全11件 (11件中 1-11件目)
1

今日は娘のあみちゃんの授業参観でちょっと見てきまして。 ハーフ成人式?という話もありましたが、フタを開けてみれば「ありがとうの会」ということで、親である保護者に子供たちが感謝の気持ちを込めて、歌や縦笛演奏、縄跳びなど日頃練習してきたことを披露する発表会みたいな感じでした。 あみちゃんは発表中はやや緊張気味でしたが、歌や縦笛演奏もまずまず、縄跳びはハヤブサ跳びを上手にやってましたね。 それにしてもあと10年で成人式? 早いですねぇ(^o^:) 写真はあみちゃんゆうすけで作った 紙粘土のお内裏様とお雛様 かわいいね(^o^)
2018年02月27日

自転車の朝練がてら近くの越谷梅林公園まで走ってきまして。 昨年も同じくらいの時期に行きましたが、今年はやはり寒いせいか開花が遅れていまして、開花状況は2~3分咲き程度。でも満開近く咲いている木もありましてまずまず楽しめました。 小さな春を見つけましたね!
2018年02月20日

愛猫ナサが亡くなった後、我が家の癒し系として約2年半喜びを運んでくれていたハムスターのハムちゃんが今朝亡くなってしまいまして。 生き物はいずれ死ぬとはわかっていてもこの瞬間はやはりツラいですね。 ハムちゃん、これまで家族をいっぱい喜ばせてくれて本当にありがとう!そして安らかに。
2018年02月19日

あみちゃん、 嫁さんに教わって初めてのミシン! ぬいぐるみの布団作ったみたいです! うまいね!
2018年02月18日

通話が出来なくなったり、ガーミンデータをStravaにアップ出来なくなったりしてきたので、スマホを二代目に機種変更しました! SIMカードがマイクロからナノに変更になりましたので二日間ほどスマホが使えなくて不便でしたが、まぁ、なければなくてもそこまで気にならないかも(^O^) あとは設定やデータ移動大変(((^_^;)
2018年02月17日

バレンタインということで娘のあみちゃんからチョコもらいました! ニャンコ柄がカワイイ(*≧з≦)
2018年02月14日

仕事の合間にララガーデンへ買い出し。ちょっとミスドでコーヒーブレイク!鎧塚さんのコラボドーナツ美味しい(^-^)/♪
2018年02月10日

今年も「ヤツ」がやってきました! はい、花粉です。 昨日あたりから鼻水やくしゃみが出るようになりまして、今日病院へ行ってアレルギーの薬もらってきました!ちょうど先週ひいた風邪が治りかけた矢先に今度は花粉症。ちょっと憂鬱な日々が始まりましたね(((^_^;)
2018年02月05日

昨日は節分ということで毎年恒例の恵方巻きそして豆まき!\(^o^)/♪ 恵方巻きは子供たちが大好きなマグロとタマゴを手巻きにしたシンプルなもの。でもかなり太いので恵方の南南東を向いて食べるのは子供たちには大変そうに見えましたね。もちろん美味しかったです!(^-^)/ その後、家のあちこちで 「ふくはぁ~うちぃ~!」 「おにはぁ~そとぉ~!」 と大声だして豆をまきまして。 やはりこうした年中行事は子供も大人も好きですよね~!子供のいる家庭には欠かせないイベントですね!(^O^)
2018年02月04日

元ボランティアのお友達から 寒中見舞いをいただきました! さすが漫画家さん イラストがカワイイ。 てっちゃん ありがとさん \(^o^)/♪
2018年02月02日

ようやく年賀状のお年玉 3等切手シート交換してきました。 今年は嫁さんの分も合わせて 4枚が3等切手シート当選 ありがとうございました! \(^o^)/♪ ちなみに番号は各組共通で 1等 784640 2等 下4ケタ 3260 3等 下2ケタ 27 、 86
2018年02月01日
全11件 (11件中 1-11件目)
1