全9件 (9件中 1-9件目)
1

実家のほうは、一週間前から桜が咲きだしました。 気がつくと、木によっては満開のものもあります(^ー^) 人が溢れることもなく、のんびり散歩しながら見る桜、いいものです♪
2012/03/31
コメント(2)
月曜日に、実家に帰ってきてからボーっとのんびり過ごしていたのでハッと気がつけば、台湾旅行まで1週間になっておりました。やばいっ なんも下調べできてないっ大人だけならいざ知らず、4歳児連れの旅行は下調べも大事なのです実家の使いにくいノートパソコンでちょとずつ、がんばっていかないと~とりあえず今回は台北滞在ってことは決まっておりあと、したいことといえば○猫空のゴンドラに乗る、できれば水晶タイプで○一度は温泉に入る(子みんちゃんたっての希望) 私としては紗帽山に行きたいな。○平渓線に乗り、十分で商店街を楽しみ、天灯あげをする○九分に泊って、夜の九分を満喫する。○迪化街で干しエビ・ドライフルーツ・お茶などなど買い込む○鼎泰豊でパイナップルケーキを買ういやいや、書いてて恥ずかしいぐらいベタですなほかには、えーっとえーっと・・・どうしようラストスパート、熱出さないように(前回機内で発熱だったので)がんばるぞー
2012/03/28
コメント(10)
ただいま、田舎満喫中!! 先ほどまで、ドラえもんの映画を見て お昼は、お気に入りの食堂で、うまうまエビフライカレー♪ こみんは、一心不乱にざるそば食べてます。 で磯遊び後、温泉に行く予定です(^ー^) こうやって改めて書いたら、よく遊んでるなぁf(^ー^;
2012/03/28
コメント(4)
さっきから娘とシルバニアファミリー遊びに付き合っている旦さんが、コンポの前でなにやらごそごそ。私がかけてたJAYさまを止めて、自分の聞きたいものに入れ替えた模様と、えらく耳にすんなり入ってくる音がかかりだし・・・「わかり始めたマ~イレボリュ~ション 明日を乱すこ~とさぁ~ 」と渡辺美里が流れ出し、懐かしすぎて泣きそうになったそんな一日でした(笑)あのころ何してたかな~気になる先輩とかをキャーキャー言いながら眺めていた様な?そんな時代♪そもそも、この曲を知っている人が何人いるのであろうか?私のママ友は(みーんな年下)、きっとしらないだろうな~
2012/03/17
コメント(10)

昨日、近くに出来たブックオフ(?)に着なくなった春物の洋服と靴を買い取ってもらいに行ってきました。実は、4年前にママになってから、以前の趣味ががらっと変わりひらひらふんわり、ナチュラルが急に大好きにだがしかし、やっと本来の、趣味に戻りつつありすっきりシンプルな服が好みにそのために、着なくなった服と靴があるあるあるいつか売ってみたいとは思っていました。が、ちょっぴり怖いのと、面倒なのでずーっと引き伸ばしておりました・・・実際に買い取ってもらっての感想これが楽しい~(笑)味をしめて、今日またブックオフへ。昨日、忘れたもんを持っていきました!本日の買いとり価格1680円箪笥の肥やしか・捨てようかと悩んでいたのがけっこうええんちゃう?しかし、昨日300円で買い取ってもらった「バナナリパブリックのかばん」1500円のお値段ついてた・・高くて売れるのか心配(笑) 今日はのんびり店舗内をうろつきちょっと買い物も私は105円文庫を割引券で3冊ゲット!!娘に3can4onの花柄デニムゲット!ちょっと嬉しい得した気分。もう売るものないかな~必要なものまで持っていってしまいそうです。
2012/03/07
コメント(10)

高雄旅行のつづきです・・・いつのん?って感じの前のです。子連れ旅行は、大人だけの旅行とは違って子供が楽しむためのプランも練らないといけません。小学校にはいるとまた別の楽しみが出来るかもしれませんがこのとき子みんは3歳・・・なのでこれはどうだ?っと夢時代の観覧車に来ました。かわいいでしょーしかし、お値段はそんなに可愛くありません。日本と同じぐらいだったと思います。ほかにもこんなのとかおおきなぬいぐるみみたいなのに乗ってちょっと動くのんとか、さまざま子供が楽しむものがありました。でも、暑いよ~だって高雄だもん・・・。まぁ、日陰もあるしトイレもあるし、飲み物売ってるしほんまにあかんときは館内に逃げ込むことが出来ます(笑)
2012/03/06
コメント(8)

今日は、久々に痛めた背中の調子よくこの雨の中、都会までお買い物に行ってきました。この春流行のチュールスカート、欲しいけど私には似合わないよなぁ~っとずっと諦めていたのです・・・が、ベージュで大人し目の私でも似合ってる?ものと出会い、おうちに連れて帰ってきました♪ぐっふっふ。そして、春用ブーツ私のデカ足でも、すんなりと入って痛みも出ずさらに可愛い←ここ大事マーレマーレの靴がお気に入りです♪そのために、えっちらおっちら電車に揺られて小一時間の旅可愛いのと出会えて行った甲斐がありました。もちろん台湾用!!ブーツも見かけよりも柔らかくてとーっても歩きやすいので、旅行中歩き回っても大丈夫(なはず)娘にもピンク好き・プリキュア好きの娘にはちょっと不評な感じもします・・・思いっきりわたしの趣味ですからね~しかし、娘と私の用意だけ着々とされていくのに、大黒柱、旦那様のものが・・・次行くときにみてみるか?!
2012/03/05
コメント(6)

今日は、朝はすこしどんよりしていましたが次第に良いお天気になって車に乗っていると暑いぐらいの大阪でした。本日は3月3日、ひな祭りです。以前から、おいで~っといってくれてた旦那っちママさんのところへ。一緒にケーキを作ってきました(正しくは、飾り付けしてきました)生まれて初めて、生クリームをあわ立ててで、ちょっと舐めて・・・イチゴを並べてはいっできあがり~食事の後、お雛様とお内裏様の部分が食べたいということなので斜め斜めに切り分け(これがなかなか大変でした)真ん中の部分をしっかり食べておりました。しかし、実は私にとっての「ひな祭り」は4月3日なんですよね~実家の地方では、ほとんどそうなんじゃないかな?なので、まだ寒い3月にするのは、なんとなく早すぎるような感じがしてしまいます(笑)そんなこんなで、通常、今日が終われば早々にしまわないとその家の女の子は、お嫁さんに行き遅れると言われるようですがうちのお雛様も、4月3日までは、ずーっと飾っておりますの。皆様のところはいかがですか?
2012/03/03
コメント(6)

もう一ヶ月?まだ一ヶ月??飛行機の予約したのが早かったため私にとっては「やっと一ヶ月」 はぁー長かった。やっと台湾が近づいてまいりました。昔のブログを読んでいると、ほんま3ヶ月に一回ペースで行ってるやんわれながら飽きれますが(うそうそ羨ましい)今は、仕事もしてないし、子供もいるためせいぜい1年に一回・・・。大事な大事な旅行なのです(笑)もう気持ちの入れようが、違います4月はまだ寒いこともあるから、南に行こうか?いやいやタロコの民宿にも行きたいのよ!っと悩んでいたのですが、娘の一言「わたし、願い事かいて風船(天燈のこと)飛ばしたい&温泉行きたい」で、台北滞在が決定いたしましたホテルはとりあえず昨日決めました。はじめ、猫空に行きたいので、その路線の大安駅すぐそばのホテルを予約していたのですがどうも、動きづらい割りに、値段がちょっと高い?で、今回はできたばっかりの新たしい路線「蘆洲線」松江南京駅から3分?ぐらいの東姿商務旅館に変更しました。地図によると、目の前が公園、子みんが楽しめそう。周りは名前をちらちら見かける美味しいお店がたくさん徒歩5分ほどで四平街(小さい夜市程度の食べ物やお土産は買えそう)スーパーもコンビにもワトソンも近い!!2007か2008年に全館新装オープンのまだ新しいホテルで、3人でデラックストリプル7800円程度~淡水線乗り換えも、台北まで行かなくても民権西路で出来ちゃう♪素敵なんじゃないの??高雄に比べたら、ホテルが高いのはしょうがないね・・・1日は、九?で泊ってのんびりする予定。何を着ていこうかな~?何を買ってこようかな~?日々、ネットの前で情報収集中です。前回みたいに、機内で熱出さないようにしないと・・・・・・・・・・・・・・・・うちにも春がやってきております。
2012/03/01
コメント(18)
全9件 (9件中 1-9件目)
1