
庭一番の高木、サンシュユです。
昨日の寒い一日に代わり、晴れ渡った青空に、パチパチと弾けています。

びっしりと小花が集まって、一つの花を形成しています。
一昨年、あまりに大きくなるので、切ってもらったのですが、
またまた伸びてしまい、青空に大きく手を広げています。
一ヶ月前に受けた漢字検定、二級に合格しました。
応援してくださった皆さま、有難うございました!
正式に合格通知が送られてくるのは、まだ先なのですが、
合否だけ、インターネットで発表されるのです。
残念ながら、いっくんは、予想通り、不合格でした。
200点満点の180点以上が合格で、いっくんのところには、
不合格と書かないで、「22点足りませんでした」 と書いてありました。
22点か、よくやったじゃない、今度は大丈夫だよ、と思いました。
次回は、6月です。
いっくんは、もう一度、二級に挑戦します。
私は、準一級を目指すつもりです。
教室は違うけれど、会場は同じところなので、また、一緒に頑張ろうね。
ジニア五景。以心伝心?と大笑い。茗荷甘… 2023.08.24 コメント(1)
メリークリスマス。キーウイフルーツ。今… 2022.12.25 コメント(8)
薔薇やハンショウヅルが終盤に。牛乳プリ… 2022.05.25 コメント(4)
PR
カレンダー
New!
たねまき人さんコメント新着
フリーページ
キーワードサーチ