全13件 (13件中 1-13件目)
1

先日リバティのおけいこバッグを作っていたら息子が「ゆうくんもほしい~」と言うので家にあった有り合わせの布で作りました。 名前をタグっぽく入れてみました。中はヒッコリーです。 車好きな息子はとっても喜んでくれたのでよかったです ランキングに参加しています。よろしければポチっと応援お願いします! にほんブログ村
Sep 30, 2010
コメント(0)

先日出かけたついでに久しぶりに西宮ガーデンズに行きました。ガーデンズには偶然にも私の好きな生地を扱うお店がたくさん入っててリバティ、marimekko、ソレイアードが全てここで買えるという私にとって夢のような場所(笑)以前は近くに住んでいたのでしょっちゅう行っていましたが今の住まいになってからは距離ができてしまいなかなか行けないのが悲しいで、この間久々に行くことができたので早速いろいろと買ってしまいましたその中のひとつ、&FLOWERさんで買ったキットを使ってミニおけいこバッグを作りました。 リバティ×ピンクリネンですキットをちょこっとアレンジして、マチをつけてベージュのベロアリボンでアクセントをつけてみました。子どもを二人連れてのお出かけはなかなか荷物も多くいつも大きなバッグを持ち歩いてるのですが貴重品だけをこういうミニバッグに分けて大きいバッグの中に入れておくと何かと動くのに便利だということが最近わかってきたのでミニバッグをいろいろ作ってみようかな~と考え中。また作ったらボチボチUPします ランキングに参加しています。よろしければポチっと応援お願いします! にほんブログ村
Sep 27, 2010
コメント(0)

先日のお宮参りに続き、昨日は安産の御礼参りに中山寺まで行きました。相変わらずすごい人で賑わっていました~。御礼参りは戌の日にいただいた腹帯やお守りを返すとともに新しいさらしを買って納めます。それがまたご祈祷されて新しい腹帯となってまた戌の日に安産祈願に来た妊婦さんのもとに渡るという・・・私が納めたさらしにはご祈祷されて「寅年女」と書かれてそれをもらった妊婦さんは「ってことはうちは男の子~?!」と楽しみに待つのかと思うといろいろ感慨深いなぁさてお参りも終わり、帰りに大好きなパン屋さんへ そう、宝塚では有名なパンネルです以前は宝塚に住んでいたのでパンネルにもしょっちゅう行けたのに今はこんな機会でもないとなかなか買えないので宝塚に行ったときは必ずと言っていいほど寄ります。お目当ては食パンレーズン食パンもおいしいですとにかくここの食パンは中がふわふわでほんのり甘くておいしいんですトーストせずに生で食べてもおいしいし私は食パンはパンネルのが一番好きですてことで、食パンをたっぷり買い込んできました御礼参りも無事済ませたし、あと気になってるお参り系()はお墓参りだけだな
Sep 26, 2010
コメント(0)

赤ちゃん返りのせいで、最近習い事に行くのをとっても嫌がる息子。今日はピアノの日だったんですがやっぱり嫌がりなかなか行こうとしないのでがんばって行けたらごほうびをあげる約束をしてなんとかつれて行きました。 ・・・はい、思いっきりモノで釣ってますまた赤ちゃん返りのことは後日書きます・・・ で、お稽古の帰り、息子のリクエストでトミカを買いに。 このミスド限定のトミカ、昨日発売だったので近くのミスドへちょうど100円セールもやってたのでたんまりドーナツをトレーに乗せてレジへ。いざ「トミカ、欲しいんですが」と言うと「申し訳ございませ~ん。トミカはもう終了してしまいましたぁ」との店員さんの言葉。 意外な人気にビックリ昨日発売だったのに・・・。私が甘かったみたい。。 ってことで、急遽息子とおもちゃ売り場へ。限定モノは手に入らなかったけど他のトミカを買ってもらって普通にうれしそうな息子でした。
Sep 23, 2010
コメント(2)

