こんばんは~
 ラムズイヤー、植物園で触られたんですね。
 ふわふわと気持ちのいい感触ですね。癒されます。
 今の様子を見ると、そう思わざるをえないのですが、どうでしょうか。
 何年しても、分からないことがいっぱいですね。 (2016.01.15 20:21:06)

静かな時が流れる「風の庭」

静かな時が流れる「風の庭」

2016.01.15
XML
カテゴリ: 園芸

ラムズイヤー

ラムズイヤー

この二枚の写真は、去年の6月2日にアップしたラムズイヤーです。

直訳すると「子羊の耳」、ね、ふさふさすべすべ、まさにそんな感じです。

ラムズイヤー

うわ~、お見苦しい写真でごめんなさい。

これが鉢植えにしたラムズイヤーの今の冬の状態です。

ラムズイヤー

水分の多そうな葉は、霜を含み、茶色くぐったり。

でも、下には小さな新葉が出ているので、大丈夫なのですが。

ところが・・・、

ラムズイヤー

鉢植えは、ここから分けたのですが、そのもともとのは、地植えされています。

こんなに綺麗に、冬を越していますよ。鉢植えのと同じ今朝の写真です。

ラムズイヤー

ね! 不思議!

この場所は、敷地の端っこで、あまり目が行き届いていません。

結論としては、その目の行き届かない放任状態がいいのかしら。

肥料はあげない方がいいみたいだし。

鉢植えだと、つい、他の植物と同じく水を上げてしまいますが、

それもやりすぎだったのかも。

この生き生き度の違いに、そんなことを感じています。


昨日のアクセス数 847

 花ブログランキングに参加しています 園芸 日本ブログ村 応援のクリックをよろしくお願いします。

昨日のランキング 3 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.01.15 13:18:50
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ラムズイヤーの今、気づいたこと(01/15)  
うっち~ さん
こんにちは~

ラムズイヤー
本当に ふさふさの毛並! おまけに 蕾が 羊サンに 見えてしまいましたぁ~!

鉢植え と 地植えとの余りの違いに ビックリ。
でも そ~ですね。
何でも 手のかけ過ぎも 良くないのですね。(@_@;)  (2016.01.15 13:46:36)

Re:ラムズイヤーの今、気づいたこと(01/15)  
こんにちは~
さむくて震えています
ラムズイヤ頑張っていますね (2016.01.15 16:37:53)

うっち~さん へ  
チマミ2403  さん

 こんばんは~
 ホントだ~、二枚目の写真、ヒツジに見えますね~。
 うっち~さんは、いろんなことに気づきますね(笑)

 そうね、子育てと同じで、手のかけすぎもかけなさすぎもいけないのね。
 むつかしいわ~ (2016.01.15 17:12:14)

すずめのじゅんじゅんさん へ  
チマミ2403  さん

 こんばんは~
 昼間はけっこう庭に居れたのですが、夕方はしんしんと冷えてきました。
 二月いっぱいは覚悟しなきゃ、と思っています。 (2016.01.15 17:13:45)

Re:ラムズイヤーの今、気づいたこと(01/15)  
ふさふさの毛並みに触ってみたいです。
植物もお水、肥料をいっぱい欲しがるもの、頬っておいてほしいものがあるのね。

ヒヤシンスが可愛いですね。
色とりどりでとても可愛いわ。

こんな幸せな日々なのに遠くトルコの街では悲惨なテロ。
イスタンブールはもう一度訪れたい街のひとつでした。 (2016.01.15 17:31:23)

Re:ラムズイヤーの今、気づいたこと(01/15)  
雪桃7216  さん
こんにちは~

ラムズイヤーは昨年見せて頂いたこと覚えています
これを植物園のような所で見て触って・・欲しい~!でした
とても触り心地の良いシルバーの葉ですよね
地植えが適しているのですね
大きな発見でしたね。
(2016.01.15 17:43:39)

けいこさん へ  
チマミ2403  さん

 こんばんは~
 ラムズイヤーの葉は、触るととても気持ち良くて癒されるんですよ。
 どこかで出会えたら触ってみてくださいね。

 なんといっても、日本はまだまだ幸せな国ですね。
どうかこれが続いてほしいものです。 (2016.01.15 20:15:59)

雪桃さん へ  
チマミ2403  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(554)

モラタメ

(6)

薔薇

(5)

(1823)

(69)

植物

(48)

料理

(115)

サラダ

(0)

トールペイント

(2)

絵手紙

(110)

(11)

野菜

(4)

(18)

(6)

エッセイ

(3)

(1)

菓子

(3)

海外

(1)

お出かけ

(76)

海外旅行

(15)

レース編み

(0)

園芸

(1719)

雑貨

(7)

インテリア雑貨

(8)

おうちご飯

(142)

室内の花

(18)

旅行

(5)

外食

(62)

庭の花

(853)

雑感

(13)

ジャム

(2)

野鳥

(3)

映画鑑賞

(1)

プロフィール

チマミ2403

チマミ2403

お気に入りブログ

グラス植物の株分け… New! たねまき人さん

ネモフィラがこぼれ… New! dekotan1さん

台所にネズミがいる… New! いしけい5915さん

カスミ草をポットへ New! ひこさん4936さん

ヒロシマ・アピール… New! 宮じいさんさん

コメント新着

putimimiya @ Re:またガーベラが咲いています。(11/23) New! ガーベラ、年に何度も咲くなんて、チマミ…
チマミ2403 @ Re[6]:またガーベラが咲いています。(11/23) New! サボテン_01さんへ こんばんは♪ ガーベラ…
チマミ2403 @ Re[5]:またガーベラが咲いています。(11/23) New! いしけい5915さんへ こんばんは〜 ガーベ…
サボテン_01 @ Re:またガーベラが咲いています。(11/23) New! こんばんは~ 赤ってとっても元気をもら…
いしけい5915 @ Re:またガーベラが咲いています。(11/23) New! 私のブログにコメントをありがとうござい…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: