2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1

検診で引っかかり検査続きのニャンママ。インフルエンザに肋骨骨折。またまた昨日から40度の高熱で点滴です。もう厄年はとっくに済んでるのにな~夕べはずっと汗が出てパジャマの着替えが足りなくなってしまいましたよ~朝になって少しは楽になったので、パジャマだけは洗わなきゃ共稼ぎのニャンママは週末は用事もしなくてはいけないけど、今日はニャンズと3人でまったり過ごします。(ニャンパパはユニバーサルの挙式のバイトなの)ニャンパパ、職場が来月から移動になりました。席は大阪なんだけど、殆ど奈良や姫路に出張だって・・・年なのに大丈夫かな~珠里が眼がかぶれて、顎に黒い皮膚病みたいなのが出来たの。お医者様に連れて行ったら、眼は眼けん炎で顎は黒にきびでした。目薬は嫌がるの。目薬はいつも食後だから、珠里ったらご飯食べたらカーテンの後ろに隠れてるんですよ~嫌がることしたくは無いけど、こればっかりは仕方ないから我慢してね。(おかあたんを嫌わないでね)珠里のこだわり珠里にはこだわりがあるの。キャットタワーのトップで寝るとき、必ず両手と尻尾と右足はダラ~~~ンなの。ニャンママがふざけて左足を出しても、即効シュタッとナイナイします。こんな感じ別の日もね。こ~んな感じ。そして今朝も、こ~~んな感じ(ボイン?)携帯を変えたのでカメラが使いにくいの。シャッター下りるのが押してから時間がかかるのでタイミングが難しいの。
Mar 29, 2008
コメント(4)

肋骨を骨折したニャンママですが、風邪が治まり咳がとまったので座り込むような激痛はなくなったものの、深呼吸をするだけでも痛みはあるんです。ニャンママの会社の運転手さんのNさんは、バスの乗り降りも「ニャンママさん、急がんでいいですよ~ゆっくりして下さいね~」と優しい言葉をかけてくれるし、時々具合を聞いてくださいます。なのに、例の傲慢書記長ったら具合を聞くどころか・・・先日、事務所のカーペットの張替えがあって、ニャンママの仕事で使う引き出し付近に重い資料が残されたままだったの。で、ニャンママが書記長に「すみません、これだけ移動させてもらえますか?」ってお願いしたの。そしたら「適当に移動させてもらっていいですよ。業者の人が場所置いたんで、僕がしたんと違うし・・・」ニャンママ唖然骨折してなかったらともかく、今もコルセットの状態なのに・・・・たまたま側にいた執行委員の子が片付けてくれたの。そしたら、今度は片付け方にいちゃもん。ったく、どんな性格やねん!!!ほん~~~~ま、辞めたいじょ!!!ヒュ~~~!長々愚痴でごめんなさい。吐き出したら少しは楽になるので(汗)珠美の朝食写真をみてお許しを~~~ニャンパパは子供の頃から動物が嫌いだったのに、今やこんな状態なの
Mar 12, 2008
コメント(6)

ブログのお友達のton0228さんは主婦業、お姑さんのお世話、自営業の旦那様の片腕、何でも完璧な肝っ玉かあさんで、ニャンママはいつも「凄いよな~」ってため息です。そのton0228さんから贈り物が・・・・わ~なんやろ~ひょっとして、去年も頂いた、あの、ほっぺが落ちそうな・・・ワクワクこ~んな可愛いスヌーピーのタッパーですよ~何だと思います?ジャ~~~ン!イカナゴの釘煮です。ton0228さんは自分で炊きはるんですよ~凄いでしょ~ニャンママには無理ですよ~携帯で撮ったからうまく撮れてないかな?市販のと違ってまろやかで美味しかったです。3月なのに寒い大阪ですけど、食卓には春がやってきました。父にもおすそ分けしました。ton0228さんありがと~!!!
Mar 6, 2008
コメント(4)
全3件 (3件中 1-3件目)
1