
スウィートバジルの白い花。
どんなものでも、花が咲くと嬉しいな、と思うのが普通ですが、
バジルばかりは、「あ、花が咲いちゃった~、もう終わりなのかな」 と。
花が咲くと、葉が固くなるといいますよね。
料理に、ちょこっと便利に使えて、一鉢あるととても助かります。

バジルの向こうに見えている太い木のような茎は、ローズマリー。
これも一本あるととても便利ですね。
ローズマリーは、冬を簡単に越しますが、バジルは、毎春買い替えていますよ。

友人から、ラッキョウ漬けが届きました。
自分ちの畑で採れたものです。
白くきれいに仕上がっていて、ポリポリかじると、夏の味がしました。 疲労回復です

ハウス野菜を出荷している人から、もうハウスを閉じて、次の準備をするので、と
キュウリや トマトを次々に頂きます。
なんとか上手に消費しようと、毎日、トマトはジュースにして飲んでいます。
トマトいっぱいの一人昼ご飯を作ってみました。 小さなトマト4ケ使っています。
〇 トマトパスタ (スウィートバジルを乗せて)
〇 トマトジュース (トマト、塩、はちみつ、水)
〇 半熟卵、きゅうり、ラッキョウのサラダ (マヨネーズにラッキョウの微塵切り)
あ~、おいしかった!
花ブログランキングに参加しています
応援のクリックをよろしくお願いします。
お料理おうちご飯ランキングにも参加しています。上を押してみてくださいね。
よそのポトス、うちのポトス 2016.07.31 コメント(6)
ノリウツギ。アジサイのドライフラワーを… 2016.07.29 コメント(12)
PR
カレンダー
New!
たねまき人さんコメント新着
フリーページ
キーワードサーチ