
薔薇カクテルが、すごい数の花を咲かせています。
庭の隅、駐車場の横に咲いていて、あまり目を向けない場所です。
人知れずひっそりではなく、わあ~っと咲いています。
ほんとうに、手のかからない丈夫な薔薇ですね。

老いた薔薇と若い薔薇。 トホホ、人間を見ているような気がします~

アーチに咲くピエール・ド・ロンサールも咲き始めました。
ツボミがいっぱいです。 満開のときに、また見てくださいね。
もう最後だけれど、と、茹でてあるタケノコを頂きました。
今年はタケノコの当たり年のようで、どれだけたくさん頂いたことでしょう。
タケノコの柔らかい穂の部分は、木の芽和えにしてみましょう。
木の芽は、庭にある山椒の葉。
包丁でトントンと刻むと、ブーンといい香りが漂います。
味噌と酢と砂糖に混ぜて、う~ん、食欲をそそります。

タケノコとワカメの煮もの、とタケノコの先の部分の木の芽和え完成!
自然の恵み、下さる方の優しさ、感謝と共に頂きます!
よそのポトス、うちのポトス 2016.07.31 コメント(6)
ノリウツギ。アジサイのドライフラワーを… 2016.07.29 コメント(12)
PR
カレンダー
New!
いしけい5915さんコメント新着
フリーページ
キーワードサーチ