんには断然この方が開け閉めしやすいと言われたので 直さずに出品してみようと思っています。 マチがたっぷりあるのでコスメポーチなんかにオススメです。choco mise.vol.7に出品予定です。 イベントブログはコチラ♪ 一年に1.2度だけ実家の両親が送ってくれます。ありがたく、美味しくいただきました~♪ 子どもたちが小さな頃は3人分身を取るのが忙しかったけど 今はもう自分で取って食べてくれるようになりました。 おかげでのんびりカニみそも味わえました。 オカアサン、ありがと!ごちそうさまでした。*******************************ランキングに参加しています。よかったらポチっとお願いします♪にほんブログ村
Nov 20, 2011
コメント(3)

遅くなりましたが くりえいたーずまーけっと5、終了しました。 今回は50人の作家さんが参加され、480名を超えるお客さまがいらしてくださったとのこと。 おうちショップとは思えない規模になっています! 今日、作品の返却分を受け取りました。 たくさんの作品をお嫁入りさせていただきありがとうございました。 当日出かけてくれた方や、スタッフとして入られたお友達がとっても楽しんでいた様子を聞いています。 足をお運びくださったお客さま、スタッフの皆さま、本当にありがとうございました りょうさんのブログからイベントの様子がリンクされています♪→☆ 主催のりょうさんがほとんどお一人で運営、準備、後片付け、精算・・・etcしてくださいます。 その仕事をこなす量と速さにいつも頭が下がるばかりです。 りょうさん、”次回があったら”、またよろしくお願いしますねっ さて、ミシンの方は・・・ グラニーバッグを作りました。表地は大きめドットのブラック、マチ部分はナチュラルな綿麻のキルティングです。タグはC&Sさん、後ろにはナンバーテープでアクセントを。 内布はドットとお花のコットン地。お色違いのグリーンでも作ってみました。こちらもタグはC&Sさん。内布はグリーン系のUSAコットンです。 そして手書き風ドット柄の8号帆布でも。こちらの内布はシンプルにベージュのブロックチェック地です。ドット柄はオックス地、しっかり接着芯を貼ってあります。 どのバッグも内ポケットが2室あり、自立します。 以前作った麻デニムチェックも加わり全員集合~ choco mise.vol.7に出品予定です♪ お気に入りを見つけてくださいね。 イベントブログはコチラ♪ 綿麻オックス☆渋め&大きめドットNatural Day8号帆布**********************************ランキングに参加しています。よかったらポチっとお願いします♪にほんブログ村
Nov 17, 2011
コメント(0)

昨日15日は百万遍さんの手づくり市。 先月はりりこちゃんとこえだちゃんと楽しく3人で出かけました。 もう一か月経つと思うと、早いなぁ~! 今回は下鴨へのお出かけのついでに自転車で行ってきました。なんだか平日とは思えない人出!! とりあえず、自転車こいで上がった息を鎮めるために・・・御多福珈琲さんでコーヒーを一杯。出町柳に寄り道して買ってきたおはぎの丹波屋さんの芋まんと一緒にいただきました。 子どもたちにはちゃんとみそだんごをお土産に買いましたよっ そして、手づくり市めぐり2時間~。 人人人・・・の場所を除いてはゆっくり見て回り楽しみました。 途中には憧れの作家さんにお話も聞かせていただきました。 とっても嬉しかったです♪ 最後に恒例となりつつあるラミデュパンさんのパンもお持ち帰り。 昨日はくるみのパンとチーズのパン、クロワッサンをお買い上げ。今朝美味しくいただきました♪ 帰り道はまた自転車をこぎこぎ・・・25分。 雨が落ちるちょっと前におうちにたどり着きました。 今月も楽しかった~~~ 京都っていいですね。 choco mise.の準備もそろそろ佳境に入ってます! サニタリーケースが完成しました。お花柄とナチュラルキャンバス地のパッチ、マステ柄のピンク。 内布にはカラーリネンを使ってみました。起毛のチェック&ドットと起毛のお花柄&ラベンダーのチェック地で。タグはすべてC&Sさんです。 choco mise.vol.7に出品予定です。 イベントブログはコチラ*******************************ランキングに参加しています。よかったらポチっとお願いします♪にほんブログ村
Nov 16, 2011
コメント(0)

日曜日は家族で鞍馬寺へ行ってきました。 来週、再来週あたりが紅葉のピークだと思われるのですが 残念ながら、パパのお仕事&ワタシと子どもたちの予定が入っているので 少し早目の紅葉狩り。叡山電車、もみじのトンネル。 まだ色づき始めです、夜になるとライトアップもされます鞍馬駅前のでっかい天狗さん。徒歩orケーブルで本殿へ。 今回、パパ&お兄ちゃんは徒歩で、弟クン&私はケーブルで登りました。 徒歩だと階段を600段以上(仁王門から本殿まで約1キロメートル)上がったらしいです。本殿から比叡山方面を見て・・・本殿まで上がると紅葉も少し始まってます。 帰り道はみんなで徒歩で。 途中、京都三大奇祭、鞍馬の火祭で有名な由岐神社を通りました。天狗みくじ。この日、京都は23度もあって暑かったのです。 そのため子どもたちは半袖~~ 年賀状用に写真でも・・・と思って撮ったけど いつの季節だかわからないビミョーな写真になってしまいました。 次のお出かけに期待します 28日に開催のchoco mise.vol7。 イベントブログ choco mise. note 日々更新されてます♪ スタッフみんなの作品が少しずつUPされてます。 ぜひご訪問くださいね♪→☆*******************************ランキングに参加しています。よかったらポチっとお願いします♪にほんブログ村
Nov 15, 2011
コメント(2)

土曜日は出張帰りのパパがおうちで野球観戦 ワタシはひとり自転車に乗って北山までおさんぽに出かけました。 一度出かけてみたかった北山クラフトガーデン。上賀茂の手づくり市や百万遍の手づくり市にくらべると小規模ですが 開催されている府立陶板名画の庭も素晴らしかったです♪お客さんものんびり散策しながら楽しんでいる感じ。 小さな子供たちが喜ぶようなお店は少なかったから、ひとりでのんびり来れてよかったです。 帰り道のINOBUNでクリスマス小物の研究~~!ツリーもリースもたくさんあって、あったか小物もたくさんあって でも、その日、汗ばむほどの気温 結局何も連れて帰る気にならず パパと子どもたちに進々堂のシュークリームのお土産だけ買って 帰りました 北山はひとりorお友達と行くのんがいいなぁ~。 昨日の日曜はまた家族でおさんぽ。 明日へつづく・・・。 さて、週末のハンドメイドはサニタリーケースをちくちく・・・。前回作って間もないけど、内布とポケットの組み合わせが結構楽しいのでまた作っちゃいました。組み合わせといってもこれはシンプル。 他に表地をパッチしたのも作成中です。 ちくちくマイペースに楽しんでます♪***************************ランキングに参加しています。よかったらポチっとお願いします。にほんブログ村
Nov 14, 2011
コメント(0)

先日のおんなのこポシェットに加え、おとこのこ用も一つだけ作ってみました。でんしゃ柄のキャンバスと無地のグリーンキャンバス、ドット柄を合わせました。ボタンはグリーン、タグはstudio m'テープ 5bisのブラウン。後姿はこんなのです。 内布は東急ハンズで買ったグリーンのストライプ。 小さなおとこのこがお気に入りのミニカーやカードなんかを入れて お出かけしてくれると嬉しいな~~♪ 肩紐は結んで長さを調節できます。 そしておんなのこ用も2つ完成~♪キラキララメのハート☆Twinkle Heart☆のナチュラルレッドを中心に。内布はショコラブラウンのドット柄。くまさんのキャンバスを中心に。後ろはYUWA小花プリントと合わせてます。内布はイエローのドット柄コットン。全員で記念撮影~~♪choco mise.vol.7に出品します。 まだまだ作りたいものたくさん、がんばりま~す♪ 本日よりくりえいたーずまーけっと5後半がスタートします。 追加納品もあるので楽しめると思います♪ お近くの方はぜひぜひ足をお運びくださいね。*********************************ランキングに参加しています。よかったらポチっとお願いします♪にほんブログ村
Nov 12, 2011
コメント(0)

