
黄色のクロッカスが、ひとつだけ開きそうです。
周辺には、数えたら、二十本ほど顔を出していますよ。
紫色や、マダラ模様などのクロッカスを、違う場所のあちこちに植えていますが、
開きそうなのは、この子だけでした。

地味な写真が続いてすみません~
二月は、薔薇にとっては、寒肥が絶対に必要ですよね。
薔薇をいっぱい育てている(200本ほど )人がいて、その人の話では、
去年の薔薇の寒肥に馬糞を使ってみたら、とても良い結果が出たらしいのです。
その話を聞いた友人が、馬糞を何袋か仕入れてきて、
使用後の残った半袋を、試してみて、と持ってきてくれました。
違いがはっきりと分かるように、
庭にある薔薇には、いままで通り、牛糞を、
畑側にある薔薇には、もらった馬糞を施してみました。
初夏、花の咲くとき、この違いが出るのか出ないのか、楽しみですね~
よそのポトス、うちのポトス 2016.07.31 コメント(6)
ノリウツギ。アジサイのドライフラワーを… 2016.07.29 コメント(12)
PR
カレンダー
New!
たねまき人さん
New!
dekotan1さんコメント新着
フリーページ
キーワードサーチ