ロードバイクANCHORとVOLVO XC40 で巡る趣味の日記

ロードバイクANCHORとVOLVO XC40 で巡る趣味の日記

PR

Category

カテゴリ未分類

(1)

ライフスタイル【クラシックシェイビング】

(24)

ライフスタイル【人生について】

(7)

ライフスタイル【無駄遣い・爆買い】

(2)

ライフスタイル【運動と健康維持】

(20)

ライフスタイル【老後の楽しみ方】

(20)

ライフスタイル【料理・お酒】

(15)

ペットの話【オカメインコ】

(1)

自転車のはなし【全般】

(25)

自転車のはなし【電動アシスト自転車】

(12)

自転車のはなし【ロードバイク】

(37)

自転車のはなし【イベント関連】

(11)

自転車のはなし【練習・近隣ライド】

(12)

ロードバイク【ロードバイク女子】

(4)

ロードバイク【ANCHOR RL8D】

(8)

ロードバイク【軽量化について】

(12)

ロードバイク【小物】

(46)

ロードバイク【ライト】

(12)

ロードバイク【大物】

(5)

ロードバイク【サイクルコンピューター関連】

(27)

ロードバイク【レーダーテールライト】

(12)

ロードバイク【ホイール・タイヤ・チューブ】

(24)

ロードバイク【シューズ・ペダル】

(12)

ロードバイク【身に着けるもの】

(19)

ロードバイク【ヘルメット関連】

(10)

ロードバイク【空気入れ・パンク修理】

(11)

ロードバイク【メンテナンス】

(17)

ロードバイク【収納・格納】

(7)

ロードバイク【小物・爆買い記録】

(12)

ロードバイク【鍵】

(11)

ランニング【走ること】

(35)

ランニング【大会関係】

(29)

ランニング【グッズ】

(12)

よもやま話【ブログについて】

(7)

よもやま話【トピックス・ニュース】

(30)

よもやま話【つぶやき】

(28)

見聞録【観光・旅行】

(41)

見聞録【東北旅行】

(18)

趣味とグッズ【キャンプ】

(9)

趣味とグッズ【トレッキング・登山】

(6)

趣味とグッズ【スキー】

(14)

趣味とグッズ【気になるもの】

(29)

趣味とグッズ【IT機器・カメラ】

(20)

趣味とグッズ【腕時計】

(9)

趣味とグッズ【観葉植物】

(14)

趣味とグッズ【家庭菜園】

(4)

クルマのはなし【一般論】

(11)

クルマのはなし【クルマ選び】

(29)

クルマのはなし【カー用品】

(15)

クルマのはなし【車中泊】

(7)

クルマのはなし【プリウスα】

(11)

VOLVO XC40 〜 納車 & 記念日

(4)

VOLVO XC40 〜 機能

(19)

VOLVO XC40 〜 外装

(16)

VOLVO XC40 〜 内装

(8)

VOLVO XC40 ~ 走りについて

(9)

VOLVO XC40 〜 燃費

(7)

VOLVO XC40 〜 運転支援

(4)

VOLVO XC40 〜 安全装置

(7)

VOLVO XC40 〜 メンテナンス

(3)

VOLVO XC40 〜 用品

(21)

VOLVO XC40 〜 オーナーズレビュー

(11)

MINI~外装編

(7)

MINI~内装編

(5)

MINI~走り編

(8)

MINI~機能編

(9)

MINI~燃費編

(7)

MINI~いろいろ

(25)

MINI~納車まで

(14)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

Favorite Blog

まだ登録されていません
2023.04.08
XML
PVアクセスランキング にほんブログ村

こんにちは~!

昨年はほぼコロナ明けだったので
各種イベントが再開されました。

私もマラソン大会やサイクルイベントへの
参加をいくつか復活させました!

その中で参加したサイクルイベントは、
・​ 絵本の里けんぶちぐるっとライド2022
​・​ 丘のまちびえいセンチュリーライド2022
の2つでした。

さて今年はどうしましょうか?
と検討しているのですが、

5月は​ ノーザンホースパークマラソン ​、
6月は​ びえいヘルシーマラソン
   と​ 函館マラソン

既にマラソン大会を3つもエントリーしてるので、
その合間を縫ってのサイクルイベントって、
かなり厳しいんですよね。

そもそも北海道はサイクルイベントが少ないのに、
それが6月に集中してるんですよね。

それでなければ、
摩周湖、阿寒湖、オホーツクとかの遠い場所とかね。
ちょっと行くのが大変な場所ばかりです。

しかし悩んでいても進まないので、
とりあえず札幌から行きやすい場所に、
一つエントリーしました。
行きやすいと言っても高速で2時間半かかりますけど。
北海道で2時間半なら近いほうですからね。




去年も参加した大会なのですが、
絵本の里けんぶちぐるっとライド2023 ​です。
​去年は110kmに出たんですけど、
今年は函館マラソン(フルマラソン)の
翌週ということもあり、
短めの60kmにエントリーしました。


60kmのコースですと、嬉しいことに、
名物の峠越えがカットされるんですよ。
(あ~、残念 ・・・笑)




規模的には全部で400名の
こじんまりとした大会ですが、
フルマラソンで疲れた体を癒すには
丁度いいかなと思ったりして。



コースはこんな感じの田園地帯を走ります。
というか田舎道しかありません(汗)
どうです?
のどかでしょう~?


終わった後はスタート・ゴール会場横にある、
宿泊施設に泊まって、
ゆっくりと温泉に浸かろうという計画です。



北海道にも「坂を真剣に競う」大会もあるのですが、
この歳になってそんな激しいこともしたくないですしね。
極力のんびり走る大会にでたいです。

あとの予定はですね、
イベントスケジュールと相談しながら、
タイミングが合えば何かに参加したいと思います。

このブログはにほんブログ村の
ランキングに参加しています。
よろしければポチっとお願いします!
 ↓
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.04.08 07:30:05
コメント(0) | コメントを書く
[自転車のはなし【イベント関連】] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: