2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全30件 (30件中 1-30件目)
1
![]()
ペンギンのご祝儀袋を見付けました(^^) 水引の中でも最高級の京水引を使って作られたご祝儀袋だそうで、 このご祝儀袋は、京都で手作りされているそうです。 黒に金もシックでかっこよく… ペンギンのように固い絆をいつまでも、との気持ちを込めて・・・(^^)◆ペンギン―ご祝儀袋◆■【御結婚の御祝、お誕生祝などに】ペンギン祝儀袋結び目、確かにペンギンです!ペンギンのように固い絆をいつまでも、との気持ちを込めて・・・(^^)■ペンギン・検索一覧
2006年04月30日

ゴルフ用品にペンギンを見付けました。 ペンギンのヘッドカバーです(^^) ゴルフといえば、「みんなのGOLF」しかしたことがないので(笑)、カバーは必要ないのですが… ボトルに被さるかなぁ~なんて見てました(^_^;) もし、自分がゴルフを始めたら… このカバーに、マンシングウェアでペンギンづくめでしょうか(^^ゞ◆ペンギン ヘッドカバー◆■ペンギン ヘッドカバーキョトンとした目とふわふわ生えた毛がおもしろいです。映画『CAST AWAY』のウィルソンさんに似てると思いました。■可愛いペンギンヘッドカバー(DR用)DR用の可愛いペンギンヘッドカバーです。■可愛いペンギンヘッドカバー(FW用)こちらはFW用のペンギンヘッドカバー。■ペンギン・検索一覧
2006年04月29日
![]()
ペンギンのペンケースです(^^) 色も豊富で黒・青・ピンク… 一番なのはスタンダードに黒でしょうか(^^) そしてこのペンギンたち… お洒落にパールのネックレスなんかしちゃってます! Σ(・ω・;||| ビックリ…! そしてこちらの商品名『PENぎんペンケース』 「PENぎん」なのは、PENケースの「PEN」にかけたのでしょうか(^_^;) これは筆記具の出し入れが楽しい筆ぶくろです。◆PENぎんペンケース◆■PENぎんペンケース。色もとりどり、ペンギンの筆ぶくろです。■ペンギン・検索一覧
2006年04月28日

今日も楽しくペンギン検索しておりましたら… こんなペンギンを見付けました。 見つけた時、小さな画像だったので、 「アゴのもわもわは何だろう?」と一瞬思い、 続いて「アゴにほくろ…?!」と変に見えてしまった(^_^;) ペンギンと言われたらペンギンにしか見ないので。。。 アザラシがメインだとはねぇ。。。(^_^;)◆しろたん変身【ペンギン】◆■しろたん変身【ペンギン】最初にみた画像はこちら。アザラシだってペンギンになりたい?!(^^ゞ■ペンギン・検索一覧
2006年04月27日

ドイツ、ロレンツ社の木の動物シリーズのペンギンです。 ヨーロッパの安全基準、CEマーク付きで、子供が口にしても安全な塗料が使われているそうです。 子供の積み木遊びとして、またお部屋のインテリアとしてお勧め。 ですが・・・ ペンギンにしては少し黒部が少ないかな。 とは思いつつ、このクニュっとした口元と丸い目がかわいいと思えるのです(^_^;) そして同ページのフクロウもいいです。 ◆木の動物シリーズ―ペンギン◆■ペンギン部屋のインテリアや積み木として遊べる木のペンギン。■ペンギン・検索一覧
2006年04月26日

とても素敵なペンギンのマットを見付けました(^^) 派手過ぎない色合いの中に描かれた様々なペンギンたち・・・ その図柄もひとつひとつ楽しそうで、なんとも良いです! そしてサイズが豊富な点も、目的に合わせてちゃんとチョイス出来るので、とても良いですよね(^^) でもただひとつ、難を言うとすれば… マットとゆう宿命!! ・・・(。´Д⊂) またいで歩いたらマットの意味無し…(^_^;)◆動物マット-ペンギン◆■動物マットペンギン90仲良し親子のペンギンマット。懸命に語るヒナの話に耳を傾けてる、そんな可愛い図柄です(^^)■動物マットペンギン120一生懸命ヒナに泳ぎを教える親ペンギンってところでしょうか?実際はヒナの羽毛は水を含んでしまう為、ヒナは泳げません(^_^;)■動物マットペンギン150親ペンギンの後を追ってヒナペンギンがゾロゾロゾロ…(*´∀`)ノ■動物マットペンギン180クレイシでしょうか(^^)集まるヒナにその面倒を見る若鳥っぽく見えます。■ペンギン・検索一覧
2006年04月25日
今週のボトルは『グレンフィディックの12年』にしてみました。 テーマの『秘蔵のBottle』という程、珍しいボトルではありませんが、スタンダードな一品として、大切に愛蔵(ストック?)されています。 このボトルは「優しい」や「飲みやすい」という表現をしやすいボトルだと思いますが、 風味としてはインパクトや飲みごたえにかける気がします。 とはいったものの、このボトルはなんといっても手に入り易さと値段の安さではTOPクラスではないでしょうか。 ですので、観点をかえて、2000円未満で味わえる【ウイスキー】という見てからみると、このボトルの本質が見えてくる気がします。 ◆グレンフィディックの12年◆■グレンフィディック スペシャル・リザーブ 12年 40°700ml【\1980】この価格で手に入るシングルモルト…■グレンフィディック12年―検索一覧
2006年04月24日

ペンギンの爪磨きです(^^) 最初、これのどこがペンギンなんだろうと思いましたが… もの凄くカラフルなペンギンがわんさと居ました! しかし… こんなところにもペンギンとは! ペンギン好きには溜まりませんが、しかし… これは微妙なペンギン具合かも(^_^;) そして、爪は磨かないのでねぇ…◆ORLY〈オーリー〉ペンギンファイル◆■ORLY〈オーリー〉ペンギンファイルこんなところにもペンギンなのは嬉しいのですが…とてもカラフルなペンギンが沢山描かれている爪磨きです。■ペンギン・検索一覧
2006年04月23日

先日のタオルハンガーと姉妹品でしょうか(^_^;)? これはぷかぷか浮かべるおもちゃのようですが… またカエルとアヒルとペンギンです(^_^;) 体が付いた分と、タオルハンガーでなくなった分、口がまるくなくなったので、前ほど似ては見えませんが… やっぱりこの3匹…笑ってしまいます(^_^;)◆FROATING TOY SET◆■FROATING TOY SET-5219プカプカ浮かぶ、カエルとアヒルとペンギンたちです。■ペンギン・検索一覧
2006年04月22日
![]()
『ラフロイグ10年 カスクストレングス』 ツーンとくる有機溶剤のようなアルコール臭。 アルコール感で尖ったように感じるピート香。 微かにラフロイグ特有の薬臭さ…正露丸のようにも感じる。 口に含むと舌の奥がピリッとする。 その後、もわっ~と広がる薬品臭さと盛りあがってくる薫香。 風味の中に麦の甘さも柔らかく感じられる。 スタンダードの10年ほどではないが、比較的長く続く焦げた香り。 香りはアルコール感に負けているが、飲んでみるとあまりアルコールを感じず、 ラフロイグ特有の風味が強いボトル。 カスクタイプというのは魅力的だが、 強く感じる風味と値段を考えれば普通の10年の方がよい気がします。 ◆ラフロイグ10年カスクストレングス◆■ラフロイグ 10年 カスクストレングス 700Mラフロイグ10年のカスクストレングスタイプ。■ラフロイグ10年カスクストレングス―検索一覧
2006年04月21日

ペンギンのタオルハンガーです(^^) 吸盤式で、ガラス面や鏡などに貼れるので、バスルームやキッチンなど、色々な場所に使えて便利です。 でも・・・ カエルにあひるにペンギン・・・。 全く違う種なのに、こちらのタオルハンガーには微妙な共通点が見えるのは何故でしょう(^_^;) この口元か?!(^^ゞ◆ペンギン―タオル ハンガー◆■タオル ハンガー5219‐09カエルにあひるにペンギン…全く違う種なのに、微妙に似て見えるのは何故(^_^;)?!■ペンギン・検索一覧
2006年04月20日

ペンギンのアイスクリーマーです(^^) 何故この商品に辿りついたかというと… 単に自分がアイスが食べたかったからです(笑) アイスって自分で作ろうと思ったら、何度も何度もかき混ぜて、結構な手間暇なんですね(^_^;) 残念ながら食べたいのは“今”なので、そんな余裕はないんですよね。 ってゆうか、料理下手なので、自分で作れる気はとてもしません。 アイス。。。買いにいこっかな(^_^;)◆アイスクリーマーペンギン◆■アイスクリーマーペンギン手作りなら、ミルクたっぷりアイスも、リキュールを加えた大人のアイスも思いのまま!■アイスクリームスクープ ペンギン固~いアイスを掘る時には、この子をぎっちり握り締めることになるのですね(^_^;)■ペンギン・検索一覧
2006年04月19日

スコッチベースのカクテル、『スコッチキルト』 ミキシンググラスにお気に入りのスコッチにドランブイを加え、オレンジビターズを2ダッシュ… ステアし、カクテルグラスに注ぎ、好みでレモンピールを絞りかければ、ドランブイの甘い香りにオレンジビターズのほのかな苦味が心地よい、大人のカクテルの出来あがりです。 ちなみにロックグラスにスコッチとドランブイを注いで、オレンジビターズを省略すると、それは『ラスティーネイル』に(^^) どちらもドランブイの心地よい甘さで、飲みやすいのに、アルコール度数は強いカクテルなので、飲みすぎには要注意です。◆スコッチキルト◆■ドランブイ 750ml 40度“満足の酒”という意味を持つドランブイ。熟成15年以上のスコッチにヒースの花の蜂蜜とハーブをブレンド。とても甘く、芳し
2006年04月18日

かわいいです(^^) ペンギンのレインセット♪ ペンギンの傘にレインコートに、合わせて長靴まで揃いにしたら、これは雨の日のお出かけも楽しそうです(^^) そして可愛いだけではなく、雨の日でも車からも見えやすい、目立つなどの利点もあって、子供の安全にも一役買ってくれます。 残念なのは、自分は着れない事?!(爆)◆ペンギン―レインセット◆■ペンギンの傘これは可愛い!(*´∀`)ノ■ペンギンのレインコートこれなら雨の日のお出かけも楽しそうです!■ペンギンの長靴おしゃれは足元から・・・(^^)■ペンギン・レインコート―検索一覧
2006年04月17日
今週の一本です。 『ボウモア カスクストレングス』 アルコール度数は56%。 カスクならではのきついアルコール感で、ボウモアのピート香や潮っぽい風味が感じづらい印象ですが、これが樽出しの味わいかと思うと感慨深い一本です。 ■『琥珀色のPENGUIN』ボウモア関連日記■■My Bottle-BOWMORE 8■05/07/01■05/07/13◆ボウモア カスクストレングス◆■【特売中】ボウモア カスクストレングス 750ml 56度お酒の大型専門店 河内屋さんにて、現在特売中。4,380円です。■ボウモア・検索一覧へ
2006年04月16日

ペンギンのハイネックTシャツです(^^) 犬の世界もペンギン!!(笑) 在庫処分のため1枚1000円とお買い得なのです。 ですが… うちは犬を飼っていないので、着せる相手がいないのが残念! これを着せたわんこ、いいですねぇ~♪◆ペンギンハイネックTシャツ(小型犬)◆■ペンギンハイネックTシャツ(小型犬)在庫処分のため1枚1000円犬の世界もペンギンです(^^)■ペンギン・検索一覧
2006年04月15日

ペンギンの印鑑ケースです(^^) 同じ物を、私は本屋の文具コーナーでみつけて即買いしました(^^ゞ このケースは上下に2本収納出来る優れもの。 郵便局用と銀行用のハンコを収納して、大切に保管されてます(^^)◆ペンギン―印鑑ケース◆■印鑑ケース上と下に2本印鑑が収納できるケースです。■ペンギン・検索一覧
2006年04月14日
![]()
『シーバスリーガル 18年』 ブレンデットの中では格別の味わいのこのボトル。 優しい香りと柔らかい口当たりと軽過ぎないのみやすさ、 でもしっかりしたベースを持ち深みもある。 ブレンデットなので、単一の個性としては物足りなく感じる面もありますが、 それでもやはり美味いと思う一本ですね。 箱もラベルもかっこいいし値段も手頃なので、時々贈り物にも使っています。 ◆シーバスリーガル 18年◆■【特売中】シーバスリーガル 18年 750ml 43度 プラキャップ家で開けるとすぐなくなっちゃいます(^_^;)■シーバスリーガル18年―検索一覧
2006年04月13日

またひょうきんなペンギンを発見しました(^_^;) 『アンチモニー卓上ライター』のペンギンです。 ショップのコメントを読んでいたら、その歴史はなんと徳川幕府時代の金銀美術工芸彫刻などの名工師が明治時代に入り独特の金属性鋳形の製法を発案したことがその起源といわれているそうです。 130年の歴史。。。 同ページの他のライターも見たのですが… 何故にペンギンだけこんなにひょうきんなのでしょう(^_^;)◆アンチモニー卓上ライター◆■アンチモニー卓上ライター【ファッションフェア0404】長い歴史を持つアンチモニー卓上ライター。何故かペンギンだけ際立ってひょうきんです(^_^;)■ペンギン・検索一覧
2006年04月12日
今週の一本は『グレンモーレンジ・バーガンディウッドフィニッシュ』です。 前回に引き続き、グレンモーレンジのウッドフィニッシュシリーズです。 このボトルはシェリー・マデラ・ポートウッドより後に出まわりだしたもののようです。 けっこう甘めでフルーティな感じ。 アルコール感もやさしく飲みやすいです。 余韻はさほど長くないですが、甘味が消えてくると少し穀物の風味が現れます。 比較的飲みやすい感じで、少しポートウッドに似てるようにも感じました。 このグレンモーレンジのウッドフィニッシュシリーズは今週までですが、どれも安くて美味しいシングルモルトですね。 しかも飲み比べもしやすいのがいいです(^^)■『グレンモーレンジ』ウッドフィニッシュシリーズ■GLENMORANGIE SHERRY WOOD FINISH■GLENMORANGIE MADEIRA WOOD FINISH■GLENMORANGIE PORT WOOD FINISH ◆グレンモーレンジ バーガンディ・ウッドフィニッシュ◆■グレンモーレンジ バーガンディ・ウッドフィニッシュ 43% 700MLブルゴーニュのワイン樽で熟成されたグレンモーレンジです。■グレンモーレンジ・バーガンディウッド・フィニッシュ―検索一覧■グレンモーレンジ―検索一覧
2006年04月11日

きのうの桜花賞、TV観戦していたのですがキストゥヘヴンの末脚、凄かったですね(^^) そこで今日は桜にちなんで「桜」のリキュールを…(^^) 『ドーバー・桜』 日本人にとって春爛漫の桜ほど、明るく大きな希望に満ち、人生を語りかける花 はありません。 ドーバーは日本人の心「さくら」に想いを込めてリキュールにしました。 桜の美しい彩りと馥郁たる桜葉の香りで、心和むひとときを演出してください。 今の季節にぴったりのリキュールです(^^) 私が住むこの辺の桜はまだつぼみで、咲くのはもう少し先の話のよう。 今年も花見に、これからの春のGIに… 心浮かれる春はもうすぐです(^^)◆ドーバー 桜◆■【特売】ドーバー 桜 700ml 22度美しい彩りと大島桜の葉の香りが、心和むひとときを演出してくれる、桜のリキュールです。■桜・リキュール―検索一覧
2006年04月10日
2005年の4月9日に始まった『琥珀色のPENGUIN』。 本日一周年となりました(^^) 一年前の日記が気になって、どんな日記を書いていたのか見てみましたら、『スコッチウィスキーとの出会い』と題して、大好きなスプリングバンクの話題を書いてました(^^) あれから一年。。。 念願だったスプリングバンクのオールドボトルも手に入りました。 最初は一日平均30人程だった訪問者も、今では100人を超えるようになりました。 そしてペンギンの話題も100を越えました(∇〃) でも一番嬉しい事は、このブログを通じて、沢山の方々と知り合い、交流出来た事です! ここまで支えてくださったみな様に感謝しつつ… さてさて… 一周年を記念して、今夜は何を飲みましょうかね!(b≧∇)
2006年04月09日

『カシャーサとカイピリーニャ』 ブラジルの特産スピリッツとして有名なピンガ。 サトウキビの絞り汁を原料に、いっさい加水せず直接発酵・蒸留を行うことで、独特の香りとコクがあるスピリッツが生まれます。 ロックやストレートはもちろんですが、ライムとの相性がよいのでカクテルのベースとしても人気急上昇中のスピリッツ。 グラスに切ったライムを入れ、砂糖と合わせてすりこ木などで潰しながら混ぜ、そこに氷とカシャーサを加えて作るカクテル『カイピリーニャ』 飲んだ瞬間はライムのフレッシュ感と酸味。 でもその後に、カシャーサのコクとサトウキビ由来の独特の香りが余韻のように感じられます。 『田舎のお嬢さん』というネーミングのこのカクテルは、ライムとピンガの風味が生きた素朴な味わいといった感じでした。 ブラジル版焼酎といった感じのカシャーサ。 自分は焼酎が苦手なので微妙でしたが(^_^;)、焼酎が好きな方には是非お勧めな一本です(^^)◆カシャーサ◆■カシャーサ[カシャッサ] 51 700ml 40度サトウキビのしぼり汁を発酵、蒸溜してつくられるブラジルの特産酒。その味わいはブラジル版焼酎といった感じです。■カシャーサ・検索一覧
2006年04月08日

ペンギンのモビールです。 わずかな空気の揺れに反応してゆらゆら揺れるモビール。 ただ揺れてるだけなのに見てて飽きないというか… 面白いですよね(^^) しかもペンギンのモビールとなれば楽しさ倍増! いつまでも眺めていられそうです(^^ゞ◆ペンギン-モビール◆■Penguin Mobileゆらゆらゆれる、ペンギンモビール。■ペンギン・検索一覧
2006年04月07日

山形にいた時に親しかった方が好きでよく飲んでいたボトルです。 その人はとても映画が好きな方で、BARで一緒に飲みながらよく映画談話に華を咲かせたものです。 酒の美味さと思い出と・・・ 思い出は酒の美味さを倍にするようです。◆シーバス リーガル 12年◆■【特売中】シーバス リーガル 12年 正規 代理店輸入品 700ml 40度 箱付その芳香酵な薫りとまろやかさで、世界150か国以上で愛され続けているスコッチウィスキーです。■シーバスリーガル・検索一覧
2006年04月06日

ペンギンのブックストッパーです(^^) インテリアでありながらブックストッパーでペンギン! 可愛い上に仕事もこなすペンギンとは… ステキです!(^^)◆ブックストッパー[penguin]◆■ブックストッパー[penguin]ペンギンのブックストッパーです。インテリアでありながらブックストッパーでペンギン!他にキリンやブタやクマもあるようです(^^)■ペンギン・検索一覧
2006年04月05日

久しぶりに、お気に入りのラガヴーリンを開栓してみました。 グラスに注がれる濃い琥珀色。 グラスを揺らすとその液体はオイリーにまとわりつきながら、酸味のある香りとスパイシーなピート香を漂わせます。 口に含めばしっかりとした香気と共に渋みのあるピート香。 そして少し固めな口当たりの中に秘められた甘味。 とろりと飲みこむとふんわり丸いアルコール感が喉の奥に残ります。 包み込まれるように長い余韻。 とてもパワフルでいながらエレガントで… 相変わらず美味いシングルモルトです。◆ラガヴーリン16年◆■ラガヴーリン16年 正規代理店輸入品 700ml 43度パワフルでエレガントで…変わらずに満足させられる一本です。■ラガヴーリン・検索一覧
2006年04月04日

またひょっこりすごいペンギン(?)をみつけました(^_^;) ペンギンの毛玉取り機です(笑) 「ペンギンだ」と言われれば見えなくもないけれど… 「ペンギンじゃない」と言われればそうも見えそうな…(爆) 冬物をしまう時期。 こんなペンギンで毛玉取りしたら面倒な作業も楽しいかもしれませんね(^^)◆ペンギン-毛玉取り機◆■アレッシィ ピリピッキョペンギン検索で出てきた不思議ペンギンの毛玉取り機です(^_^;)その他に赤と緑もあって…ますますペンギンではなくなります(笑)■ペンギン・毛玉検索一覧■ペンギン・検索一覧
2006年04月03日
今週の一本は『グレンモーレンジ・ポートウッドフィニッシュ』です。 前回に引き続き、グレンモーレンジのウッドフィニッシュシリーズですね(^^) ポートワインの樽を使って熟成されたグレンモーレンジ。 色は薄い茶褐色。 香りには酸味のある果実のような柔らかさがある。 そして優しい弱めのカラメルとメープル。 さらりとした飲み口の中で、後、微かにアルコール感と甘味が舌に残る。 熟成感の中にグレンモーレンジらしい芯のある味わい。 シングルモルトの味を覚え始めた頃は、このポートウッド・シェリーウッド・マデラウッドの3本を順番に飲んでいました(^^) ◆グレンモーレンジ ポート・ウッド・フィニッシュ◆■グレンモーレンジ ポート・ウッド・フィニッシュ 43° 750mlポートワインの樽を使って熟成されたグレンモーレンジです。■グレンモーレンジ ポート・ウッド・フィニッシュ・検索一覧■グレンモーレンジ・検索一覧
2006年04月02日

ついにペンギンラベルのお酒をみつけました! ドイツのアイスワインだそうです(^^) 収穫時期を極端に遅らせる事で、氷結と溶解を繰り返したブドウは、濃密な糖度を持った果実へと変化します。 そしてそのブドウを凍ったまま収穫、圧搾することで貴重な滴が搾り出され、そこからはちみつのように甘く、まろやかなアイスワインが生まれます。 しかしあまりワインも甘い酒も得意ではない私。 そして、買っても開けられないだろう事を考えると・・・ ワインクーラーも無いし、見るだけで我慢しようかと思ってしまいます(^_^;)◆ドイツガントラムアイスワイン◆■ドイツガントラムアイスワイン■ペンギンラベルのアイスワインです♪■アイスワイン・検索一覧■ペンギン・検索一覧
2006年04月01日
全30件 (30件中 1-30件目)
1

![]()