
友人のОさんと、そのお姉さんが、庭を見に来てくれました。
お二人とも、お花大好きで、話は尽きません。
今日は、もうすぐ傾聴ボランティアで出かける旨を、最初に伝えたので、
急いでくれて、尽きぬ話も早口になってしまい、慌ただしく、
お茶も出せず、本当に申し訳なかったです。
お姉さんが種を蒔いて育て鉢あげした花を、持って来てくれました。
ちゃんと名札を立ててくれています。
後ろ左から二鉢は、黄色のボタンのような丸い花が咲くという「ペンツィア」。
右側は、セリンセ。
前列左二鉢は、ジキタリスアプリコット。
右側二鉢は、ピンク多年草のリクリスフロスククリ。
説明を受けながら、メモも取りましたよ。
うちには、無いものばかりです。
そしたらね、 私のブログを見ていて下さって、うちには無いな、と思う花を、
選んで持って来てくれたそうです。まあ!優しいね~、感謝です。
地植えで大丈夫、というので、成長した姿を想像しながら、
植えるのが、明日の楽しみです。
よそのポトス、うちのポトス 2016.07.31 コメント(6)
ノリウツギ。アジサイのドライフラワーを… 2016.07.29 コメント(12)
PR
カレンダー
New!
いしけい5915さんコメント新着
フリーページ
キーワードサーチ