静かな時が流れる「風の庭」

静かな時が流れる「風の庭」

2010.09.23
XML
カテゴリ: 園芸

萩の花

秋の七草である萩は、草冠に秋、と書くのですもの、秋の代表花ですね。

こんな模様の着物が、タンスに眠っているような気がします。

この萩は、家屋の横の細長い部分に、ブロック塀との間に植わっています。

ぼやけてしまって、どうしても写真がうまく撮れずに、

雨に濡れながら、ブロック塀の側へもぐりこみ、

家屋の壁をバックに撮ったら、なんとかうまくいきました。 もの好きですね~

レース編み

レース編み、同じパターンばかりですみません。

手作りのものを人にあげる、というのは、とても気を使います。

人には趣味や好き嫌いがあるから、特に、飾るものは・・・。

絶対に押し付けにならないように、気をつけているつもり。

毎月一度、施設のS子さんを訪ねる話を、よく書いていますが、

この前訪ねたとき、いつも部屋を工夫して、きれいに飾っている方なのですが、

これ見て、と見せてくれたものに、レース編みがありました。

そのレース編みは、花瓶の下に敷かれていましたが、

白い紙を、カッターで模様を切り抜いたものでした。

いつも、創意工夫して暮らしをきれいにしておられる様子には感服するのですが、

その、切れないらしいカッターで切った模様は、ギザギザとしていて・・・。

ああ、ここに、レース編みをさしあげて喜んでくれる人がいる、と思いました。

というわけで、また同じパターンで編んでしまいました。

同じパターンだと、編み方を覚えてしまうので、とても早く仕上がるのです。

来週に伺ってこよう、と思っています。

園芸 日本ブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.09.23 08:33:01
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(554)

モラタメ

(6)

薔薇

(5)

(1823)

(69)

植物

(48)

料理

(115)

サラダ

(0)

トールペイント

(2)

絵手紙

(110)

(11)

野菜

(4)

(18)

(6)

エッセイ

(3)

(1)

菓子

(3)

海外

(1)

お出かけ

(76)

海外旅行

(15)

レース編み

(0)

園芸

(1719)

雑貨

(7)

インテリア雑貨

(8)

おうちご飯

(142)

室内の花

(18)

旅行

(5)

外食

(62)

庭の花

(854)

雑感

(13)

ジャム

(2)

野鳥

(3)

映画鑑賞

(1)

プロフィール

チマミ2403

チマミ2403

お気に入りブログ

わかってますが? New! 誤算丸子さん

種を蒔いたビオラは… New! dekotan1さん

久しぶりにホットケ… New! いしけい5915さん

ブッロッコリ植える New! ひこさん4936さん

ヒルダ・マーレル … New! 宮じいさんさん

コメント新着

チマミ2403 @ Re[4]:小菊の季節ですね。皇帝ダリア。(11/24) New! putimimiyaさんへ こんばんは♪ 竹で支えて…
チマミ2403 @ Re[3]:小菊の季節ですね。皇帝ダリア。(11/24) New! melodyさんへ こんばんは♪ 皇帝ダリア、た…
チマミ2403 @ Re[2]:小菊の季節ですね。皇帝ダリア。(11/24) New! 誤算丸子さんへ こんばんは♪ 皇帝ダリアは…
チマミ2403 @ Re[1]:小菊の季節ですね。皇帝ダリア。(11/24) New! いしけい5915さんへ こんばんは♪ 小菊は、…
putimimiya @ Re:小菊の季節ですね。皇帝ダリア。(11/24) New! 色んな色の小菊が咲いていていいですね。 …

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: