全31件 (31件中 1-31件目)
1
今日の1時限目のテストで、テスト期間は終了ですなので普通の講義しか受けていない人は夏休み解禁!私は8/3までに提出しなければいけないレポート的なのがあるのでそれさえ終われば夏休みですねー集中講義とか受けている人は、8月と9月にちょこちょこ行かなきゃ行けないみたいですがで・・今日テストはA4紙一枚分だけメモを持ち込めるので今までの講義で出た、練習問題の答えをそのまま書いて持ち込んでみたのですが見事にその問題が全体の6割くらい出た・・・もらったね・・!テストが終わった後は、帰宅ですが今回はいつもとは違い・・・ラグナを連れての帰宅~8月に私の家でBBQするのと、9月に北海道に行くのでその際に迷わない為の予行ですね家に着いたあとは、ラグナが持ってきた、PS3のゲームを暫くしてからパソコン二台起動してモンハンとかしてましたとさ途中でラグナは寝ちゃうし・・!気にせず横で狩してましたがね~
2013.07.31
コメント(0)
明日のメンテまでの間のイベントクエでヒプノック劇場というものが有りました極長の睡眠片手剣が作れるのですがそれをまだやっていなかったので、駆け込みでやってました~まずは、HR17~のヒプノック劇場というクエ防具は強制的に未装備になるので、武器だけで挑みますアイテムも持ち込めないので中で箱から引き出すしかないの箱の中身は、応急薬 支給用秘薬 携帯砥石 携帯食料 モドリ玉 支給用閃光玉武器に食事の付く装飾品を入れていれば、特に問題ありませんが付いていない場合は秘薬ですら怪しい・・・!必須は、閃光玉だけかな?新闘技場なのですが、敵のいる場所に入ると・・・正面奥にヒプノック その他の場所にはチャチャブーが15体開幕はとりあえず閃光玉を投げて、チャチャブーを止めておきつつヒプノックをちゃちゃっと討伐しそれからチャチャブー狩りです結構痛いのよ・・・クエスト報酬は、基本報酬にランダムでイベントの素材が1個か3個でるみたい1個出る奴は3個集めれば武器が生産可能(ヒプノックの武器)3個出る奴は10個集めれば武器が生産可能(ヒプノック繁殖期の武器)それぞれ強化していくとHC及び親方に出来るのですがそれのための素材はもう一つのクエへにてヒプノック劇場アンコール(HR91~)は装備が強制的にヒプノ防具になります武器はヒプノックの極長のですね敵はヒプノック繁殖期1体のみ基本報酬で親方武器にするための素材がでるのですがHCにするための素材は、アナザーターゲットでのみ出る様子アナザータゲはクシバシ破壊それで、アナザー報酬に5個でます(2種あるけれどランダム)私は親方とHC両方を作るために2本分ずつ素材集めてた~で、最終強化までしたヒプノ武器ですがヒプノックの方は睡眠>攻撃力でスロットも改心もありませんが繁殖期の方は攻撃力>睡眠で改心がそこそこあり、斬れ味もちょっとだけイイちょっとというのは・・・ミリ程度白いのがあるのですねーHC武器にしてHCクエに出れば、心もとない紫となりますがー斬れ味+1でもあればちょっとは使えそうね~今日で、入魂祭が終わるので明日から報酬祭・・・!今回は勝ちネコなので、やっと祭典の熱気が使えるのよー!(G級装備を作るのに使う
2013.07.30
コメント(0)
今日の優先依頼がゲリョス アカム クック オルガロンでしたで、ハーヴェストの派生先・・・フレイヤの上のフレイの上のクロノスの上のレアーではHC素材のみを使うのですが6段階目と7段階目の素材が、剛種オルガロンのHC素材だったので優先ついでに集めに行ってました天も全然足りないからちょうどいい・・・で、破牙(カム)が1個と輝白毛が2個出たかなー最初間違えて行ってしまっていた、上位ノノの純白毛も2個くらい出たの・・・昨日といい、今日といい素材が出る出る~今すぐに欲しい素材はなかなかで無いのに・・・しばらくしてから使うものは出るのね・・・まぁ、HC素材は全体的に足りていないのでどこかで狩人応援コース入れないとですけどー
2013.07.29
コメント(0)
ここ最近は暇な時にハーヴェストの強化素材を集めてました面倒?なのが、キリンの上皮 モンスターの濃汁 大猪の硬い皮かなぁキリンは面倒なので後回しにしつつ、最終的に祭りポイント使っちゃおうかなって事で、ランゴスタやカンタロスの上位へビストロ装備で行ったりガーデンで虫の世話をして収集~必要数集まった後は、上位ドスファンへ移動が面倒だったので、闘技場で出来るクエ・・・逆襲ドスファンゴを中目当てでHCにしてやってましたで、出るわ出るわ・・・HC素材・・・欲しいのは剥ぎ取り20%の硬い皮しかし出るのは剥ぎ取り2%の猛牙基本報酬で確定1個+15%でランダムなので20回くらい行って集めてましたで、猛牙が6個くらい増えた・・・最近HC素材がよく出る様子・・・コレで後はキリン上位と・・・魚竜種の鋭牙くらいかなー
2013.07.28
コメント(0)
昨日でハーヴェスト防具を作ることは出来ましたが強化には大量の素材が必要さすがにそれらを全て持っているわけは無いのでスキルシュミレーターで必要素材の一覧を出して持っている素材と持っていない素材をメモ帳で計算してましたーハーヴェストの最終強化までで使う素材で持っていないのも結構ある様子・・・上位クエとかいってないしねぇ・・・汎用素材は(変種とか奇種とか剛種とか)は物によっては有り余ってるのですが・・・魚竜とかはほとんどないかなぁ剛種が無い奴らの素材はどうしても不足気味・・・それらを集める日々が始まろうとしているようです~とりあえず今日は、シクレに参加してたくらいかなー7時~9時が上位アカムで40魂14時~16時がジェビア奇種で49魂23時~25時が剛種ゴウガルフで99魂ジェビアが一番面倒かなぁ・・・HCクエがないからねーまぁ、ゴウガルフもありませんがね剛種チケットが減ってきたから、イベントクエが来たら大分やっておかないとかなー次のメンテで来るからいいのだけどさー(勝ちネコの6000万魂突破にて結局どれくらいまで魂は行くのかなぁ・・・2.2億は到底無理そうだから・・・でもせめて、2億は行って欲しいのだけれどねー
2013.07.27
コメント(0)
コインの納品第一弾が終わり・・・お次はコイン納品第二暖!採集のコイン1・2を10ずつ納品して収採集のコイン3・4を10ずつ納品して穫そして、収と穫のコインを1個ずつ納品して収穫のコイン5個収穫のコイン1個+素材いろいろでハーヴェスト防具が1部位作れますなので、まずは収と穫のコインを倍ずつ貰わなければいけません~が、収のコインはフルベビアイスを一緒に納品穫のコインは肉食竜の卵を一緒に納品しなければなりませんこれを倍にするのは結構辛いかなぁ・・・ってとりあえず3回位試してみたら、そもそもフルフルベビーを採取できなかったっその後も何度もリベンジして、無事収と穫のコインを2枚ずつ確保~最後は、収と穫のコイン+岩塩の納品そして事件は起きた・・・3回か4回目の納品で、報酬が・・・収穫のコイン 10枚 5枚 5枚1式を作るのに必要なコインは5枚・・・4式分のコインを確保!もう1キャラ作れとですか!?その後はハーヴェスト防具を作るのに必要な素材を集めてとりあえず生産しておしまい。長かった・・・orzそしてここからハーヴェストを強化し続けるというまた長いのが始まります~いつ終わるのだろうか?
2013.07.26
コメント(0)
今日はテストが無い日だったので薬局行ったり、スーパー行ったり薬局にて、半額にされている雪の宿(砂糖の掛かっている煎餅)のマンゴー味なるものがあったので3個買ってみた・・・味はというと、なんとなくマンゴーっぽい味のする煎餅ですねっ(そのまま暇になった後は、納品の続き~ベリル鉱石を含む納品は終わっていたので残りのコイン3種の納品とりあえず頭骨を使わない2と4の納品へそしたら・・・1・1・1とかでてコインが3個になったりしてくれたので納品がちょっと楽になったりしました~納品が終わった後は、3の納品のために頭骨集めへ採取へ3回ほど行って数を増やしつつ山菜爺で物々交換とニャカ壺で生産~頭骨が250になった後は、こちらも納品へ~で、コインが11枚になった・・・10枚単位でしか使わないのに11枚になられても・・ってことで、明日はコイン納品へと移ることに・・・
2013.07.25
コメント(0)
今日のメンテから、狩人祭ですしかし、テスト期間も今日からorzなのでテスト終わって、帰宅したらすぐにモンハンへ!そして今日から追加された新モンスターギアオルグ(G★5)へ何回か行ってました~今回限定で、常時シクレ扱い的な感じで50魂貰えるらしいの~それと・・勝ちネコな狩人祭なのでシクレも時間と対象クエが公開されています~こんな感じですな今日だと22~24時がバサルモス変種らしいと言うことでその時間まではギアオルグ行ったりして過ごしてましたがシクレの時間前に風呂等を済ませてバサルモス行ってましたー最初は猟団メンバーが9人参加とかだったので3・3・3で別れて行ってましたが途中から3・4・4とかになってたのかな?シクレが終わった後は・・・再び納品し続けてましたとさなかなか増えないのよ・・・?
2013.07.24
コメント(0)
先週の木曜だったか金曜から始めたハーヴェスト装備の為の採集ですが面倒な峡谷をやっと終えたので残りは、1種ずつ集め続けるしかないのね・・・!蒐集・・・・鬼集ですね!最初は・・・紅蓮石から~火山の上位を昼で11箇所を回る作業~その裏ではガーデンでエールナッツが量産・・・1周するのに10分くらいかかって、20~30個くらい紅蓮石は取れるかな・・・途中から2箇所回る場所を放棄して9箇所回ってやってましたが・・2時間くらい掛けて、紅蓮石はおしまいそして、お次は・・・樹海へ!混沌茸集め~採取できる場所が1箇所だけなので最初の何回かは、寄り道をして万年霜と鋼龍石も採掘~10個くらいになったので、その後は混沌茸だけ集め続けていましたが結構ばらつきがあり、0~15って所大体は7個くらいなのかなー1箇所しか回らないのですぐに終わるのはいいのですけどね~樹海も2時間位行ったのではなかろうか?そして、七色タンポポ集め!雪山での2箇所の採取ですねついでに、山菜爺でなぞの頭骨も少しだけ交換ですタンポポは結構出るみたいで、5~25位だったかなぁただ、2箇所の移動が離れているので1箇所目でグークグローブ(偶に倍採れる)が全壊したらそのままクエ終了ですがこのあたりで、エールナッツは集め終わっていたのでなぞの骨をなぞの頭骨にする作業へタンポポ集めが終わった後は、最後の難関・・・なぞの頭骨集めです~砂漠の下位の採取が3箇所あるのでそこへ~1箇所は骨or頭骨で圧倒的に骨がでます1箇所だけなのですが、そこだけで骨が20個を超えて行く!他の2箇所は色々出るうちの一つが頭骨ですねーあまりで無いかな・・・1週で0~20位大抵は5個とか7個とかかなぁ3箇所目が離れているので、2箇所だけ採取して帰ることもしばしばぁ時々気分転換で、沼地の山菜爺の所へ・・・頭骨を交換しに行ったりしてましたが200個くらい集めて力尽きました・・・wで、ベリル鉱石を含む納品へチェンジ緋夕石 風紋石 ベリル鉱石をお守りを持って納品です~増えてくれる前提での収集(各250個)なので増えてくれなかったらやりなおしですのーベリル鉱石は250個集めていなかったので足りない分はNポイントで交換しちゃいました(明日までは半額になってるので無事、採集のコイン・1は10個集まり おしまい。明日以降で2~4を集めねば・・・
2013.07.23
コメント(0)
さて、緋夕石が終わったので・・・燐蛍石!オカサンゴと風紋石は終わっているのでエールナッツのついで回収も放棄して燐蛍石3箇所 ベリル鉱石1箇所の延々ループですそして、銀のたまごによる黒真珠も終わりが近づいてきていたので金のたまごへ切り替えて、エールナッツ生産へ徐々にシフトひたすら燐蛍石を集め・・・途中で、G級武器(トレームナイフ)を作ってシジル作りをしてました(ダウジング:採集でレア入手確率が上昇)ポカラのレシピAで30個以上作ってみたのですがダウジングが付いたのは2個だけでした・・・orz+8と+2だったのでとりあえず付けてG武器を持って再度、燐蛍石集めへで、その直後の採掘が半端じゃなかった・・・今まで1回のクエで燐蛍石が10個超えれば良い方だったのなんと30個近く出た~しかしその1回限りでしたが・・・そして燐蛍石を250個集め終わりベリル鉱石は大体予想通りの180個程へ明日は、一日使って残りの採取を大体終わらせるかなー
2013.07.22
コメント(0)
3時頃に寝たのですが、4時過ぎ目が覚めてそれから布団の中でうだうだと5時過ぎに寝ることを諦めて起床し6時頃からモンハンしてました昨日の続きで採取ですねー一人のときは採取・・・b倉庫を覗いてみたらオカサンゴと風紋石が@20個くらいで250個だったので3週くらい集めに行って、250超え達成緋夕石がまだ250個ではなかったので採取場所と採掘場所を3箇所スルーして4箇所の採掘だけして帰る作業へ移行そして、なんとか緋夕石も250突破~で、ここまででベリル鉱石が80個とかでしたんー、まぁまぁか?そしてお次は、夜にして燐蛍石集めへオカサンゴと風紋石は無視できるので4箇所採掘だけですねーちょっとは気が楽・・・しかし、燐蛍石はもともと所持数が10個とかだったので1回で5~10として40回位は覚悟しないといけないか・・?その間にベリルがいくつまで行くか・・・そして、峡谷の次は、樹海で混沌茸集め又は雪山は七色タンポポ又は火山で紅蓮石集めです・・混沌茸を先に行くべきかな・・?そしたら、黒真珠を後回しにして、エールナッツ作ればコイン4が納品できるし~紅蓮石なら、コイン2が直ぐにでも・・・で、9時位に家を出て、茨城のアウトレットモールへ靴とかを買いに行ってました寝不足と車酔いでヤバメでしたが・・・w10時前に着いたのですが各店舗のオープンは10時かららしく開店待ちをしている人が多数~父親の買い物から順に回っていってナイキに寄って靴等を買った後、昼食~ピザ食べてた~食後は1店舗だけ寄って帰宅~家に帰った後は寝てました。夜は・・・また採取してたかなぁー燐蛍石集め・・・途中からは、採取しつつADSでデュエルしてたりしてたかな新デッキなにか作ろうかしらー最後に作ったデッキは・・・ワイトその前は、植物だったかなぁ調整したのは何種かあるけれど・・・良い案お待ちしてますっ(ぁ
2013.07.21
コメント(0)
昨日日付変わって、マイトレポイントを貰ったのを使い冒険家を入れてみていたのですが日付が変わらないと更新されないので使えるようになるのが今日ネコを雑貨屋から冒険家へ配属しなおしていざ、砂漠へ・・・と思ったら、ネコのレベルが31になっていなかったので砂漠へ派遣できなかったorz25レベとかだったかなぁ・・・なので仕方なく適当な奴へ行って貰って、関係ない素材集め(虫とかその間に採取へ通いつつニャカ壺や掃除をガーデンネコにしてもらい徐々に素材が集まってゆく。この時点で、はやくもクレンザイトは250個を軽く超えていった・・・のだが、クレンザイトは緋夕石の副産物なので勝手に集まってゆくorzオカサンゴか風紋石が集まってくれればある程度無視できるのですがもうちょっと時間が掛かるかなぁ?
2013.07.20
コメント(0)
シャンティエンが相手にならなかったので・・・G級防具作成をしようと思いヘッジをFXにする為にHC素材を集めていたのですが全然でなかったのでちょっと道をそれてみた・・・ハーヴェストシリーズという防具があっていろんなアイテムを採取で集めまくってそれの納品してもらえる物で防具を作るというものですね純粋に採取して、納品して防具を作ろうと思うと12種の採取物を1000個ずつ納品する必要があるのですがちょっとずるをすればそれが250個で済むっぽいので250個集めてみようかなーって事です3種のアイテムを50個ずつ納品すると対応したコインが貰えるのですがそれを4種10個ずつ集めて納品すると貰えるコインで防具を作ってその防具の派生強化の際に、コインをまた集めないと行けないので納品数12000個ってとこですが(50個*3種*10回*4種*2回)大激運のお守りや超激運のお守りがあれば倍貰える様になるので50個3種納品の時にそれをフル活用すれば、それぞれ5回ずつの納品で済むので各250個あれば防具は生産可能そして、コイン4種を10個ずつ納品する際にもお守りを使って倍にすればそのコインも倍になるので、各250個の納品で生産と強化ができるのですねー各250個と各1000個では大分掛かる時間が違うしね・・・そんな採取初日ですがとりあえずは必要な材料が現状どれくらいあるか倉庫漁り。まぁ全然ありませんでしたが!最初の採取地は・・・渓谷の昼!ここで、オカサンゴ(稀にエールナッツや怯まずの実)そして風紋石や、緋夕石、クレンザイト最後にベリル鉱石を集めますオカサンゴは採取場所が2箇所あるのでそこそこ取れるエールナッツはその内片方でしか取れないのでたまーにですね風紋石は1箇所でしか採掘できませんが、そこそこ採掘できる~クレンザイトと緋夕石は同じ場所で掘れるのですが圧倒的にクレンザイトが掘れますほかに、マラカイト鉱石やドラグライト鉱石、カブレライト鉱石がとれるかな?岩塩とかも・・・そしてベリル鉱石は1箇所しかとれず、8%程でしか取れないため厳しいそれでもエールナッツよりかは掘れるかな?エールナッツは金の卵から作れるので後回しまずは、緋夕石を優先して集めて集まり次第夜に時間を変えて、燐蛍石を掘らねば・・・まだまだ先は長い!あ、ニャカ壺では銀の卵を黒真珠にしてすこしずつ集め中・・・冒険家もつくらないとなぁ~で、採取以外では優先依頼がデュラガウア ドラギュロス ショウグンギザミ ドラギュロス だったので剛種のドラギュロスを何回かやってから天嵐への導きが出ていたので、それでショウグンギザミをいっぱい。下位と凄腕のHC素材がほしかったのですが内訳は、下位2個 上位8個 凄腕1個とかでした・・・w最後に、上位のドラギュロスで鉛玉を得るべく何戦か・・・副尾が切れずに死んでゆく、又は尻尾が切れて死んでゆく・・・そして副尾が壊れたとしても10%の鉛玉は大抵出ない~そんな感じで採取と魂集めな一日~
2013.07.19
コメント(0)
本日もちょっとだけシャンティエン団長とかのシャンティエンは100レベを超えていったみたいですが確認できるノルマ報酬では、1000レベとかまであるらしい・・・で、レベルで技が追加されていくのですが途中から特に増えなくなるみたいで痛くなるだけみたい?といっても、1レベとかの段階で即死するのでもう何も変わらないよねー1から順に参加しているので何レベからかわかりませんが途中で、元気玉(ラージャン変種HCの際に稀に現れる赤い子が使う大技の劣化版)を使うようになるみたいラージャンの場合は、そのエリア全体に即死級ダメージですがシャンティエンの場合はそこそこ範囲?の即死級ダメージかな?私は1度だけ食らったのですがその時は船の上で、真逆くらいの位置に居たのに食らったかなぁ・・・それ以降はそんなことはなかったけれど後は・・船の上限定なのか知りませんが火柱がしばらく居座ったり・・・1度しか見かけてないので良くわかりませんが船が壊された後は、ブレスを吐くのですが最初は手前目にブレス結構長い間吐いた後、そのまま奥へブレスが上がっていく感じ?若干の追尾がある様子~後は・・・火球が降ってくるのと、飛ばしてくるのとあったかな~船を壊された後は、一切近づいて戦闘していないので細かい技はみれてないかな・・・1個だけ根性貫通技があって最初に足元から溶岩が吹き上がって大ダメージその後打ち上げ中にもう一度何かで大ダメージって感じの技がありますが防御が低い関係で、食らうと1撃目で即死するので根性入れないと2撃目を食らうことすらない・・・orz予備動作も離れて回復薬飲んでるので気づいたときには死んでる~結局予備動作が未だに分からずです聞いた話だと、飛んでいる状態から短く吼えて着地?着地してから短く吼えるんだったかなぁ・・・まぁ、そうすると着地したときに僅かにシャンティの下の地面がへこむらしくその後溶岩が吹き上がるらしい離れてるので見えないね・・・orz野良の募集だと、ライリス(極長の龍毒ランス)3人 笛1人とかってのが目立ったかなぁ笛で攻撃力と防御力を上げた後は、回復役担当かな?残りのランスで一斉攻撃ってとこですねシャンティは毒がそこそこ入るらしいのと、極長じゃないと飛んでるときに当たらないっぽい・・私は今回のシャンティは見送りかなー装備ちょっと作りたかったのですが、役に立ちませんしーとりあえず作り途中のヘッジをFXまで完成させるなりしないとかなぁ防御1300は必要っぽそうなので~
2013.07.18
コメント(0)
さて、今日のメンテで第66回公式狩猟大会及び第62回狩人祭そして、第一回極限征伐戦が始まりますまずは、公式狩猟大会から猟団韋駄天は太刀(支給)でヒプノック個人韋駄天はレア度4以下の武器でドドブランゴ巨大魚杯はキレアジ、コンサバ、黄金魚です黄金魚位は暇があったら釣っておこうかな・・?お次、狩人祭ですが、今回は勝ちネコからの挑戦状全サーバーの合計入魂数が一定値に達する毎に、報酬祭での特典が増えますその関係で、システム上は紅と蒼に分かれますがシクレは両軍に配信され、勝ち負けも決まりますが報酬祭では両軍勝ち扱いになります今回は、2.2億魂の入魂で祭りポイントで交換できる全商品が10%OFFになるらしいたかが10%です。今現在、ネカフェポイントで交換できる全商品が50%OFFで交換できるの・・(入魂祭始まるまでなのであまり美味しく感じない不思議!とりあえず今回は、2億魂入魂されれば満足かな・・・?祭りポイントとかが5倍になるので~で、最後は目玉・・・シャンティエンの討伐クエですねこれは、1週間の間にどこまでシャンティエンを倒せるかを競うようですそんな初日大学から帰って、INしてみたら団長のシャンティエンは60レベとかでしたなにやら、最初は1レベで討伐できると1レベ上昇早く倒せると追加で1レベ上昇自身が死んでいないと最大で2レベ追加で上昇するようで1回倒せると4レベずつ位上がるみたいシャンティエンのレベルは個人で計算されるのですがクエストの張り主のレベルに依存した強さになり討伐に成功した際に、自身のシャンティエンレベルより高いレベルを倒した場合はレベルが上がる様子私も何回か参加しましたが痛い・・・最初は船、一定値削ると空を飛び始めてさらに一定値削ると、技が追加される?そこからさらに削ると、船を壊されて決戦場的な火山地帯で最終戦へで、討伐できれば4回剥ぎ取れるみたい空を飛ばれてしまうと、片手剣では届かないので広域化+3と合わせて、回復投げまくって観戦してましたそれでも死にまくったけど!突進とかちょっと当たると即死します・・・防御850とかではダメな奴なのね・・・初日は、シャンティエンを20レベ位にして終わり。
2013.07.17
コメント(0)
日中は一日中寝ていたので狩は夜からそれも、24時を過ぎてから・・・w今日もキャラバンで航路進めるかなーと思いつつINとりあえず一時ラスタを確保すべく人の多いところへ適当に麻痺属性な片手剣を持っていてスキルのちゃんとしている人(各種耐性はもちろん 状態異常強化があれば最高)からラスタを拝借その後、猟団メンバーのいつも居るランドへミルラが動いていたので、ボイチャを投げつつ装備を変えて、何かいく?と話していたら猟団メンバーにGクックのお誘いを受けたので初GクックHCへ行って来ました~場所は・・・潮島らしい。Gになるとクックの火球が爆発する・・・結構コワイで、皆のお目当ては、剥ぎ取り1%素材ですなんとHC素材(剥ぎ取り2%)より出にくい!G級モンスターは皆個別の剥ぎ取り1%素材を隠し持っているのですねーで、クックの場合はそれが、妖耳ですね何に使うかというと、秘伝防具をGにするのに使います頭はそれがクック素材らしいですGにした後は、また色んな素材使うみたいだけどねー25時位から狩り始めて、28時位までしてたのかな?途中で人は入れ替わりましたが、5人中2人しか妖耳は出ず・・・・どんだけでないのさ・・HC素材ではないから、剥ぎ取り確率増えないのかねー?まぁ、私は今は何も入れてませんがー (出た内の一人。解散になった後は、デイリーをガルルガ(お金貯め)してからロビー装備作成。タコを狩るのが面倒だったので、ネオジムメモ使っちゃった・・・wこいつの剛種防具あれば作るのになぁ・・・ネタとして。その後は、やることがなくなったので一人で航路進めてました~30時過ぎには、猟団メンバーのクエへ乱入して遊びメンテ前にログアウト。さぁ、メンテが終わればシャンティエンだ・・・
2013.07.16
コメント(0)
最近やることがないので日課になりつつある航路進め。★4航路にやっと入って、最初の航路は・・・408航路!ランゴスタ40匹(サブクリアで10匹)ラージャン(サブクリアで一定ダメージ)一時期間からのフルフル亜種最後に、ヤマツカミ(サブ触手破壊 ならず。)何が面倒って、ヤマツカミ・・・・一時帰還があるので一応補給とかはできるのですが張り主は装備を変えれないので友達らにガンナー等になってもらいましたとささすがに片手剣じゃ当たらないの・・・で、剛種じゃないので途中で討伐できないため痛めつけてから、頂上でボー大分待って、やっと昇ってきたところを一瞬で討伐~その後も適当に航路を何回か進めて、航路はおしまいその後は・・・何してたっけかなーシェンガオレン剛種を2回位いたかなぁ・・?太刀の強化用ですねーまだまだ素材必要ですけど・・・wまぁ、ランスの秘伝書がまだ200行ってないので超気長にですかね次に特別依頼が来たときとかでも良いくらいだけど~ドラギュロス剛種もしたいし~
2013.07.15
コメント(0)
先々週位か話が進んでいた、猟団の移籍ですが3日前の2時に猟団Phantasmから除名と猟団長替えを行なったので今日から猟団に入団申請ができるように~先走って抜けていったミルラだけは、今日の20時過ぎじゃないと申請できないけれど・・・まぁ、私も入団申請したのは20時とかそんなんだったので結局変わりはないですがね~で、今日からお世話になる猟団のサイトはココ!前回の狩人祭では紅組で5位以内だったんだったかな?2鯖では大分大きいと思われる猟団ですねー今回、私とアディ、ミルラ、そしてラグナの4人が身内では移籍しましたがほかにも何人か入ったようなので次の狩人祭はもっと上位を・・・!まぁ、どうせ勝ち猫(全サバで協力して入魂数を一定値まで稼ぐ)なので勝敗関係ないのですけどね・・・入団初日の今日は、入団申請の後放置して帰ってきたのが遅かったため、ほとんど人いなかったかなぁなので本格的に猟団の人と遊べるのは明日以降です~
2013.07.14
コメント(0)
今日の優先依頼はキリン アカムトルム ヒプノック変種 オルガロンだったので、片手剣の白秘伝の素材目当てで・・・ヒプノック変種昨日同様、野良で参加砂漠のヒプノックを昨日の上位ディアブ亜種同様3分位で討伐し続けてました今回は、40匹くらいだったかな?素材は・・・・10匹目くらいで2個でて、調子いいな・・・!とか思っていたら、その後一切出ませんでしたとさorzそんな感じか・・?
2013.07.13
コメント(0)
今日の優先依頼がディアブロス亜種 ディアブロス亜種 ラージャン 錆びクシャだったので片手剣の秘伝防具(赤)の強化素材ついでに上位のディアブロス亜種に野良で行ってました極度にねじれた角目当てですが・・・30匹位倒して、2個出たかなー?1回3分位で終わるのでなかなか良いね~一人で行ったら確実に7分以上は掛かるもの・・・その後は、いろいろクエ行ってたかな?ヒュジキキとか行ったようないかなかったような・・・
2013.07.12
コメント(0)
秘伝防具の材料集めしたり、G防具の材料集めする以外にすることがなかったので適当にそれらを~秘伝防具やG防具で使うHC素材集めをしていればすこーーしずつ、魂も集まるので・・・しかし、HC素材が全然でないので狩人応援とかいれるしかないのか・・?そしたら魂も一瞬だしなぁー(3倍速次入れるとしたらいつがいいのかな・・・優先依頼的に・・で、それらに飽きた後は、友達とGクエに逝ってみてましたGランクで行けるクエが変わらなくなったのでGR1から現在でているG★5までのクエ全てに行けるのですが新モンスターのゴウガルフはG級クエではG★5昨日行った時は即死だったのですが他のモンスターはどうなのだろうか?ってことで他のG★5へまずはパリアプリアをHCでHCだと体力が増えて、痛くなるわけですが・・・・なにやらパリさんが歩くとそこに毒沼的なのが出来るらしい試しに踏んでみた・・・死んだ。防御900で体力100で即死だったのでお次は秘薬を飲んで体力150で・・・!いざ毒沼へ・・・っと思ったら、扇状の水ブレスがっ死んだ。痛すぎるでしょ・・・お次は、非HCでパリさんへ今度は友達と・・・私は踏みませんでしたが友達が毒沼へ突半分以上持っていかれてた・・・wで、友達が扇状水ブレスで死んだあとに私も毒沼へ・・・やっぱり死んだ。うん・・・パリさん半端無い!ってことでお次はグラビモスのHCへ溜めなぎ払いブレスの溜め時間と出がすごく早い・・・そして死んだ。その技はHC固有技だったので次は非HCなぎ払いブレスが無い関係で、直線ブレスを連射・・直撃すると・・・もちろん即死で、見てると直線ブレスの後にグラビモスの周辺に爆炎が・・近づいてガードしてみたら、体力を半分持っていかれた・・・ガードしないで近づいたら・・・死んだ・・・そして最後はティガレックス!とりあえずHCでやってみたのですがよくわからないけれど死んだ!何を食らったのかももうわかりません・・・orzかっこよかった技は、高速回転する技が風を纏っていた事位かな?とりあえず、今回のアプデで増えたG★5クエはしばらくは防御不足ですかねぇまずはG級防具なりG秘伝なりを作らないといけないかもです・・・夜は、文鎮珠Gの原珠集めをすべくドラギュロス上位を苛め続けてましたとさ
2013.07.11
コメント(0)
今日のメンテ明けからG2になりました大きな変更としては・・・今までのGランクが撤廃されてG級に上がった瞬間から、全てのG級クエにいけるようになりましたそれに伴い、GRの意味合いが変更に・・GRが上がることで、グークやプーギー、冒険家ネコ、ホルクがG級に対応していきますいまのところはそれくらいなのかな?後は、G級秘伝書が登場SR999の秘伝書がG級秘伝書にランクアップ再度SR1から始まりますが、ペナルティ的なものはなし上限はSR999で、特定のレベルまで上がることで今までどおり能力の追加上昇等がある様子そして、待ちに待った?秘伝防具の派生既存の秘伝防具FX(赤白2種)がG級秘伝防具へ赤は赤か青白は白か黒に派生できます色が変わらない場合はスキルポイントが上昇する感じ青や黒に派生させて場合はスキルが一新新スキルのポイントがあったりなかったりみたいですかね片手剣の場合は・・・白虎・剣聖G (白秘伝)達人+6 特殊攻撃+5 効果持続+4 食事+4 片手剣技+6玄武・剣聖G (黒秘伝)研ぎ師+5 耐震+5 片手剣技+6 剣術+4 移動速度+4朱雀・剣聖G (赤秘伝)回復速度+4 攻撃+5 回避性能+5 片手剣技+6 属性攻撃+4青龍・剣聖G (青秘伝)ガード性能+4 風圧+4 片手剣技+6 高速設置+4 回避距離+4新スキルの移動速度はスキルポイント10及び20でスキル発動回避距離は20で発動なので黒秘伝は最低3箇所、又は5個セットで着ける必要あり青秘伝は回避距離使う場合は5個セットで無いと意味がありませんね剣術も10及び20で発動するのでどうせつけるなら黒一式がいいのかなぁ?秘伝防具は魂だけちょっと集めて作っていないのでとりあえず黒秘伝の元の白を作っておきますかね・・・ってことで初日の今日は、新モンスターのゴウガルフいってました最初はGクエのHC余裕で即死。お次はGクエの非HC変わらず即死並み諦めて剛種・・・痛い・・・動きはわかりやすいのでしばらくは剛種で練習かなぁ?装備は、剛種の素材で天嵐武器が作れるみたいで覇種、G覇種に強化できるらしい防具は剛種防具ではなく、一般防具のFXがいきなり生産強化するとHS(狩護防具)へG級のほうは、G級武器とG級防具があるみたいですが武器のほうは強いみたいなのでそのうち作ろうかなー倒せるようになったら・・・!
2013.07.10
コメント(0)
昼過ぎくらいから夕方に掛けて位まではマイミッションを進めてました~夜になったあたりからは、装飾品の材料集め~深夜はアンノウンの出る時間前までは友達と採取クエとかしてたかな?(ヘッジ防具で使う採取物とかの26時~は3回位アンノウンへ行ってみたのですが運よく、HC素材でまくり~1回で4個とかでたのよーまぁ、オディバの素材が出る時間だったので今更使わない素材だったけれども~炎王龍の烈角 プニプニした柔皮 蛮竜の猛角とかがいっぱい出たかな?プニプニはウィンドアンクのFXでも使うのでラッキー残りはあまりかな・・・これで、1週間のアンノウン定時配信はおしまい。明日のメンテでG2になります~秘伝がどうなるのやら・・
2013.07.09
コメント(0)
今日の25時30分で狩人応援が切れるのでそれまで優先依頼(魂が多く手に入る)とかまだ剛種防具な頭の強化素材の面倒そうなものを集めてました下位や上位ならHCでもどうにかなるので変種や奇種、剛種のHC素材集めですね~ウィンドアンク(クシャルダオラの頭)で使う剛種とかの素材は天嵐への導きやってたときに集まっていたのでリオレイア変種とリオレウス変種を狩りまくってましたそれぞれ2個ずつHC素材が欲しかったので連戦・・・レウスの火竜の皇鱗を2個集めるのに1時間ほどレイアの雌火竜の艶殻を2個集めるのに30分ほどだったかなぁ狩人応援が切れた後は、友達のオディバ素材集めに同行まず2回は緊急依頼で撃退をやって証を集めてその後は覇種オディバで背中破壊し続けてました~相変わらず怒角でませんが・・・友達の方は揃ったみたいだったのでそこで解散~明日からは・・・ちまちまHC素材集めとかかなぁ・・
2013.07.08
コメント(0)
G2のアプデで、G級覇種やG級秘伝防具が来るということで一切手をつけていない、秘伝防具の材料集めを少しだけ・・・元々HCにしてクエを終わらせると魂がもらえるのですが基本は1枚秘伝書コースが入っていると+2枚なので金曜からでそこそこは集まっていますがそれでも微々たる物で、それを救済で優先依頼というものが毎日12時に更新されてローテーションで回っているのですが今日は下位・上位・凄腕・剛種は誰と誰と誰と誰と決まってます~そして今日の12時までの凄腕がショウグンギザミだったのでそれをG珠(装飾品の固有材料)クエで集めてました~ついでにこいつのHC素材は片手剣の赤い秘伝防具の強化に使うので・・・wHC素材は6個くらい出たかな?(7個必要だったけど魂は1セット(250枚)位は集まったのではなかろうか?まぁ、凄腕(武器魂・極)は1400枚近く使うのでまだまだですけれど12時回った後は、同じく凄腕のディアブロスで魂集め使う予定はないけれど一応G珠クエで・・・あとは、グレンゼブルの剛種も何回か行ったかなぁ覇種防具の為のHC素材集めもしていたのでそこまでいけませんでしたが装飾品の材料も集めたりしてたし~(海竜種とか草食種とか・・・合間ではスキル構築をシュミレーター使わないで考えてたり現段階で、武器スロットを一切使わないで欲しいスキルは入れれたから満足後は、装飾品を入れ替えていろいろできるかなぁ・・・女神の抱擁とか欲しいのだけどちと厳しい・・・頑張らねば
2013.07.07
コメント(0)
朝に寝て、昼ちょい前くらいに起床起きた後は、再び素材集めオディバの足の材料が大体揃ってきていたのでちょっと寄り道して、片手剣を天嵐にする為の素材集め運良く1回で出たため、無事天嵐へこれで、特定クエ(剛種・覇種・G級)において武器倍率アップや属性値アップです (剛種・天嵐・覇種武器に限る)その後、なんとか足も覇種にして再度スキル弄り覇種防具が2部位なので、特定クエ(略)において切れ味ゲージがワンランクアップ(赤が橙、橙が黄、黄が緑etc)先ほど天嵐武器にした物は基本的に切れ味が白なので剛種クエ等では紫になるってことですね~ということで、試し斬りに覇種の金銀魚竜行ってみてましたまぁ・・余裕かな (被ダメカットと与ダメアップでその後は、腰の強化、それと頭の作成腰はアルゴル(金銀魚竜の防具)なので作った時から天嵐なのでいきなり強化にHC素材~大体のHC素材を集めた後に、足りなかった金銀魚竜素材を集める・・・そして、無事腰も覇種へで、ここでスキル弄りをしていて気づく・・・覇種3箇所あれば剛種1箇所で常時スキルランクアップであるということにということで、手腰足が覇種 頭が剛種 胴がHSという装備完成~スキルも合間で装飾品を集めていたので大体完成・・・後は、頭を覇種にするまでの材料集めと覇種を7にするまでの材料集めかなぁこれが大変そうかなぁ・・・懐具合が・・・(強化にすごくお金がかかる
2013.07.06
コメント(0)
来週のメンテでG2アップデということで禁断の技を発動・・・3日3000円というなかなかな課金・・・プレミアムコース以外のアシスト、秘伝書を内包する最強の追加課金です常時みなもと効果(ダメージ7割カット)や与ダメ増加(1.25倍)剥ぎ取り回数+1などが入っているので素材集めなどをするには最高のものですねそして最近のメンテでリファインされ、希少素材の剥ぎ取り確立が倍にHC素材は元々2%なので4%になります通常は剥ぎ取り3回とかなので4回レジェンドラスタやレジェンドプーギーが持ってくる確率も上がるので1クエで7回ほど剥ぎ取れるチャンス・・・これで未だ剛種防具な手足などを一気に覇種まで強化しちゃいますってことでそれの1日目~21:30頃に入れたので切れるのは3日後・・・7/8の21:30・・・ですが、追加課金物はメンテ等の補填を最初から内包してるため+4時間で、7/9の1:30までが制限時間ですそんな初日ですがまず、課金を入れる前に集める素材のリストを見やすくする・・・素材名だけでは対象がわかりにくい(下位・上位・凄腕・剛種)ので素材のリストの横にそれぞれ対象の名前と種別を記入して手持ちの素材を照らし合わせて、集める数を把握~それからコースを入れて、暴れてました最初は、オディバの手(強化が少し進んでる)を無印→F→FXにするべくちゃちゃっと素材集めほとんど集まっていたので、2種類だけ集めてFの7まで強化FXにするのにオディバの覇種素材がなかったのでサクッと討伐して、FXの1完成スキルを弄ってから、オディバの足の素材集めこちらはほとんどまだ、というより手と同じなので倍集まってないだけ7割くらい集めなおしてから・・・オディバの剛種を討伐しつつ、背中破壊して素材集め必要数(3個)出る間に、証が30枚は集まっちゃった・・・出なさすぎです。足をFに中盤くらいまで下あたりで力尽き~(この時点で7/6の6時とか
2013.07.05
コメント(0)
先週頃から一緒に狩りに行っている、ラグナのフレの引き抜きうんぬんの話がたぶん決着しました。最初は純粋に引き抜いてお終い的な感じでしたが最終的に、猟団Phantasmは残しつつ全員で相手の猟団に流れ込む感じにそして、早まった一人が脱退してしまった為移籍は10日後に・・・(自主脱退すると10日間は加入申請ができない。ということで・・・相手方の猟団長をフレ登録した後は交流酒場で遊んでましたクエストは覇種UNKNOWNを1回行ったくらいかなそのあと私は放置しちゃってたのでしりませぬが放置から帰った後は、原ラヴィを募集するということだったので支援で参加して・・・そのあとはだらだらしてたかなーそれからUNKNOWNの配信時刻になったので1時間だけやろうと思っていたら1時間経って、ラグナが落ちた後に相手方の猟団長様が復活したのでそのまま連戦してましたとさ~HC素材は・・・2回くらいしか出なかったかな・・・2回で7個くらいは出たけれど~使わない奴だったけどね!猟団移籍までにある程度強くならないとね・・・がんばるしかないかぁ
2013.07.04
コメント(0)
今日のメンテで入魂祭が終わり、集計祭、そして報酬祭になるので朝のシクレで最後の抵抗~前日の夜が蒼だったので朝は紅に来るだろうと読んで、IN予想通り紅にシクレが着ていたので最後のシクレへ~アカム変種だったので楽勝ですな家を出るぎりぎりまでやっておしまい。で・・・大学にいる間の暇な時間に結果を見てみたら蒼の勝利・・・純粋な入魂数では蒼が優勢さらに部門賞、期間賞、韋駄天でも蒼が優勢だったため一気に離されて敗北でした残念・・・ってことで、夜INしたときはとりあえず報酬祭のアイテム等をもらって装備や装飾品の作成および強化をしてましたとさーそうそう、緊急依頼とかも配信されているので証集めとかもね~
2013.07.03
コメント(0)
入魂祭は明日の朝までですが1日フルに使えるのは今日まで今日もいつも通り・・・・朝のシクレは下位錆びたクシャルダオラが、蒼組へ夕方のシクレは演習のドドブランゴが蒼組へそして夜のシクレは適正アクラヴァシムで蒼組へ!結局適正アクラは3回とも全部蒼組でした・・・wで、3連続で蒼にシクレが行って夜まで蒼なので・・これはほぼ確実に明日の朝の最終シクレは紅組かな?もし紅組でおいしいやつ(アカムトルムとか)が来てくれれば勝てるかもしれない・・・・と思いながらも猟団のみんなでいろんなクエ行ってました~この時点での入魂平均は3800超えていたと思うのでとりあえず今回の3倍と合わせれば全員祭ポイントは15000貰えるかな?後は、300位以内に入れているかどうか・・・そしたら勝っても負けても証と熱気がおいしいのだけれど~
2013.07.02
コメント(0)
早起き・・といってもいつもより少し早く起きた程度月曜は2時限目からなので1時限目に間に合う時間に起きただけですねで、今日の朝までの両組シクレですが猟団クエストで美味しいシクレだったらしい・・・猟団クエストは猟団ランク4以上でないと受けれないので受けることができない・・・解散!前回も前々回も1つはシクレが猟団クエだったので今回も1つは来るとは思っていたのですが・・・まさかここで来るとはぎりぎり猟団ランク4に成れなかったのがここで響くとは1分程度で終わり99魂クエが出来なかったのはとても辛い所平均5000魂超えるかも怪しくなりました・・・これから参加できるシクレは全部参加していかないとなぁ~夕方のシクレはティガレックスとメルクリメモ しかし時間的に参加できず夜のシクレはヒプノック繁殖期で、一応参加~とりあえず個人目標の3800は突破してるので後はいかに猟団平均を上げれるかですね~
2013.07.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1