全20件 (20件中 1-20件目)
1

" C&Sのみんなの手作りから、バニティケースを作りました。 息子のお出かけバッグに考えて作ったので 息子が好きそうな布を選んでヘリコプター柄 echinoの布です 息子は出かけるときに必ずトミカを数台持ってでかけるので トミカとか、おやつとか、息子のお気に入りを いろいろ入れられるように、あえて中にはポケットとかなしで 作ってあげたら、とっても喜んでくれました ランキング参加中。応援お願いします! にほんブログ村 by 凛
Nov 30, 2010
コメント(0)
YYここ最近、子連れヨガに通っています 娘を産んだ産婦人科でやってる教室なので 息子はその間、産院の託児所であそんでてもらってます。 前半がベビーマッサージとベビーヨガ。 情緒が安定するというマッサージや便通をよくするマッサージ をしたりして、後半はママのヨガ。 ママのヨガ中は託児の人が赤ちゃんを見ててくれるので よほどでない限りはママは自分のことに集中できます たった1時間ですが、普段のことをしばし忘れてリラックスタイム。 娘もマッサージすると喜んでいるし 息子も託児所であそべるのが好きみたいで喜んで行ってくれるし みんないい感じです(笑)これから寒くなって、出かけるのがおっくうになりますが できるだけ続けたいなと思います by 凛
Nov 29, 2010
コメント(0)

YYまた電車ネタです 今日は、神戸のメリケンパークで開かれたミニSL乗車体験に 行ってきました。またまた電車好きな息子のために・・・。 そんなに人は多くないだろうとタカをくくって行ったのですが・・・ すごい人・人・人!(笑) 同じような家族連れでごったがえしていて 、きっちり並ばされ・・・ でも、1周がけっこう長くて、乗り応えのあるものだったので 終点にきても、いつものように「もっと乗る~!!」と 息子がダダをこねることもなく、満足したみたいです とはいえ、1回では足りず、2回並んで乗ったんだけど(笑) 黒い汽車から新幹線、トーマスにアンパンマンと いろんな形のSLが走っていて、なかなかすごかった 息子もとっても喜んでくれてたので、またあったら行きたいなぁ by 凛
Nov 28, 2010
コメント(0)

" 娘の帽子、リベンジです ・・・なんだか頭ケガしてネットかぶってる人みたいに 見えるのは私だけでしょうか・・・ サイドにかぎ針で編んだお花のモチーフもつけてみたんですが う~ん。。娘はこういう帽子が似合わないのでしょうか・・・。 なんかしっくりこないんだなぁ(笑) あと何個編んだら娘に似合う帽子ができあがるんだろ にほんブログ村 by 凛
Nov 27, 2010
コメント(0)

" シュシュに続き、あったか素材を使ってヘアゴムを作りました。 リボン型のヘアゴムはウールやニットウールを使って。 右下のはフェルトのボンボンとレースを組み合わせて。 新しい髪飾りを作ると、ついつい使いたくなって 最近、髪はずっとおろしていたのに 今はシュシュやヘアゴムを使ってまとめ髪ばかり(笑) 小さい子どもがいると髪はまとめてたほうがラクだし、まぁいっか にほんブログ村 by 凛
Nov 27, 2010
コメント(0)

" 息子用に今年流行のスヌードを作りました。 ☆柄のニット地を使ってみました 最初はスヌードって何??って感じだったのですが 今年の誕生日プレゼントに自分用にいただいて 使ってみたら、マフラーやストールみたいにほどけてこないし 暖かいし、すごくいい!と思ったので息子に早速 二重にして、くしゅっとかぶればとってもいい感じ これなら外で走り回ってもほどけてこないから安心だし 息子も喜んでつけてくれました そして大人用のスヌードも現在製作中 大人のは毛糸でアミアミしてます がんばって作るぞ~ ランキングに参加しています。ポチっと応援お願いします! にほんブログ村 by 凛
Nov 26, 2010
コメント(0)

昨日は月1回のママ会IN我が家でした。このママ会は中高時代の友達とやってるのですがいつも帰ってからご飯を作らなくていいように集まっておしゃべりしながらみんなで晩御飯用に何か作って持って帰るということをやっていて昨日はハンバーグ&さつまいもサラダでした子どもを預けてきてた友達もいて、その子たち中心に手際よくお料理は完成終わってお茶しようと用意してたらみんながこんなものを用意してくれてました私、今月誕生日だったのでバースデーケーキですサプライズ~でとってもうれしかったぁぁしかもめちゃうまでしたということで今回もとっても楽しい会になりましたで、タイトルのシュシュ。少し前にたくさんシュシュを作りました。 で、昨日来てくれた友達にプチプレゼントしましたみんな遠いところ来てくれたからね ランキングに参加中です。応援お願いします! にほんブログ村by 凛
Nov 26, 2010
コメント(0)

YYここ数日ネットの調子が悪くて更新できませんでした。 でもそんなときに限って書きたいことがやまほど。。 またボチボチ更新していきます 昨日は妹に誘われて、ルクルーゼのファミリセールへ 行ってきました 最大80%オフ!とのことで、ちょうどルクルーゼの鍋が欲しくて 物色中だったのでワクワクしながら行きました 今回のセールは大々的に案内していないらしく お客さんもさほど多くなく見やすそうな感じ。 でも子どもはさすがに連れて行けないと思いパパに子守をお願いしました。 開場10分前に着くと若干の列・・・。一気にテンションが上がり、会場の扉が開くとテンションMAX(笑) 品揃えもかなり充実してるし、ほんとに安くてビックリ! これがこの日の戦利品(笑) これだけ買って、値段は鍋ひとついくかいかないかでした 妹もたくさん買っていて、二人でかなり幸せな気分で 会場を後にし、家に帰ってから買ってきたものを見たら なんと!来場記念の粗品が入っていて、中を開けると・・・ なんとこれが入っていました!! なんと豪華な粗品なんでしょう ほんとに行ってよかった~早速今日はお鍋を使って何か作りたいと思います 子守してくれたパパにも感謝ですby 凛
Nov 24, 2010
コメント(2)

" 娘のベストと息子のパンツを おそろいの布で作りました。 生地はクリスマスカラーっぽいチェックのネル生地。 娘のベストには裾にあったか素材のレースをつけました。 息子のパンツはカーゴパンツっぽく サイドにポケットと飾りのひも?を 余ったはぎれで自分にもシュシュを作ってみました 全部作ってちょうど1メートルの生地を使い切り 初の兄妹おそろいアイテム、テンションあがります by 凛
Nov 19, 2010
コメント(0)

" 娘の帽子を作ろうと今シーズン初編み物。 しかしなぜかうまくサイズが合わなくてやり直すこと3個目の帽子になりました・・・ やっとできあがったと思ってかぶせてみたらなんだか雷さまみたい(笑)赤ちゃんだからこんなのもあり?!でも、また違う毛糸で作ってみよ(笑)だってあまりにおもしろすぎて普段使いには・・・ にほんブログ村 by 凛
Nov 18, 2010
コメント(0)

YY今日は息子のプレ幼稚園の第2回お弁当日。 息子の希望通り、今日はアンパンマン弁当。 自分的にかなりうまくできてうれしくなり(笑)息子に「お弁当できたよ~」と見せようとしたら息子が一言。「ゆうくんのばいきんまんできた~?(ワクワク)」え、ばいきんまんて・・・いつのまに変わったんだ??今さら言われても無理やし!そんな変更聞いてないし!(笑)結局、なんとかアンパンマンで納得してもらい今朝、幼稚園に送り届けてきました ちゃんと食べてるかしら・・・(笑)さて、私はまたしばし娘と静かな時間編みかけの娘の帽子、編みたいんだけど寝てくれるかなぁby 凛
Nov 16, 2010
コメント(0)

今日は我が家にじぃじ・ばぁばが集まって娘のお食い初めをしました。 メニューは・鯛のお頭付き・栗入りお赤飯・蛤のお吸い物・筑前煮・香の物&梅干そして歯固めの石。一生食べ物に困らないようにと願いを込め長寿にあやかってその場の最年長の義母に食べさせるマネをしてもらいました。ちなみにこのお膳セットは私自身が赤ちゃんのときにお食い初めで使ったもの。私の母が処分せずに、ずっと残しておいてくれたのです。ただのお膳ですが、娘に受け継がれてなんだかじ~んと感動しました(笑)それにしても、娘が生まれてもう100日たつとはほんと月日がたつのは早いなぁ・・・。きっとこの調子でどんどん娘は成長していってくれるでしょう。赤ちゃん時代も今だけ。一日一日を大切に、小さな成長も見逃さずに毎日幸せな気持ちで子どもたちと共に過ごしていけたらなぁ。と改めて感じた一日でした。 by 凛
Nov 14, 2010
コメント(0)

本日、誕生日を迎えました。朝、近所に住む母がプレゼントを持ってきてくれました。 おさいふとキーケース雑貨屋さんで買ってくれたらしいですがハンドメイド品だとかおさいふなんかはものすごくしっかり作ってあって思わずまじまじと見てしまいました(笑)朝から幸せな気分になり、さらに午後はパパが半休をとってくれて、早く帰ってきてくれたので誕生日プレゼントにコートを買ってもらおうと近くのアウトレットモールに出かけたのですが結局いいのが見つからず・・・まぁ、あせらずボチボチ探しますそれで晩御飯はお寿司をとってくれて(ほんとは外食したかったけど赤ちゃん連れではね・・・)今日はちょこっと家事放棄(笑)さらに誕生日ケーキを買ってくれていて食後、わくわくしながらケーキを箱から出すと・・・ 年齢主張しすぎ!!(笑)しかも真ん中に謎のカエル(笑) 私、カエル好きでもなんでもないんですが・・・(お店の人がおまけでつけてくれたらしいが)とりあえず大きすぎる年のプレートに笑いが止まらず・・・こんなおもしろケーキ、はじめてでした(ケーキ自体は近所にある有名なお店のだったのでと~ってもおいしかったです)家族からはたくさんお祝いしてもらい友達からはお祝いメールなどをたくさんもらって今年の誕生日も幸せな日となりました。周りの人たちみんなに感謝今年もまた毎日笑って楽しく過ごせたらいいなQQQQQQQQby 凛
Nov 12, 2010
コメント(0)

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 今日、以前住んでたところで仲良くなったお友達親子があそびにきてくれました。そのお友達ママと私、年は違いますが誕生日&血液型がなんと一緒!おまけにハンドメイド仲間子ども同士も気が合ってよくあそぶので引越しして離れた今でも仲良くしてもらってますで、その私達の誕生日が明日!友達の息子くんの誕生日が来週!ってことで、ケーキを買ってきてくれてみんなでお祝いしました ろうそくは友達の息子くんと、なぜか関係ないうちの息子が一緒に吹き消していました楽しそうだったから、まぁいっか(笑)久々に友達ともゆっくり(ではないけど笑)話せて楽しい時間を過ごせました明日はパパがお祝いしてくれるらしいですそして、誕生日ではないけどうちの娘が本日で100日目を迎えました週末はじぃじばぁばたちも集まってお食い初めをしますそれから義母の誕生日も近くさらには今年数えで80歳。「傘寿」のお祝いも週末併せてする予定というわけで今週はいろいろとお祝い続きでなんだかHappyな感じです ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● by 凛
Nov 11, 2010
コメント(0)

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 息子用にスリーパーを作りました。 息子はおそろしく寝相が悪いです・・・。我が家はベッド派ではなく、お布団派なので夜は布団を並べて家族4人、川の字になって寝ているのですが息子はその布団の上を縦横無尽にゴロゴロゴロゴロ・・・起きてるんじゃない?!というくらい寝てるときに動き回ります(笑)そんな息子が布団をかぶるはずもなく・・・。なので、寒い冬の間は寝るときのスリーパーがかかせません。去年まで使っていたスリーパーももう小さくなってしまったのでフリースをちょこっとだけ買ってきてあとはあり合わせの材料で・・・。なので、何の可愛げもないボタンがついてたりしますが・・・(汗)でもそんな適当ハンドメイドでも息子は喜んでくれたのでヨシとしましょう(^^;) ランキングに参加しています。 にほんブログ村 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● by 凛
Nov 9, 2010
コメント(0)

これから寒くなると、お出かけのときの赤ちゃんの防寒をどうしよう・・・といろいろ考えます。どんなときもちゃんと防寒できてなおかつなるべく荷物を増やさないように・・・と考えついたのが抱っこひものときに使うケープとベビーカーのときに使うブランケットを一体化できないかと・・・それなら二つ持ち歩かなくても一つで済むしということで作ってみました。 表はnaniIROのFuccraのキルトを使って裏はベージュ地のドット柄フリース。レースもあしらってかわいくしてみました上部にはクリップつきのひもを通していてこれで抱っこ紐やベビーカーに止めて使います。 ベビーカーに使うとこんな感じ。 抱っこ紐につけるとこんな感じです。 見にくい写真ですがわかりますでしょうか・・・抱っこ紐のほうは裏表を反対にしてつけてみました。リバーシブルでもいけそうです足元のほうにはボタンをつけていて留めればさらに足元までしっかりくるむことができてあったかですなかなかいい仕上がりになりました ランキングに参加しています。ポチっと応援お願いします! にほんブログ村by 凛
Nov 8, 2010
コメント(0)

お出かけベスト&ニッカーズパンツを作りました。 ブラウン地に小花柄のフランネルです。型紙はCUTITOから。 肩で脱ぎ着するタイプです。前に娘用に作ったもののサイズ違いです パンツは裾にギャザーをよせてかわいらしくサイドにつけた小さなボタンがポイントです。このセットは友達の娘ちゃんがもうすぐ誕生日なので、プレゼントしようかなぁとそして、この生地、私もとっても気に入っていたので少しだけ余った布で何か作れないかなと思い娘用にティアードスカートを作ってみました。 ちょっと用尺が足りなかったので小さめの仕上がりですが(笑)まだ着せてないけど、たぶん着れるでしょう友達も喜んでくれるといいなぁランキングに参加しています。ポチっと応援お願いします! にほんブログ村by 凛
Nov 5, 2010
コメント(0)
今日は娘の注射デビューの日でした昨日で3ヶ月になり、受けられる予防接種がたくさん。受けなければいけないものはさっさと終わらせたいので早速、今日から予防接種計画スタート。息子のときにはなかったヒブワクチンや肺炎球菌もありさらに忙しい注射計画事前に先生に相談して接種スケジュールをたててもらい同時接種できるということで今日は三種混合&ヒブワクチン&肺炎球菌と3つの注射を受けてきました案の定、大泣きでしたが、その後家に帰ってきてからは疲れたのか、よくお昼寝していました初注射だったので、副作用とか心配していましたが何事もなく済んでよかったそして、息子も。当初はインフルエンザだけの予定だったのですが先生のすすめで急遽、日本脳炎も一緒に受けることに。日本脳炎は春先に受けないと効果がないと思っていたのですが、先生に聞くと「関係ない」と言われたので・・・。息子は元々痛みに強いのか、注射でほとんど泣いたことがなかったのですが、今回もさすが4歳。いつもにも増して、ケロっと注射を受けてましたさらに、私もインフルエンザを受け3人で6本(笑)しめて20000円予防のためとはいえ、痛い出費だわ・・・来月はまた娘3本&息子2本。さらに4ヶ月健診もあるから、そのときにBCGもあるし娘の注射地獄、まだまだ続くなぁ・・・がんばれ、娘(笑)QQQQQQQQby 凛
Nov 4, 2010
コメント(0)

ファー生地を使って自分用&娘用にもこもこベストを作りました。 右の自分用ベストの型紙は「今日作って明日着る秋冬服」のミニベストを参考に。裏地はリバティ風の小花柄コットンです。左の娘用ベストの型紙は、少し前に作ったキルティングベストと同じです。裏地はリバティのパトリシア。私のはリバティ風ですが、娘のはリバティ(笑)いいんです・・・。大人用は用尺がたくさんいりますからちなみにファー生地は近くの手芸店で買いましたが裏地のリバティ風はもらいものの生地、娘のリバティは「C&Sのみんなの手づくり」についていたおまけの布ですそれで先日マグを買いに行った日、娘と一緒にこのベストをはじめておそろいで着て行ったんですがマリメッコショップの店員さんに「おそろいですか??かわいい~~」とほめてもらいましたちょっと恥ずかしかったけど、うれしかった ランキングに参加しています。ポチっと応援お願いします! にほんブログ村 by 凛
Nov 2, 2010
コメント(0)

♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ 普段使っている自分用のマグカップ。結婚したときにお知り合いからいただいたものを使っていたのですが前々から、やっぱり好きなマリメッコのマグでコーヒー飲みたいなぁと思っていて思い切って今回自分用のマグを新調することにしました。今まで使ってたのが一応(?)ペアのカップだったのでパパのマグも一緒にどうかなぁと思ったのですが私のマリメッコ好きのせいで家中いたるところにマリメッコ、しかもウニッコ柄ばかりがあふれて(笑)パパは「もう見たくない~!」状態だったので(笑)「ウニッコ柄のカップは絶対イヤ!」と言われてしまいました・・・で、昨日一緒にマリメッコのお店に行ってマグ選び。私はやっぱりウニッコにしてしまいました(笑)で、パパはMelooniを選びました。 もはやペアではありませんがどちらもかわいいですコーヒータイムがまた楽しみになりました by 凛
Nov 1, 2010
コメント(0)
全20件 (20件中 1-20件目)
1
![]()
![]()