2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全9件 (9件中 1-9件目)
1
先日、岡山で開催された斎藤一人さんとお弟子さんの講演会に行ってきました。 その講演会で一人さんは、サラッと『この不況は、今の状態で六年間続きますよ。マルカンは、一年前から(不況にそなえて)手をうってきたけどね』みたいな事を、言われました。 うちのお店の不況対策は? 不況対策は、考えてません。 毎日変わらず、当店に来てくださるお客さまに喜んでもらいたいだけです。 お客さまの喜ぶポイントって、人様々だと思います。 それに全部対応できるか? 単純に考えて無理と思えば、無理やし。 無理じゃないと思えば、できるし。 ただ自分で決めて行動するしかないと思います。 決めて行動に移したら苦しいかもしれんけど、ギャグだけは忘れないようにしたいと思います。 そんなギャグを忘れない為の講演会が、あります。 三月八日(日) 中村文昭講演会。 甲奴町ジミーカーターシビックセンターであります。 詳細は、二つ前のblogで。
2009.02.26
コメント(4)
ケロロとワンピースのジュース、本日から発売です。 ケロロは、期間限定。 ワンピースは、十月までがぶ飲みコーヒーとのコラボです。 お近くのコンビニでどうぞ。 ちなみに甲奴町には、Yショップ中久保店しかコンビニは、ありません。
2009.02.25
コメント(4)
![]()
やっとヤマトが、地球から発進したホホエモンです。(マニア向けの挨拶だなぁ~)ホホエモンが、お薦めする講演会が、あります。今回の講演会は、ホホエモンが所属する三次広域商工会青年部甲奴支部主催です。(漢字だらけだなぁ~)あのご縁を活かす達人「中村 文昭」さんの講演会を、ここ甲奴の地で開催します。ホホエモンが、はじめて中村さんのことを知ったのは、この本でした。父親が、何故か旅行の土産だといって買ってきたのです。これが、珍しくヒット!今まで父親が買ってきてくれたどの土産よりも、当たりでした。それから3年前に商工会で講演会があり。生で話を聞きました。これが、またまたヒット。いままで聞いた商工会主催の講演会で、一番ガっーんとくる講演会でした。とにかく聞いて欲しい!それだけです。詳細は、以下です。講演会タイトル 中村 文昭講演会 「出会いを活かせば道は開ける」日時 2009年3月8日 午後2時会場 午後3時講演開始料金 2000円(全席自由)場所 ジミーカーター・シビックセンター ピースベルホール 広島県三次市甲奴町本郷940主催・問い合わせ 三次広域商工会青年部甲奴支部 電話 0847-67-2433チケットは、主催者又は、ホホエモンこと中久保 勇まで、メール又は電話を下さい。メール hohoemon110@docomo。ne.jp電話 090-4801-7656 この講演会は、本当にお薦めです。 ホホエモンまで、メールか電話を下さい。
2009.02.24
コメント(0)
![]()
日曜日は、午後七時にお店を、閉めて家族全員で、夕飯を食べます。だもんで、9時には、かなり調子が、良かったりします。本日は、娘とハナレグミのライブDVDを、見ながら踊ったり、演奏するまねをして楽しみました。変な家族だなぁ~。
2009.02.22
コメント(2)
Yショップ中久保店には、月に一回、不二家のホールアップルパイが、入荷します。今月は、二十五日に入荷します。 ケーキも実は何種類かは、不二家さんの商品が、並んでいます。 ペコちゃん人形は、さすがに立ってお出迎えしてませんが、リアルペコちゃんがお出迎えします。 不二家商品ともども、よろしくお願いします。 写真は、伝美さんにいただいた写真をパッシャしました。 いい瞬間を撮っていただき感謝です。 伝美さんは、広島の新たな文化を創り伝える季刊雑誌『旬遊』の中に広島の美しい風景を伝える写真を掲載されてます。 写真家のかたです。 来月から伝美さんの写真ポストカードを当店でも展示販売はじめます。お楽しみに!
2009.02.18
コメント(0)
気合いでかぶりついて下さい。 今朝、入荷した瀬戸内海の活きていた小タコを丸ごと天ぷらにしました。 かぶりやすいように串を刺してみました。 チャーミングでしょ? では
2009.02.14
コメント(2)
ただ今、節分イワシを炭火で、ホッコリ焼いてます。 Yショップ中久保店の節分行事です。
2009.02.03
コメント(0)
毎週未だに「NARUTO-ナルト-」だけは、読んでしまうホホエモンです。 最近、やたら出てくる影分身の術。 ホホエモンも憧れてしまいます。 もし明日、一日だけでも使えるならば、一人は、お好み焼きを焼き。一人は、節分イワシを焼き。一人は、貯まりに貯まった会計の打ち込みをやり。 本体は、息子と一緒に寝ていたい(ノ_・。) 保育所でもインフルエンザが、だいぶ流行りはじめたようです。息子も流行に敏感なもので、ゆうべから流行りに乗ってます。 明日、一日だけホホエモンの身体よ流行にのるなよ。 あれ? 落ちは、・・(~_~;)
2009.02.02
コメント(0)
いよいよ明後日は、節分です。 ホホエモンは、甲奴の節分を変えます。 オバマ大統領と一緒に! 甲奴の豆まきは、カーターピーナッツでしょう! そしてホホエモンが、炭火で焼くイワシを食べよう! ようするに宣伝です。m(__)m
2009.02.01
コメント(2)
全9件 (9件中 1-9件目)
1


