2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1

職場の近くのパスタ屋さんでのランチです♪ 上はシャキシャキ野菜のサラダで、 表面からはわかりづらいですが、実は下に大根が隠されてます。 あっさりしたチョイ和風のドレッシングでさっぱりいただけました(^^) パスタは『ベーコンとふんわりタマゴのクリームパスタ』というメニューで、 超薄切りベーコンにピーマンとキノコ、 そしてど真ん中にふんわりタマゴがポンと載ってます。 味はクリームソースに、ほんのりベーコンの風味。 クリーム系なのにとてもマイルドで優しいパスタ。 ほのぼのしたおじさん・おばさん二人でやってる店のようで、 まさに二人のほのぼのした雰囲気の良くでた、 クラシックが流れる静かでホッとするお店。 3時過ぎに行ったので、さすがに貸し切り状態でした(^^)
2007年10月25日

上杉神社に行ってきました。 米沢城の城跡で、お堀は残っているが城郭や櫓跡などは全く無く 城内には上杉神社・春日神社・上杉謙信の像、 宝物殿(直江兼次の兜もここにあります)などがあり、 全て見て回ると1~2時間はすぐ過ぎてしまいますね。 上杉神社の入り口です。 上杉謙信の像 お土産屋さんの裏口です。観光客慣れしてるのか、人懐っこい猫でした! 下の猫は城跡の隣にあるお土産屋さんの裏口にちょこんと座っていて 近寄っても全く逃げず、撫でろとばかりに寄って来ました(*^・^)ノ 米沢城跡を出た後は車で5分ぐらいの所にある、上杉家御廟所にも行ってきました。 初代「上杉謙信」から12代「上杉斉定」までの祠がずらっと横に並んでいます。 残念ながら、閉る直前で当りも暗かったので写真は撮れませんでしたが、 祠の周りは大きい杉の木で覆われていて、 街中にいるような雰囲気は全く感じない雰囲気のある場所でした。
2007年10月19日

昨日のお昼です(^^) 『木綿花』←「ゆうはな」という名前のお蕎麦屋さんです。 田舎の民家風のお店で、山形には珍しい細切りの蕎麦! 画像は天婦羅板そばの大盛ですが、 細麺なので、まったく大盛感がなかったです(^_^;) 天婦羅は、海老・しし唐・ピーマン・インゲン・白身魚 天婦羅は衣も中身もふっくらしていて、優しい食感でした! おいしかったですが、お腹の満足度は・・・(..)
2007年10月18日

近所を散策していて猫に出会うとなんだか嬉しい! そしてその猫が逃げないとさらに幸せな気分です(^^) 窓枠にはまっていて絵のような猫でした! ムスッとしてますが、近付くと・・・ すぐに立ちあがって車から下りてきてくれました なかなかのニャン相!花の首輪が妙にキュートです。 撫でると転がる! 撫でるのを辞めると噛みついたり引掻いたり暴れてました(^^ゞ ジャスコの帰り道に居たので、もう一度会いたいですね♪
2007年10月09日

家から歩いて5分のところにあるラーメン屋さんに行ってきました。 山形ですが、とんこつの極細麺でイメージは博多のラーメンです。 とんこつの臭みがほとんど無く、イイ味だしてました(^^) そして、替え玉もあり!半チャーハンは\100!! お昼時間におばちゃん二人で忙しそうでしたが、 サービスも悪くなかったです♪
2007年10月08日
全5件 (5件中 1-5件目)
1