静かな時が流れる「風の庭」

静かな時が流れる「風の庭」

2013.06.29
XML
カテゴリ: 園芸

チェリーセージ

チェリーセージが、ピョンピョンと跳ねるように咲いていて、じつに綺麗です。

庭のアクセントとして、一本は欲しい花ですね。

何の手間もいらない丈夫な宿根草ですが、

茎が木質化するので、低木扱いされることもあるそうです。

チェリーセージ

この写真の下部を見てね。 まるで木でしょ?

うちでは、チェリーセージの株もとが、株からいっぱい芽が出て、

ごちゃごちゃするのが嫌で、すべての芽を掻き取り、一本仕立てにしています。

これを見た人が、けっこう面白がるので、ご紹介してみました。

虫こぶ

朝、手入れをしていたら薔薇「ニュードン」の葉に、丸い赤い実がくっついています。

えっ!何? とはじめて見るものにびっくり。

虫の卵かな、と恐る恐る外してみました。

虫こぶ

どうみても、虫の卵ではなく、植物の実に見えます。固いです。

さっそく、検索してみたら、これは「虫こぶ」というものだそうです。

虫に寄生された植物の組織が異常を起こす、というようなことが書いてありました。

人間が虫に刺されると、皮膚が膨らむようなもの?  違うか~

不思議ね~。

緑の葉に赤いこぶ、だなんて、異常を起こしすぎでしょう、なんて一人でブツブツ。

 花ブログランキングに参加しています 園芸 日本ブログ村 応援のクリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

 お料理おうちご飯ランキングにも参加しています。上を押してみてくださいね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.06.29 11:11:54
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(554)

モラタメ

(6)

薔薇

(5)

(1823)

(69)

植物

(48)

料理

(115)

サラダ

(0)

トールペイント

(2)

絵手紙

(110)

(11)

野菜

(4)

(18)

(6)

エッセイ

(3)

(1)

菓子

(3)

海外

(1)

お出かけ

(76)

海外旅行

(15)

レース編み

(0)

園芸

(1719)

雑貨

(7)

インテリア雑貨

(8)

おうちご飯

(142)

室内の花

(18)

旅行

(5)

外食

(62)

庭の花

(854)

雑感

(13)

ジャム

(2)

野鳥

(3)

映画鑑賞

(1)

プロフィール

チマミ2403

チマミ2403

お気に入りブログ

わかってますが? New! 誤算丸子さん

種を蒔いたビオラは… New! dekotan1さん

久しぶりにホットケ… New! いしけい5915さん

ブッロッコリ植える New! ひこさん4936さん

ヒルダ・マーレル … New! 宮じいさんさん

コメント新着

チマミ2403 @ Re[4]:小菊の季節ですね。皇帝ダリア。(11/24) New! putimimiyaさんへ こんばんは♪ 竹で支えて…
チマミ2403 @ Re[3]:小菊の季節ですね。皇帝ダリア。(11/24) New! melodyさんへ こんばんは♪ 皇帝ダリア、た…
チマミ2403 @ Re[2]:小菊の季節ですね。皇帝ダリア。(11/24) New! 誤算丸子さんへ こんばんは♪ 皇帝ダリアは…
チマミ2403 @ Re[1]:小菊の季節ですね。皇帝ダリア。(11/24) New! いしけい5915さんへ こんばんは♪ 小菊は、…
putimimiya @ Re:小菊の季節ですね。皇帝ダリア。(11/24) New! 色んな色の小菊が咲いていていいですね。 …

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: