ロードバイクANCHORとVOLVO XC40 で巡る趣味の日記

ロードバイクANCHORとVOLVO XC40 で巡る趣味の日記

PR

Category

カテゴリ未分類

(1)

ライフスタイル【クラシックシェイビング】

(24)

ライフスタイル【人生について】

(7)

ライフスタイル【無駄遣い・爆買い】

(3)

ライフスタイル【運動と健康維持】

(20)

ライフスタイル【老後の楽しみ方】

(21)

ライフスタイル【料理・お酒】

(15)

ペットの話【オカメインコ】

(1)

自転車のはなし【全般】

(26)

自転車のはなし【電動アシスト自転車】

(12)

自転車のはなし【ロードバイク】

(37)

自転車のはなし【イベント関連】

(11)

自転車のはなし【練習・近隣ライド】

(12)

ロードバイク【ロードバイク女子】

(4)

ロードバイク【ANCHOR RL8D】

(8)

ロードバイク【軽量化について】

(12)

ロードバイク【小物】

(46)

ロードバイク【ライト】

(12)

ロードバイク【大物】

(5)

ロードバイク【サイクルコンピューター関連】

(27)

ロードバイク【レーダーテールライト】

(12)

ロードバイク【ホイール・タイヤ・チューブ】

(24)

ロードバイク【シューズ・ペダル】

(12)

ロードバイク【身に着けるもの】

(19)

ロードバイク【ヘルメット関連】

(10)

ロードバイク【空気入れ・パンク修理】

(11)

ロードバイク【メンテナンス】

(17)

ロードバイク【収納・格納】

(8)

ロードバイク【小物・爆買い記録】

(12)

ロードバイク【鍵】

(11)

ランニング【走ること】

(35)

ランニング【大会関係】

(29)

ランニング【グッズ】

(12)

よもやま話【ブログについて】

(7)

よもやま話【トピックス・ニュース】

(30)

よもやま話【つぶやき】

(28)

見聞録【観光・旅行】

(41)

見聞録【東北旅行】

(18)

趣味とグッズ【キャンプ】

(9)

趣味とグッズ【トレッキング・登山】

(6)

趣味とグッズ【スキー】

(14)

趣味とグッズ【気になるもの】

(29)

趣味とグッズ【IT機器・カメラ】

(20)

趣味とグッズ【腕時計】

(9)

趣味とグッズ【観葉植物】

(14)

趣味とグッズ【家庭菜園】

(4)

クルマのはなし【一般論】

(11)

クルマのはなし【クルマ選び】

(29)

クルマのはなし【カー用品】

(15)

クルマのはなし【車中泊】

(7)

クルマのはなし【プリウスα】

(11)

VOLVO XC40 〜 納車 & 記念日

(4)

VOLVO XC40 〜 機能

(19)

VOLVO XC40 〜 外装

(16)

VOLVO XC40 〜 内装

(8)

VOLVO XC40 ~ 走りについて

(9)

VOLVO XC40 〜 燃費

(7)

VOLVO XC40 〜 運転支援

(4)

VOLVO XC40 〜 安全装置

(7)

VOLVO XC40 〜 メンテナンス

(3)

VOLVO XC40 〜 用品

(21)

VOLVO XC40 〜 オーナーズレビュー

(11)

MINI~外装編

(7)

MINI~内装編

(5)

MINI~走り編

(8)

MINI~機能編

(9)

MINI~燃費編

(7)

MINI~いろいろ

(25)

MINI~納車まで

(14)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

Favorite Blog

まだ登録されていません
2022.03.30
XML
カテゴリ: VOLVO XC40 〜 用品
正式な名称はよくわかりません。購入したサイトの商品名が「ウェルカムライト」となっていたのでそういう呼び方にします。ようするにドアを開けると足元をパッと明るく照らすライトです。よくあるやつです。



一般的にはドア底面にあるライトの電球を交換するタイプが多いと思いますが、今回取り付けたのは写真のようにそれとは別にドアの内側に取り付けるタイプです。前者のほうがスッキリしていいとは思ったのですが、中華製品は「XC40用」と書いてあっても必ずしも付くとは限らないことを痛感している私としては、後者のようにどの車にも確実に付く商品を頼むことにしたのです。利点としては後者のほうが明かりがダブルとなり(純正のドア底面ライト+追加のドア内側ライト)より明るくなること。それと値段が「576円(2個セット)」とメチャクチャ安いので失敗しても諦めがつくことでしょうかね。

実際に送られてきた商品を取り付けた状態がこれ↓


電源は単4電池が3本です。ドアを開けた時にだけ点灯する方式なので電池消費量は少ないと思います。また電池が切れたとしても簡単に交換出来るので良さそうです。一番上の写真を見ればわかるかと思いますが、商品底部にセンサーが入っていて、そこに磁石が接触するとライトが消えるようになっています。そして磁石が離れるとライトが付くという仕掛けです。磁石はドア底部と接する車両側に張り付けるだけです。(わかるかな?)簡単な仕組みですが良く考えられているなと感心します。

で、照らされた地面ににこんな感じで↓


くっきりと「VOLVO」のロゴが照らし出されます!(アスファルト路面が汚くてちょっと見栄えが悪いですが実際にはもっと奇麗です)ドアを開けた瞬間にけっこうテンションが上がります。嬉しくなっちゃいます。この手の商品はminiを買うときに確かオプションであったと思いますが、私が購入を思い止まったぐらいなので1万円以上はしたと思います。しかし今回はたったの「576円」とは本当にメチャ安ですよね。
色々なメーカーロゴの種類もあるみたいなので気になる人はゲットしたほうがいいと思います。

よろしければポチっとお願いします!
にほんブログ村 車ブログ ボルボへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.10.20 14:12:57
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: