2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全42件 (42件中 1-42件目)
1
![]()
読書の秋を楽しもう♪と思っていたので図書館から5冊も本を借りていました。長編ものはなかなか読めないので短編集!宮部みゆき著書を3作品と淋しい狩人赤川次郎著書を1冊&北村薫著書を1冊けれど、結局読んだのは4冊で「スキップ」は読まずに返してしまいました(^_^;)何故って!宮部みゆきワールドの虜になって早く、次の作品が読みたくなってしまったから♪思い立つとすぐ行動してしまう私なもので早速、子供達を引き連れて、図書館へGO!またまた5冊!!宮部みゆきばかり!!長い長い殺人さてさて、どれから読み始めようかなぁ?これまで読んだ本の感想ですが・・・詳しくは書きません!私が引き込まれている!!それだけでも充分だと思うんです。あとは、どれかひとつでも読んでいただければあなたもお仲間になること間違いない気がします♪気に入ったらポチっと! designed by mihokun
2005年09月30日
コメント(14)

♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪この4日間、ずっとお休みしてたチビちん♪今朝の体温36.2℃に下がってました(^_^)v(この体温計、ちゃんと平熱も測れたんだ~!と当たり前だけど感心しちゃった!) 朝から「早く幼稚園に行こうよ~!早く~♪」ご機嫌にお着替えしてニッコニコ(^o^)やっとこ登園できるようになりました~(^_^)昨日、担任の先生から電話でのメッセージ!「クラスのみんながチビちんに会いたがってるよ♪」それがとってもうれしかったみたいです。今日は、中学校横の大きな公園グランドで運動会練習があります。見に行かなくっちゃ~♪途中でしんどくならないか心配だわ~では、そろそろ練習が始まるので「行ってきま~す」「ただいま~」練習見てきました~♪お遊戯練習をとっても頑張っていましたよ~「ごくせん」の主題歌「No More Cry」の曲で三角の手旗を両手に持ってお遊戯していました♪今週4日も休んだから、きっと初めてだろうのに他の子にちょこっと遅れをとりつつもきちんと手を伸ばすところはきれいに伸ばして頑張ってるなぁ~って、うるうるきちゃいましたよ~しんどそうにしてるかと心配だったけどとびっきりの笑顔が見られて、とってもうれしかった~♪私をみつけたチビちんは(^3^)/~~~chu♪って投げキッスしてくれるんですよ~ もうメロメロです。気に入ったらポチっと!♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ designed by mihokun
2005年09月30日
コメント(24)

今日は、中1の長女の体育大会(体育祭)でした。中学校での初めての体育大会だから、見たくって!でも、チビちんが熱出してるし行けないかなぁ~そう思いながらも、娘の出る時間だけ行こうと決意!午前の二人三脚と午後の大縄飛びが出る種目。どちらも午前・午後の最終種目だったから時間を予測して、チビちん連れて自転車でGO!自転車でなら2~3分の距離にある中学校。だけど、今日の私はいつにもましてのドジ母(^_^;)全競技が予定よりスムーズに進行したそうで予測時間に行ったはいいが「1年生種目終了退場!」午前も午後もこのパターンで娘の晴れ姿を見られず結局見たのは、他学年の競技を座って応援してる姿だけあ~ぁ!チビちん引っ張り回して、何をしてるのやら午前も午後も15分くらいの滞在で帰宅しましたよ。娘が帰宅後「お母さん、見に来てくれてたん?」って私「ごめ~んm(_ _)m 時間予測して行ったらどっちも終わった後やったわ~。けど『マイアヒ~♪』で応援頑張ってるのは見たよ♪」娘「しゃ~ないわ!今日すごく進行が早なったし・・・」 「でも、応援!うちのクラス頑張ってたやろ~」 「どこのクラスよりも熱くなってたもん♪」なんて優しい娘でしょう(T_T)嬉泣ちゃんと見られなかった私を責めもせずにどんな様子だったかを話して聞かせてくれました♪まぁ、今回はチビちんのお熱のこともあるから大目にみてくれた、弟思いのお姉ちゃんです。来年は、しっかり見てやりたいわ~♪気に入ったらポチっと! designed by mihokun
2005年09月29日
コメント(8)
![]()
今朝も39℃の熱を出してるチビちんですが食欲はあって、朝はコーンフレークを食べました。幼稚園をお休みすること4日目にもなると退屈でしょうがないみたいです。昨日のお誕生日プレゼントのゲームボーイミクロ♪【GBA】ゲームボーイミクロ(シルバー) ちっこいので、まさにチビちんサイズです。これで、パズルゲームばかりしています。ゲームソフトは以前から家にあるもの。【GBA】ことばのパズルもじぴったんアドバンスもじぴったんでは、いろんな熟語を覚えましたよ♪【新品・GBA】スペースヘキサイト~メーテルレジェンドEX~あとヘキサイトというパズルゲームはコンピューター対戦を頑張っています。ゲームといっても、パズル系は頭脳勝負!大人でもなかなか難しいものをこなしています。でも、ゲームばかりもさせていられないので家にある折り紙本「おりがみでひこうき遊び」を見ておりがみでひこうき遊びいろんな紙ひこうきを作って遊んでいます。チビちんが、簡単なとこだけは折ってくれて続きは私が折って遊んでいます♪いろんな飛び方をする紙ひこうきがあって飛ばしあいっこも楽しいんですよ~(^_^)vでもって、そのあとはいつもの・・・そう!「うんちく坊や」ですからね~今日も昆虫図鑑と昆虫フィギアを並べて熱く語ってくれていますよ~何故、戦うのか? オスメスのちがいは?どの甲虫が一番強いのか?大きさはどのくらいあるのか?ムシキングバトルの技はどんなのか?よくぞ!そんなにも覚えたもんだわ~って感心しつつも、半分うるさく感じてる母です(^_^;)気に入ったらポチっと! designed by mihokun
2005年09月29日
コメント(8)
![]()
It was full of happiness that nothing came if it noticed the inside when it got along without knowing.I who could notice that thing am a happiness person.知らずに過ごしてきた時の中に、気がつけばこんなにも幸せが溢れていた。そのことに気づけた私は幸せ者です。What is the most important?Though it is sometimes at a loss, I want to keep only a children's smile much more carefully.何が一番大切なのか?ときどき迷うこともあるけれど子供達の笑顔だけは、ずっと大切に守りたい。私が急に英語ができるようになったわけじゃないんです。実は、自作の短文詩をPCソフトで英訳したんですよ~だんなさんが持ってたソフトをインストールしたんです。ロゴヴィスタコリャ英和!一発翻訳 for Mac 2005↑これがそのソフトです。うちはMacユーザーなので「for Mac」ですがWin用には↓こういうのがありますよ~ロゴヴィスタコリャ英和! 一発翻訳 2006 for Winこれがあれば、海外サイトも和訳してくれるらしいです。私はまだ、使いこなせないのですけどね~忘れていた英文に触れる機会ができてちょっとうれしいんですよね~♪英語を真剣に勉強しておられる方には邪道だと思われるかなぁ~でも、たまに来る英文メールに悩まされることがなくなるので、私にとっては救世主です。気に入ったらポチっと! designed by mihokun This morning, a fever 39℃ is CHIBICHIN which it has, too. It decides to be absent from the kindergarten again.
2005年09月29日
コメント(8)

さすが、うちの子! 楽しいことははずせない♪熱は38℃台あるというのに、ご機嫌なチビちん一緒にケーキ作りを楽しみました♪食欲もOK♪ 夕飯もリクエストに応えて<コーンスープ&オムライス>スープのおかわりまでしていましたよ~お父さんがまだ帰らないから、ケーキはおあずけ早く、クラッカー鳴らしたいチビちんは「ケーキ!ケーキ!クラッカー!クラッカー!」「とうちゃん早く帰らないかなぁ~」って待っています。あっ!お父さんが帰ってきた~!!では、これからバースデーパーティー♪ 気に入ったらポチっと! designed by mihokun
2005年09月28日
コメント(12)

Happy Birthday チビちん♪ 今日で5歳のチビちんですが 朝から、沸騰中(>_
2005年09月28日
コメント(16)

「たすけて~!たすけて~!ちょっと~そこのお客さん!! このうきわがぬけへんのや!たすけてや!」このパンダ!その名も「ダイエットパンダ」ダイエット中なのに、うきわを使って抜けなくなった!!後ろ姿に悲哀を感じてしまうんですが・・・このおしりを押すと声が流れてくるんですよ~上の画像にある言葉が聞こえるわけなんだけどその声が「アホの坂田」なもんだから(ぼけてるから)「たすけて~!たすけて~!ちょっと~そこのお客さん!! このうきわがぬけへんのや!たすけてや!」この声を聞くと、ついつい突っ込みたくなるんですよ~「うるさ~い!だれが助けるか!そのまま痩せんかい!!」私がそう突っ込むってわかってるもんだから子供達がおもしろがって、何度も聞かせてくるんですよ~でもって、大爆笑になる我が家♪相も変わらず、吉本新喜劇な我が家なのでした(^_^;)気に入ったらポチっと! designed by mihokun このぬいぐるみは、娘が田舎の友達からプレゼントされたものなんですがUFOキャッチャーで取ったものなんですって!
2005年09月27日
コメント(10)

ななに会えて、大喜びだったチビちんですが田舎の気温の変化は、名古屋より激しくてそれにいろんな初体験があったせいか日曜日の夕方から、熱を出してしまいました。発熱・鼻水・咳としっかり風邪症状(>_
2005年09月27日
コメント(12)

前の日記で紹介した「なな」は田舎のおばあさんが飼ってる子猫ちゃん♪女の子って聞いていたので「なな」って名前をつけたんだけどね~実際に見てきたら・・・どう見ても男の子なんだよ~そうだよ~♪ だからお姉ちゃんが好き~このいたずら子猫ちゃんはね~男の子には強気にでるんだよ~だから、チビちんもペガサスもやられてた!ひっかく!かみつく!じゃれてるんだけどね♪ぼくね~ママが一番好き~♪ママが一番優しくしてくれるんだもん私(ママ)にはとっても甘える「なな(お)」です♪気に入ったらポチっと! designed by mihokun 田舎で撮ってきた「なな」を時々日記で紹介します♪田舎に帰らないと会えない「なな」だけど居候の甥っ子に成長画像を送ってもらえるように頼んで帰ってきたので、成長が楽しみです♪
2005年09月26日
コメント(18)

「初めまして、ななです♪」田舎の自宅で飼い始めた子猫ちゃん大きさは500mlのペットボトルよりちょこっと大きいくらいです。いっぱいねんねして大きくなるよ~♪気に入ったらポチっと! designed by mihokun 義妹への想いは色々あるけれど私は私の子供達のためにもまだまだ明るく元気でいなくっちゃ~♪気持ち切り替えて「なな」紹介!!
2005年09月26日
コメント(12)
脱力感、やるせない気持ち、憤り・・・だんなさんも私も同じ思いで過ごしています。義妹の遺言だったとのことで、分骨されました。5ヶ月間植物人間状態のままだったのとそれに至るまでの経過からみても遺言を残せるような状況ではありませんでした。義妹は、嫁ぎ先での暮らしの中で相当つらい思いをしていたのでしょう・・・元気なときから言っていたことらしいです。必ず、実家の父親と同じお墓に入りたいと・・・ designed by mihokun
2005年09月26日
コメント(4)
義妹の納棺に立ち会いました。 病院で死化粧された彼女の口唇・・・ 体温の失われた口唇は口紅を発色できず 旅立つには淋しすぎる口元・・・ 持参したグロスリップを重ねづけ 艶やかになった口唇が・・・ 何かを言いたげに少し開かれ 想いを伝えたがっているようでした。
2005年09月24日
コメント(10)
義妹が彼岸へ渡ってしまいました・・・早すぎる死・・・私と同い年なのに・・・植物人間状態で約5ヶ月家族とお別れするには必要な時間だったのかもしれませんが義妹の娘2人(高2,中3)どんな想いでいるのかな・・・急遽、帰省します。葬儀日程の連絡待ちですが今日の夕方には田舎に向かいます。こんなことで『なな』に会える展開なんて悲しすぎる・・・ designed by mihokun
2005年09月23日
コメント(14)

<新米の季節♪> 日本人なら、ほぼ毎日食べているお米ですが我が家では「ミルキークィーン」がお気に入り♪上に画像UPしたものを初めて炊いて食べたとき黒ヒョウ娘が「おいしい~♪」と大絶賛!!それからは我が家のお米は「ミルキークィーン」魔法のお米と云われている「ミルキークィーン」農産省が、新しい成分、形質を持つ「新形質米」の研究開発を推進したスーパーライス計画のなかで、「こしひかり」から生まれたそうで、低アミロースで粘りが強く、美しく光輝き、冷めても硬くなりませんよ~けれど、スーパーではあまり置いてないんですよね~だから、いつも楽天ショップで買っています。上に画像UPしてある「ミルキークィーン」はちょっとお高いんですよね~我が家がいつも買うのはこれ↓です♪☆16年産福島県産ミルキークィーン5kgお安いですが、炊くとほんとにおいしいですよ~どんなお米か知りたい方には↓【新米】送料無料お試しメール便信州安曇野17年産ミルキークィーン白米3合(420g)価格 450円 (税込) ショップは違いますが、お試し品もあります。田舎ではコシヒカリばかり食べてた我が家!いまでは「ミルキークィーン」の虜です♪気に入ったらポチっと! designed by mihokun
2005年09月23日
コメント(3)

.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。今日、とっても素敵な贈り物をいただきました♪.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。「風の谷のおさるさん」のご両親からのお心遣いです。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。万博に行かれたお土産と自家栽培のお野菜達♪.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。どれも子供達の大好きな物ばかりでした。 .*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。お料理レシピまで書いて下さっていて、感激!! .*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。ご両親の優しさが伝わってきて、心がほんわか♪.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。この素敵な出会いにとても感謝しています。 .*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。人と人との繋がりって、本当に宝物ですね♪ .*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。今晩は、いただいたお野菜が食卓に並びます。 .*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。丹誠込めて作られた物を食べられる喜び♪.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。.*゚・。幸せがいっぱいにあふれそうです(*^_^*)<青椒牛肉絲>いただいたピーマンで作りました♪あと、画像はありませんが、おやつにはさつまいもをふかし芋にして食べました♪子供達大喜びでしたよ~(^o^) designed by mihokun 気に入ったらポチっと!
2005年09月22日
コメント(18)

前回の「お一人様」は、7/14でした。その時は「電車男」を映画鑑賞♪今日はレディース割引デーだったから2ヶ月ぶりに「お一人様」をしてきましたよ~そして「SHINOBI」を観てきました♪「SHINOBI」ビジュアルブック 9/22発売!とても切なくなる恋の話でした。涙が溢れてしかたありませんでした(T_T)人は何故、無益な殺し合いをするのか?いまこの平和な時代にいることの幸せけれど、争いをしている国がある事実!いろんなことを考えさせられましたよ~アクションもすごかったですが私は主人公の心の動きに感動しました。機会があれば、観てみてくださいね。 映画の後に、ショッピング♪こんなものを買いましたよ(^o^)フットケア・ピギーというブタ型ブラシ足を洗う&マッサージに使えるんです♪楽天ショップではブタ型は探せなかったけどカエル型とウサギ型があるようです(^_^)v気に入ったらポチっと! designed by mihokun
2005年09月21日
コメント(22)
![]()
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ のだめカンタービレ(13)以前、ブログ仲間(妹的存在)の志保ちゃんに紹介されたのをきっかけに、1~12巻を買いそろえてちゃった「のだめカンタービレ」♪昨日、書店で13巻をみつけて買いました(^_^)v新たな展開!気になる今後!でしたよ~最近は読書(文庫本)ばかりしてたから久々のコミック読み♪ 楽しかったわ~(*^_^*)昨日は、宮部みゆきの「理由」も買いました。宮部みゆきさんってうちのだんなさんと同い年♪言わば、同年代の作家さんなんですよね~そう思うと、余計にすごいなぁ~って思います。これからぼちぼち読んでみようっと♪気に入ったらポチっと!♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ designed by mihokun
2005年09月21日
コメント(6)

以前、プレゼントしたシニア入場券が役立ちました♪風の谷のおさるさんが、9/18に御両親と万博へGO!とっても楽しまれた様子が日記UPされていてほんわかうれしい気分になっています♪お役に立ててホントよかったわ~(*^_^*)うちの両親の分も楽しんで下さってるのが余計にうれしいんですよね~♪風の谷のおさるさんが親孝行な方だけに喜びが倍増していますよ~どうもありがとうございま~す♪気に入ったらポチっと! designed by mihokun
2005年09月20日
コメント(6)

パペット<シャー君>↑ちゃんと点滅に見えてるかな?うちの長男ペガサスは、こういうのがお気に入り♪昨日、ペガサスに見初められた新入り「シャー君」です。ペガサスの欲しがるものって、サメとかヘビとか・・・ひんやり???っぽいものが好きなんですよ~これも個性なんだろうねぇ~(^_^;)『ペガサスのパペット2コマ劇場~♪』新入り!わたなべくんを襲う!!(>_
2005年09月20日
コメント(14)

またオリジナルでリボン刺繍♪今回はリメイクとでもいうのかな?以前、100均で買ったスリッパ携帯用の折りたたみのものですが黒のチェック地に黒リボンの飾りだけあまりにも安っぽい感じで(100均故)なんとかかわいくしてみたいわ~♪だからみほくんオリジナルに変身させました!携帯用のポーチには何もついてなかったからスリッパにもともと付いてた黒リボンを白フェルトに縫いつけてポイントにして世界に1つだけのものができました♪気に入ったらポチっと! designed by mihokun
2005年09月19日
コメント(22)

素材提供:ねこっちい義母から電話がかかってきて「子猫をもらって飼い始めたで~♪どういう名前にしとこうなぁ?」そしたら、チビちんが電話にでて「猫の名前は『なな』にしといて~」田舎の自宅に、本物の『なな』出現とあいなりましたとさ♪我が家(名古屋)の『なな』はこの子です。ぬいぐるみ猫の『なな』はチビちんの大のお気に入りなんですよ♪いつも一緒に寝ています。今度、田舎に帰ったときには本物に会えるね~♪そのときが楽しみになったね(*^_^*) 気に入ったらポチっと! designed by mihokun
2005年09月18日
コメント(22)

チビちん発想のムシキングバトルは <ヘルクレスオオカブト> <オオクワガタ>ヘルクレスオオカブトとオオクワガタのオス(男の子)が<コクワガタのメス>コクワガタのメス(女の子)をめぐってバトルする!<バトル>そういう、想定の下に行われるので洗濯干すのに、洗濯ばさみを返して欲しくっても、決着がつくまでは返ってきません(^_^;) こういうのをいっぱい持っているけど洗濯ばさみのように挟める方がいいらしいチビちんの想像の世界ではとってもかっこいいムシキングなんだろうなぁ・・・気に入ったらポチっと! designed by mihokun
2005年09月16日
コメント(18)

今日は、チビちんの幼稚園で敬老参観がありました♪残念ながら、田舎の祖父母は出席できなかったので私が行ったのですが、チビちん大喜び♪♪♪私を見つけるなり、満面の笑顔(^o^)始終ニコニコニコニコしていましたよ~先生の指導で、ピアニカを弾いたり、歌ったりチビちん、私が気になり、集中してない様子・・・でもチビちんなりの頑張りは見られましたよ♪後半では、参観参加者も一緒に「王子様の冠」作り。教材の冠にみんな思い思いの色塗りがしてありそれをみんなが見守る中、ハサミでチョキチョキ!ハサミの使い方を見ることができました♪冠の上のギザギザの部分も上手に切れてハサミ使いの成長に感動しました~(*^_^*)ノリやテープで子供の頭のサイズに合わせて貼り合わせるのが参観者の役目でした。チビちんは頭囲が小さいので、王冠の重なる部分が他の子達より多かったけれど、かっこよくできました♪保育参観の後、参加保護者と一緒にお帰り♪帰りにスーパーに行くときも、ずっと冠をかぶって王子様気分でお買い物をするチビちんでした♪祖父母と一緒にお帰りした園児達の多くは帰りに近くのファミリーレストランに立ち寄っていて通りがかりにのぞいてみると、王子様&王女様だらけ!!ほんと子供ってかわいいわぁ~って思いましたよ♪気に入ったらポチっと! designed by mihokun
2005年09月16日
コメント(16)

<ピヨ丸> 読書の秋を楽しむこの頃ですが1冊を一気に読めるわけもなく家事や子供との時間の合間に本を開くわけです。そんなときにあると便利♪どこまで読んでいたかがわかるよう今朝の朝食後30分を使ってピヨしおりを作ってみました♪なんとなくチビちん似になったわ~きっと本を開くたびに 「よっピヨ!お待たせ~お世話さま♪」ってこのピヨに語りかけるだろうなぁ~なんだかいっそう読書が楽しみになったわ(*^_^*) 気に入ったらポチっと! designed by mihokun
2005年09月15日
コメント(20)

\(*^∇^*)/~~ワァ~イ-ワァ~イ♪ \(*^∇^*)/~~ワァ~イ-ワァ~イ♪ <手作りクッキー>今日のおやつはココアクッキー♪チビちんにはほろ苦味が不評だったんだけど(^_^;)上の子達は大喜び♪甘すぎない上品味?でしたよ!写真撮るときにはチビちんが気を利かせて横にレモンティーを用意してくれました♪ 昨晩は、午前様だっただんなさん。今朝、チビちんの反応を見てましたが自分からは声をかけてやらないのでチビちんからはしゃべり出しにくい様子・・・結局「ごめんなさい」言えずじまい。今晩こそは、だったんだけど・・・今晩も午前様になると連絡ありまた、顔を合わさずに寝てしまうからなんだかうやむやになってしまいそうだわ~翌朝は、だんなさんから声かけしてやってほしいわ~気に入ったらポチっと! \(*^∇^*)/~~ワァ~イ-ワァ~イ♪ \(*^∇^*)/~~ワァ~イ-ワァ~イ♪ designed by mihokun
2005年09月14日
コメント(8)

今日は、午後から1時間半を趣味の時間にしてリボン刺繍をしていました♪今回はフェルトにバラの花を刺繍してこんな感じにキーホルダーを作ってみました。以前のリボン刺繍で残ったリボンを使いました。他にも作ってみようかと思ったけれどもうチビちんのお迎えの時間になるし、断念。また明日もちょこっと何かを作ろうかなぁ?バザー用にもう少し色々考えてみようっと♪チビちんを迎えに行ったら、帰りには図書館に足を運ぶつもりです。最近、読書が楽しくって・・・この間、宮部みゆきの「R.P.G.」を読みました♪今度は何を借りてこようかな~?*********************今日は3冊借りてきました♪今晩も午前様になるらしいだんなさん帰りを待つ間に宮部みゆきの本を読んでみよう~っと♪(^_^)vステップファザー・ステップ 気に入ったらポチっと! designed by mihokun
2005年09月14日
コメント(18)

負の思いのままの日記を前面にUPしたままは私の性に合わないので、話題を変えて・・・我が家のビオトープの進化についてUP♪以前紹介したときは、新しく水鉢を買ったけどホテイアオイだけのビオトープでしたがだんなさんの目指す形に変更したのが日記TOPの新生ビオトープです♪背の高い細長い葉っぱはツルヨシです。パックマンみたいな形の浮いた葉は姫睡蓮♪花の時期には、黄色い花が咲く予定!あと細かい浮き草の名前?私は知りません(^_^;)ここにちゃんと癒しの空間がある我が家です。だんなさんが帰ってきたら、話題にしようっと「ビオトープいい感じになってきて和むね~♪」鎮静効果あるかもしれないわ~(^_^)v「いいこと」みつけていこうよ~(*^_^*)なかなか謝らないチビちんは強情かな?ううん、しっかり自分の信念がある証拠♪感情にまかせて叱る父はダメなお父さん?ううん、それだけ子供のこと思ってるから♪やっぱり我が家はお気楽にHappyでいなきゃ!!今晩も笑いの絶えない我が家ですように♪*********************私の憧れ~♪ 気は優しくてスレンダーボディ愛しのホラーマン♪あなたのようになりたいわ~ホラーマンってばいきんまんに騙されて、悪いことしちゃうこともあるけれど根はとっても優しいオバケなんですよ~♪ 純粋だからこそ騙されちゃう・・・ドキンちゃんを好きな気持ちもかわいいしね~機会があれば、ホラーマンのお話を観てみてくださいな♪【ビデオ】それいけ!アンパンマンゆかいなホラホラホラーマン気に入ったらポチっと! designed by mihokun
2005年09月13日
コメント(14)

☆*゚¨゚゚・★*:..。o☆*゚¨゚゚・★*:..。o☆*゚¨゚゚・★*:..。o☆*゚¨゚゚・★*:..。o☆*゚¨゚゚・★*:..。o☆*゚¨゚゚・★*:..。o ☆*゚¨゚゚・★*:..。o☆*゚¨゚゚・★*:..。o☆*゚¨゚゚・★*:..。o☆*゚¨゚゚・★*:..。o☆*゚¨゚゚・★*:..。o☆*゚¨゚゚・★*:..。o ☆*゚¨゚゚・★*:..。o☆*゚¨゚゚・★*:..。o☆*゚¨゚゚・★*:..。o☆*゚¨゚゚・★*:..。o☆*゚¨゚゚・★*:..。o☆*゚¨゚゚・★*:..。o☆ 体調や心理状態を如実に表すシグナル誰にでも、何かしらありますよね~私は体調を崩すと決まって口内炎ができます。精神的にまいってるときは不眠になるかな?!家族のシグナルも色々ありますよね~うちのだんなさんはイライラしてくると髪の毛をいじるクセがあります。チビちんは不安になると辛気くさい顔をします。訝しげな表情なので誤解されやすいです。(いつもニコニコなのに嫌そうにする顔だから)ペガサスは、困ると目をこすってこすってします。黒ヒョウ娘はストレスが関係し指にヘルペスが出ます。さて、昨晩の出来事です。チビちんおふざけが過ぎて、物を壁に投げつけました。髪をいじっていただんなさんがそれを見て激怒!チビちんを思いっきり叱りました。不安になったチビちんが訝しげな表情になりました。それを見ただんなさんは心理まで読み取れずに嫌な顔されたと思って、余計に叱りました。チビちんは怖くなって、謝りもせず大泣き(ToT)それを見ていたペガサスは、目をこすりながらその場を退場して隣の部屋に行きました。私は、みんなの感情の変化が解るからしばらくは成り行きを静観していました。でも、チビちんが誤解されてるのが可哀相(>__
2005年09月13日
コメント(16)

キスケ★★★★★★★ 我が子だし、かわいくて当たり前(親ばか発言)なんだけど毎日、チビちんに「かわいい~♪大好き!!」とchuchu~♪上の子達の時は、ここまでかわいがってはいなかったかも??末っ子というのは、どうしてこうなっちゃうんでしょう?毎日かわいいと言われているもんだから、ニッコニコ♪「ボクって超かわいい♪」とナルシストなチビちんですが父親譲りの小さな目、母親譲りのつり目・・・笑い顔「キスケ」にそっくりなんですよ!おじゃる丸、子鬼トリオの「キスケ」にね♪だから、最近は「キスケちゃん」って呼んでます。そしたら私のことを「キスケのマミ~♪」だってまぁ、何しててもかわいいんだからしかたないや~気に入ったらポチっと! designed by mihokun
2005年09月12日
コメント(24)

* * リボン刺繍を初めてしたのは、6年くらい前かな?その頃に毎月1作品ずつ仕上げて、5作品作ったけれどチビちんの妊娠出産の頃から、休止してました。こちらに引っ越してきてから、久しぶりに再開♪春からこっちで、画像UPしてるのが3作品目です。自分で図案を考えられるほど器用じゃないからリボン刺繍キット(フェリシモ)を使っているのだけれど毎回、いろんなデザインがあって楽しいです♪楽天でリボン刺繍のキットが買えるお店あるかなぁ?前に検索したときはみつけられなくって・・・普通の刺繍やクロスステッチ刺繍はあったけど私は、リボン刺繍の虜になってしまったから・・・どなたか楽天内でいいお店ご存じないですか?☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆娘がリボン刺繍する母をとっても気に入っていてこの作品は幼稚園のバザーに出すつもりなのに手放して欲しくないって言うんですよ♪だから、同じ物をもう1つ仕上げる予定。これまでからのリボンの残りがあるから花の色を替えて作ってみようかな~?気に入ったらポチっと! ** designed by mihokun この日記で300件目です。300件も何書いてきたかなぁ?ほとんどが家族ネタだけどね~(我が家の歴史?!)
2005年09月11日
コメント(12)

今日は幼稚園で9月生れの園児のお誕生会があり園からご招待を受けて チビちんのお祝いに行って来ました♪9月生れは多くて20人ほどがお遊戯室の壇上に並びみんなニコニコしています。 チビちんは目立ちたがりみたいで 私のほうに手を振ったり お友達に手を振ったりその場で何度もターンしてみたりとなんともすごいはしゃぎ振りでした。みんなからの「お名前を教えて下さい」の質問に早口だけど元気な声で名前が言えたし「お母さんの料理で好きなものはなんですか?」では 他の子が隣りを真似て「カレーです」と言ってる中で「ぼくはオムライス~♪」って自己主張もできていました。ずっと緊張した様子もなく ニコニコしてたチビちんです。私はその成長がとってもうれしくて うるうるきていました。先生から渡されたお誕生カードを どの子も順番にお母さんの所へ手渡しに来ました。やって来たチビちんをギュッと抱きしめたときはとっても幸せを感じました♪今度ほんとのお誕生日が来た日には とびっきりのオムライスを作って お祝いしようね♪気に入ったらポチっと! designed by mihokun
2005年09月09日
コメント(14)

謹慎解除しちゃいます!!1ヶ月くらい謹慎のつもりだったのに・・・日記UPしなかったのたったの2日間(^_^;)なんともお粗末で根性なしな私です。解除しようと思ったきっかけは風の谷のおさるさんからの掲示板コメントです♪ありがとうございます (風の谷のおさるさんより) mihokun2000さん はステキな友達が沢山おられるようですね。シニア券でお世話になって以来皆さんにコメントを沢山頂いてとても嬉しいです。早くブロブ開始できると良いですね。 (2005/09/09 04:24:34 PM) 私は謹慎中だというのにたくさんの方がブログ訪問してくださってコメント下さり風の谷のおさるさんのところでも私のことを書いてくださってたのですね~♪私って幸せ者だわ~って心底思いました。こうなったら、謹慎解除にしようって!!ただ、娘の気持ちも考えて自粛ぎみにはします。でも、待っててくださってたみなさんのために私の実態暴露?! では以下にUPします。**************<謹慎中の出来事>昨日の夜にだんなさんと色々話してたんです。娘のことやこの間の姉の訪問の日のこと・・・パソコンを取り上げられて 落ち込んでいた娘も立ち直りが早くて もう前向きになったしほんと良かったなぁって・・・ただ嘘をついてしまう弱さはまだまだ心配!人に信用してもらえる大人に成長して欲しいからしっかり見守って行こうね!って・・・あと 姉夫婦のダメ出しはすごく疲れたねぇあんなふうで 周囲とうまくやっていけてるのか心配!身内に対するわがままな一面なだけならいいけどいつもあんなふうではいい人材が集まらないやろなぁ姉夫婦が帰ったあとにつくづく我が家の幸せ感じたと・・・話してみると お互い同じ思いでいました。それがうれしくて 昨晩は珍しく私もお酒を飲みました♪そしたら 私って笑い上戸だったみたいでなんだかおかしくて 笑えて笑えて・・・だんなさんが「お笑い上戸」ってちゃかすたびにお腹がよじれるほど笑い倒してしまいました~寝る前になって だんなさんがスキンシップを求めてる風だったけど近付いて耳元で囁くのが「お笑い上戸」だったから笑い疲れるところまで泣き笑いしてる私ムードもなく、おとなしく寝るだんなさんでした。謹慎中のなんとも不謹慎な我が家の出来事でした♪呆れられてしまったかしら???こんな私ですが、見捨てずよろしくお願いします♪気に入ったらポチっと! designed by mihokun
2005年09月09日
コメント(24)

謹慎中の身ですが、皆さんに報告しておこうと思い日記UPをしています。先日、万博チケットプレゼントに当選された風の谷のおさるさんのもとに、発送しましたシニア入場券2枚が無事に着いたそうです。うれしいことにその当選の経緯を日記UP(こちら)してくださっていました。風の谷のおさるさんのご両親様♪うちの父母の分も楽しいひとときを過ごして下さいね!ではでは、ご報告のみであしからず・・・またしばらくは、なりを潜めます。日記コメントにはおいおい返事を書きますがいましばらくお待ちくださいね♪気に入ったらポチっと! designed by mihokun
2005年09月09日
コメント(10)
台風14号とともに、我が家にも嵐が・・・黒ヒョウ娘の担任から連絡があって夏休みの課題が提出されてないと・・・「宿題やったるか?」の質問にいつも「ちゃんとしてあるって!」と娘。それを信じて、確認までしてなかった私。結局、課題をいくつか残してたんですよ~ことの真相を知っただんなさんの怒り爆発!!「パソコンで遊んでばっかりおるからや!!」と娘のPCノート取り上げて、データを全部消去!初期設定からしなおさないと使えなくされました。(娘HPほぼ完成してたのに・・・)はぁ~、私の監督不行届です。連帯責任ということで謹慎します。(いつまでになるか・・・)ここへのコメントは見ますが、日記UP&ブログめぐりはしばらくいたしませんので、ご了承ください。みなさん、楽しみにしてくださっているのに本当にごめんなさいm(_ _)m風の谷のおさるさんには、朝、入場券を発送します。いま、徹夜覚悟で娘につきあっています。せめて夏休み末に正直に打ち明けて欲しかったなぁ~やっぱり、私って甘すぎるのかな~<9/9追記>こんなにもたくさんのコメントをいただけて心より感謝しています。みなさんと出会えてよかったです♪どうもありがとう♪
2005年09月06日
コメント(34)

どなたか愛・地球博のシニア入場券を受けとっていただけませんか?実家の父母用に購入したのですが来られなくなりシニア券(65歳以上用)が2枚あります♪2枚1組でプレゼント(送料もこちらで負担)いたしますのでご希望の方がありましたら、ご連絡下さいね♪万博は9/25までなので先着1名様となります。転売目的の方はご遠慮下さいね♪送付先は決定後、連絡くだされば結構です。 (追記)今日、早速希望者さんに巡り会えました♪<風の谷のおさるさん>からコメントいただきました。「マジですか? ください!ください!両親にプレゼントの為購入を考えていた最中です。宜しければいただきたいです。」「でも、オークションか何かに出されたほうが良いのでは?会場に行けば差額で他の券に交換してくれますよ!」実父母のために買ったものだったので一緒に行こうと気持ちを込めていただけに売ろうという気にはなれませんでした。シニア券だから、プレゼントにしたほうが敬老の思いを込めた方に受け取ってもらえる?!実父母の変わりにどちらかの老夫婦さんが楽しんで下さったらとってもうれしいです♪<風の谷のおさるさん>を当選とさせていただきます。気に入ったらポチっと! designed by mihokun
2005年09月06日
コメント(16)

♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪子供達の夏休みが終わって、私の秋休み♪何をして楽しもうかとワクワク♪してたら黒ヒョウ娘からどっさりと課題を出されちゃった!娘も母同様にブログ生活を楽しんでいるのだけどいまブログを作ってる所は日記UPにエラー続出!!だから移転を考えたらしいのだけれど新しく立ち上げるブログへの夢が大きすぎてHTMLを駆使しないとその夢叶わず・・・そこで私に泣きついてきたというわけです。「お母さん♪こんなふうにしたいんだけど・・・」彼女の希望を聞いて、手懸けだしたんだけどリンク貼る数が半端じゃなくて、もう大変!!画像を取り込む作業もあって気が遠くなりそう(>_
2005年09月05日
コメント(16)

★ ★ 今日の私はいつにもまして幸せ(*^_^*)だって!素敵な贈り物をいただいたんです♪ブログ仲間のkabu☆chanさんからカウプレが届いたんです O(≧▽≦)o ワァイ♪とってもセンスのいい包装がしてあります!この小さな黄色い袋の中には愛が詰まってました♪ かわいらしいビーズリングが2点も!!愛情こもってる作品でうれしいです♪ そして長方形の包装の中からはポケットティッシュケースが出てきました!消しはんで「大好き」ってロゴ入り♪もう泣けてくるくらいうれしかったんです。kabu☆chanさんの心遣いが伝わってきていい巡り会いができたことに感謝です♪本当にどうもありがとうございました。(●ゝω・)ノ゙*+:;;;:+* 感 謝 感 激 *+:;;;:+* 宝物として大切に使わせていただきます♪気に入ったらポチっと! ★★ designed by mihokun
2005年09月04日
コメント(10)

我が家に巻き起こった姉旋風!!たくさんのダメ出しがあったけれどそれは気疲れとともに新しい空気を運んできた???姉夫婦が去ったあとに我が家に残ったのは家族みんなのほんわかムードでした♪いつも気づかずに過ごしていた家族の優しさとでもいうのかな?!この空気好きだわ~♪いつもあったのにね!どんな人をも包み込むこの空気♪姉はダメ出ししながらも気づいてくれたかな?自分の優越感を保つためにあら探ししてたね。私がぐうたらだからいけないんだろうなぁ?姉のだんなさんの手前があってちゃんとしていない妹が情けなかったみたい「あんたそんなんではうちのだんなとは絶対に一緒に暮らせんで!!」ってその言葉が物語っているなぁ・・・院長夫人をしているけれど、苦労が多いんだろうね。私は私のだんなさんとの暮らしを楽しんでるよ♪自分も家族も実家も卑下せずに生きていけてる。だってだんなさんは私の実家がどうのってそんなこと言わないもん♪田舎だろうと貧乏だろうと関係ないからちゃんと内面の良さをわかってくれている。でもお義兄さんが悪いわけじゃないと思うなぁ~きっと姉の中に劣等感があるんだろうな~だからダメ出しという優越感が必要なのかも?普通はダメなところみつけてもそうズケズケとは言わないもんねぇアドバイスするとしても「こうしたほうがいいと思うよ♪」そのほうが人間関係に支障がないもんね~私が相手だから別に遠慮なくってもいいけどうちのだんなさんもいるわけだからね~「そんなんしとったらあかんわ!ろくな子に育たんで!」ってうちの子はみんな心優しい子に育ってるよ♪人の心の痛みをわかるいい子達だもん!「おばちゃんってきっとストレス溜まってるんだね」あとで黒ヒョウ娘が私につぶやいてたな~幸せって人それぞれだけど・・・我が家はこの「ほんわかムード」が和むわ♪「ようそんなんでナースしとったなぁ!」って私ってどんなんだというのかな~?患者さんの気持ちってよくわかってたつもり♪いつもどうケアしたら相手の気持ちが楽かって考えていたと思うけどなぁ~人は誰でも自分の思い通りの行動なんてしないからそのたびにダメ出しなんかしていたらほんとお互いに草臥れちゃうよ~!!人との接し方って難しいものだね~姉の普段の頑張りは認めるけれどもう少しほんわか生きて欲しいなぁ~うちのだんなさんも姉夫婦を駅に送って帰ってきてから「疲れた~~~!」だってイヤな顔ひとつせずつきあってくれたね♪究極の接待だったかもしれないね、ごめんね!*********************************************「姉に言われた我が家のダメなところ」★私がのほほんと太っていること!★洗面所にティッシュBOXが置いてないこと!★洗濯機の水道栓を使用後に閉めてないこと!★マンションなのに台所に浄水器を付けてないこと!★紙パック開くのにハサミ使っていること???★西日の当たる窓が遮光カーテンじゃないこと!★カーテンの長さが既製品で下に隙間があること!★洗濯干した後、カゴをベランダに出したままなこと!★水槽の照明を消す時間が遅いこと!★水槽の台の下に防水シート敷いてないこと!★子供達を早くに寝かさないこと!★エアコンのルーバーの向きが悪いこと!★部屋の片付け方が雑然としていること!★長女の部屋の机とベッドの向きが悪いこと???★私がいい加減な性格なこと???★だんなさんが私をちゃんと注意しないこと!★子供達がハイテンションで騒がしすぎること!★他にもなんだかいっぱい言われたけど・・・我が家って相当ダメダメらしいわ~(>_
2005年09月04日
コメント(24)

♪ ♪ 夜8時頃に姉&長男(小3)がやってきました。夕飯を食べずに待ってたので、一緒にお蕎麦食べて子供達は先にお風呂に行かせて、寝かしつけ!チビちんの寝かしつけは黒ヒョウ娘に頼んだけどね♪娘に「大人ってずるい~!」と言われながらもマンション前の居酒屋に姉&私達夫婦の3人でGO♪近くにあっても初めて行く場所でした。姉とだんなさんは生ビール、私は酎ハイで乾杯!色々おしゃべり♪(ほとんど姉の質問に答えてた)だんなさんの仕事のことを聞いてたわけだけど私は普段に飲まないので2~3口でボーっとしてただただ酔っぱらって話をニコニコ聞いてたわ♪そしたら途中から姉が私のダメ出し始めてくれて「こんな太らしとったらあかんで~!!」「もっとこき使って、動かさなあかんちゃうか!」「ビシっと言ってやんなよ!痩せろ!動け!ってな」「同じ女として許されんわ~ もっと磨かんかいな!そのまんまおったら、田舎のおかんみたいになるわ!」まぁ幸せ太りなんですけどね~♪ いいやんか!(標準体重?kgオーバーなだけやし・・・)だんなさんは「まぁしゃ~ないで、ええんだ」だって「うわぁっ!あんただんなさんに諦められてるで~」ほんとに姉はズケズケ言うんですよね~(^_^;)他にも家族で、車運転して出かけるときに私は運転もナビもしないで寝てるって話になって「うそ信じられんわ!うちは運転もナビもするで~」「追い越しの時とか 今や!ってタイミング言うわ!」そう言えば、以前義兄の車に乗せてもらってたとき義兄が運転してる横で、いろいろ指示してたなぁ~聞いてて運転くらい好きさしたげや~って思ったわ同じ親から生まれてもこうも波長が違うんやな~姉シャキシャキ!セカセカ!私フワフワ・トロトロ昔はよく比べられたし、同じ学校に通ってる間は私は「○○ちゃんの妹」というレッテルだったわ積極的で目立つ姉!消極的で存在感のない私私が自分に目覚めて活躍しだしたのは高校卒業して、姉の形跡のない場所になってからもっとふんわか姉妹だったら、普段から仲良し♪そうだっただろうけど、ダメ出し多いから敬遠してたわ~ 今回会うのも3年振りかな?一緒にいてお互い疲れる相手です。ケンカしたりするわけじゃないけどね~よその姉妹はどうなんだろうなぁ?今朝(9/3)は8時半ごろから姉親子は万博へ・・・我が家はゆっくりしときたいのでお留守番♪今日も暑くなるから無理せず楽しんできてね♪ 「いいこと」*だんなさんが「いつも楽しそうにしてるしわしは今のままのおまえでいいで・・・」って♪気に入ったらポチっと! ♪♪ designed by mihokun
2005年09月02日
コメント(20)

暑い暑い!暑い!!暑い!!! あつ~い!(>__
2005年09月02日
コメント(16)
![]()
先週末、TUTAYA旧作DVD&ビデオが1本100円!その時借りたのがTVドラマの「サトラレ」家族で観ていて、私と長女がはまってしまった~以前、映画「サトラレ」はビデオで観たけどTVドラマの「サトラレ」放映の頃(3年前)はリアルタイムで観てなかったんですよ~(このパターンが多い我が家です(^_^;)サトラレの心の声のそのピュアさに我を忘れ、涙すること数知れず・・・でもね~ 娘と私で泣けてくるところが違う???娘はサトラレの立場になって泣いているけど私はサトラレの母の立場で泣けてくるんです。それだけ母親業が板に付いたということなのかな?サトラレ役をしてるのはオダギリジョー君なんだかとってもはまり役だわ~彼のことは「仮面ライダークウガ」の頃から知っているけれど、今度30歳(辰年)だって!君付けでなんて呼べないかしら・・・でも私から見れば、笑顔のかわいい男の子♪「サトラレ」のパート2はないのかなぁ?★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 明日から実姉が遊びに来る!(我が家に2泊)明日は姉とその長男の2人がお泊まりで翌日は義兄も来て3人でお泊まり!!愛・地球博に行くからなんだけど狭い我が家の人口密度急上昇!またまた忙しく騒がしくなりそうだわ~ 「今日のいいこと」*子供達、元気に登校できた♪*久々に姉と話せた♪(電話で)*お天気良くなって、お布団が干せた♪気に入ったらポチっと! designed by mihokun
2005年09月01日
コメント(18)
全42件 (42件中 1-42件目)
1
![]()
![]()
