ロードバイクANCHORとVOLVO XC40 で巡る趣味の日記

ロードバイクANCHORとVOLVO XC40 で巡る趣味の日記

PR

Category

カテゴリ未分類

(1)

ライフスタイル【クラシックシェイビング】

(24)

ライフスタイル【人生について】

(7)

ライフスタイル【無駄遣い・爆買い】

(2)

ライフスタイル【運動と健康維持】

(20)

ライフスタイル【老後の楽しみ方】

(20)

ライフスタイル【料理・お酒】

(15)

ペットの話【オカメインコ】

(1)

自転車のはなし【全般】

(25)

自転車のはなし【電動アシスト自転車】

(12)

自転車のはなし【ロードバイク】

(37)

自転車のはなし【イベント関連】

(11)

自転車のはなし【練習・近隣ライド】

(12)

ロードバイク【ロードバイク女子】

(4)

ロードバイク【ANCHOR RL8D】

(8)

ロードバイク【軽量化について】

(12)

ロードバイク【小物】

(46)

ロードバイク【ライト】

(12)

ロードバイク【大物】

(5)

ロードバイク【サイクルコンピューター関連】

(27)

ロードバイク【レーダーテールライト】

(12)

ロードバイク【ホイール・タイヤ・チューブ】

(24)

ロードバイク【シューズ・ペダル】

(12)

ロードバイク【身に着けるもの】

(19)

ロードバイク【ヘルメット関連】

(10)

ロードバイク【空気入れ・パンク修理】

(11)

ロードバイク【メンテナンス】

(17)

ロードバイク【収納・格納】

(7)

ロードバイク【小物・爆買い記録】

(12)

ロードバイク【鍵】

(11)

ランニング【走ること】

(35)

ランニング【大会関係】

(29)

ランニング【グッズ】

(12)

よもやま話【ブログについて】

(7)

よもやま話【トピックス・ニュース】

(30)

よもやま話【つぶやき】

(28)

見聞録【観光・旅行】

(41)

見聞録【東北旅行】

(18)

趣味とグッズ【キャンプ】

(9)

趣味とグッズ【トレッキング・登山】

(6)

趣味とグッズ【スキー】

(14)

趣味とグッズ【気になるもの】

(29)

趣味とグッズ【IT機器・カメラ】

(20)

趣味とグッズ【腕時計】

(9)

趣味とグッズ【観葉植物】

(14)

趣味とグッズ【家庭菜園】

(4)

クルマのはなし【一般論】

(11)

クルマのはなし【クルマ選び】

(29)

クルマのはなし【カー用品】

(15)

クルマのはなし【車中泊】

(7)

クルマのはなし【プリウスα】

(11)

VOLVO XC40 〜 納車 & 記念日

(4)

VOLVO XC40 〜 機能

(19)

VOLVO XC40 〜 外装

(16)

VOLVO XC40 〜 内装

(8)

VOLVO XC40 ~ 走りについて

(9)

VOLVO XC40 〜 燃費

(7)

VOLVO XC40 〜 運転支援

(4)

VOLVO XC40 〜 安全装置

(7)

VOLVO XC40 〜 メンテナンス

(3)

VOLVO XC40 〜 用品

(21)

VOLVO XC40 〜 オーナーズレビュー

(11)

MINI~外装編

(7)

MINI~内装編

(5)

MINI~走り編

(8)

MINI~機能編

(9)

MINI~燃費編

(7)

MINI~いろいろ

(25)

MINI~納車まで

(14)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

Favorite Blog

まだ登録されていません
2021.10.19
XML
カテゴリ: VOLVO XC40 〜 機能
今回のVOLVO XC40はデモカーアップの認定中古車だったので、自分で購入するにはかなり勇気が必要な立派な装備が最初から付いていました。

これはメーカーオプションの「パノラマサンルーフ」(210,000円)です。サンルーフというのは、いいなぁ、とは思うけど庶民は高額な装備なので頼むことはまずないですよね。過去に1台だけ付いていたことがありますが、それは初代USアコードワゴンで確か標準装着でした。
サンルーフが付いているとクルマを手放すときに、装着した価格よりも遥かに高く値段が加算されるそうです。特に外車はそうらしいです。今回は非常にラッキーでした👍

これはディーラーオプションの「ドライブレコーダー」(132,000円)です。私の感覚ではこんなに高額のドラレコを付けることはまずあり得ません。専用バッテリーも搭載していて(リアの床下にあるそうですが、まだ確認していません)、無人の時や夜間も作動しています。ディーラーのデモカーならではの為せる技ということでしょうか。
24時間監視という以外は機能がそんなに凄いとは思えませんが😅

これは「ETC 2,0」(XC40標準装備)です。2、0ってよく分かりませんが、いつか便利に思える時が来ることを期待します。ちなみに一般的には40,000円ぐらいするようです。センサーは助手席ダッシュボードの上で、カード装着装置はグローブボックスの中にあります。

これはオプション品とかではないですが、センサスの中にある機能で、設定すると「レーダー探知機」のような働きをするものです。オービスとかがある場所では警告してくれる機能です。(先日ドライブ時に確か警告してくれました)どこまで信頼性があるかは不明ですが、ないよりはマシというところでしょうか?

せっかくの先進装備満載のVOLVOなのに、付いていなくて残念なのがデジタルルームミラーが無いことですね。これは前車のMINIクロスオーバーから移設しました。既に純正ドラレコが装着されているので敢えてフロントカメラはセットせずにバックカメラのみ取付しました。ただフロントウィンドウの傾斜が強いため、デジタルミラーが頭のすぐ上に迫っているためかなり見ずらい位置です。だから設定が無いのかもしれません。

以上、今日は付いていて嬉しかった装備品の紹介でした。


にほんブログ村 車ブログ ボルボへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.10.20 13:49:10
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: