2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全43件 (43件中 1-43件目)
1
日曜日は、一週間に一度の早い時間にお店を閉め家族全員で晩御飯を食べる日です。 そして、子供たちとホホエモンが、同じ時間に風呂へ入り、同じ時間に就寝して。その時間が、唯一、相方が、子供たちから離れられる大切な時間です。o(^-^)o
2009.05.31
コメント(2)
最近、田靴も販売しはじめました。 ファスナーがツイてるので脱ぎ履きが、簡単便利です。 ファスナーにちょっとカラビナなんぞを付けちゃうと、長い爪のお嬢さんでも簡単に履けますよ。 同じタイプで硬い靴もあります。それは、畑作業とかに最適です。
2009.05.31
コメント(0)
昨日は、ホホエモンが所属している商人の会の仲間で集まり飲み会をしました。まあ、盛り上がる盛り上がる、みなさんに元気をいただき、ホホエモンは、のぼせてしもうて、例によって飲みすぎてしまいました。結局 1次会から、2次会、3次会と、まあようも飲んだもんです。エネルギー大充電できたので、これからバリバリいきまっせ~手数をだしていきまっせ~がんばります。それから付知のお姉さまにお願いです。10月の件 よろしくお願いします。みなさん楽しみにされてますよ~
2009.05.30
コメント(2)
申し訳ありませんm(__)m。 本日分のキムタクパン、午前中に完売してしまいました。 ありがとうございます。
2009.05.30
コメント(0)
キムタクパンが、大変好評なので、キムタクガムも仲間入り。 セットでどうぞ~(^0^)/
2009.05.30
コメント(0)
ホホエモンの手作り『ワニカツ』 何とw(゜o゜)w本日、試食販売してます。 三次でワニと言えば、フカのことです。つまり鮫。シャークカツとも呼べる。 新たな名物誕生か! まぁ、一口。食べてみんさい。
2009.05.29
コメント(2)
新発売の商品でホホエモンが、気に入って飲んでいるのは、赤い缶に入っているブラックティーです。 ようは、無糖紅茶なのですが、すっきり感が好きです。 夏にオススメです。 ところで、今晩は、福山で商人仲間で創発の場を持ちます。 まぁ飲み会ともいいますが、面白いアイディアが生まれたらいいなぁと思います。 きっと生まれると思います。
2009.05.29
コメント(0)
どうしようもなくサル以上、人間以下で目覚めた朝。 もう ショボ~、ショボ~の状態の時、ホホエモンは、これを飲みます。 とりあえずバッチ バッチになります。 だけど気をつけて下さい。 これ炭酸が入っています。 ドリンク感覚で振っちゃうと、もう大変です。 ズボンが、ビチョとなり 『あんたぁ子供じゃあないんじゃけぇ~』(-.-) といらぬ追い打ちをくらいます。(^_^;)
2009.05.28
コメント(2)
ホホエモンの店では、消費期限がついた商品を扱っています。 で、売れ残った商品は、お店で販売できません。 でも、まだ食べる事ができるので、自己消費にまわる訳です。 最近、長男・和洋の楽しみは、朝、何か消費期限がきれた商品が残ってないか?です。(^_^;) 今日は、シュークリームが残念ながら残っていました。 帰ってからの食べるために、ホホエモンが食べないように、マジックで警告を書いて行きました。 かずひろ たべないで これ食べたら、泣く(・_・、)よな?
2009.05.27
コメント(0)
ギリギリ人間で目覚めたホホエモンです。 昨日は、三次広域商工会の総代会でした。 で、この度、商工会の理事に就任しました。 就任して判ったのですが、一番若いみたいです。 期待されてる事は、アホ。 カキマワシます。 で、話しは、替わります。 お客さまから、ニイナをいただきました。 観察してると、シジミより元気です。 食べるのが、しのびないです。 おいしい食べかたは、みそ汁ですか? 食べ方を、教えて下さい。
2009.05.26
コメント(0)
土曜日から新発売の『MR・BRAIN脳トレパン』(通称キムタクパン) 本日も試食販売してます。 ヤマザキパンの開発部も脳をグルングルン使って開発したパンです。 是非、食べてみてね(^0^)/
2009.05.25
コメント(0)
本日は、甲奴小学校運動会です。 昔は、運動会は秋にあるものだと思っていました。 なんか、感覚的にしっくりきませんね~。 でも、そんな感覚は、子供たちには、関係ないようで張りきって登校していきました。 お天気が、もてばええなぁ~ 今日は、幸子さんは、地域対抗リレーに出るそうです。 ホホエモンは、伝説を作ってはいけないので走りません。(^_^;)
2009.05.24
コメント(0)
家族大絶賛した干物が、あります。 その干物とは、 何と! ホホエモンが、作ったサヨリの一夜干しです。 今が旬の瀬戸内海産サヨリを、ホホエモン自ら捌き丁寧に洗い絶妙な塩加減でつけ、冷蔵庫で乾かしたサヨリです。 これが、焼いて食べると旨いのなんの。 レモンをちよこっと搾って食べると酒の肴にもってこいでんなぁ~ 市松模様150円です。
2009.05.23
コメント(2)
昨晩のことである、たまたまテレビのチャンネルをいろいろ変えていたらBSで忌野 清志朗さんのライブ映像が、やっていた。あ~、もっと早くから見とけばよかったと、思って見ていたのだけど、そこへ長男の和洋が、入ってきてテレビの画面を見て一言「見たい!」その瞬間、ホホエモンは、涙が止まらなくなりました。清志朗のDVDは、こまい時から一緒に見てました。でも、まさか息子が、見たいと言うなんて想像してなかったので。何か!伝わってると思ったのと、清志朗のロックが、生き続いていくんだな~と息子におやじの好きなものが、「好き」と言ってくれた嬉しさと、色々な思いが、ドシャーンと来て。涙が、溢れてしまいました。まあ、その隣では、娘の和泉が、腰をフリフリ音楽に合わせて踊っていたのだけど。
2009.05.23
コメント(0)
明日からキムタク主演のテレビドラマ『ミスターブレイン』が、始まります。 そのドラマとヤマザキパンがコラボして悩トレパンを新発売。 明日は、試食販売します。 みの もん○ さんも、テレビ番組で、うまいと言ってたそうです。 よろぴくo(^-^)o
2009.05.22
コメント(0)
当店では、フルオーダーのお好み焼きを焼いています。 写真は、[明子スペシャル]。 そば抜き、天かす抜きの青ねぎかけです。 明子さんの名前を冠にしたお好み焼きです。 あなたのスペシャル、焼きますよ。
2009.05.22
コメント(0)
こんにちは、今日からバリバリ働いているホホエモンです。お好み焼き焼きょうりますよ。 岐阜合宿の子供たちへのお土産は、コッピーにしました。 子供たちは、喜んでくれました。二匹に学校、保育所から帰ってきたら、それぞれに名前をつけるそうです。 長生きさせないと。(^_^;)
2009.05.21
コメント(2)
青い水の流れる付知川そばの旅館で全国から商人が集まって勉強をしています。学んでいることは、ザックリゆうと伝える技術。[はしょりすぎかも(^_^;)] 帰ってからやること、いっぱいです。 商人としてバージョンアップしたホホエモンの活躍をご期待下さい。
2009.05.20
コメント(2)
開催地に到着しました。 これからセミナー会場に迎ます。 やっぱり遠くまで来たなぁ~
2009.05.19
コメント(1)
何年ぶりかに福塩線に乗ります。 6時間ぐらい列車に乗り移動。 ばぁちゃんの遺産を全部注ぎ込んでの合宿です。 全国より集まってきた商人仲間としっかり勉強してきます。
2009.05.19
コメント(0)
明日[19日]、あさって[20日]は、ホホエモンは、スパルタ合宿に参加するのでお好み焼きは、焼けません。お店は、通常営業時間とおり開いてますので、ご利用よろしくお願いいたします。 しっかり勉強して帰ってきます。
2009.05.18
コメント(0)
僕は、福運タマゴと申します。 このお店の店主ホホエモンさんとチヨッピリ体型が、似ていますね。 チヨッピリおデブだけど、味もいいよ~って、言ってもらってます。 先日は、僕のフアンのお客さまが、Mタマゴくんを買っていこうとされていたお客さまに、[悪いことは、言わんけぇ福運タマゴを買いんさい。おいしいけぇ]と勝手にススメテくれちゃつた時は、本当に嬉しかったです。タマゴみようりにつきました。 毎週火曜日の午後には入荷しますので、よろしくお願いいたします。 〓
2009.05.18
コメント(0)
魚に狂と書いて「ぎょきょう」と言う甲奴の海釣りクラブが、あります。 ホホエモンも所属してます。 昨晩は、魚狂の総会でPでやりました。 飲まないでもいいのにガッツリ飲み、さすがに今日は、猿以上人間以下のありさまです。 缶コーヒーのホットが、こがあにも旨いとは、思いませんでした。(^_^;)[爆] こんな朝は、やっぱりこのセットです。 生き返る~(^0^)/ 感じがします。 しかし、その前にそこまで飲まんでも、ええのにねぇ~
2009.05.17
コメント(0)
お好み焼きのキャベツ。当店は、ひたすら千切りです。 機械切りじゃなくて、ホホエモンが、ひたすら切ります。 きちんと蒸すため千切りにしてます。
2009.05.16
コメント(0)
明日は、お好み焼きの別注五十個の日。店売と合わせたら・・・w(゜o゜)w 嬉しいです。気合いを入れ焼かせていただきます。 昼から隣町で開催される勉強会に参加してきます。 来週は、怒涛です。 幸せだなぁ~(^0^)/
2009.05.15
コメント(2)
今日は、月に一回しか入荷しない特製シフォンケーキが、入荷する日です。 が、又しても注文のマークシートの列を一つ間違えて大量に入荷しました~、 お願いします~、買って下さい~ おいしさは、ホホエモンがぺろりと食べてしまうほど、おいしいです。
2009.05.15
コメント(0)
仲間が、五人集まれば、生ビールでしょ。 当店では、生ビールサーバーセットを貸し出しています。 なんじゃかんじゃ言っても自分で注ぎ飲む生ビールは、最高に楽しくて、うまい!です。 缶ビールや瓶ビールと生ビールは、中味は一緒ですが、決定的に違うのは、泡です。 やっぱり泡が、ぜんぜん違います。 生ビールサーバーを使い注いだビールは、初めの一口から最後飲みほすまで、泡がおいしさを守ってくれます。 写真のようなクリーミーな生ビールの注ぎ方は、キリンドラフトマスターであるホホエモンが、伝授します。 詳しくは、お店までお電話いただくか、メッセージを下さい。
2009.05.14
コメント(0)
あのミノさんが、テレビ番組で「旨いよ、これ」 と言ったもんだから、 生産が追い付かずナカナカ入荷しませんでした。 当店にもやっと入荷しました。 キリン フリー 寂しいけど運転が、あって飲めない時に、例えば消防団の訓練後の慰労会とかにオススメです。
2009.05.14
コメント(0)
今日も暑い(;´д`)です~。 こんな日は、仕事が終わってからのビールは、最高にうまいですよね。 そんなビールのあてに、鯵の南蛮漬けをオススメします。 近年、じょじょに美味しいアジと評判の「どんちっちアジ」をホホエモンの父親が、捌き。そのアジをホホエモンが、二度揚げしてアツアツを特製南蛮漬け酢にジューッと漬け込みました。骨まで食べられます。 ビールのあてに是非!
2009.05.13
コメント(0)
「大きなかぶ」のおばあさん役のコスプレです。 かわいいと思いますが、・・・。 衣装に使っている物が、・・(^_^;) まぁ、今だけでしょう。
2009.05.13
コメント(0)
本日は、ブットイ「サヨリ」が、入荷しました。 このサイズなので、刺身にしてサヨリ本来の味を、味わってもらおうと思います。 一パックニ匹使って 398円 で、販売します。
2009.05.12
コメント(0)
全くもって、どうしちまったんだ。 この暑さは、まだ五月だぜ。 30度を越えちまったぜ。 こんな暑い日には、 ビシビシ冷た~い、アイスクリームだぜ。 アイス食べてるか~い? アイス食べてるか~い? アイス食べてるか~い? オケー、ベイベー。 あんなにあったアイスクリームも、からっぽになりそうだぜ。
2009.05.11
コメント(0)
朝一番に大失敗(>_<)してしまいました。レジスターの鍵を金庫部分に入れたまま閉めてしまってレジスターが、開かなくなってしまったのです。 家族総出でスペアキーを捜したけど見つからず、お客さまには、事情を説明して電卓で対応させていただきました。 メーカーに電話するも9時にならないと無理と言われ、しょうがないので自分で分解することにしました。電源を抜いて、分解作業にとりかかりました。 思っていたよりデキルもんですね~。(^_^;) 何とか壊すことなくレジスターを開けることが、できました。 で今回、学んだこと、先ず最善は何かを考える。 反省より先ずは、考え行動。 そしてから反省と次にならない為の工夫。 しかし、レジスターないと不便やな~コンビニ。
2009.05.11
コメント(0)
朝5時30分起床して。和洋くんは、マス釣り大会に出かけて来ました。 佐竹のヒロくんに指導してもらって十数匹も釣れて喜んでいます。 昨年は、五匹だったのでかなりの成果です。 やはり指導者は、大切ですね。 (^O^) さて、今日は午後から東京よりお店に友が、訪ねて来ます。 なんか、うちっもしかして有名店?
2009.05.10
コメント(0)
こんにちは、ホホエモンです。 今日から謎の粉末が、わがお好み焼きに投入されます。天然素材のこの粉末を入れることで、うまさアップ! ヘルシージャンクフードの当店のお好み焼き、ぜひお試し下さい。
2009.05.09
コメント(0)
お好み焼きに新しいトッピングメニューが、加わりました。 山いもステーキのせです。ふわふわモチモチで たまらないのだ。
2009.05.08
コメント(0)
カープワイン新発売です。 六月に行われる「三次きんさいスタジアム」での楽天との交流戦を記念して、三次ワイナリーよりカープワイン新発売です。 赤は、三次産のマスカットベリーAを使った飲みくち爽やかなワインです。 白は、三次産のシャルドネを使った甘口のワインです。 どちらも1000本限定です。
2009.05.08
コメント(0)
希望の朝だ。 今日も一日、楽しむぞ。おう! 昨日は、カラオケで「にんげんていいな」を歌いました。 元気爆発です。 さぁ。行くぞ~、
2009.05.08
コメント(0)
保育所から幼なじみの岳ちゃんが、甲奴に帰省して来ました。そうなると当然、飲み会となる訳で、今まで飲んでいた訳です。 こんぐらいの歳になると、おどろおどろしい話しに なるのですが、それなりに男の事情があり、おもろいもんです。対岸の火事は、ギリギリまで人は、見とくもんで、移ってきたら、しゃーないやんぐらいの心持ちじゃあないと思う訳です。 やっぱり男は、死ぬまで牡でもオッケーと思う無責任な今日この頃です。
2009.05.08
コメント(0)
今日は、山陰・浜田港から活き活きの小鯵が、入荷したので南蛮漬けにして販売します。夕方より販売開始の予定です。では
2009.05.07
コメント(0)
「やみつきティラミス」 お酒を飲んだ後、何故だか食べたくなるカップケーキです。
2009.05.06
コメント(0)
こどもの日。 こども達は、妻と一緒に尾道のおじいちゃんおばあさん家に泊まりに行きました。 ホホエモンは、お仕事です。 二十四時間、働いても働いてもまだまだやること一杯の自営小売業ですから。 さぁ~、やるべぇ~。(^0^)/ あっ、本日は柏もちバイキングしてます。つぶ餡、こし餡、よもぎ柏もち、桜もち 一個 105円です。 うちのは、大きいのだ。
2009.05.05
コメント(0)
その訃報は、今朝知りました。 スポーツ新聞の一面に載ってました。 「忌野清志郎死去」 心にポカ~ンと穴が、空きました。 今日から、はじまる春一番コンサートで復活されるんだと勝手に想像していました。信じられません。 ありがとう清志郎。 ご冥福をお祈り致します。
2009.05.03
コメント(0)
全43件 (43件中 1-43件目)
1