ロードバイクANCHORとVOLVO XC40 で巡る趣味の日記

ロードバイクANCHORとVOLVO XC40 で巡る趣味の日記

PR

Category

カテゴリ未分類

(1)

ライフスタイル【クラシックシェイビング】

(24)

ライフスタイル【人生について】

(8)

ライフスタイル【無駄遣い・爆買い】

(3)

ライフスタイル【運動と健康維持】

(20)

ライフスタイル【老後の楽しみ方】

(21)

ライフスタイル【料理・お酒】

(15)

ペットの話【オカメインコ】

(1)

自転車のはなし【全般】

(27)

自転車のはなし【電動アシスト自転車】

(12)

自転車のはなし【ロードバイク】

(38)

自転車のはなし【イベント関連】

(11)

自転車のはなし【練習・近隣ライド】

(12)

ロードバイク【ロードバイク女子】

(4)

ロードバイク【ANCHOR RL8D】

(8)

ロードバイク【軽量化について】

(12)

ロードバイク【小物】

(47)

ロードバイク【ライト】

(13)

ロードバイク【大物】

(5)

ロードバイク【サイクルコンピューター関連】

(28)

ロードバイク【レーダーテールライト】

(12)

ロードバイク【ホイール・タイヤ・チューブ】

(24)

ロードバイク【シューズ・ペダル】

(12)

ロードバイク【身に着けるもの】

(21)

ロードバイク【ヘルメット関連】

(10)

ロードバイク【空気入れ・パンク修理】

(11)

ロードバイク【メンテナンス】

(17)

ロードバイク【収納・格納】

(8)

ロードバイク【小物・爆買い記録】

(12)

ロードバイク【鍵】

(11)

ランニング【走ること】

(35)

ランニング【大会関係】

(30)

ランニング【グッズ】

(12)

よもやま話【ブログについて】

(7)

よもやま話【トピックス・ニュース】

(30)

よもやま話【つぶやき】

(29)

見聞録【観光・旅行】

(42)

見聞録【東北旅行】

(18)

趣味とグッズ【キャンプ】

(9)

趣味とグッズ【トレッキング・登山】

(6)

趣味とグッズ【スキー】

(14)

趣味とグッズ【気になるもの】

(29)

趣味とグッズ【IT機器・カメラ】

(20)

趣味とグッズ【腕時計】

(9)

趣味とグッズ【観葉植物】

(14)

趣味とグッズ【家庭菜園】

(4)

クルマのはなし【一般論】

(12)

クルマのはなし【クルマ選び】

(30)

クルマのはなし【カー用品】

(15)

クルマのはなし【車中泊】

(7)

クルマのはなし【プリウスα】

(11)

VOLVO XC40 〜 納車 & 記念日

(4)

VOLVO XC40 〜 機能

(19)

VOLVO XC40 〜 外装

(16)

VOLVO XC40 〜 内装

(8)

VOLVO XC40 ~ 走りについて

(9)

VOLVO XC40 〜 燃費

(7)

VOLVO XC40 〜 運転支援

(4)

VOLVO XC40 〜 安全装置

(7)

VOLVO XC40 〜 メンテナンス

(3)

VOLVO XC40 〜 用品

(21)

VOLVO XC40 〜 オーナーズレビュー

(11)

MINI~外装編

(7)

MINI~内装編

(5)

MINI~走り編

(8)

MINI~機能編

(9)

MINI~燃費編

(7)

MINI~いろいろ

(25)

MINI~納車まで

(14)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

Favorite Blog

まだ登録されていません
2024.06.11
XML


​​ PVアクセスランキング にほんブログ村
こんにちは~!
何時も訪問いただきありがとうございます。

62年間住んでいた北海道から離れるまで
あと1か月となってしまいまいた。
それまでに
「もう一度行ってみたいところへ行こう」
ということで色々と計画しており、
今回がその第一弾になります。



ニセコ&洞爺湖

​​ ​初 日​ ​​

ニセコは近年、
特に足を運んだエリアです。

キャンプ、
スキー、
マラソン大会&​ ランニング、
ロードバイクライド ​、

今回は一泊二日の初日に訪れました。
午後から雨模様となってしまいましたので、
サラッと素通りになってしまいました。



倶知安町にある二世古酒造
酒かすアイス
酒かすの香りが濃厚で、
あっさりとした美味しいアイスです。
酒蔵ですのでお酒も購入、
といきたいところですが、
道内の日本酒のなかでは、
特筆するうまさではありませんので、
今回はパスということに。





昼食は、
ニセコ駅の隣にある、
ジャミー ​というスープカレーのお店。
以前行った時はちょうど閉店時間となり、
入ることが出来なかった気になるお店です。
評判通りに、
とても美味しいカレーでしたよ。










こちらは全国でも珍しい
「​ ダチョウ牧場 ​」です。
牛や馬と一緒に放牧されています。
これまで何度も来ていますが、
今回は雨のせいか、
みんな座っていました。
100円で餌やりが出来るのですが、
餌を買ったとたんに、
全員近くにやってきました(笑)
油断していると、

一匹の(一羽?)のダチョウに
餌を袋ごと奪われてしまいました。
餌やりの際は気を付けましょう。


​​ 2日目 ​​ ​​​

洞爺湖畔の北海ホテル ​という
温泉ホテルで一泊し、

洞爺湖一周ライドです。

このホテルは中華や韓国の方が少なくて、

ゆっくりと安らぐことが出来ます。
派手さはありませんが、
とてもいいホテルです。







洞爺湖は1週約36kmあります。

走って一周するにはちょっと長いですね。
何度か練習で回ったこともありますが、
今ではそんな気力も体力もありません。
ここで行われるマラソン大会は
一周では少し足りませんので、
更に6kmほど距離稼ぎをさせられて、
無理やり42.195kmにするコースです。
私のフルマラソンの自己ベストは
ここの大会ですので、
思い出のコースでもあります・

36kmはロードバイクで回るには
ちょと短いですかね。
元気な時なら2周したり、
脇道にそれて距離を稼いだりしますが、
今回はサラッと1周で終了です。



前日の雨とは打って変わって、
太陽が顔を出し快適なライド日和です。



ライドの途中で
以前何度かお世話になった、
財田(たからだ)キャンプ場 ​で一休み。
ここでソフトクリームをいただきましたが、
半分を落下させていまいましたので(泣)
残念ながら写真はございません。



洞爺湖のほぼ真横を走りますし、
アップダウンも少ないので、
観光ライドには、
とても気持ちのいいコースです。

本格的にライドしたい方は、
周りに坂道が沢山あります ​ので
ご心配ありませんよ(笑)

次の北海道見納め旅行は、
月末の道北地方で開催される、
「​ ぐるっとライド ​」です。


最後までお付き合いいただきありがとうございます!
このブログはにほんブログ村の
人気ランキングに参加しています。
宜しければポチっとお願いしますね!
  ↓
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.11 10:55:18
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: