
パフビューティー、という名前の大輪の薔薇です。
昨夜の大雨で、水分をいっぱい含み、いかにも重そうに頭を垂れています。
薔薇の季節が始まります。
薔薇自慢の方の庭をあちらこちらと、また、見せていただきましょう。
六月の漢字検定の申し込みの締め切りが過ぎました。
試験日がバスケットの試合日と重なってしまい、今回、彼は受けません。
それは分かっていたので、私は一人でも受けるつもりでした。
やる気十分で、毎日勉強をしていました。
でも、準一級は、難しいなあ~。
くり返し、問題集をやっても、どうしても合格点がとれません。
不合格が分かっていて、4000円の受験料、もったいないなあ、と
思い始めたら、意欲もそがれ、今回は断念しました。
次回は十一月。あと半年勉強すれば、何とかなるかもしれません。
諦めずにやるつもりです。
始めは孫のお付き合いだったのに、もう自分の問題になっています。
何で、夢中になるの? 分かりませんが、きっとあの雰囲気とか、
覚える楽しみとか、、漢字の面白さとか、いろいろ・・・、です。
漢字協会にひとこと。
二級が受かったとき、それまでとは違う大きな立派な合格証書が届きました。
大きな封筒に、厚紙で保護されて。
ひと目みて、なんて無駄な、とつぶやきましたよ。
誰に見せるというのですか。 飾るというのですか。
立派な合格証書よりも、少しでも受験料を安くしてくださいね。
ジニア五景。以心伝心?と大笑い。茗荷甘… 2023.08.24 コメント(1)
メリークリスマス。キーウイフルーツ。今… 2022.12.25 コメント(8)
薔薇やハンショウヅルが終盤に。牛乳プリ… 2022.05.25 コメント(4)
PR
カレンダー
New!
いしけい5915さんコメント新着
フリーページ
キーワードサーチ