JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

【甥のステント挿入… New! Gママさん

2025年版・岡山大学… New! 隠居人はせじぃさん

続日本100名城東北の… New! オジン0523さん

ムベの実を開くコツ… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2016.02.15
XML
カテゴリ:

先週の祭日を利用して、妻と熱海梅園に行ってきました。

東海道線で熱海駅まで、そしてバスにて熱海梅園に向かいました。

バスは熱海海岸通りを通過。

DSC07469_R.JPG

熱海城が山の上に。

熱海城は海抜100m・錦ヶ浦山頂にある観光施設。

この熱海城という城郭は歴史的に実在したものではないのです。

DSC07470_R.JPG

寛一・お宮の像。

高等中学校の学生の間貫一(はざま かんいち)の許婚であるお宮(鴫沢宮、しぎさわ みや)は

結婚を間近にして、富豪の富山唯継のところへ嫁ぐ。それに激怒した貫一は、熱海で宮を

問い詰めるが、宮は本心を明かさない。貫一は宮を蹴り飛ばし、復讐のために、高利貸しになる

という尾崎紅葉が書いた明治時代の代表的な小説は有名。

DSC07472_R.JPG

そしてバスは坂を上り、来宮駅前を通過し熱海梅園に到着。 

DSC07474_R.JPG

チケット売り場は混雑していた。

熱海市内宿泊者100円で入場可能。

DSC07478_R.JPG

我々は300円で熱海梅園に入場。 

DSC07477_R.JPG

入り口正面の紅・白梅はこれから。 

DSC07482_R.JPG

その奥の紅梅はすでに満開。 

DSC07486_R.JPG

第72回熱海梅園梅まつりは 2016年1月9日(土)~3月6日(日)で

開催中。

見学者の数もかなり増えてきました。 

DSC07493_R.JPG

こちらの白梅は満開。 

DSC07498_R.JPG

枝垂れ桜は3部咲き。 

DSC07499_R.JPG

紅梅は青空に栄えて。 

DSC07501_R.JPG

メジロを発見、旨く撮れました。

meziro02[1]_R.jpg

この日は「熱海芸妓連演芸会」が行われるとのこと。 

DSC07503_R.JPG

樹齢百年を越える梅の古木を含め、59品種:472本の梅が咲き誇り

早咲き→中咲き→遅咲きと、順番に開花していくので、 お祭り期間中充分

梅を楽しめるのです。  

DSC07504_R.JPG

ここにも中国語飛び交っていました。 

DSC07508_R.JPG

連続した木橋を渡る。 

DSC07512_R.JPG

初川の流れも清く。 

DSC07515_R.JPG

木瓜の花も負けじと。 

DSC07523_R.JPG

小松勇次像。

熱海梅園を、国から払い下げを受けた際の市長とのこと。

DSC07524_R.JPG

梅見の滝。 

DSC07525_R.JPG

もちろん人工滝ですが、かなりの大きさ。

DSC07532_R.JPG

白、ピンク、紅のBEST MIX。 

DSC07528_R.JPG

澤田政廣記念美術館。 

DSC07535_R.JPG

こちらの枝垂れ桜は満開直前。 

DSC07536_R.JPG

澤田政廣記念美術館への梅園橋からの眺め。 

DSC07537_R.JPG

澤田政廣記念美術館に入館。

文化勲章受章者、熱海市名誉市民である澤田政廣の彫刻作品をはじめ、

絵画・墨彩・油絵・リトグラフ・陶画・ステンドグラスなどを展示していた。

DSC07545_R.JPG

澤田政廣は高村光雲の孫弟子に当たると。

生命力や情緒を感じる女人像。

DSC07546_R.JPG

ステンドグラス「飛天」。

エントランスホールの赤御影石の床が、 5mの高さで水平状態で飾られている

このステンドグラスを美しく映し出しているので、頭上と足元の両方で楽しむことが

できるのであった。

DSC_2335ss-1024x683[1]_R.jpg

http://atamii.jp/today/post-13538/






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.02.15 20:14:40
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: