
食卓に飾った薔薇の花。 ピエール・ド・ロンサール、マガリ、アイスバーグです。
花を飾るだけで、お客様を迎える雰囲気がでますね。
土曜の夜は、お客様が来ました。
と言っても、私のすぐ下の妹なんですが、二人のための晩御飯をつくりました。
昨日のブログで、豚肉をキーウィに漬け込んでから焼く、という下準備の様子を
載せたら、友人から電話がありました。
今晩作るので、ソースを教えて、と。
豚肉から、漬けていたキーウィをはがし、小麦粉をつけて両面をカリッと焼きます。
さっきのキーウィに、しょう油、ハチミツを入れたソースをかけるだけ。
奥薗さんの料理ですよ。
私も始めて作るから、変な味だったら困ったな、と思いましたが、
さっぱりとして、とても全部は食べれないと思ったのに、食べちゃいましたよ。
スジ切りをしてから漬けてあるので、それはそれは柔らかくて、びっくりです。
妹が、この豚肉は叩いてあるの? と聞くほど、
べろ~んと平たく広がっていて、笑ってしまいました。
朝から漬けたままだったので、漬けすぎたみたいです。

● ロース切り身のキーウィ焼き、ポテトサラダ添え
● 生鮭のバジル焼き
● マグロと野菜のカルパッチョ
● イかとトマトのニンニク炒め。紫蘇、パスタ入り
● きゅうりの浅漬け ● 切干の三杯酢合え ● 煮卵
いっぱい作るのが好きな私の料理。
豪華なものは何もないけれど、 いつも一生懸命に作ります。
ゆっくりお風呂に入って、ゆっくりビールを飲んで、ゆっくり食べました。
楽しいなあ~、姉妹はいいなあ~。 おいしいなあ~。
ゆっくり召し上がれ。
よそのポトス、うちのポトス 2016.07.31 コメント(6)
ノリウツギ。アジサイのドライフラワーを… 2016.07.29 コメント(12)
PR
カレンダー
New!
いしけい5915さんコメント新着
フリーページ
キーワードサーチ