
毎年、この場所に群生するベゴニア。
コボレがコボレを生み、
命のリレーを繰り返しています。




周りには、沢山のコボレが芽を出しています。
明日、雨が止んだら、鉢上げして、
ベゴニアだけの寄せ植えを作りたいと思います。

Nさんが、お茶菓子持参で見えました。
Nさんとは、久しぶりのお茶タイムです。
ナス、オクラ、シシトウ、キュウリ、
などなど、野菜も持って来てくれました。
チマミさんに教えてもらった、ナスを二分チンは、
よくやるのよ、美味しいよね、とそんな話(笑)。
でも、男性陣が野菜を食べなくて、ナスも食べないらしい。
またまた、山形のダシの作り方を言い、
美味しいよ、と勧めましたが、
野菜嫌いでは、野菜だらけのこれはダメかしら。
六年前に亡くなった、昔勤めていた会社の社長さんが、
夢に現れて、別に迎えに来たわけではないよ、
と言ったんですって。
意味は分からないけれど、気になって、
お墓参りに行って来たので、帰りに寄ったとか。
主人のお墓は東京なので、私は、二年間行ってません。
息子夫婦が行ってくれましたが。
でも、私の夢には現れないから、
いいよ、と言ってるのかな。
花ブログランキンに参加しています。
応援のクリックをよろしくお願いします。
昨日のアクセス数 3811
昨日のランキング順
6 位
ジニア五景。以心伝心?と大笑い。茗荷甘… 2023.08.24 コメント(1)
メリークリスマス。キーウイフルーツ。今… 2022.12.25 コメント(8)
薔薇やハンショウヅルが終盤に。牛乳プリ… 2022.05.25 コメント(4)
PR
カレンダー
New!
たねまき人さんコメント新着
フリーページ
キーワードサーチ