全31件 (31件中 1-31件目)
1
本日のアーキエイジは・・・まずは、昨日ソングランドに持ち出したイニス特産品をホークに運搬しつつ物価によっては納品!そんなに納品はできなかったと思いますがホークに溜まる分には適当な時間に納品できますしねーで、夜ですがアーケンというモンスターがゲーム内時間の18時頃に特定の海域に沸きますデイリークエストのMOBなのですが、ドロップが美味しいらしいということで遠征隊のメンバー5人くらいで行ってきました~うん、強いわ・・・こいつっ海にプカプカと浮いているのですが索敵範囲が150M位あるので、船がない場合は近づくまでに結構攻撃を食らっちゃう感じですね遠距離攻撃は2種類あって、一つは緑色の何かを3つ程飛ばしてくる攻城攻撃(実質防御無視)もう一つは、8連位でヒットする追尾弾的な魔法攻撃(1発1000位)近づいたときにはアーケン範囲っぽいのとアーケンのタゲっている相手範囲っぽいのが何種かあるみたい最初の1回目は、魔法攻撃があると言う事が分かっていなかったので私が突撃していたのですが、痛いのなんの・・・2回ほど仕切り直して、最終的にアディが対魔法としてタゲ持ちする感じでやってましたねーそれと、意思のスキルで自己範囲ですが魔法ダメを無効にするバリアがあるのでそれとかをうまく使って何とか狩りをしていました~しばらくは試行錯誤いろいろやって、沸き終わったところで解散にアーケン単体で見ればそこまで強くはなさそうなのでどうにか少人数で狩れないかねー ってとこですね範囲攻撃が多いので、近接は厳しそうですしねぇ後は、範囲攻撃の届いてしまう範囲とか、攻撃が物理なのか魔法なのか攻城なのかを見極めれれば大分楽になるんではないでしょうかねぇ~アーケンの後は、大陸間貿易を少しだけやってましたわー32個運搬ですので、貿易船2隻に満たない量ですね特産品の素材不足ってことでした。アーキエイジ ホーク運搬・納品 アーケン初挑戦 大陸間貿易32個その他 HGUCシャア専用ズゴック組んでた程度
2015.01.31
コメント(0)
本日のアーキエイジは・・・ちょうどINしたらイニスが平和になったので特産品作りまくってたよーオクで野菜と香辛料買い集めてはあったのでそれを使って、イニスに引っ越してきたアディのサンライトカボチャカカシにポイポイしてましたとりあえず、1時間生産して2時間運ぶ感じでやってましたが材料的に特産品は112個作れたみたいさすがに2時間で全部は運び出せなかったけどねーイニスからソングまで特産品を運んで、走ってイニスに戻ろうと思うと1回12分位掛かるので1回7個ずつ運んだとしても、2時間みっちり運んで10回か11回運べるかどうかなので70個か77個しか持ち出せないの・・・という事で、イニスカカシに少し残しちゃいましたがとりあえず次の内陸貿易物は確保できたってとこですねーで、特産品を作るにあたって労働力足りなかったので昨日チャージしたJewelで30個買っちゃったわけですが・・・4本近くは使ったよねー うん。30個消化なんて5日も掛からないんじゃないか・・?貿易関連以外では、ゴールド平原の戦争に参加していたのですが時間帯的に相手が少なかったので、初めて勝てた~勝った場合は証が3個別途貰えるのと、2時間バフが貰えるんですねーまぁ、2時間バフは放置している間に消えるのですけどね!証が集まったので、とりあえずネックレスを3段階に強化しておきましたわ次で4段階・・・そこからは厳しそうねぇ・・・(5段階以降は失敗すると4段階に戻るためそんくらいかしらねーアーキエイジ イニス特産品生産112個 G戦争初勝利 ネックレス3段階へ 労働P30個追加
2015.01.30
コメント(0)
さて、本日のアーキエイジですが・・・プレミアムが1日切っていたのでキャンペーンをやっているNETCASHを買いに行ったりしてました~プレミアム入れて、労働POT30本買うために7000円分ですね~キャンペーンは、NETCASHでチャージすると1/25でチャージ金額の半額が還元されるという物ですなので、買ってきたNETCASHを一旦ウォレットに突っ込んで・・・2000円ずつチャージしてみたよー残高7862からの・・・1回目 1000円還元 残高6862円2回目 還元なし 残高4862円3回目 還元なし 残高2862円4回目 1000円還元 残高1862円5回目 還元なし 残高862円ということで、7000円分のNETCASHが9000円分のJEWELになりましたとさ。以前、リネ2かなにかで同じような物に9回挑んだときはダメだったので次また同じようなキャンペーンがあったら全敗するんだろうなぁ・・・チャージも終わって、無事プレミアムを買った後はウィンに5回行ってから、大陸間貿易を45個分(20 20 5)やってお終いだったかなぁそういえば、昨日納品しなかった分の特産品をソングに納品たりもしてたっけかなぁ・・?アーキエイジ 9000JEWELチャージ ウィン討伐 大陸間45個 納品適当に
2015.01.29
コメント(0)
さて、アーキエイジにて・・・メンテが終わって、ジーニアスの結果が発表されましたよー私の居る鯖は、Aranzeb鯖なので金貨交易が39545個物品交易が5491個ですね1位が900金 2位~4位が450金 5位~54位が45金となりました今回は集計されるだけで、賞金の配布は来週となるみたいなので来週にならないと結果が分からないってことですねーそれに、自分が何個納品して、何位なのかはわからないみたいですし賞金が貰えれば、その範囲のどこか ってことだけがわかる感じみたいですねーで、超適当に計算最初の集計日である16日と最後の集計日である28日それと、27日から28日の間の集計から1日当たりの納品数を算出・・・16日の場合(14日 15日 16日)金貨5530個/3 1843.3物品784個/3 261.328日の場合(14日~28日)金貨39545個/15 2636.3物品5491個/15 366.127日~28日の場合(27 28日)金貨39545個-36936個 2609物品5491個-5036個 455まぁ、開始日から終了日までの全数を割れば平均なわけですから物品を合計366.1個納品していれば、とりあえず入賞は確定ですね私は最終日に駆け込みで121個納品しているので全体の平均と比べて、最終集計とその1個前の集計の平均が100近く増えているのは私の納品が影響したということですねぇもし、1日平均で物品を100個以上継続して納品している人がいるとすればその人がほぼ確実に1位抜けそれ以外で1日平均50以上納品している人が居れば5位まではそれで埋まるのかなぁ・・・これで1日当たり100+50*4で300個が埋まってくる~残りが1日に1個とか2個を高速船等で運んでいる人達とすれば1日平均の366.1個は達成されそうですね西側は知りませんが、東側では貿易船を自分達以外で3隻程見かけているので西はその倍だとすると、1日平均20個とかの人が多いのかもですねーちなみに私自身は325個納品だとして、平均21.7個の納品となりました平均には足りていませんが、まぁ54位までには入るでしょう きっと・・・まぁ、そもそも何人が物品を納品していたのかが重要ですけどねー実は1個ずつ納品しているような人が100人とか居てたら上の方は結構近い納品数で接戦してそうですしなんにせよ、来週まで楽しみにしてましょうかねぇ・・話変わって、今日からの新しいイベントは一切ないわけですが今までしていなかったイベントをやっとやり始めましたよ~オーステラとかスパーキングビーチにあるクエ製作台で1日1個配布されるアイテムをクエ受注アイテムに変換してクエを受けて始めれるのですが何種もクエがあるみたいで、その1種がフリーダムロード南の海に居るモンス討伐~ダフタの眷属なモンスを倒すのですが下級と中級といるみたいで、それらを討伐してました~ちなみに出てくるクエで見かけたりしたのはダフタの下級眷属討伐ダフタの中級眷属討伐サメ討伐シーワーム討伐星の欠片の入手パールの入手○○特産品をFR持って行くダル族の○○に会えとかかしらねぇ~討伐や入手はその数も何種類かあるみたいで30匹討伐まで出たかなぁ・・・(確認した一番少ないのは3匹討伐後は・・・ジーニアス自体は終わりましたが貿易が出来なくなるわけではないので、大陸間貿易を今日もしてましたよー今回は、40個(2回分)運んで、20個だけソングに納品しましたとさ~残った20個はソングのカカシにぽいしといたわっ物品なら基本いつ納品しても物価が130%だと思うので特産品の移動ついでで運べばいいかしらねぇそれに、内陸だと1回で7個しか運べないので納品も7個ずつですが物品だと20個ずつ積めて納品も基本的に20個できるので短時間で美味しいね!黒炭とか岩塩が売れればですけどね・・・まぁ、奪われる可能性は内陸より高いですしねー(海には平和がないので今後は内陸と大陸間を飽きない程度にはやっていこうかねーアーキエイジ ジーニアス終わり(325個納品 平均21.7個) ダル任務消化 大陸間貿易40個
2015.01.28
コメント(0)
明日のメンテでジーニアスイベントが終わるということで日付が変わったあたり・・・正確にはメンテ前といってもいいくらいの時間までですが大量に貿易してましたーまず、所属している遠征隊の隊長の貿易船で特産品を3回運び出す~(21 20 20で61個そこで、隊長は寝てしまったのですが・・・デルフィナード星が余っているということで貿易船図面を交換してもらいました~そしてそこから突貫工事!木材をすんごく加工したり、生地加工したりして手持ちの黒炭や岩塩と合わせて遠征隊の人に貿易船建造用資材を作って貰い私ではなくアディに貿易船を置いて貰いました~そこからは木材束や生地束、鉄束で船を作って行って・・・・完成した船から要らない物を外してもらう~(大砲とか灯火とかそういう帆はとりあえず初期装備の2つと追加で作って貰ったの4つの6つを強化してもらってちょっとだけ早くなった帆で貿易を再開してました~最終的に20 20 20で60運び込んで、合計121個納品しましたよー!これでたぶん私の納品数は325ですね!さぁ、結果はどうなるのかしら・・・アーキエイジ アディに貿易船を持たせる。 大陸間貿易121個
2015.01.27
コメント(0)
本日のアーキエイジはお財布が膨らむ一日でしたっ1つ目は、釣りイベントに1回分参加したのですが72金分お魚釣れたよ~竿代と餌代は5金も掛かっていないので、労働消費だけ見てもとってもお得なイベントですねー飽きるのが難点ですけどね!2つ目は、以前買ったリュート小型帆船の図面が530金で売れましたとさ税金で10%持って行かれるので、477金の手取りにはなりますが元々450金位で買っていたはずなので一応プラスですねー3つ目は、図書館1階と2階の間のIDボスであるウィンに5回行ってきたのでドロップ品を売却処分すればって感じですが、一応収入ですな。それ以外はいつもの貿易関連ですがソングに運び込まれていたイニス特産品をホークに何回か納品しましたとさそれのついでで、ホークの特産を7個だけソングに運んでおきましたイニスで納品しようとすると平和じゃないと怖いからねぇ・・・ただ、物価も下がるので何とも言えない感じですけども大陸間貿易は、20個だけ持って帰って納品しましたとさ~これで合計200近くになったのかなぁ?【ついで】この日の分の集計がこの日中に出なかったのであれですが・・・書いてるのはもっと後なので書いておきますがこの段階での金貨交易商への納品数は36936個物品交易商への納品数は5036個私自身の物品納品数がたぶん204個 らしい仮に1位が1000超え 2位から4位までが500超えとかされていると5~54位になることになりますがどうなんだろうねぇ・・・ここまで大陸間で運んでいて、ライバルや同業者は2名位しか見ていないので参加人数はとっても少ないのかもしれない・・?アーキエイジ 財布がホクホク(+550金程) ウィン5回 大陸間20個 他内陸少し
2015.01.26
コメント(0)
アーキエイジにて。貿易イベントの関係で、大陸間貿易を1回だけやってた位かしら?20個運びたかったのですが、材料的に19個だけ運んで終わり納品は黒炭にしておきましたとさで、ここまで100個以上は物品で納品していますが染料素材達は捌けるのですかねぇ・・・?(自分で捌くつもりなんて最初からない貿易以外では、オーステラの港で遊んでいたら西の高速船が居たのでラグナと遊んでいたら、1回だけ高速船壊されちゃったわ~無駄に10金ロストですねっまぁ、楽しかったから許す!アーキエイジ 55レベ達成済みなので今後は適性でもメモするか? 物品19個 高速船1デスFFEx 進展なし というより最近プレイしていないので、今後は書かない!
2015.01.25
コメント(0)
今日は土曜だけど試験があったのでそれだけの為に大学へ~2時限目なので8時ちょいに家でたかしら・・・終わった後はそのまま帰ったので13時位には家に着きましたけど。で、家に着いた後はイニス物をホークに納品して過ごして夜になってからは、レベル上げで図書館を1階からクエしてました~そして、やっと55レベになったわ~で、3階で狩りをしていたのだけど、丁度3階のNMが沸いていたのでデスペナによる経験値ロストが無くなったついでで凸ってみたタシトゥスってやつですねー何やら、部屋全体に近い範囲の引っ張りと技と自分を中心とした6方向から線上に地面を這う攻撃をしてきたかしら痛さはさすがにバフなしだと5000とか貰ったけれどヒーラーさんが居れば耐えれなくもなさそう・・?引っ張り攻撃がどれだけの範囲あるかにもよりそうですが・・・まぁ、しばらくは挑戦できそうにないですけどねー(火力的にとりあえずレベルだけは55になったので、次は使う適性を55にしないと~格闘を55にしたいけれどまだ53なのよねー遠いわ・・!ってことで、貿易と図書館でレベル上げをちまちましますかねぇ・・・(結局変わらないらしいアーキエイジ 祝55レベ 適当にホークへ納品 タシトゥスへ殴りかかる→返り討ちFFEx 進展なし
2015.01.24
コメント(0)
まずは、昨日納品できなかった西大陸の特産品をちまちまと納品。最終的に全部で35個納品したみたいそれと、ホークにあったイニス物を何個か納品したりイニスで昨日作って、運べてなかった分をソングに運んだりしてました狩りは、2階で少しクエした程度かなで、新規物は・・・やっと座布団を作ったので西言語の熟練度を上げていきますよー初日はとりあえず粘って400まで上げてみた・・・1度言語を上げると、4時間上げれないので100回やるためには最短でも400時間かかるぅまぁ、1日に2回ずつしていければいいかなぁ~問題は、木材を凄く使うところ位ですかね・・・?(1回で50個使うアーキエイジ 54レベの88.52% 西大陸貿易品納品 西言語熟練度上げ開始FFEx 進展なし
2015.01.23
コメント(0)
本日の貿易は・・・イニスでの生産が11セット(77個)で、適当にソングに運んでましたとさそれと、深夜の密輸ですが87個生産し、36個奪われましたとさ。正確には1回目(2隻で45個位)は無事納品できたのですが2回目が、貿易船1隻目が出航したあたりで見つかってしまい逃げ切れずに貿易船を奪われましたとさで、それだけなら被害は22個とかで済んだのですがもう1隻分作っている途中だったので応援に駆け付けている間にそれらも取られた感じですね5個くらいは回収できたのですが、それ以外が全部ロストしたってことですね~ちなみに、特産品1個当たりの生産までにかかる費用が3金から4金程度で1個納品できると11金程になるのですが、納品時の労働消費を入れると1個当たりの利益は6金程かな?なので、1回密輸に成功すれば、2回失敗しても損はしないかな?ってとこなので船を壊されたことだけが痛い感じですねー(奪われた品の労働消費は相手が消費するからさすがに一度ばれた日に続けて密輸はし辛いので、そのままお開き~貿易船の帆を強化してからリベンジですねー(未強化の貿易船だった。貿易以外では、図書館1階と2階でクエした位ですね うん。アーキエイジ 54レベの85.30% 密輸生産87個内36個奪われる イニス生産77個 ホーク納品17個FFEx 進展なし
2015.01.22
コメント(0)
本日の夜は遠征隊のメンバーで図書館1階と2階の間の部屋のIDのウィンというNMを討伐してました~攻撃が明らかに魔法攻撃な見た目なのに物理攻撃ということで私が盾してた感じです、しかし死ぬとまだ54レベでデスペナが厳しいのでクエで貰ったデスペナを回避するバフアイテムを使って参加してました~で、基本的にそこまで痛くはないけれど、一部の攻撃が多段ヒットするとそれだけで1万近く持ってかれる~後はギミックというほどでもないけれどバリアを取ったり、床を避けたり色々ですかね・・?1日に5回までIDに入れるということで、5回やってその後だったか、図書館2階のNMが沸いていたので調子乗ってそのまま突撃したら痛くなかったので、40分位かけて7人で討伐しましたとさ~これで今度から図書館2階NMも倒せるねっNM討伐の後は昨日と同じで密輸です~今回はクリスマスイベの貿易船を引き当てたのでそれを使って全部で39個運んで、17個だけ納品しましたとさ(他はお城へポイ後は・・・ちまちまとイニスの特産をソルズに納品したりしてたかしら?(7個程アーキエイジ 54レベの76%程 ウィン・エクトゥム討伐 密造39個納品24個FFEx 進展なし
2015.01.21
コメント(0)
本日の貿易は、イニスが平和だったのでイニス特産品を3セットだけ生産し放置(21個ですね深夜の密輸は、なんと現地の住宅街の建設中の家の周りに特産品が置いてあったのをたまため遠征隊メンバーが見つけたのでそれを拾って行きましたとさとりあえず1回目はそれだけ運んで納品~(9個で、お次はちゃんと生産して密輸ですが貿易船に20個+2個(背負い) 小型帆船に5個+3個(背負い)で30個ずつを2回しましたとさ20個超えていくと納品時の物価低下がでかいので10個近く納品せずに遠征隊の拠点に置いたかしら今回もサンライズとソルズにそれぞれ納品したので、黒炭と岩塩が届くねっ貿易以外では、図書館1階と2階で範囲狩りでクエした後に旧大陸の黄金の廃墟で素材集め手伝ってた位かな?アーキエイジ 54レベの61.87% イニス生産21個 密輸69個FFEx 進展なし
2015.01.20
コメント(0)
先週、特産品をイニスで作りまくってソングに放置していたのですがラグナがちまちまとホークに運んでくれてたりしたので平日の昼間~夕方なら物価が130%なので1時間に7個ずつ納品してました1回目はラグナが居たので、保存食とオイルを14個ずつ納品してその後からは7個ずつって感じですね14個納品しちゃうと物価が6%以上下がって、2時間は納品しにくいの(1時間に5%上昇するためなので残ったソング中継地から適当に運搬して、時間稼ぎして・・・途中で昼食を挟んだりして、第二期納品~その後は1時間毎に納品を繰り返して9回位納品したかなぁ?日が暮れた後は、図書館行ったりしてたかなぁ1Fと2Fをアディとペアで適当にクエ消化してましたとさ日付が変わった後も、再度図書館に行ってましたが今回は私とアディを含む5人でした~ヒラ様と範囲持ちが居たので1Fと2Fは二部屋使っての範囲狩り~なかなかにカックカクでしたが、まぁ、死ななかったのでいいでしょう索引が残っていたので、3階へ移動!3階デイリーが本を叩くと出てくる寄生生物を討伐する物だったので私が本3冊にタコ殴りにされてる横で、数クエをこなしていくという・・・おかげで、早々に寄生生物30匹は終わったかなぁ29匹目とかで寄生生物の寄生が成功してしまって、寄生された鬼が沸いてましたがまぁ、問題ないよねぇ・・・クエが終わったあたりでアディが潰れたのですが索引残ってるメンバーが居たので、そのまま奥地のロボット狩りを30分ほどやっておしまい1時間~1時間半の予定が、2時間位になってましたがウマウマだったので良いかなぁオークションで欲しかった物も手に入りましたし~(アディに代わりに落札してもらったアーキエイジ 54レベの54.03% 納品いっぱい 古代マエホルン(大地)入手FFEx 進展なし
2015.01.19
コメント(0)
今日は適当に作り置きされている特産品を納品したりイニスが平和だったので、追加で53個ほど作ってソングに運んだり図書館1階と2階に昨日体験入隊した方とかとクエしに行ったりしつつゴールド平原の戦争に顔を出してました~証集めですね基本的に東はゴールド平原の戦争は負けているのでなかなか溜まらないわーですが・・やっと1段階目を作れたわ!取りあえずこれを5段階にはしたいなぁ・・・いつになったらできるかわかりませんけどねーアーキエイジ 54レベの39.78% イニス特産品53個生産 ゴールド平原首1段階FFEx 進展なし
2015.01.18
コメント(0)
さて、今週のメンテからジーニアスというイベントが始まったのですが内陸貿易と大陸間貿易でより少ない貿易をより多くした鯖別45名が賞金をもらえるという物です普通に考えて、内陸貿易の方が安全な為にイベント期間で大陸間でどれだけ納品できるかを競う物ですねということで、遅い時間に大陸間貿易をすることにしましたよー遠征隊の隊長が貿易船を持っているということでサブキャラで敵国の動向を確認しつつ、敵国で特産品を作ってそれを持ち帰るパターンですねー持ち帰るパターンだと、自国の大陸に近づけば保護エリアになるのでこちらから攻撃しない限りは安全なのですねーで、私が一人特産品を量産して、それを3人とか4人とかで運んで貰って貿易船に随時積み込んで、出航する感じで2回分運びましたとさ~(1回20個積み込み)20個をサンライズに納品して黒炭へ20個をソングランドに納品して岩塩へそれと、以前ロカで作った特産品を運んだりしたので全部で45個納品したかしらねーってのが深夜の話で・・・それより前に、図書館2階NM行ったり図書館1階から3階までクエしたりもしてましたが夕方だったかに勢力チャットで復帰組な人が遠征隊を探していたので声を掛けて確保しましたとさーとりあえず体験で入隊したのですがヒーラーバッファーな方みたいなので逃がさないように色々お手伝いしないとねっアーキエイジ 54の32.08% 密造・密輸開始 2階NM 1名体験入隊FFEx 進展なし
2015.01.17
コメント(0)
今日は図書館の3階からクエを消化してましたが途中で2階のNM募集があったので参加してきた~そしたら、ピントゥム倒して解散に・・・1匹だけだと15分以上バフが残るのでそのまま2階とか1階でクエ消化してから昨日運んだものを運び直しつつ納品して、ついででホーク特産品をちょっと作った位かしらねアーキエイジ 54の18.86% 2階NM1体 運搬納品少量FFEx 進展なし
2015.01.16
コメント(0)
一昨日に特産品を80個近く作って、運搬納品しているのですが今日もイニスで特産品を70個近く作ってソングにポイしてきたーちなみに今日の納品は、特産品生産のついででイニスに2セット納品した程度ですねなので、ホークのカカシには特産品がいっぱいです・・・wきれいに並べないとソングに置いてある特産品をホークに運べないんじゃないかなぁ?でも、いつ納品しているんだろうってくらいの勢いでホークの特産品は消化されるのよねー自分でもびっくりだわっ話変わって、黒曜3段片手剣を受け取ったので手持ちのウェポン強化の書で4回叩いてみた高級→高級これで武器(盾含む)の強化は7連敗なので、1回80金として560金の浪費ですねー560金あれば必要な防具揃うわ・・・!ということで、装備の強化は大分後回しにして、先に防具と楽器とか弓、アクセに資金を回しましょうかね夜は、図書館を1階~3階まで適当にクエしてましたが労働消費の獲得経験値と、図書館での獲得経験値で10%近く増えたのでこの調子だと10日で55になれるのかしらねぇ~アーキエイジ 54の10.63% 特産品70個生産 武器強化4敗FFEx 進展なし
2015.01.15
コメント(0)
昨日作った特産品の運搬が半分以上残っていたのでそれを運搬作業をしつつ、納品をして日中を過ごし夜は図書館1~3階でクエスト消化してましたそのおかげで、54レベになりましたわ~53になったのが12/25なので20日位掛かったのかなぁ?55になるには、同じペースだと倍の40日近くかかりますが3階にも行くようになったのでもう少し早いかもですねー後は、どれだけ貿易に時間を使っているかも影響しますからねー貿易は労働と時間を消費して金貨を得ますからね・・・そうそう、武器が未定だったのですが、とりあえず片手剣になりそうです片手刀がマスターとマエストロ1本ずつ有るので、片手刀も悪くはないですが最終的に魔法とか死とかが入らなそうなのでHPの増える片手剣かしらねぇもしかしたら、愛を入れる場合に槍か鈍器になるかもですけど取りあえずは片手剣でいく予定~まぁ、アディが片手剣を用意してくれたので後はラグナの加工待ちって訳なのですねー明日受け取った後にとりあえず何回か強化してみて、そのまま装備かしらねぇアーキエイジ 54レベの0.70% 1死 武器は片手剣に決定FFEx 進展なし
2015.01.14
コメント(0)
アーキエイジにINしたらイニスが平和だったので特産品を作りまくりましたよーイニスで8セット分(56個)ホークで4セット分(28個)イニス特産を平和期間中にソングに持ち出すのを繰り返してそれが終わった後は、ソングからホークへ運び込み帰り道でホーク特産品を作ってソングへ・・・とやってた感じですね労働POTがぶ飲みですね!先週の土曜に船を作った影響もあり、労働POT30本がもう半分とかですもんっ夜は図書館1階と2階でクエ消化して、暇だったので3階までクエを受けに行っておしまい。クエ消化途中に、オークでマナ抜けマスター弓を100金で落札していたので黒曜1段階に作り直して、装備っこれでHPが500位は上がるのかなぁ?どこまでHP増やせるのか・・・行けるところまで上げますわよーアーキエイジ 53レベの87.14% 特産品12セット生産 黒曜弓1段階入手FFEx 進展なし
2015.01.13
コメント(0)
今日は忙しかったので特産品を4セットほど運搬して、その一部を納品したのと作業台デイリーとかした程度ですね きっとなのでほとんど活動なし!アーキエイジ 53レベの74.03% 運搬納品少しFFEx 進展なし
2015.01.12
コメント(0)
イニスのラグナ家倉庫に火鉢があったので暇ついでで旧大陸から切り株を持ち出してみたのですが道中凄く平和でよかったのですがいきなりアーケンが目の前にポップ!そして殺されるぅ一応船は先にしまえたので良かったのですがまさか、アーケンが沸く時間だとは・・・聞いてないよー?ということで、火鉢に火を入れるのは諦めて平和になっていたロカから3回特産品を運び出して、ソングへ安置その後ホークに納品してました夜は、図書館2FNMに参加して1匹だけ倒したのですが1匹だと索引時間が余るので、そのまま図書館でデイリークエ消化してました~それくらいだったかな・・?アーキエイジ 53レベの70.46% ロカ特産品3セット アーケンにて1死FFEx 進展なし
2015.01.11
コメント(0)
今日は・・・ついに踏み切りましたよー以前から小型帆船の材料は集めていたのですがなかなかタイミングがなくて作れていませんでした丸太も大分集まり、すべて加工すれば船の材料分には十分なので蜃気楼で船の図面を入手し、木材加工をしてからサンライズ半島オーステラ港へ!私とラグナとアディでトラクターを出して木材の束、生地の束、鉄材の束を5個ずつ積み込んで適当に造船所を配置!(SS略船を作るのは全てラグナに任せて・・私は建築しやすいように足場を高速船で作ったりしてましたとさしばらくして、無事小型帆船が完成し進水式~その後は、とりあえず帆とか船首像とかを作ってもらって見た目だけは完成!後は、帆とかをどこまで強化するかですかねー今日のところはとりあえず作って放置ですが、英雄くらいまでにはしておきたいよね貿易用に使うだけだとは思いますけどだからこそ速度だけが欲しい!大砲は盾型砲4つ設置しただけだしね!その後は、マナ抜けマスター盾が単価250金だったので2個購入してオク出やすかったマエスロト盾を落札してもらい、分解黒曜盾3段階をラグナに作って貰いましたわーこれで盾が強くなるねっアディが4回ほど強化してくれて、高級→希少私も手持ちので3回強化して、希少→希少うん、確率低いわ!とりあえず急いではいないので、装備せずに倉庫に戻しておきましたとさ~武器はいつになるかなぁ?(そもそも何を持つのか・・・アーキエイジ 53レベの62.35% 小型帆船完成 黒曜3段盾確保FFEx 特に進展なし
2015.01.10
コメント(0)
アーキエイジを始めてからずっと貿易をしているわけですがそこで問題になるのは材料ではなく労働力ですオークション等で労働力POTが1本当たり45金前後で売り買いされているので労働力1辺りは4.5銀となるのです(労働力POTが1000回復な為貿易は初期だと作るのも納品するのも労働力を60使うので1000労働で8回作って納品できる感じですねいつもだとオークションで45金以内の労働POTを買って貿易するのですが連日の誰かさんの浪費のお蔭で資金不足な為に労働POT不足になってしまったので、ついにリアルなマネーに手を出してみたっまぁ、プレミアムは入れているので延長されただけなのですけどね労働POTは1本ずつ買うと200Jewelですが30本セットだと単価が150Jewelなので30本で買うしかないよねぇーということで、労働POT30本を手に入れたので特産品作りまくり~といっても48個だけですが。適当に運搬と納品して、その後は旧大陸で適当に狩りしたり図書館で狩りしたりしてたくらいかなぁ途中からガンオンに移って適当に出撃してたりしたので・・・そして大尉から少佐に上がっちゃったのよーマッチング範囲が変わったので、少佐だと基本的に大佐までしかマッチングしないからまぁ、大丈夫かしらねぇ?どうせ、後ろでリペアを撃ってる程度ですしね!アーキエイジ 53レベの52.73% 労働POT30本仕入れ。FFEx アマテラス連戦して武器に入れる魔石集め
2015.01.09
コメント(0)
小型船を作るのと、その船の装備を作るのに大陸間貿易の物品が必要なのですが岩塩は足りていたのですが、黒炭と深層水、キールが足りなかったので人の居なそうな時間(朝早くとか夜遅くとか)にこっそり大陸間貿易してました~以前、ロカからマハデビに運び込んだ特産品をツインクランに納品して帰り道で特産品を作って、オーステラへ納品何も持たずにツインクラウンへ再度向かい、特産品を作ってソングランドへ!イニスが平和ではなかったので、ソングの中継地に安置して平和になったら納品かなっその後は適当に特産品を移動させたりしてた程度だったので狩りは特になしですねー (昼夜デイリーを除くアーキエイジ 53レベの43.40% 大陸間貿易少しFFEx 防具に魂入れてHP1000位増やしたりした程度
2015.01.08
コメント(0)
今日もイニスが平和で、材料がある程度あったのでアディのカボチャカカシ(昨日の大陸間貿易でゲットした)をソングランドに置いて貰ってイニス特産を54個ほどソングのカカシに運搬してました~その後は、図書館2階のNMをアディと参加したりしてたかな?他は、布のマエストロ頭が手に入ったので黒曜石3段階を作ってアディにぽいこれで、後は腕腰足かしら?そうそう、トラクターが3台に増えたのよー私とラグナとアディでそれぞれレッドブル1台ずつですこれで、私が適当に作って放置して、気づいたら運搬されているのを納品するだけですね!アーキエイジ 53レベの40.82% トラクター完備 運搬54個。FFEx 長剣秘文が6枚になり、ラグナロク完成 源氏の盾と合わせてパラディンにジョブチェンジ
2015.01.07
コメント(0)
グラスランドで進めていないサブクエを消化しつつプレート防具の下半身を確保!開封してみたら、ベルト英雄 腰が古代 足が唯一でした~一応頭と胴と腰はアディが手に入れてきた、古代等級なハーデス1式(3部位)があるので腕と手とベルトと足が欲しいのよねサブクエでの防具報酬は上半身、下半身、頭と貰うので腕と手は次のエリアかなぁ・・?まぁ、オークションで良いのがあればそれを買うのですけどねーで、グラスランドで狩りをしていたらハスラとハリハララヤとグラスランドが全て紛争になり平和になったので、ハスラから虹の原経由でマハデビまで特産品を運んでました~ハリハララヤはまだ入ったことなかったので、MAPが霧が掛かってるのでwikiで地図を見つつ突っ切っていたのですが、それでも1MAP移動するのに燃料1個使ったので結構厳しいかなぁその後はオークションでマスターとかマナ抜けを仕入れて、黒曜石布を作ってましたとさ明け方は適当に大陸間貿易をして、黒炭稼いでたかなぁアーキエイジ 53レベの32% ハスラから初運搬。FFEx 進展特になし
2015.01.06
コメント(0)
ラグナとアディとハスラで適当に証集めをしていたら、サソリが沸いてきたので遠征隊メンバー二人に手伝ってもらい証を集めまくってました~私たちだとサソリまでなら普通に狩れますが、その後の像は手が出せないしねぇサソリは証を2枚とか3枚だしてその後の像は25枚とか出すのね!像を全て倒した後は、どでかいのが残ったのでそれを眺めつつ・・・ハンウレとかいうのが沸くらしい場所に探しに行ったのですが沸いていなかったのでその奥で適当に狩りしてました~手伝ってくれた二人が貿易だったかに旅立った後はそのまま範囲狩りの練習してましたが、一度事故で全滅~気を取り直して適当に続けてたら、いつの間にか沸いていたらしいハンウレをアカネが狩っていたので、眺めて・・・殺されたっサソリ達のおかげで、両手鈍器の1段階だけ作っておきましたわ~一応盾の材料も揃ってましたが、昨日買った盾のが優秀だったのでとりあえず証で放置かなその後は、アディの家をロカに建てて・・・適当に遊んで終わりだったかしら?ロカの家は特産品置き場になるか、採取場になるかですねーアーキエイジ 53レベの31.24% ハスラ両手鈍器1段階 ロカにアディ家建築FFEx 特に変わりなし~
2015.01.05
コメント(0)
イニスが平和だったので特産品を48個ほど作ってクリスマスイベのトラクターを使ってラグナと一緒に運搬してました~そしてマハデビの中継地点が特産で埋もれてましたが・・・それをホークに運搬しつつ、価格を次第では納品なので改築されたホークのカボチャカカシに置かれる特産品はどれくらいなのかしらねぇその後はオークションちらちら眺めて、英雄な盾とかマスター布足とかを落札してたかなぁちなみにマスター布はマナ抜けに分解された後、黒曜石になりました。他は・・・ラグナに黒曜石用の片手刀を作って貰ったら、マエストロに作り直せる奴が出来たのでその内マエストロにしてもらいましょうかねぇアーキエイジ 53レベの29.83% 盾と武器をとりあえず入手。
2015.01.04
コメント(0)
日付変わる前位までは特産品の運搬と納品をrさんとFFExしながらしていましたが日付変わってしばらくしてからはアディさんのレベル上げをしてました~昨日と同様旧大陸で乱獲していたのですが今回はゴールデンスターというヒトデを乱獲ですサンドゴーレムは飛び込み技で近づいてきてフェーピーは吹き矢で遠距離なので、布防具的にはどちらも痛いからね・・・ヒトデは近接攻撃なので足止めや、ノックバックがあれば攻撃されない~ということで、途中でラグナが合流したりしましたが7時間ほど狩り続けてみたのですが40レベ開始とかだったのですが無事50になりましたとさ・・・課金の経験値増加POTやレベル箱から出る経験値増加スクとかイベントの経験値増加アイテムを重ねてたみたいね1匹1%とか入ってたみたいなので、適当に計算しても1000匹近く狩りしてたんじゃないかなぁ元々、35レベとかだったらしくて1日で15とか上げたってことですな・・・50になったついでで、1度だけ図書館にちら見行ったりして終わりになりましたとさアーキエイジ 53レベの26.95% アディが50レベ到達FFEx rさんのお手伝い ☆4→☆7へ
2015.01.03
コメント(0)
アーキエイジにて。アディさんのレベル引上げでサンライズに居たのを拉致して旧大陸の黄金廃墟へ廃墟に入ってすぐにいる、サンドゴーレムとかフェーピーを適当に狩りしてみたら経験値はそこまでペナが入らないみたいだったのでそのまましばらく乱獲してました~その後は適当に切り上げて、私は特産品の運搬や納品へ・・・後はハスラで証集めしてたのとホークの麦わらカカシを回収して、ラグナが改良カボチャカカシを置いてくれたかしら?麦わらカカシだと頑張って6*6置けるかどうかなのですがカボチャカカシだと面積が4倍なので適当に置いても結構置けるね!一面に特産品が置かれることはあるのだろうか?アーキエイジ 53の16.50%FFEx 進展なし
2015.01.02
コメント(0)
昨日の物の続きですが、日付変わった位からスマブラ(WiiU)を開始し私とラグナとミルラとゼロと妹様の5人でやってました~私はスマブラはあまりしてきていないんでゼロと妹様と一緒に操作方法とかそういうのを聞きながらやってたわ子クッパとパックマンをメインに使ってたかな?しばらくしてウィングが再来したのでスマブラは終わり。4時とかまで適当に過ごして、それから雑煮作り開始昆布を磨いてもらってる間に、鰹節を削って袋に詰める~その間にも昆布は水の張られた鍋で戻され行く・・・鰹節が終わったあたりで、鍋に火を~沸騰したあたりで昆布回収して、冷ましつつゴミ取り。そして鰹節を投下して再び火を入れる~再沸騰したあたりでちゃちゃっと鰹節を回収して一番出汁終わり。一応濾しながら大きい鍋に移して今度は二番出汁を適当に取ってる間に、雑煮の材料加工~サトイモ ニンジン ダイコン ゴボウ トリニク コマツナだったかな?二番出汁が取り終わったので遠くへポイ一番出汁をだけでは水の量が足りないので適当に希薄根菜から・・と思ったのですがどうせここから食べるまでに1時間以上はあるのでコマツナ以外を全部まとめて投下~適当に火が通ったあたりで、灰汁を取りつつ味付け。醤油 味醂 酒 それと昨日の夕飯の蕎麦に付いていた蕎麦つゆ 入れてたかな?味の調整終わるちょい前位にコマツナを投下して大体完成7時過ぎくらいに餅を焼いて、雑煮食べてたかしら?ちなみに6時位に親が初日の出に行った時はまだ味の調整前でした。雑煮を食べた後は、私とラグナとゼロ以外は私の部屋へ撤退残った3人できな粉餅作ったり、コーヒー淹れたりしてました~それが終わった後は、スマブラへ移行・・・結局21時とかまでやってたのかしら?途中でちらほら帰って行ってたりしましたが私が16時とか17時に一旦潰れた位しか覚えてないわ~夕飯の時(19時とか)にはラグナしか残ってなかったかしらねで、ラグナも一緒に夕飯食べて、少しだけ妹様を交えてスマブラをして解散ラグナは結局帰っていきましたとさ (明日帰る予定だった。私は、ラグナが帰った後に風呂に入って・・・自分の部屋に帰り気づいたら寝てましたとさ。12/30の昼位に起きて、12/31の朝4時くらいに仮眠 (16時間稼働12/31の7時頃に起きて、1/1の16時頃に仮眠 (3時間休息 33時間稼働1/1の18時とかに起きて、1/1の23時頃には深い眠りに。 (2時間休息 5時間稼働そうそう、昨日買った怪しい飲み物7種は雑煮を作り始めたあたりで振る舞われましたとさなんだったかなぁ・・・ルートビア ガラナ ガラナ インカコーラ なんかコーラ系 ココナッツジュース パパイヤミルクだったのかな?ルートビアは私がちょっと前に飲んだ物とは違ってたけれども同じような傾向ではあったかなぁガラナは、1つは普通に美味しいガラナ1つはアルコールっぽい味のする良くわからないガラナインカコーラは、特に特徴のない炭酸ドリンク・・・ (パインの炭酸と言われたらそう思う程度なんかコーラ系は、とっても美味しくなかったココナッツジュースは、ココナッツの果肉?入りでまんまココナッツでしたパパイヤミルクは普通に飲めた。 ヤクルトとかの乳酸菌飲料っぽい感じの味かなぁ香最強はルートビア 味最強はコーラ系の何かでした~アーキエイジ 53の不明 進展なし・・?FFEx 進展なし
2015.01.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1