PR
カレンダー
フリーページ
コメント新着
震災から原発事故と続き、放射能汚染の話が色々取り沙汰され ています。
これくらいの量だと「胃のレントゲン以下」とか
「ガンになる確率が0.5%上昇する」などよく聞きます。
確率的には10万人のうちの0.5パーセント上がるだけでも
自分にとっては 5分5分でないの?と素朴な疑問がわいてきたりして。
人間はみんないつか死ぬんだからと言え
それですべて片付けられるなら今を生きている意味とか
医療の役目とかはどう考えたらいいのかな。
「人間は誰しも死ぬものだよ 。」
と言われたものとしては 複雑な気持ちです。
でも、私にそう言った師匠(婦人科)だって、CTの被曝量については「少ないのに越したことはない」と
私としては「今更どうなろうが関係ないんじゃない?」という、投げやりな気持ちも
どこかにあるんですけど、いくら自分でそう思っていても
「関係ない」って言われるより 「気をつけた方がいい」って
言われた方が気分はいいわねぇ・・・(笑)
忘れようにも忘れられない、逃げたくても逃げられない。
自分の身体の中にあるんだから当然ね。
あ、今思い出した!
明日6月1日は骨折記念日だ!(爆)
祝4周年??? (@_@;)