静かな時が流れる「風の庭」

静かな時が流れる「風の庭」

2016.09.25
XML
カテゴリ:

コルチカム(イヌサフラン)が開花しました。


クロッカスと同じように、地中から直接咲き、
クロッカスはとっても可愛いのに、こちらはちょっとだけ不気味。
なぜって、白い花首がにゅ~っと出て来るのが不気味かな(笑)
でも、こうして写真に撮ると可愛いじゃありませんか。


ゴーヤやスダチと一緒に、パッションフルーツを頂きました。
パッションフルーツは、完熟すると自然落果する性質があり、
落下したものを収穫すれば、それが食べ頃だそうです。
二つに割って、スプーンで食べます。
酸っぱい果物が苦手な私には、無理でした。
大好き、という人もいるのでしょうから、味覚は不思議なものですね~。
私は、この色が好きなので、しばらく飾っておこう、と思います。
自然に追熟したら、酸っぱさが減るので食べれるかも。



豆菓子を二種類頂きました。
年令と共に、豆製品が好きになり、この二つとも大好き。


昨日は、Y先生とご一緒に、S子さんを訪問しました。
受付では、職員さんが「首を長くして待っておられますよ」と言ってくれます。
残念ながら、ここには書きたいけれど書けない話がいっぱいで、二時間滞在。
これからも、私は、Y先生ともS子さんともお付き合いは続くのですが、
私が、Y先生を車に乗せてS子さんのところにお連れするのは今日が最後です。

私も年を取り、昨日のような雨後の道は、車までの少しの距離でも、
しっかりY先生の腕を取って歩くことに、とっても不安を感じました。
先生が転ぶことを心配していますが、手には荷物がいっぱいだし、
私が転んで、先生を巻き込んだら、と思うと、ぞっとします。

二か月前、そんな私の気持ちをしっかりと話し、お二人の了解を貰った筈。
でもね、お別れするとき、二人が言った言葉は、
「こうして毎月会えたのはチマミさんのお陰。チマミさんは私たちの神さま、
チマミさんのご都合がいいときに、また会いましょう。」!!!
さすが! アメとムチ。
本当は、もう会えないけれど元気でね、と、
しっかりとお別れの挨拶をしてもらいたかったけれど、
「またいつかね」とぼやかす別れ方も、悲しくなくていいかも、ね。
私は、お得意のニコニコ顔で、反論せず黙ってやり過ごしました。
先生の足の具合も限界。
「終わりよければすべて良し、ですよ、ここらへんで諦めましょう」とは、
私の密かな心の声です。


昨日のアクセス数   1559

  花ブログランキングに 参加しています 園芸 日本ブログ村 応援のクリックをよろしくお願いします。

昨日のランキング    3






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.09.25 11:54:31
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:コルチカム開花!パッションフルーツ美味しい? 最終章(09/25)  
雪桃7216  さん
こんにちは~
蒸暑い一日でした。
コルチカム、綺麗です~私も球根を植えたのに、一年だけで終りました。それから買っていません。
一昨年だったか、パッションフルーツを鉢植えで作りました
お味は? 眺めて楽しむものですね(笑)

豆がしは私も好きです
右のおせんべいは見た目よりも、ずっと美味しいです
岩納豆は此方ではみかけませんけど、甘納豆は好きですよ。

今日でお別れ・・は寂しさが増すからいつか又ね。
友人達とも、サヨウナラ~またね♫
S子さんたちも、寂しい気分を紛らせて居られるのでしょうね。
チマミさん お疲れさまでした。
(2016.09.25 17:04:48)

Re:コルチカム開花!パッションフルーツ美味しい? 最終章(09/25)  
こんばんは~
午後はいい天気になったよ
別れは寂しいですね (2016.09.25 19:54:13)

雪桃さん へ  
チマミ2403  さん

 こんばんは~
 パッションフルーツ、鉢植えで育てられたんですか?
すご~い! どんな花が咲くんでしょうね~。
 そうそう、このお煎餅、ホントに好きで、食べ始めたら止まりません。
 くれた人は、お店にあったのを全部買い占めたそうです(笑)

 有難うございます。
 終わり方というのは、難しいものですね。 (2016.09.25 20:51:35)

すずめのじゅんじゅんさん へ  
チマミ2403  さん

 こんばんは~
 庭に出るのも蒸し暑くて、爽やかな秋晴れの日が待ち遠しいです。
 お別れの仕方は、難しいものですね。 (2016.09.25 20:53:47)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(554)

モラタメ

(6)

薔薇

(5)

(1823)

(69)

植物

(48)

料理

(115)

サラダ

(0)

トールペイント

(2)

絵手紙

(110)

(11)

野菜

(4)

(18)

(6)

エッセイ

(3)

(1)

菓子

(3)

海外

(1)

お出かけ

(76)

海外旅行

(15)

レース編み

(0)

園芸

(1719)

雑貨

(7)

インテリア雑貨

(8)

おうちご飯

(142)

室内の花

(18)

旅行

(5)

外食

(62)

庭の花

(854)

雑感

(13)

ジャム

(2)

野鳥

(3)

映画鑑賞

(1)

プロフィール

チマミ2403

チマミ2403

お気に入りブログ

ビューティフル・ブ… New! 宮じいさんさん

お弟子さんの川柳『… New! たくちゃん9000さん

落ち葉マルチ New! たねまき人さん

わかってますが? New! 誤算丸子さん

種を蒔いたビオラは… New! dekotan1さん

コメント新着

チマミ2403 @ Re[4]:小菊の季節ですね。皇帝ダリア。(11/24) New! putimimiyaさんへ こんばんは♪ 竹で支えて…
チマミ2403 @ Re[3]:小菊の季節ですね。皇帝ダリア。(11/24) New! melodyさんへ こんばんは♪ 皇帝ダリア、た…
チマミ2403 @ Re[2]:小菊の季節ですね。皇帝ダリア。(11/24) New! 誤算丸子さんへ こんばんは♪ 皇帝ダリアは…
チマミ2403 @ Re[1]:小菊の季節ですね。皇帝ダリア。(11/24) New! いしけい5915さんへ こんばんは♪ 小菊は、…
putimimiya @ Re:小菊の季節ですね。皇帝ダリア。(11/24) New! 色んな色の小菊が咲いていていいですね。 …

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: