こんにちは~
 料理を一緒に作って食べるのは、
 とても親近感があり、
 おしゃべりも弾み、楽しい会で嬉しいです。

(2019.06.14 12:52:56)

静かな時が流れる「風の庭」

静かな時が流れる「風の庭」

2019.06.13
XML
カテゴリ:
​​
ホタルブクロが咲き始めました。
なぜか他所より少し遅れて咲いています。
白色のは、まだツボミのままです。


​​​​​​​​少し日陰が似合う、釣鐘型の可愛い花です。


例によって、ちょっと中を覗かせて。
とってもシンプルな造りですね。


隣では、白紫陽花が咲いています。
毎年毎年、よく咲いてくれるものです。


綺麗ですね~。



今日は、月一回のごちそうさまの会。
ハプニングです。
「食べごろです」と書いてあったそうですが、
アボカドが、まったく熟していませんでした。
皮も種も、種のまわりの薄皮も、
まったく剥がれなくて、すべて包丁で、
向いたり削ったりとこんなアボカド初めて。
実も固いし、どうしましょう~。
レンジでチンしてみよう、ということになり、
そしたら、とても綺麗な色になり、
食べれる状態になりました。
あの熟した美味しいアボカドの食感とは違うけれど、
これはこれでサラダに入れて十分食べれました。
良かったね、と一安心したことです。


メインは、キーマカレー。
非常に美味しく出来ました。家でも作りたいです。


またS家で、お茶タイム。
今日は、シスターも来てくれて、
珍しい話をいっぱいお聞きしました。
シスターは、アフリカのアルジェリアで、
40年間、看護師として奉仕されてきました。
いつもニコニコ穏やかで、
ご苦労が顔に出ない方だなあ、と思います。
アルジェリアは、フランスの統治下にあったので、
フランス語を使うことが多くて、
日常のフランス語は出来るんですって。
昨日も、スペインへ里帰り中の同僚(こんな言い方変?)
のシスターへ、手紙を出したそうですが、
日本語を書くのがまどろっこしくて、
フランス語で書いたけれど、あの子は分かったかな、
と笑っていました。
人の一生、いろんな人生の人がいますね~。
私は、Sさんのお直しを預かってきました。



     花ブログランキンに参加しています。
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​          ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
​​​​​
     ​​​​応援のクリックをよろしくお願いします。

    昨日のアクセス数  2155    昨日のランキング  3 位
​​​​ ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.06.13 18:16:58
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ホタルブクロと白い紫陽花。ごちそうさまの会とティータイム(06/13)  
melody さん
こんばんは。
ごちそうさまの会 ご苦労様でした。
アボカドが熟してなくて大変でしたね。
加熱すると多少は追熟しますものね。
そこは皆さん主婦の方たちだから臨機応変に
対処出来て良かったです。
他人の生き方は それぞれですね。  (2019.06.13 18:27:18)

Re:ホタルブクロと白い紫陽花。ごちそうさまの会とティータイム(06/13)  
おはようございます!
爽やかな朝です。
ご馳走様の会作るのも楽しいですね
お喋りしながら美味しく出来上がるのは最高ね (2019.06.14 06:21:01)

melodyさん へ  
チマミ2403  さん
 こんにちは~
 あそこまで熟していないアボカドは初めてです。
 でも、なんとか利用できることを知り、
 三人寄れば文殊の知恵で、楽しかったです。
 百人いれば百人の人生があるんですものね~。


(2019.06.14 12:51:39)

すずめのじゅんじゅんさん へ  
チマミ2403  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(554)

モラタメ

(6)

薔薇

(5)

(1823)

(69)

植物

(48)

料理

(115)

サラダ

(0)

トールペイント

(2)

絵手紙

(110)

(11)

野菜

(4)

(18)

(6)

エッセイ

(3)

(1)

菓子

(3)

海外

(1)

お出かけ

(76)

海外旅行

(15)

レース編み

(0)

園芸

(1719)

雑貨

(7)

インテリア雑貨

(8)

おうちご飯

(142)

室内の花

(18)

旅行

(5)

外食

(62)

庭の花

(854)

雑感

(13)

ジャム

(2)

野鳥

(3)

映画鑑賞

(1)

プロフィール

チマミ2403

チマミ2403

お気に入りブログ

ビューティフル・ブ… New! 宮じいさんさん

お弟子さんの川柳『… New! たくちゃん9000さん

落ち葉マルチ New! たねまき人さん

わかってますが? New! 誤算丸子さん

種を蒔いたビオラは… New! dekotan1さん

コメント新着

チマミ2403 @ Re[4]:小菊の季節ですね。皇帝ダリア。(11/24) New! putimimiyaさんへ こんばんは♪ 竹で支えて…
チマミ2403 @ Re[3]:小菊の季節ですね。皇帝ダリア。(11/24) New! melodyさんへ こんばんは♪ 皇帝ダリア、た…
チマミ2403 @ Re[2]:小菊の季節ですね。皇帝ダリア。(11/24) New! 誤算丸子さんへ こんばんは♪ 皇帝ダリアは…
チマミ2403 @ Re[1]:小菊の季節ですね。皇帝ダリア。(11/24) New! いしけい5915さんへ こんばんは♪ 小菊は、…
putimimiya @ Re:小菊の季節ですね。皇帝ダリア。(11/24) New! 色んな色の小菊が咲いていていいですね。 …

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: