全3件 (3件中 1-3件目)
1

天燈飛ばしの後は、九分へ大人だけだと、夜までのんびりしても十分台北には戻ってこれますが8時に眠たくなる子供連れはきつい!ということで九分で宿泊してのんびりとしようじゃないかという魂胆お宿は、【日光涵館】台北ナビを通して予約しました。この日もあいにくの雨おまけに平日でしたが満室!!シンガポールからとマレーシアからのお客さんで一杯ということでした。部屋からの眺め、夕方雨の中朝の晴れ間左側はこんな眺めベランダには椅子ベットの前にも大きな窓まるで空に浮かんでいるような素敵な民宿でした。夕飯は付いていないのでお外にぶらぶらいきます~
2012/08/21
コメント(6)

ついついスローペースの更新になってしまってあっとおもっていると、つぎの秋の高雄旅行になってしまいそうです。ちょっずつ、がんばってみます。十分での天燈とばし紙風船のしたにオプションで爆竹をつけたらこーんなに煙だらけになって飛んでいきました。そのあと一度食べてみたかった台湾焼きとうもろこしを買って雨の中散策して食べる(味はスナック菓子の焼きとうもろこしみたいでした。味が濃かったのが残念・・・薄いしょうゆ味だけでも十分美味しいだろうにな~)で、また食堂でたべるピータン豆腐大好き♪大好き♪十分は人の割りにあんまり食堂がなかったです。もっと歩けばあるのかな?でも雨だし4歳児もいることだし、あまり駅から離れたくなくて線路沿いのなかにあるところに入りました。お味は、台湾の観光地にある食堂のいたって普通の味でございました。しかし、小を頼んだのにこの量!!台湾では、ついついいろいろ食べてしまうしほんま、お腹が減った時間がない・・・おそろしや~つぎは、宿泊地九分まで行きます。
2012/08/10
コメント(6)
親バカ炸裂ですが… トトロを見たあと、書いてくれました。 あまりにも、可愛かったので、びっくり!! めいちゃんのお手てがないのは、ご愛敬(笑)
2012/08/01
コメント(4)
全3件 (3件中 1-3件目)
1