昨日よりトップページにお知らせしております。 1day shop "choco mise. vol.7"に参加させていただくことになりました。 前々回、前回と我が家の近くでの開催でしたので スタッフとして参加させていただきました。 転居のため今回は委託での参加となります。 mabo*ちゃんはじめ、スタッフのみなさまお世話になります よろしくお願いしま~す。 今回からイベントブログもスタートして またスタッフみんなのセンスある作品を見れると思うと楽しみです♪ イベント詳細です↓*********************************** 1日という「ちょこっと」だけのお店です1day shop "choco mise. vol.7" 2011.11.28 mon 10:15 ~ 14:30高針北住宅集会所(愛知県名古屋市名東区野間町)map 8名の作家が 1日だけのお店を開きます。大人服・子供服・バッグ・アクセサリー・雑貨etc...ナチュラルテイストなものを揃えてお待ちしています。 心をこめてつくったものたちを ぜひ手にとって見てくださいね。 チャリティーワークショップ東日本大震災チャリティー企画vol.2として 今回はワークショップを予定しています。 裂き布やリボン・毛糸などを使ったシュシュを1つ作っていただきます。材料はこちらで準備いたしますので出来上がった作品をお持ち帰りいただく際の袋をご持参くださいませ。 こちらの収益は全て東日本大震災で被災された方々へ寄付をさせていただきます。時間 : 1回目 11:30 ~ 2回目 13:00 ~定員 : 各回10名様料金 : ¥500 当日オープン時間より レジにて先着順に受付をいたします。(ワークショップ参加チケットをご購入ください)皆様お誘い合わせの上 是非ご来場くださいませ。おねがい+ 開催場所はご好意によりお借りしています。住人の方をはじめ近隣の方のご迷惑となりませんようご協力をお願いします。+ 駐車場はありません。+ 飲食物の持込はご遠慮ください。(お子様のものに関しては持ち込んでいただいて構いません)+ 小さなお子様をお連れの方は目を離さないようお願いします。+ お会計の際 5千円札・1万円札はご遠慮いただきなるべく小銭のご用意をお願いします。+ エコバッグのご持参にご協力ください。(当日エコバッグをお持ちの方先着30名様にささやかなプレゼントを用意しています)+ プレゼントとして商品をご購入の際はラッピングしますので 遠慮なくスタッフにお申し付けくださいね。みなさまのご理解とご協力を賜りますよう どうぞよろしくお願いします。 お知らせ"choco mise."にブログができました。スタッフみんなで更新していきます。作品やスタッフの紹介など 随時アップしていきますのでぜひチェックしてみてくださいね! 『 choco mise. note 』 それでは当日 "choco mise."でごゆっくり くつろぎのひとときをお過ごしくださいませ。スタッフ一同 みなさまの笑顔にお会いできることを楽しみにお待ちしています。 ************************************にほんブログ村
Nov 11, 2011
コメント(0)

ペッタンちゃん主催のイベント、Handmade Marketが終了しました。 たくさんのカワイイ作品が集まり、ステキな3日間だったとのこと。 いらしてくださったお客さま、作品を手に取ってくださったお客さま ありがとうございました♪ 他の作家さんのブログ巡りもちょこっとさせていただいて 刺激をもらったりも嬉しいことです。 また参加させてもらえるように うまくミシンができるように頑張りま~す。 お客さま、そしてペッタンちゃんとスタッフの方々 本当にありがとうございました。********************************にほんブログ村
Nov 10, 2011
コメント(0)

11月末&12月初めの愛知でのイベントにむけてまたちくちくしています。 イベント詳細はもうすぐお知らせしますねっ♪ 昨日はおんなのこポシェットを作りました。大塚屋さんのアニマル柄キルティングと先日購入したYUWAシャーティング小花を合わせてます。ボタンは以前神戸に旅行に行ったときにハーバーランドの雑貨屋さんで買ったものです。 タグはスタジオm’さんのコットンテープ。 内布はグリーンのドット柄とイエローのドット柄、2種で作ってみました。カワイイ動物がいっぱいなので近くで見てほしいキルティングです♪ そして・・・ついでにポケティケース。お気に入りの生地のハギレでちくちく・・・。 ちょっとしたお土産に便利です。 イベントのエコバッグ持参ありがとうのプレゼントにしようと思ってます。 まだいろんな生地で作ってるのでどれになるかはお楽しみで♪ 昨日は くりえいたーずまーけっと5 2日目。 (あかねやさんのブログにイベントレポありました♪) 義妹のYちゃんよりmyuryuちゃんのガーランドを買ったよ~♪と写メをもらいました。 楽しいイベントだったようで、うらやますぃ~ myuryuちゃんからも園ママの同窓会みたいで楽しいよってメールいただきました。 来年は出かけたいよ~♪ りょうさん&スタッフのみなさま、来年も絶対開催してほしいです、お願いっ 土日は新しい納品もある今年のくりま。 お近くの方はぜひぜひ足をお運びくださいませ。****************************ランキングに参加しています。よかったらポチっとお願いします♪にほんブログ村
Nov 9, 2011
コメント(0)

昨日から くりえいたーずまーけっと5 がスタートしました。 りょうさんのブログでイベントの様子が少しだけUPされています⇒☆ エントリーされた作家さんは50人、作品数は2000点超。 昨日は159名のお客さまがいらしたそうです。 りょうさんのお人柄があふれるイベント会場なんだろうなって思います。 いらしてくださった方々、本当にありがとうございます。 まだまだお時間ありますので、お近くの方はぜひ足をお運びくださいね♪ さて、最近のお買いモノ。 なんだかついついポチっとしております。 まずはHUNTER Original Gloss Long はっきり言って、かなり待たされました、が、リーズナブルだし商品も箱も問題ゼロ。 なので大満足です。 お急ぎではない方、おススメです。 でもこのブーツで自転車乗ると重いカモ・・・ 自転車用に買ってこの感想もナンですが。。。 お次は京都手帖(2012)9月にイベントでお世話になったパラルシルセさんのブログで知りました~♪ この手帳にはカレンダーに京都の主なイベントや行事、地図、見どころ満載! バス路線図や鉄道路線図まで載っていて、京都初心者のワタシにぴったり!! 12月スタートなのでまだ少し温めてます。 お出かけが楽しくなりそう~ お次は 【送料無料】リンネル 2011年 12月号 [雑誌] リバティーのマルチポーチが気になってついポチっとしたもの。 お次は ★YUWA★シャーティング小花プリントのオレンジ♪ 赤い柄の布に合わせて小物にしようと計画中~。 予想通りカワイイ布でよかった! お次は ボートネック長袖カットソー と『soul*berry限定販売!』ゆったりデニムレギンス こえだちゃんのオススメでポチっとしました。 これはたぶん今日の夕方到着です。 楽しみ~~♪ さて、お買い物もたくさんしたし、お仕事、お仕事!! ********************************** ランキングに参加しています。 よかったらポチっとお願いします♪にほんブログ村
Nov 8, 2011
コメント(0)
![]()
土曜日はお兄ちゃんのお誕生日プレゼントを探しに地下鉄でおさんぽ。 まずは京都駅近くのビッグカメラ&ヨドバシカメラへ。 何を探していたかというと・・・【バトルスピリッツ】はじめてのバトルセットおもちゃ売り場を回ったけど、売り切れでした~。 ヨドバシカメラのビルにはユザワヤさんがあったのでちょこっと寄り道家族が一緒なときは下見程度にぶらぶらだけで 次は御池に移動してミツハシさんでグローブをGET。お次に今出川に移動して、一般開放中の京都御所へ。歴史ある御所をぶらりと立ち寄れたのが感動でした~。 お次は北大路まで移動してVIVREで予約していたケーキを買って帰宅~。 地下鉄一日乗車券をフルに使った一日でした。 夜はお兄ちゃんリクエストのフライドチキンとサラダ、パエリアで一足お先にお祝い。ケーキは31アイスクリームのスティッチです。 昨日はバトスピのカードセットようやく発見!(ジョーシンにありました!!) 大満足のお兄ちゃん 9日がホントのお誕生日です。 もう十歳か~~ としみじみの母です。 いよいよ今日からくりえいたーずまーけっと5開催中です。 後半に追加される作品の納品も無事に発送できました。 毎回とっても行きたいのに行けないので お友達のイベントレポを楽しみに過ごしています♪ お近くの方はぜひ行ってみてくださいね~**********************************ランキングに参加しています。よかったらポチっとお願いします♪にほんブログ村
Nov 7, 2011
コメント(4)

昨日、ペッタンちゃんの Handmade Market に行ってきたよ~♪とお友達からメールをもらいました。 彼女とは中学卒業以来かな?会う機会もなかったのですが この夏の同窓会に出席されたことを聞いたことがきっかけで (私は都合で欠席だったのだけど・・・) ハガキを書いて連絡→メールのやり取りができたのです。 いま2歳の女の子を子育て中の彼女が 震災以来、金沢の実家に帰っていて、イベントに出かけてくれて かわいい雑貨に癒されたよ~とワタシのペンケースとヘアゴムを買って帰ってくれたのです。 なんだか嬉しくて嬉しくて。 次の同窓会にはワタシも出席して、久しぶりにゆっくりおしゃべりできるといいな~って 心から思っています。 Yちゃん、ホントにありがとう~♪ 昨日はくりえいたーずの追加納品にとサニタリーポーチを作りました。布伝のパッチ柄で~♪タグはC&Sさん、ボタンは手作り工房 MY mamaさんの花柄ウッドボタンです。 内布はピンクの綿麻ドットがら。 見えないけど、左ポケットにスタンプで**clema**と押してあります。Rick Rackさんのチューリップ柄と綿麻キャンバスを合わせて。タグはC&Sさん、ボタンはピンク色のローズ柄。 内布はターコイズのチェックのコットン、薄手なので接着芯を貼ってます。こちらはプティット・フルール・デ・シャンと綿麻キャンバスを合わせて。タグとボタンは上2点と同じ。 内布はC&Sさんの厚手の水色のチェックリネンです。サニタリーケースは小学校高学年からの女の子を持つママさんたちに人気のようです♪ くりえいたーずの後半に4点納品します。 (1点は発送済みです。) よかったらお手にとってごらんくださいね**********************************ランキングに参加しています。よかったらポチっとお願いします♪にほんブログ村
Nov 4, 2011
コメント(2)

子どもたちのスイミング教室近くにある la droguerie さん。レッスン見学の間に少しだけ見に行きました。 お店の中は平日夕方というのにかなりの混雑。 2階まであるフロアにはカワイイパーツやカラフルな毛糸がいっぱいでまさに目移り状態~ 見慣れない柄のリバティーのバイアスやフリンジなどの副資材もそろっていてワクワク。 でもフランスからの輸入品だけあってパーツによっては少々お値段がするので 作りたいモノをきちんと決めてから購入したい感じでした。 気になるパーツやアップリケなんかはしっかりチェック 編み物好きのお友達数人の顔が浮かび、”遊びに来てくれたら絶対案内したい!”なんて思うお店でした~♪ たまにはスイミングレッスン中におさんぽもアリだね~~ 子どもたちにはナイショですが!! さて、昨日からリバティーと綿麻キャンバスを合わせてネックストラップを量産しました。ホントは量産の予定はなかったんだけど、作り始めると楽しくなってついつい。 ミシンやアイロンしながら、ビデオ録画したドラマなんかもかなりゆっくり見れました。 ”家政婦のミタ”がとーっても気になりました柄はNancy Ann・Tatum・C&Sさんで買った何柄?cars・Claire-Aude2色。Emily・Tatum・大塚屋さんで買った何柄?・C&Sさんで買った何柄?の色違い。 最近リバティーの柄の名前が思い出せなくて・・・。 好きなのんは覚えてるんだけどね、歳のせい?? こういう時は、こえだちゃんに教えてもらおう~♪(爆!) さてさて本日からいよいよペッタンちゃんのおうちショップ Handmade Market が始まりました。 さっき金沢の母(ペッタンちゃんお義母さんと仲良し♪)に電話したら、会場がとっても盛況だったことを教えてくれました。楽しそうやわ~~ ステキな3日間になりますように♪*********************************ランキングに参加しています。よかったらポチっとお願いします♪にほんブログ村
Nov 3, 2011
コメント(0)

C&Sさんのキルティングでバネポを作りました。 (いつも同様の画像でごめんなさ~い 記録のためにUPしています。)ターコイズのドットで。大きめタグはC&Sさんのアヒルちゃん。 ブラウンドットでも作りました。こちらもタグはC&Sさん。内布はRickrackさんでも見かけたようなお花&ドットのコットン地。年中作っているバネポですが、表地がキルティングのものはつい秋冬だけ手がでます。 なんだかふんわり感が優しいからかなぁ~。 暑い時期は布帛の生地にキルト綿を貼った、すっきり系が好きなのです。 くりえいたーずまーけっとの追加納品に2点入れようと思っています。ふんわりしてるのでデジカメケースにも使えそうです。 手に取ってみてくださいね~♪ いよいよ明日よりペッタンちゃん主催のおうちショップ、Handmade Market が開催されます。 ペッタンちゃんのブログにステキな作家さんの作品がたくさんUPされてました~♪ 楽しい3日間になりそうです。 お近くの方はぜひぜひ遊びに行ってみてくださいね (ワタシも行きた~い)******************************ランキングに参加しています。よかったらポチっとお願いします♪にほんブログ村
Nov 2, 2011
コメント(0)

先日ノムラテーラーハウスさんのレジに置いてあったボア生地ハギレ。 手触りがとっても気に入ったのでそのまま少しだけ購入しました。 マフラーにも足りないかもという大きさだったので小さめのトートバッグに使ってみました。綿麻オックス☆渋め&大きめドットのブラックを使って。 名付けてふわもこトート♪タグはC&Sさん。 内布は黒いリネンのピンドット。ドット柄深いグリーンでも。こちらはサイドにC&Sさんのどこかのお店限定のくまさんタグ。内布はグリーンに生える花柄にしました。そして~、起毛のブロックチェックブラックでも。こちらはハートのハサミタグです。ボアを使ったのは初めてでしたが、意外と普通に縫えてよかったです。 ただ、コロコロと作業後の掃除機が必須! 冬のちょこっとしたお出かけに、お財布と携帯だけ入れて使ってみてほしいです。3つそろうとお色の違いが分かりますね♪**********************************ランキングに参加しています。よかったらポチっとお願いします♪にほんブログ村
Nov 1, 2011
コメント(0)
全20件 (20件中 1-20件目)
1

