全10件 (10件中 1-10件目)
1

今回はお一人だけのお稽古でした。土曜日に振り替えた方などもいましたのでね 山茱萸が満開でしたがアイリスの紫と良く合いますにほんブログ村 ブログランキングに参加しています。 きょうもポチっとしていただけたら幸いです。
2025年03月27日
コメント(0)

土曜日は、今は希望者があった時だけお稽古しています。今回も木曜日と金曜日の方の振り替えです。季節の定番の取り合わせの盛花です。 にほんブログ村 ブログランキングに参加しています。 きょうもポチっとしていただけたら幸いです。
2025年03月22日
コメント(0)

明日が卒業式なので、小学校の花いけに行ってきましたこの学校では卒業式の会場の花はお花屋さんが挿花していますので、私はいつもと同じ玄関と校長室に春のお花をいけてきました。 5年ぶりに来賓のお客様もいらっしゃる卒業式だそうで、校長室もそのためにテーブル花のアレンジもしてきました。にほんブログ村 ブログランキングに参加しています。 きょうもポチっとしていただけたら幸いです。
2025年03月17日
コメント(0)

土日は3月の支部研究会でした。今月は、小原流研究員教授の小見山峰泉先生をお迎えしてご指導いただきました。 講評で、ぜんまいは意匠的に・・・というお話。私のは全然意匠的ではなかったと、意匠的に入っている95点の作品を見せていただき、5点差を実感、大いに反省一人ずつ寸評もしてくださって、菊はきれいに入っていますが、右側の桜は下の方にもう少し入れないと足元が見えてしまっている。鳴子はもう少し角度を変えて入れた方が良いと・・・その通りでした 小見山先生の展示花も琳派でしたお弟子さん方は2級さん、1級Bさん、1級Aさん、準優秀花おめでとうございます。1級Aは、研究会では小手毬が全然咲いていなくて緑色だったので、晒しモノを追加の一種にして正解でしたねにほんブログ村 ブログランキングに参加しています。 きょうもポチっとしていただけたら幸いです。
2025年03月16日
コメント(0)

金曜日教室も週末の研究会のお稽古です。1級Bの課題は白木蓮、グロリオサ1、ドラセナゴッドセフィアナ3「瓶花」 1級Aの課題は小手毬、チューリップ2、(一種持ち込み可)「月光樹海・自由」 ”一種持ち込み可”という課題に、色々なものを考えてまた用意もしました。葉物(レザーファン)、雁足、晒三又・・・結局、晒巻き蔓を使うことでまとまりました1級〇専の課題はぜんまい5、吉野桜、スプレー菊2、鳴子百合4「琳派調いけばな」 桜を全体に入れようか・・・菊をぜんまいのところにも入れようか・・・まだ迷っていますにほんブログ村 ブログランキングに参加しています。 きょうもポチっとしていただけたら幸いです。
2025年03月16日
コメント(0)

週末は3月の支部研究会なので、研究会のお稽古です。今回は水曜日に振り替えた方と二日分で、研究会に参加していない方も研究会の課題のお花をお稽古しました。准教の課題は芽出し木苺、ストック3「色彩盛花・直立型」 3級の課題は石化金雀枝5、ストック2、ドラセナゴッドセフィアナ3「色彩盛花・直立又は傾斜型」 2級の課題は芽出し紫陽花5、トルコ桔梗1、鳴子百合3「色彩盛花・花型自由」 たまたま皆さん「直立型」にいけましたねにほんブログ村 ブログランキングに参加しています。 きょうもポチっとしていただけたら幸いです。
2025年03月13日
コメント(0)

きょうの金曜日華遊教室はお花屋さんにお任せのお花でした。黒芽柳に春らしいお花を取り合わせてありました 皆さん観水型のお稽古をしました。にほんブログ村 ブログランキングに参加しています。 きょうもポチっとしていただけたら幸いです。
2025年03月07日
コメント(0)

きょうのお稽古はお一人だけでした。 ピンクに白が混じった今までに見たことがない薔薇でした昨日花屋さんに行ったときにこの薔薇を見て、きょうはこれにすると決めました。にほんブログ村 ブログランキングに参加しています。 きょうもポチっとしていただけたら幸いです。
2025年03月06日
コメント(0)

昨夜から雪が結構沢山降って、昼前から雨に変わりぐちゃぐちゃだったのですが、濡れて水分を大分含んだ雪を車から頑張って降ろして学校に行ってきました 卒業式の前日にまた行くことになるので、そこまでの繋ぎとして、自宅にあった枝ものを持って花だけを購入して行きましたにほんブログ村 ブログランキングに参加しています。 きょうもポチっとしていただけたら幸いです。
2025年03月05日
コメント(0)

きょうから3月になりました。いつも土曜日にいらっしゃる方ではなく金曜日教室の方の振り替えです(いつの分?) 木曜日の「ならぶかたち」が可愛かったので、同じものにしましたにほんブログ村 ブログランキングに参加しています。 きょうもポチっとしていただけたら幸いです。
2025年03月01日
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1
![]()
![]()
