
友禅菊。 宿根アスターともいいますね。
花が終わると、短く刈り込みます。 また来年も、しっかりと咲いてくれますよ。
朝から、お直しのお客様がみえました。
「大変な夏だった」 といいます。
猛暑のことではなく、舌ガンで入院していたとか。
見せてもらいましたが、舌の左4分の一ほどが、奥の方から、こそげ取られた感じ。
まわりで、舌ガンの人を知らないので、とても恐ろしくて・・・。
固形のものは食べづらいけれど、何でも食べられるようになったし、
言葉も明瞭になり、職場にも復帰したとか。
そしたら、二、三日前に、階段から転げ落ちて、尾てい骨を打ち、
歩きづらいと、足を引きずっています。
悪いこと続きで、イヤになる、とも言います。
赤のレースのドレスと、黒のドレスの二枚の丈をつめ、
切り取った布を半分の巾にして、二倍の長さにして、
ドレスの裾にフリルを付けるのが、今日の注文です。
これくらいの巾がいいかしら、これじゃ太すぎておかしいね、とか
打ち合わせ中は、とても楽しそう。
体にダメージを受けた訳じゃないから、早くダンスにいかなくては、と言います。
目標があること、大好きな趣味があること、
人生を負けずに生きていくコツだな、と思いました。 がんばって欲しいです。
よそのポトス、うちのポトス 2016.07.31 コメント(6)
ノリウツギ。アジサイのドライフラワーを… 2016.07.29 コメント(12)
PR
カレンダー
New!
たねまき人さんコメント新着
フリーページ
キーワードサーチ