先日の3連休中に、娘のお宮参りに行ってきました。お参りしたのは生田神社。あの紀香&陣内元夫婦が結婚式を挙げたところです 娘も鳥居つきベッド(?)みたいなのに乗せられてお払いしてもらいました。 頭の上でシャラシャラと鈴を振られても何されてもず~~っと爆睡の娘(笑)立派な人になるんだよ~(笑) お参りのあとにスタジオで記念写真も撮ってきましたそして撮影中はずっと起きてくれて娘もがんばってくれました。息子も衣装のスーツを着て待ち時間に走り回ったりでなかなか大変でしたが息子もよく我慢してくれました私もまだ疲れをひきずってます・・・(笑)とにかく無事終わってよかったさてあと2週間で今度は息子の誕生日。我が家は秋にイベントが多いのでこれから大忙しですとりあえずこの疲れを何とかせねば・・・。
Sep 22, 2010
コメント(2)
少し秋に近づいたと思ってたのにまたここ何日かは蒸し蒸しと暑い日が続いていますね。そんな暑い昨日、我が家は今年初の鍋をしました。海開きならぬ、鍋開き(笑)パパが風邪気味でどうしても鍋食べたい気分!というのでこの暑いのに~?!と思ったのですがやっちゃいましたクーラーかけて(笑) とってもおいしくいただきましたちなみに食べたのはカレー鍋。次は何鍋にしようかな(笑)
Sep 21, 2010
コメント(0)

オムツ替えマットを作りました。息子のときに持っていたマットはなかなかかさばる代物で持ち運びも不便だったことからほとんど使わなかったんですが今回は持ち運びもしやすいようにコンパクトにしてみました 肌に当たる面はダブルガーゼで 娘の名前をスタンプで入れてみました 裏はラミネート生地を使ったので、防水機能もあります周りはC&Sのコーデュロイバイアステープでくるんでみました。すべて生地は家にあった余り布の寄せ集め(笑)でも、中途半端に余って使い道に困っていたソレイアードのラミネートもうまく使うことができて、自己満足です折りたたんでおむつポーチに入れても全然かさばらなかったので今回は活躍してくれそうです(笑) ランキングに参加しています。ポチっと応援お願いします! にほんブログ村
Sep 16, 2010
コメント(4)

娘用にワンピースを作りました。 もうそろそろロンパース1枚で過ごせる季節も終わりだしロンパースに重ね着できる服がほしいなぁと思いいつものように手持ちの服から適当にパターン作り肩部分にホックをつけて、赤ちゃんでも脱ぎ着しやすいようにしてみました。生地はだいぶ前に自分用のワンピースを作った残りで(笑)赤ちゃんの服は少しのはぎれで作れてしまうからいいですよねこの生地はデニム調のダブルガーゼなので肌触りも抜群ゴワゴワしたデニムを赤ちゃんに着せるのはさすがにためらいますがこれなら気軽におしゃれも楽しむことができますしかもこれ、リバーシブル仕様になってるのでチラっと見えるパープル×白のチェックがとってもかわいいんです早速娘に着せてみました ランキングに参加しています。よろしければポチっと応援お願いします! にほんブログ村
Sep 14, 2010
コメント(0)

秋用に購入した息子の長袖Tシャツ。先日ゲットしたRick Rackのフロッキープリントでワンポイント作ってみました。 前裾にはロボット。 後ろの首元にはキノコ。 アイロンで貼りつけただけですが、オリジナルTシャツになりました(笑) ランキングに参加しています。よろしければポチっと応援お願いします! にほんブログ村
Sep 13, 2010
コメント(0)

久々のハンドメイド日記です(笑)前々から作りたかったNANATONEのパターンでジャケットを作りました。 「前開きワンピース」のパターンを使って丈を短くアレンジしました。使った生地はRick Rackさんのヨーロッパリネンの濃紺。風合いもよく、とても扱いやすい生地でした襟ぐりはリバティのアリスヴィクトリアのブルー系を使ってちょっとしたアクセントをつけてみましたが・・・ 写真、いつもながらわかりにくいですねこれではどうでしょう? やっぱりよくわからないですね(笑)ハンドメイドの前に写真の撮り方、勉強したほうがいいかも最近、気分転換に・・・と疲れない程度にハンドメイド再開してるんですがやっぱり疲れる!(笑)うちの母からも「産後は目をよく使う細かい作業をしてはいけない」と散々言われているので、元気があるときだけハンドメイドに挑戦してるのですが4年前息子を産んだときはもっと元気だったのに今回はさすがに4年の歳月が・・・(笑)確実に4年前より産後の疲れがひどいですそれでもミシン触ってるといろんなストレスから解放されるからついついやっちゃうんだけど は~それにしても毎日暑いですね。だいぶ朝晩は涼しくなってはきたけど早くこのジャケットをはおって出かけれる気候になってほしいです ランキングに参加しています。よろしければポチっと応援お願いします。 にほんブログ村
Sep 11, 2010
コメント(0)
いつからかは、今となっては定かではありませんがうちの息子はたぶん3歳になった頃くらいにビートルズの「Hey Jude」を聴いたのをきっかけに大のビートルズ好きになってしまいそれ以来車で出かけるときは必ず「びーとる(ビートルズ)して」とせがまれ、常にビートルズの音楽が車内に・・・我が家のCDは60曲ほど入ったベスト盤なのですが息子はほとんど歌えるように。(あ、もちろん英語の歌詞はでたらめで全然合ってませんがしかしリズムと音程はバッチリ前奏、間奏、合いの手(?)まで歌うからちょっとコワイ・・・)まあ、やっぱり今でも親しまれてるだけあってビートルズの曲は名曲ばかり。最初は私もパパも一緒に楽しんで聴いていましたが最近ではどんどんエスカレートしてきて家でも車でもひたすらビートルズ。寝るときは子守唄代わりにビートルズ。さらに、中でも今息子が一番好きな曲「LOVE ME DO」のエンドレスリピートもちろん今もかかってます(笑)さすがにいい加減聴き飽きてくるよ・・・だけど曲を止めることはおろか、ビートルズのほかの曲にしただけで息子は大激怒・・・お腹の中から生まれてからも毎日聴かされてる娘もこれでビートルズ好きになってしまったらどうしよう・・・(笑)私とパパは「LOVE ME DO」の聴きすぎで軽くノイローゼ気味です・・・(笑)あ~他の曲、聴きたい
Sep 8, 2010
コメント(0)
今日は娘と私の1ヶ月検診でした1週間検診のとき、娘の体重の増え方が思わしくないと言われミルク足そうとしたものの、ミルクを嫌がり結局母乳だけでやってたのでちゃんと体重が増えてるか、今日の検診はドキドキしてたのですが幸い、あれからはお互いのリズムも合ってきたのか今日はよく増えてて、順調とのこと一安心もつかのま、次に私の産後の診察では子宮の戻りが少し遅いと言われ看護師さんから「無理して動きすぎ」と言われてしまいましたできるだけ休めるときは休んでって言われたけどできるもんなら私だってそうしたいよ~って感じおまけに「完璧主義なのかな?」とまで言われてしまったいやいや、決してそんなんではないんだけど・・・とパパにそのことを話したら「どっちかっていうとそう(完璧主義)なんじゃない?」だって・・・え~~・・・そうなのかしら・・・ いやいや、そんなはずはない ・・・と思う。。 でも、もっとのんびり~を心がけてみようかな(笑)
Sep 4, 2010
コメント(0)
怒涛の二人育児1日目。やっと一息つけたと思ったらもうこんな時間です娘はなぜか午前中にぐずぐず言うことが多く午前中のうちに掃除や洗濯などなど、家事を済ませておきたい私にとって午前中ぐずぐず言われるのは、なかなかつらいもんです結局今日も昼過ぎくらいまでちょっと寝ては泣いて起きて・・・の繰り返しでどうしようもなくなって思い切って作戦変更して沐浴したら、やっとぐっすり寝てくれましたちなみにまだ寝てます娘が寝たら息子の相手をしてやろうと思っていたのに娘が寝た頃に同じく息子も昼寝してしまいしばしのフリータイムに用事ははかどるので結果的に助かったけど午前中、つまらなさそうにしてた息子にはかわいそうなことをしましたとりあえず夜ご飯の支度もだいたい済ませたしあと一息
Sep 1, 2010
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1
![]()

