ロードバイクANCHORとVOLVO XC40 で巡る趣味の日記

ロードバイクANCHORとVOLVO XC40 で巡る趣味の日記

PR

Category

カテゴリ未分類

(1)

ライフスタイル【クラシックシェイビング】

(24)

ライフスタイル【人生について】

(7)

ライフスタイル【無駄遣い・爆買い】

(3)

ライフスタイル【運動と健康維持】

(20)

ライフスタイル【老後の楽しみ方】

(21)

ライフスタイル【料理・お酒】

(15)

ペットの話【オカメインコ】

(1)

自転車のはなし【全般】

(26)

自転車のはなし【電動アシスト自転車】

(12)

自転車のはなし【ロードバイク】

(37)

自転車のはなし【イベント関連】

(11)

自転車のはなし【練習・近隣ライド】

(12)

ロードバイク【ロードバイク女子】

(4)

ロードバイク【ANCHOR RL8D】

(8)

ロードバイク【軽量化について】

(12)

ロードバイク【小物】

(46)

ロードバイク【ライト】

(12)

ロードバイク【大物】

(5)

ロードバイク【サイクルコンピューター関連】

(27)

ロードバイク【レーダーテールライト】

(12)

ロードバイク【ホイール・タイヤ・チューブ】

(24)

ロードバイク【シューズ・ペダル】

(12)

ロードバイク【身に着けるもの】

(19)

ロードバイク【ヘルメット関連】

(10)

ロードバイク【空気入れ・パンク修理】

(11)

ロードバイク【メンテナンス】

(17)

ロードバイク【収納・格納】

(8)

ロードバイク【小物・爆買い記録】

(12)

ロードバイク【鍵】

(11)

ランニング【走ること】

(35)

ランニング【大会関係】

(29)

ランニング【グッズ】

(12)

よもやま話【ブログについて】

(7)

よもやま話【トピックス・ニュース】

(30)

よもやま話【つぶやき】

(29)

見聞録【観光・旅行】

(41)

見聞録【東北旅行】

(18)

趣味とグッズ【キャンプ】

(9)

趣味とグッズ【トレッキング・登山】

(6)

趣味とグッズ【スキー】

(14)

趣味とグッズ【気になるもの】

(29)

趣味とグッズ【IT機器・カメラ】

(20)

趣味とグッズ【腕時計】

(9)

趣味とグッズ【観葉植物】

(14)

趣味とグッズ【家庭菜園】

(4)

クルマのはなし【一般論】

(11)

クルマのはなし【クルマ選び】

(29)

クルマのはなし【カー用品】

(15)

クルマのはなし【車中泊】

(7)

クルマのはなし【プリウスα】

(11)

VOLVO XC40 〜 納車 & 記念日

(4)

VOLVO XC40 〜 機能

(19)

VOLVO XC40 〜 外装

(16)

VOLVO XC40 〜 内装

(8)

VOLVO XC40 ~ 走りについて

(9)

VOLVO XC40 〜 燃費

(7)

VOLVO XC40 〜 運転支援

(4)

VOLVO XC40 〜 安全装置

(7)

VOLVO XC40 〜 メンテナンス

(3)

VOLVO XC40 〜 用品

(21)

VOLVO XC40 〜 オーナーズレビュー

(11)

MINI~外装編

(7)

MINI~内装編

(5)

MINI~走り編

(8)

MINI~機能編

(9)

MINI~燃費編

(7)

MINI~いろいろ

(25)

MINI~納車まで

(14)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

Favorite Blog

まだ登録されていません
2023.08.21
XML


PVアクセスランキング にほんブログ村
こんにちは~!
皆さん元気にお過ごしですか?
流行遅れのコロナウィルスに
罹ったりしていませんか?



コロナウイルスは思い起こせば
日本では2020年初頭に北海道を皮切りに
国内を震撼させたウィルスでした。
今から考えると、信じられない程、


そして今年に入り世界中が通常の暮らしに
戻ることが出来たのですね。

私もコロナワクチンを無事に5回接種し
コロナに打ち勝った、はずでした。



ところが、
先週の金曜日の夜に突然の初熱です。
何だか体が怠いと思い計ってみると、
「38.1℃」です。
まあせいぜい、不摂生からくる
夏風邪かなと思ったのですが、
翌日の土曜日は38度台半ばの

夜には「38.8℃」にまで上昇です。
そして日曜日の
午前中は38度台の前半、
午後には37℃台まで下がってきました。

そして夕方になって、

「抗原検査キット」で
恐る恐る検査してみたのです。



すると、
結果は、
・・・・
・・・・
・・・・
残念ながら、
・・・・
・・・・
見事に、
・・・・
・・・・
​「陽性」​ でございました。
ご愁傷様でした。

そんな訳で国の指針に基づき、
発熱後の5日間は、
人との接触をしないように、
在宅勤務となったのです。

ちなみに今の体温は36.3℃です。
のどの痛みもそれほど無いですし、
味覚異常も全く無いですし、
もう全然普通に戻っています。

私の場合は症状が
軽い方の部類だったみたいですね。
日頃の鍛錬のお陰でしょうか(笑)

さて問題なのは
いつ何処で感染したかです。



コロナウイルスの潜伏期間は
3日間と言われています。
発熱が金曜日でしたので、
逆算すると月曜日か火曜日あたりが
感染日と推測出来ますね。
月曜日は
フェリーで午前中に苫小牧に到着し
そのまま車で帰ってきました。
なので人との接触は考えられません。
火曜日と水曜日は会社に行きました。
会社での人との接触は
最低限だったと思います。

となると
思い当たる節が無いんですよね。

もし一つだけ可能性があるとしたら、
うちの奥さんが火曜日に出社した時に、
コロナ明け(5日間の自宅待機後)の
人が嫌な咳をしていたらしいのです。

その後奥さんは一瞬だけ、
喉が痛くなったので心配になり
病院に行っています。
(異常なしとの診断でした)
コロナの検査はしてませんけどね。

ここで考えられる経緯は、

・奥さんが会社でウィルスをもらってきた
・奥さんは発症しなかった
・が、私には感染してしまった
・私だけがコロナ陽性になった

こんな感じでしょうか?
このケースですと、
どんなに注意していても
感染防止は出来ませんよね。

まだまだ新型コロナウィルスは
身近にうようよしています。
改めて細心の注意が必要です。

いつも読んでいただきありがとうございます。
このブログはにほんブログ村の
人気ランキングに参加しています。
宜しければポチっとお願いしますね!
   ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.08.22 10:26:01
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: