全30件 (30件中 1-30件目)
1
今日、車を運転してたら態度の悪いライダーを見ました。250クラスのオフ車でウインカー無しで車線を右に左に、前方を走る乗用車をすり抜けていきます。ここで普通の私なら「なんなんだあの野郎!あんな運転してたらバイクの評判下がるだろボケ!誰も居ない所で単独事故でも起こしてろ!!!」とか怒り満々なんですが…今日は疲れてたのと、湿度が高くて気分がグッタリしてたので、あんまり怒る気になれませんでしたorzいやまぁ私が怒ったからってどうにでもなるもんじゃないんですがね。でもやっぱり思い起こせば腹が立つ。バイクは危ないだとか、四輪しか乗ったことない人にしてみたら「バイク邪魔!」と言われるのも仕方ないです。あんなのがウロウロしてたらねぇ…私でもイライラするもん。横から前輪を蹴り飛ばしてやりたいです(←危ないので止めましょう)。追い抜かすならちゃんと余裕持ってウインカー出してやれよー!
2013年07月31日
コメント(0)
今年初のスイカを食べました。やっぱり種取りながらだと落ち着いて食べられないので好きじゃないな…メロンは一気に種取れるのでいいんだけど。という横着な精神なので、カニも嫌いだったりしますw既にむけてあるカニなら平気なんだけどねー。たいてい殻付きなんだもん( ̄3 ̄)
2013年07月30日
コメント(0)
今朝、出かける用事があったのに寝坊してしまい、朝食を抜いてGO!帰宅後も手が離せない用事のため、さらに飯が食えず…結局、食べたのが15時すぎでしたorz週初めから、こんなダメ生活してたら週末まで持たんのでは?!今日は少し早めに寝ることにする!って、毎日、意気込みだけはあるんだけどね…
2013年07月29日
コメント(0)
漫画「ガラスの仮面」に、原作者公認パロディアニメ「ガラスの仮面ですが」というのがあります。それに最近たかみー先生が登場してます。どうやら映画に出る模様…しかし、このたかみーさん…めちゃウケる!!!w本編の「ガラスの仮面ですがZ」にもちろっと出ています。ニコニコ動画で見られます。あ、劇場版の予告編にもたかみーさん出てますよ。ホント何してんのこの人?w
2013年07月28日
コメント(0)
最近ウチから見える裏山に、キタキツネが出没します。山の中腹とからならいいんですが、おもくそ里に降りてきます。しかも今日は草っ原のどまんなかで、座り、耳の裏を足でボリボリかくという…かわいいんじゃおんどりゃー!!!(←怒るところ?)でもエキノコックス。近づきたくありません。とはいえ、ちょっと人里に慣れすぎやしないかい?なんかちまちま見るんだけど…山に餌がないのか、はたまた人里の何かを餌にしてるのか…どのみち、あまりイイ事じゃありません。そのキタキツネを追ってクマが出てきたらどうしようとか、そういう心配もあります。つーことで、キツネはとっとと山に帰れ!
2013年07月27日
コメント(0)
今日は少し涼しかったので、こういう日は絶好のアイロン日和…なんだけど、サボったw
2013年07月26日
コメント(0)
![]()
タイトル長いですwww札幌市立の図書館の本の貸出がインターネットで予約ができるのです。というのを少し短く書きましたが、ちっとも変わった気がしませんねハイ。結果→無事、受け取りました。が、めちゃ遅いorz予約をしたのが月曜の早朝。受け取りに行ったのが本日、木曜です。ナニソレ?誰も借りてないし、遠くの図書館にあったわけでもないのに。想像するとこうかな?月曜→ネット予約を確認。火曜→その本を探し、取置しておく。水曜→受け取り指定された図書館まで運ぶ。(手段は不明)木曜→到着。でも「届きましたよー」ってメール来たのが15時でした。実はその前に到着してたのを、自分のアカウントでログインした予約履歴で見たので、受け取りに行っちゃったんですがwまぁ札幌市中の予約を見て、受け取り指定の図書館まで運ぶんだから、もしかしたら毎日週十冊とかの予約があって、果ては北から南まで運んでいるのかもしれません。それを考えたら、こんだけ時間かかるのもしゃーないのかな?と。ま、これからはこんだけ日数がかかることを考えて利用します。で、何借りたかというと…文春文庫 の17−1【全品送料無料】狂言サイボーグ/野村萬斎価格:620円(税込、送料別)だったりしますw借りたのは文庫じゃないけどね。芸能人のエッセイなんて、あまり読まないんだけど、タイトルに興味湧いて。
2013年07月25日
コメント(0)
![]()
録画してた映画・陰陽師と陰陽師2みました。あの夢枕獏が原作のやつです。私は陰陽師は漫画のしか知りませんが…博雅がそのまんますぎて吹いたwwwあれのディテールは漫画版を参照したのかな?wしかし原作読んだ人に言わせると、あの漫画版も少女漫画すぎてイメージが違うそうな。ということは、映画も言わずもがな?で、やっぱり日本のSFXはなあ…あの真田広之にくっついてたカラスのオモチャは何なんだ?!一気に気力が落ちたわorz中学生の自由研究か!!!あまり期待しないで見たけど、それ以上だったwCGの使い方はまぁ…こんなもんかな?と。そして真田広之は何やっても真田広之でしたw(ほめてるのか?)悪役だったのに、あんまり悪そうに見えませんでした。なんでだろうね?ここまでが「1」の感想。「2」は…あのオモチャが無いだけで、ずいぶんマシに見えましたw相変わらずCGについては、もう諦めたってことで。で、これは書かねばなるまい!やはり主人公・安倍晴明役の野村萬斎氏である。この人って、角度によってずいぶん表情が違うんですよね。正直あまりイケメンじゃない方かと思ってたけど、とある角度から見た彼はやたらと美青年でした。うおっ?!ちょっとハマるかも…wたまにNHKの「にほんごであそぼ」で見てますが、まぁいろいろやりますね、この人。安倍晴明のときも一応、格闘戦?やってましたし。おもくそワイヤーですがw「2」のときは女装(アマノウズメの格好)して踊りを踊ってました。このネタのために狂言師を当てたのかな?とか思いましたがね。そういえば「1」で野村萬斎が真田広之と戦っている時に、腐っぽい絡みがありました。これってそういう人向けのサービスなんだろうか?いやいやいや考えすぎ?!でも博雅の晴明に対する好意もなんか度が過ぎてるぞ?と思わずにいられないシーンもあって、なんだか何を目指してるのかちょっとよくわかりませんでした。ま、面白かったけどね。安倍晴明のけったいな人柄もよく出ていました。余談ですが、「2」の悪役は中井貴一でした。だめだ…ミキプルーンしか出てこねえorz[DVD] 陰陽師価格:4,914円(税込、送料別) 【10%OFF】送料無料!!新品未開封【DVD】陰陽師II野村萬斎 [TDV-2788]価格:5,670円(税込、送料込)
2013年07月24日
コメント(2)
![]()
個別スイッチが付いた電源タップを買いました。今までフットマッサージャーのコンセントを入れたり抜いたり超面倒でしたが、これで楽ちん!あーもう考えた人、天才!!!ヽ(゚∀゚)ノ全品ポイント5倍セール 7/24 10:00から7/29 09:59までBSTA26E50BK OAタップ 2ピン 6個口 雷サー...価格:1,661円(税込、送料別)
2013年07月23日
コメント(0)
今日は涼しくて過ごしやすい天気~♪と、思ったらにわか雨が来ましたよ!窓を大きく開けてたので焦りましたorz昨日、天気予報みてなかったけど、そういう予報だったんかいな?!在宅でよかった。出かけてたら家の中びしょぬれでした。
2013年07月22日
コメント(0)
有権者のみなさん、選挙行きました?私は行きました。年取れば取るほど選挙特番が面白いという…若い時は選挙は、よくワカラン気持ちで行ってたけどね。たまに行かなかったりしてたし。いつからそんなに興味持つようになったんだろうな?
2013年07月21日
コメント(2)
おとなりの家に野良猫が来ます。にゃあにゃあ鳴いてます。かわいいwで、おとなりさん、ご飯あげてます。つか、ほとんど外飼いの家猫です。でも家の中にも別のねこがいるらしく、絶対いえの中にいれてあげてません。なんかやたら詳しいですね私…だってウチの二階から、おとなりさんのベランダが見えて、ねことのやりとりが見えちゃんですもの…。べべべ別に覗いてませんよ?!見えるだけです!家の中なんて覗いてません!ねこしか見てません!(見てんじゃねーか!)あ~~~ねこ触りた~~~い!
2013年07月19日
コメント(0)

茨城県のローカルヒーロー・イバライガーのお菓子を、友達のTさんから送ってもらいました。カッコいい。自分的にかなりツボですw個別パッケージは3種類。どうやらブラックがけっこう人気らしい。公式サイトみたら、けっこう渋い設定でした。完全に大人向けやん…お菓子の中身はショコラクランチ。美味しいです。このままでも普通に売れるんじゃ?で、なんでコレを私に?みたいなこと聞いてみたら、Tさんがこれを見つけたとき私のことが思い浮かんだそうです。きっとこういうの好きだろうな~と思って送ってくれました。うん…大正解。ありがとう。つか、私ってそういうイメージなんか?そういや、昔からの友達・えりか嬢も、真っ黒な生地に背中に金文字で「喝」とデカデカと書いてあるTシャツを店屋で見つけ、「これを着るのはみどりしかいない!」と思って買ってくれたことがありました。私ってそういうイメー…(ry
2013年07月18日
コメント(0)
最近、夜もちょっと暑いな~と思って、窓を開けっ放しにして寝ると、翌朝、喉が枯れています。う~ん…夜の空気はやっぱ喉に良くないんだな。ということでサルタノール出動。できればテオドールは使いたくない所存で。喘息は抑えていますが、喉の奥が腫れている感じがします。アドエアでおさまるんやろか?素直にテオドール使ったほうがいいんだろうか?とりあえず、少しくらい暑くても窓は閉めることにします。夜の空気の勝ち。
2013年07月17日
コメント(0)
ここ十日間くらいで、ウチにサクランボがたくさん来ておりますw・お父さんの家に行ったとき、庭のサクランボの木でサクランボ狩りした。・友達がサクランボ狩りの帰りに家によってくれて、おすそわけをもらった。・事情で参加しているサークル(?)で急遽、会が所有しているサクランボの木でサクランボ狩り。さすがに会のは遠慮しようと思ったけど、一人だけ取らないのも不自然だし、じゃあってことで少しだけ狩りました。早く食べないとおかしくなるな…特にお父さんのちのは、ちょっとヤバイかも?って、サクランボが腐るまで家にあるって贅沢だよな~w
2013年07月16日
コメント(0)
![]()
図書館で「はだしのゲン」を借りて来ました。最初に読んだのは私が小学校4年生のとき、学級文庫に置いてありました。漫画好きの私は、よくそれを読んでいました。他にも本はあったけど、活字ばかり読むと眠くなるので(^^;大人になる頃には、親の影響もあり、すっかり日本 だけ が悪いと思い込んでいました。日本が 勝手に 戦争を始めたと思い込んでしまいました。いや~ジワジワ洗脳されました。それはともかく。そこんところは当時、情報開示も特にされなかったので、筆者もそう思うのも仕方ないと思います。で、そこの部分は置いておいても、やっぱり「はだしのゲン」は一度は日本人として読んでおかないといけんのうと思いました。ハイ、読んでるうちに広島弁もうつりましたw似非ですがwとりあえず、日本は昔こういうことがあったんだよ。ということを知るには非常に良い本です。今の小学校って二次大戦ってどう教えてるんだろうね? 【中古】コンビニコミック はだしのゲン ピカドン地獄編 / 中沢啓治【10P11Jul13】【画】【中...価格:180円(税込、送料別)
2013年07月15日
コメント(0)
今年初の冷やしラーメン食べました。でも最初、作ろうとしたら麺と卵、トマトしかなかったでござるorzタレすらないってどういうこと?!速攻で買い物行って、ついでにキュウリとハムも買って来ました。やっぱせめてキュウリ無いとな!タレも買ってきたので、また食べよう!
2013年07月14日
コメント(2)
家の中に蚊が入ってきたので、手でパチンとやって仕留めました。しかし手のひらには、少しグニュッとした感触が残ります。血は吸ってなかったけど少し大きい蚊…なんかいかにも虫潰しましたー!みたいな感触が気持ち悪かったですorz
2013年07月13日
コメント(0)

一発ネタです。
2013年07月12日
コメント(0)

なんか先週辺りから、家の窓という窓、またその周辺にチョウチョが寄ってきています。大きさはモンシロチョウより、ちょい小さいくらい?茶色で模様は…気持ち悪くて凝視できません!ええ、私、鱗粉系は嫌いなんです。怖いつーか気持ち悪い…の方がニュアンス合ってるかな?1匹くらいならシッシッとやりますが、それがたくさんいるとギャー!になります。今回はそのギャーの方(T_T)窓その1窓その2写真はないけど、玄関ドアと周辺に15匹以上。ドアを開けると蜘蛛の子を散らすように一斉に飛び立ちます。そこで「ギャー!」になります。うう…カギ開けにドアに近づくのもイヤだああああ!!!
2013年07月11日
コメント(0)
机の横に以前からあるミニ扇風機を設置してみたw快適♪やっぱ扇風機はいいな~♪こりゃあ妄人(わんにん)にもなるわなw
2013年07月10日
コメント(0)
今日の天気は忙しかったですな(;´д`)朝は曇り、雨が降ってきて、次第に晴れたという…出かけてたから、傘の入用とか迷うわ!んで、夜は蒸し蒸し…う~む不快だ!
2013年07月09日
コメント(0)
暑いですね…夜になっても網戸にして窓全開です。その網戸から、ちい~~~さい虫が入ってくるんですよね。で、パソコン机の電器やらモニタの明かりに寄ってくるんですよ。ガみたいにデカい虫も嫌だけど、手で捕獲しづらいくらい小さい虫もまたイラつきます…あーもー蚊取り線香をゴンゴン炊いて、煙で死滅させたい!!!殺虫の煙で部屋を充満させたい!!!…って、それやると住人もただでは済まないんだけどorz暑すぎるのも考えモノだなあ(´・ω・`)
2013年07月08日
コメント(0)
今日は午後から出かけて来ました。帰りは夜になるので、寒くなったら困るので窓は締めていったのですが…帰ってきたら暑い!!!モワッとする!!!即、窓全開!!!うーむ…ここまで暑くなるとはなぁ…珍しく夜まで暑い札幌でしたw
2013年07月07日
コメント(2)
耳鼻科に行こうと思ったらギリギリで診療時間に間に合わなかった!orzぶっちゃけ、個人でやってる病院なので、中にまだ人がいたのでドア叩いて「お願いしま~す!」って言えば入れてくれそうなんだけど…心象悪くなるからやめたwwwまぁ薬も何とかなるし?何ともならん状態ならヒンシュク買ってでも診察してもらうけど。つーことで、月曜に仕切りなおしでガンス。ちょっと面倒~。
2013年07月06日
コメント(2)
夢を見ました。私はヒザ下が出る服装をしていました。スカートなのか半ズボンなのか…で、とある建物の細い廊下を歩いて行くと、むこうに猫がたくさん♪そこを通らなければならないので、猫の群れのなかに入って行くと、そのむき出しのヒザ下に猫がスリスリするんですおwけ…け…毛が気持ちいい~~~♪というところで目が覚めました。はぁ~~~いい夢だった♪あの感触は夢とはいえ、思い出してしばらく萌えていましたwあー…夢の続きが見たいなwつか、なんで廊下を歩いていたのかとか、もうすっかり忘れてますけどね。
2013年07月05日
コメント(2)
最近サーバーに来る迷惑メールの中に「6700万円の譲渡のお知らせ」とかいう件名のメールが数通きています。なぜ6700万とかいう半端な数字?1000万とかキリがいいと胡散臭いと思うんだろうか?だったら、もうちょっとリアリティ出して230万とか580万とか、なんか頑張れば稼げる数字…が棚ボタでもらえる!とかいうほうが真実味がないかな?6700万はアホすぎでしょwwwちょっと面白かったのでネタにしてみました。中身はぜんぜん見てませんがw変なの入ってたらイヤだし。
2013年07月04日
コメント(0)
今日は朝からだるくて、時間を見てはちょこちょこ横になってました。が、夕方には電池切れorzソファに横になったままウトウトしてしまい、気がついたら2時間くらい寝てました。う~ん…ちょっと疲れが溜まったかなあ?もう少しで週末だし、がんばろう。
2013年07月03日
コメント(0)
最近ママン氏のご自宅へ伺う機会が増えまして…彼女の家の庭はちょっと広くて、いろんな植物、果物が植えられています。その一角になにも植えてない部分がありまして、畳半畳くらいの広さの土が何故か穴ぼこだらけ…大人の手のひらサイズのすり鉢状になったその穴は、隙間なく連なっており、クレーターというより、普通に凸凹道路のようでした。彼女に「あの穴は何?」と聞くと…スズメが数羽やってきました。で、おもむろにその穴に下半身をうずめて、まるで風呂にはいるように…そして砂遊び!!!土がバババと舞い上がる!あー…納得wつか、わざわざスズメの砂浴びのために場所あけてるんかい?!でも和みました♪砂浴び直後のスズメが、砂を振り払うときのモフモフ感がたまりませんwあ~~~鳥もいいよね~・:*:・(*´エ`*)・:*:・
2013年07月02日
コメント(0)
ようやく図書カードが買えました。なかなか街に行く機会がないので、金券ショップに行けませんでしたが、昨日なんとかタイミング見て。これで買えなかった漫画本が買える~ヽ(´-`)ノ何冊溜まってるんだろう…gkbr
2013年07月01日
コメント(2)
全30件 (30件中 1-30件目)
1