
ローズマリーの白い花が咲き始めました。
うちにもありますが、普通は青系の花が多いので、白い花は少し珍しいかな。
何故か、向かって右側の枝だけが先に咲いています。
拡大してみると、唇の形系のこんな花ですよ。
シソ科というから、納得ですね。

向かって左側の枝にも、可愛いツボミがびっしりと付いています。
これが開花してから、全体に花が付いたところをアップできればいいのですが、
そのころは、右側の花は萎んで汚くなっているでしょう。うまくいきませんね。

掃除機かけて、玄関の花を活け替えて、あ~いい気持ち!
花は、マリーゴールド、百日草、シュウメイギク。
花を活け替えると、お客様が来る、これって私のジンクス。
ぴんぽ~ん。ほら、お客様。
息子さんのお直しを持って、友人のОさんが久しぶりに見えました。

二人で、庭を見て、お茶して、おしゃべりして。
近くの知人、友人にはブログのことは、話していないので、
私のブログの存在を知ってくれていて、読んでくれている数少ない一人です。
だから、私の近況や、庭の花など、なんでも知っていて、大笑いです。
三か月ぶりくらいでお会いしましたが、そんな気が全然しないね、って。
あとから、もう一人見えたお客様は、最近とんとご無沙汰でした。
息子さんが結婚して、お嫁さんが洋裁が得意で、裾直しなどはやってくれるのですって。
そんなことを話して、だからちっとも持ってこなくてゴメンね、ですって。
そんな、そんな、結構なことじゃありませんか、と笑ってしまいます。
でも、今日持ってきたのは、そんな難しいのはイヤです、と断られたって(笑)
そんなものもないと、私が困りますよ、と笑います。
花と仕事と遊びと少しのボランティア、小さな輪を繫げながら、生活しています。
この生活、いつまでも続くといいけれど。
昨日のアクセス数は、774 で、今までの最高記録でした。有難うございます。
よそのポトス、うちのポトス 2016.07.31 コメント(6)
ノリウツギ。アジサイのドライフラワーを… 2016.07.29 コメント(12)
PR
カレンダー
New!
いしけい5915さんコメント新着
フリーページ
キーワードサーチ