全15件 (15件中 1-15件目)
1
外国の友人を見送りに成田空港へ。 車で1時間くらいで行ける。 後で温泉と愛犬のトリミングに行くので、くりんも一緒にドライブ。 紅葉が少し始まったくらい。 秋のドライブは気持ちよい。
2011.10.30
外国の友人がお土産を買うからと久しぶりに秋葉原のヨドバシカメラにいく! すごくたくさんの人たち。 デジカメ2つと時計5こ、ファイテンのネックレス5こ、ほか化粧品やいろいろなものを山のように買い込む。 頼まれたりしたものが多いみたい。 夜は両国の巴潟でちゃんこ鍋。 家族も合流して楽しい会食。
2011.10.29
渋谷宮益坂のフレンチ、コンコンブルのランチ。 1000円、1200円で本格的なフレンチがいただける! 今日はゴスペルの友人あっこちゃんと。 サラダ、カボチャスープ、パン、メインはトマト肉詰め、付け合わせにマッシュポテト、デザートにプディングとコーヒー! 楽しいランチタイムでした。
2011.10.28
先週からまたブラタモリが再開しました。 大好きな番組です。 都内の場所の歴史をたどる番組はとても興味深い。 実際に自分でも行ってみたい場所もたくさんあります。 タモリと久保田アナウンサーの掛け合いも楽しい。
2011.10.27
今日から外国の友人がホームステイ。 楽しみです。
2011.10.26
指の固定がはずれました。 お湯の中でリハビリして、マッサージの軟膏と温湿布で1週間後にまた診察。 リハビリは治っていると思っていたので、動かしてみたら動かず、動かすと痛みがはしって驚きました。 包帯がとれてすっきりしたはずなのに、不安だけが残りました。 どれだけ小指が大切か、重要なものかあらためて実感。 頑張ってリハビリして早く元通りきにならないようになりたい。 寒くなってくるとまた痛みそうでやだな!
2011.10.22
夏のように暑い日! 久しぶりにゆっくり愛犬の散歩。 1時間以上ゆっくり自然を楽しみながら、いろんな人と触れ合いながら散歩。 犬がいるおかげでまず会話しない人たちとも話のきっかけ作りになる。 有酸素運動として散歩はとてもいいそうです。 犬がいるから散歩にも行ける、ありがたいことです。 犬に感謝ですね~
2011.10.15
しばらくいろんな用事で休んでいたが、イライラが積もり、歌いたくなった。 お腹のそこから大きな声を出して歌って踊ってはとても気持ちよい。 また大きなチャペルで歌えるというのは、清らかな気持ちになるし、荘厳な、厳かな気持ちになるものです!
2011.10.12
25キロ渋滞で5時間のドライブ。 秋晴れで気持ちよいドライブ日和。 諏訪湖がとてもきれいでした。 首都高のドライブも回を重ねてなんとなく全貌?半分くらいは地理やルートがわかってきました。 中央道は気持ちよいけど、首都高は狭くてカーブが多くて苦手です。
2011.10.10
信州の秋は素敵です! まだ紅葉には早いけど、柿やキンモクセイの黄色、ダリアなど花もいろいろ咲いていて、ススキも揺れて、風情があります。 あちこちで秋祭りもあり、なんかいい感じ。 昨日に引き続き、お月見をしながら温泉に入りました。
2011.10.09
首都高はどこで間違えたのか東京タワーが右手に見え、少し大回りしてしまったみたい。 行きは600円と700円払ってから八王子でチケットもらって4900円だが、何故だか不思議なことに帰りは4900円と700円で同じルートの金額。 いつも不思議です! 5時間かかって行きましたが、5時間以内なら楽です。 2週間前は6時間かかって、やはり疲れた。 渋滞がなければ、きっと4時間くらいで行けるかな?
2011.10.08
明日から3日間信州です。
2011.10.07
暑いから寒いに一気に駆け抜けた短い秋。 本当の中間の季節は短い。 秋晴れのいい1日でした。
2011.10.06
至福のひととき 疲れた体をゆっくり温泉とサウナでゆるめて、今日はタイ式マッサージ60分 気持ち良かった!
2011.10.02
9月の残暑が長かったから急に寒くなった感じ。 季節の変わり目は体調不良になりやすい! 気をつけなくちゃね。
2011.10.01
全15件 (15件中 1-15件目)
1