静かな時が流れる「風の庭」

静かな時が流れる「風の庭」

2010.03.09
XML
カテゴリ:

黄色水仙

水仙も種類が多いですね。 目にも色鮮やかな黄色の水仙です。

水仙は、種類によって、咲く時期がちがうので、長く楽しめます。

奥志賀高原の、そのまた一番奥に住む友人から、

生まれたばかりの、三番目のお孫さんの写真が、メールで送られてきました。

男の子二人に続いての始めての女の子で、どんなにか嬉しいことでしょう。

まだ、雪に閉じ込められていると、雪の写真も送信されてきました。

この大変な雪の世界の後の、春の爆発が素晴らしくて、住んでいられるんだよね。

私も、友人達と、そして妹夫婦と、2回お邪魔しているのですが、

山菜をいっぱい、採らせてもらい、高山植物を見せてもらい、

忘れられない思い出があります。

何とか、また来て欲しい、と言ってくれました。

赤ちゃんの名前は、さくらちゃん、

春を待ちわびる雪国ならではの、希望の命名だなあ、と思いました。

「さくらちゃんに、幸あれ」と返信しました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.03.09 08:42:07
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:黄水仙、そして「さくらちゃん」(03/09)  
さんさい  さん
横向きですとほおずきのようですね^^

雪の中で頭を下げて雪が止むのを待っているでしょうね
さくらちゃん
なんてかわいらしい名前
素敵です^^ (2010.03.09 15:07:14)

さんさいさん へ  
チマミ2403  さん


何回も、仕事しながら庭を眺めています。

 黄色も、ピンクも雪の下。
さくらちゃんちも、雪の中。可愛い名前と言って下さってありがう。
赤ちゃんはいいですね。
(2010.03.09 18:35:56)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(554)

モラタメ

(6)

薔薇

(5)

(1823)

(69)

植物

(48)

料理

(115)

サラダ

(0)

トールペイント

(2)

絵手紙

(110)

(11)

野菜

(4)

(18)

(6)

エッセイ

(3)

(1)

菓子

(3)

海外

(1)

お出かけ

(76)

海外旅行

(15)

レース編み

(0)

園芸

(1719)

雑貨

(7)

インテリア雑貨

(8)

おうちご飯

(142)

室内の花

(18)

旅行

(5)

外食

(62)

庭の花

(854)

雑感

(13)

ジャム

(2)

野鳥

(3)

映画鑑賞

(1)

プロフィール

チマミ2403

チマミ2403

お気に入りブログ

わかってますが? New! 誤算丸子さん

種を蒔いたビオラは… New! dekotan1さん

久しぶりにホットケ… New! いしけい5915さん

ブッロッコリ植える New! ひこさん4936さん

ヒルダ・マーレル … New! 宮じいさんさん

コメント新着

putimimiya @ Re:小菊の季節ですね。皇帝ダリア。(11/24) New! 色んな色の小菊が咲いていていいですね。 …
melody@ Re:小菊の季節ですね。皇帝ダリア。(11/24) New! こんばんは。 いろんな色がある小菊は重宝…
誤算丸子 @ Re:小菊の季節ですね。皇帝ダリア。(11/24) New! 見栄えは良いけれど、住宅地で維持管理す…
いしけい5915 @ Re:小菊の季節ですね。皇帝ダリア。(11/24) New! 私のブログにコメントをありがとうござい…
チマミ2403 @ Re[9]:またガーベラが咲いています。(11/23) New! putimimiyaさんへ お早うございます。 自…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: