
車の中からの赤城山。
青い空、白い雲、雪をかぶった山。 平和な風景です。


荘厳な木立の中、赤城神社に初詣です。
今より貧しくなってもいい。不便になってもいい。
どうぞ、平和が続きますように。子どもたちの未来が守られますように。
昨日の朝から、右腕の付け根が痛くて、上にあがらない。
五十肩? うふふ、厚かましいですね。そんなものは、とっくの昔に終わりました。
考えた末に、はっと原因が思いあたりましたよ。
三日の日に wii で、ボーリング大会をやりました。 それです!
ゲームとはいえ、対抗戦。
ストライク連続三回のターキーを出し、 ばあばスゴイ!などとおだてられ、
熱く燃えた結果がこれです。
二日も後れて出てきたところが、やっぱり年ですね。
今日は、仕事のお客さんがつぎつぎに、4人みえました。
挨拶したり、お茶したり、いきなりの忙しい一日でした。
隣保班で、亡くなった方がいて、明日はお葬式です。
朝九時前に集合。午後三時までお手伝いがあります。
私は記帳の係りになりました。
昔と違って、今は聖苑で取り仕切ってくれるので、お手伝いはそんなにはありませんが、
一軒に一人は出席するのが決まりです。
人ひとりがこの世を去っていく、誠実にお手伝いの務めを果たそうと思います。
よそのポトス、うちのポトス 2016.07.31 コメント(6)
ノリウツギ。アジサイのドライフラワーを… 2016.07.29 コメント(12)
PR
カレンダー
New!
たねまき人さん
New!
dekotan1さんコメント新着
フリーページ
キーワードサーチ