全31件 (31件中 1-31件目)
1

おはようございます。昨日は、久しぶりによく雨が降りました。実は、昨日家族で久しぶりに遠出しました。目的は、ベビー用品の買いあさり。京都より滋賀の方が安いので、早朝から出向いて開店と同時にお店に入りました。たくさん買い込んで、次の目的地。道の駅へ。こちらは、野菜を買いに行きました。さすがに直売で安いので奥さんも大満足。花屋さんがあったので覗いてみましたが、こちらは、そんなに魅力がなかったので見学だけ。その後、バイキングのお店で昼食を食べて。最終目的地の温泉へ。雨の中の露天風呂。何回か露天風呂は入りましたが、雨は初めて。冷たい雨でのんびり浸かってました。気がついたら、90分ほど入ってました。その後、女性組と合流。ひろちゃんもお風呂の大きさにビックリして泣いていたようです。はるきちゃんは、初体験の温泉。こちらも、泣いていたそうです。外に出るともう当たりは真っ暗になってました。帰宅まで、みんな寝入ってました。・・・植物は、返り咲きのジャスミン ホワイトプリンセス早朝だけいい香りがしてます。少し寒くなってきたからでしょうかね。昨日の雨で、たくさん蕾がついてきています。マツリカも今日にも咲きそう。最近なぜか、夕方に咲くんです。不思議??では、今日も一日がんばりましょう。四季咲き 素晴らしい香りジャスミン・ホワイトプリンセス 3号POT四季咲き性の強いジャスミン大輪ジャスミンホワイトプリンセス 1株人気品種ジャスミン ホワイトプリンセス苗【ハーブ】アラビアンジャスミン【マツリカ】白く清楚なお花と甘い香りが癒しを与えてくれます♪ジャスミンティーでゆったり気分♪アラビアンジャスミン【マツリカ】 3号ポット 【ティー向けハーブ】在庫処分70%off ハワイアンレイフラワーアラビアンジャスミン茉莉花【花終わり処分品】八重咲きマツリカ ピカケ 4号マツリカ 一重咲き ポット苗 1本 バナーをクリックして、 現れたサイトの右側にクリック募金する所があります。 1日1回クリックする毎に協賛企業から1円寄付されます。
2011年10月31日
コメント(4)

おはようございます。今日は、朝から雨でした。予想では、夕方ぐらいから降りだすと思ってましたが朝、目が覚めたらすでに降ってました。使用済みの土を寝かせてましたが、再び雨で濡れてしまいました。また、乾かさないといけませんね。・・・植物は、桔梗。最近では珍しくこの時期に咲きました。毎年8月終わりぐらいで花が終了して地上部が消滅するんですが、今年は、また咲きだしました。しかも、青色も咲いてました。それだけ暖かいという事なんでしょうかね。でも、油断しないで冬越しの準備して行かないといけませんね。・・・おチビちゃんは、はるきちゃんで・・・。ミルクを飲んで寝て。の繰り返しなのですが、最近すごく寝るんです。なんと12時間以上寝ることが多いんです。ので、ミルクを飲む時もお腹が減っていて一気飲みします。200ccのミルクなんと5分いらないんです。ただ、たまに失敗して鼻からミルクが逆流してきます。「そんなに焦って飲まないでいいのに。」って言うのですがね。昨日は、ミルク飲んだ回数一日3回でした。早く飲んでしまうので足りないようでお昼は、300cc飲ましたそうです。早食いは、満腹を感じる時間が遅いのでゆっくり食べる(飲む)ようにさせないといけないですね。では、今日も一日がんばりましょう。 バナーをクリックして、 現れたサイトの右側にクリック募金する所があります。 1日1回クリックする毎に協賛企業から1円寄付されます。
2011年10月30日
コメント(4)

おはようございます。今日は、朝から暖かい朝を迎えています。今日から、プロ野球もクライマックスシリーズが始まります。セ・リーグヤクルトVS巨人パ・リーグ日ハムVS西武時間があったら見ようと思います。・・・植物は、イチゴ。実は、すでに6年目になった苗があります。枯れもしないで元気に過ごしてます。が、さすがに実が出来てもおいしくないんです。ので、放置気味にしてました。その苗からシュートが伸びてきて他の鉢植えに根付いてしまいました。フリージアの鉢植え・・・。球根を抜かずにイチゴの苗のみ移植しようと心がけましたが、さすがに根が深く入っていてフリージアの球根に影響しそう。枯らすものもったいないししばらく様子みて春のフリージアの球根を掘り上げるときに替えられないかって思ってます。・・・ひろちゃんは、保育園で大好きな歌があってその曲を流してもらうと全身を使って楽しそうに踊ってました。そうなんです。中耳炎でしばらくお休みしてましたが、行くとすぐになじめるんですね。子供ってすごいって思いますね。うちに帰ってもテンションが高く「はぁはぁ」って言いながら遊んでました。食後にいつも嫌がる中耳炎のお薬なんですが、昨日は、遊んで喉が渇いていたのか?すぐに飲みきってしまいました。おいしかったようですよ。これで、中耳炎も治りかかっているのですが、完治も早そうです。では、今日も一日がんばりましょう。イチゴには ビタミンCが豊富お肌つるつる自宅でイチゴ栽培をされてみませんかいちごの苗 手軽で簡単に栽培できます! イチゴの苗 バナーをクリックして、 現れたサイトの右側にクリック募金する所があります。 1日1回クリックする毎に協賛企業から1円寄付されます。
2011年10月29日
コメント(4)

おはようございます。今朝は、少し寒さがマシなように感じます。日中も暖かくなりそうな感じがします。・・・さて、我が家にある寒咲きの桜が今年も開花しました。とはいえまだ、このひとつだけなんですが、これから春にかけて長期に渡ってのんびり咲き続けます。染井吉野のような華やかさはないですが、庭に色どりをつけてくれています。・・・ひろちゃんは、どうもおトイレで便座に座るのが恐いようです。以前は、朝起きたらすぐに行っておしっこしていたのですがある事件があってからトラウマになっているようです。その事件とは・・・。今の便座に付いているもの。そう、ウォシュレットです。座っていて何かとあちこち触るのですが、横に付いているスイッチを押してしまったようでおしりにお湯が出ました。そのことに全く気がつかず座り続けて、泣きだしていたようです。母親がおかしいって様子を見ると動いてました。急いで止めましたが、それからどうもおトイレに連れていっても「いや~!」って逃げだします。どうしたら、このトラウマ解消できるんでしょう?しばらく試行錯誤しながらトイレに連れて行かないといけませんね。では、今日も一日がんばりましょう。花木 桜 大阪冬桜 1株花木 桜 三波川冬桜 1株 バナーをクリックして、 現れたサイトの右側にクリック募金する所があります。 1日1回クリックする毎に協賛企業から1円寄付されます。
2011年10月28日
コメント(4)

おはようございます。今日は、少し寒い朝です。昨日冬越しの準備をしていたら、木枯らしが吹いて鉢植えひとつ転倒してました。急ぎ気味に、耐寒性のない植物をコンパクトにまとめてみました。その中、ウィンターコスモスが開花しました。背が高くなってしまうので、寝かせて育ててますが、それでも、結構強健。わき芽から、どんどん蕾出てきています。たくさん咲いてくれそう。・・・チビちゃん達は、時間の都合でキャンセルします。では、今日も一日がんばりましょう。行ってきます。 バナーをクリックして、 現れたサイトの右側にクリック募金する所があります。 1日1回クリックする毎に協賛企業から1円寄付されます。
2011年10月27日
コメント(4)

おはようございます。今朝は、少し冷えてます。最高気温も今シーズン初めて20℃を下回る予想が出ています。秋が深まってきてますね。昨日は、暖冬の予想が出されて高温注意報なるものが出てました。でも、季節は正直でだんだん寒くなっていくんでしょうね。・・・さて、植物は、コルチカム。八重咲きしか持ってませんが、今年もようやく開花となりました。3年目になりますが、去年は、球根が増えていて3つ開花したのですが、今年は、動きのあるのはこれだけ後は、消滅している可能性もありますね。・・・おちびちゃんは、ひろちゃんです。中耳炎で耳が痛い中ご機嫌がマシになってきました。少し改善されてきたのでしょう。お薬をストローで飲んでなんとか飲めているようです。これが効きだしてきているようです。元気が出ると走りまわり出します。追い掛けるの大変です。追い掛けると嬉しくなって声をあげて逃げてます。まぁ、元気な方がいいですね。では、今日も一日がんばりましょう。 バナーをクリックして、 現れたサイトの右側にクリック募金する所があります。 1日1回クリックする毎に協賛企業から1円寄付されます。
2011年10月26日
コメント(4)

おはようございます。今日は、曇り空。これから予報では、雨が降るそうです。最近の雨は、降ってもあまり気温が下がらなかったですが、来週は、早くも11月ですね。少しずつ寒くなっていくような気がします。・・・ひろちゃんは、また、中耳炎を起しました。しんどいのと痛いのでものすごく機嫌悪いですね。好きな食べ物。プリンやヨーグルトを食べていると機嫌は直りますが、食べ終わると床に寝そべってしんどいと泣いてアピールしてます。病院に行っても薬飲むの嫌うし一苦労です。こだわりのコップを使ったり、ストロー使ったり目先を変えて飲ませてます。早く元気になってね。はるきちゃんは、マイペース。よく寝てくれるので助かります。・・・その中、昨日は、5か月ぶりに卓球に行きました。やはりそうそう簡単には勝たしてくれませんね。もう少し練習していい汗かいて、ダイエットしましょう。今日は、かなり身体が軽いような気はします。汗が滴り落ちてましたので、いらない水分が取れたような気がします。ただ、ハードなスポーツなので、今朝は、どことなく身体の節々が痛いです。筋肉痛になって来そうな気がします。軽くてもいいので毎日続けないといけませんね。・・・植物は、すいません。画像が間に合わず明日に載せます。では、今日も一日がんばりましょう。 バナーをクリックして、 現れたサイトの右側にクリック募金する所があります。 1日1回クリックする毎に協賛企業から1円寄付されます。
2011年10月25日
コメント(4)

おはようございます。今日は、雨上がりの湿度の少ないいい天気。久しぶりにテラスに出たら、もうここまで咲ききってました。薔薇の花。グリーンアイスも、ツルバラもたくさん蕾持ってます。これから11月楽しみの季節です。今回は、大失敗でしたが、次回は、ちゃんと載せたいと思います。・・・ちびちゃんは、はるきちゃん。昨日、試験終了後に実家に里帰り。身内だけではるきちゃんのお祝い。お食い初めをしました。が、当の本人は、私が試験場から出てきて合流するまでに寝返りが出来ない車の中で待ってました。ので、身動きが出来ず泣き叫んでました。私が来た時には、汗かいて大興奮中。車が動き出すとなんとか納得。そして、実家に着くころには、疲れ果ててました。お食い初めを開始。たこ、赤飯、焼き鯛など口元に・・・。でも、当の本人は、疲れていてぐっすり寝てしまいました。寝ながらのお食い初めになりました。結局、そのまま寝倒して7時間寝てました。その後軽くミルク飲んで自宅へ。また、8時間寝てました。よく寝る子で助かりますが、実家では、寝顔しか見せれませんでしたね。今度は、もう少し起きているところ見せに行こうと思います。では、今日も一日がんばりましょう。白から淡いグリーンに変化!【ミニバラ】グリーンアイス3.5号ポット緑色のミニバラ♪グリーンアイス※※※【バラ苗】 ピンクグリーンアイス (Min桃) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ★ 【ミニバラ】 ※2月末までにお届けの予約大苗 バナーをクリックして、 現れたサイトの右側にクリック募金する所があります。 1日1回クリックする毎に協賛企業から1円寄付されます。
2011年10月24日
コメント(4)

おはようございます。昨日、長女の運動会がありました。朝、雨が降ってましたが、登校時は、止んでいて急遽実施することになったようです。時間通りにスタート。開会のあいさつもほどほどに競技スタート。いつ雨が降り出すかわからないので急ぎ気味に午前の競技終了。予定時間30分早く休憩。午後の部も急いで15時に終了しました。今年は、娘のいる紅組が、逆転勝ちしたようです。そして、16時になんと!滝のような強い雨が降り出しました。先生の配慮があって雨に濡れることなく予定こなし子供たちが帰ってきたら雨になる。という結果になりました。・・・植物は、原種シクラメン シリシアムです。白い花が咲く品種。我が家には、ピンク系統が多く目立ちます。ヘデリフォリウムは、実生で白花が咲きましたが。たくさん咲いてほしいですね。カメラ技術ないので、またピンボケでしたね。しかも合っているのは、また、発芽し出したばかりの原種シクラメン アルピナムでした。また、上手に写せたら再度載せます。・・・今日は、資格取得の試験日です。模擬試験では、合格ラインに届いてませんので、半分開き直って受けます。とにかく頑張ってきます。では、今日も一日がんばりましょう。秋咲きの原種シクラメン□原種シクラメン ヘデリフォリウム冬咲きの原種シクラメン□ 原種シクラメンリバノチカム9cmポット秋咲きの原種シクラメン□ 原種シクラメンミラビレ9cmポット秋咲きの原種シクラメン□ 原種シクラメンシリシアム9cmポット人の手が加えられていない原種シクラメンは、小柄で可愛らしい趣があるお花です。比較的に寒さ暑さ等に強い種が多く地植えも可能。お庭に今までに無い雰囲気を創りだしてくれます原種シクラメン バナーをクリックして、 現れたサイトの右側にクリック募金する所があります。 1日1回クリックする毎に協賛企業から1円寄付されます。
2011年10月23日
コメント(4)

おはようございます。昨日から雨が降っていて、今日は、長女の運動会も中止かと思っていました。が、早朝に雨も上がって現在曇り空。強行で運動会実施する方向で動いています。グランドに砂を撒いて乾かしています。火曜より土曜にした方が、保護者もたくさん来てくれるとの判断なのでしょう。見に行かないといけませんね。・・・さて、植物は、大文字草。蕾発見から1週間で開花となりました。これからしばらく花楽しめそうです。・・・プロ野球は、大きな動きありましたね。セ・リーグの万年最下位だった横浜が、とうとう売られました。DeNAが、買いましたね。有名なモバゲーを経営している会社。最近では、楽天、ソフトバンクといいIT企業が、本当に元気。少しでも、景気回復して日本に元気を与えてほしいですね。政治の世界でも、大阪府知事の橋下知事が辞職届を出したとか。大阪市長選に出馬とか。こちらは、手出しできないので見守りますか。いろいろ動きがありますが、今日もがんばりましょう。山野草 大文字草 雪輪 1株山野草 大文字草 華扇 1株山野草 大文字草 赤蝶 1株ちょっとお得!☆★秋風に揺れる可憐な花-大文字草-いろとりどりな12鉢セット バナーをクリックして、 現れたサイトの右側にクリック募金する所があります。 1日1回クリックする毎に協賛企業から1円寄付されます。
2011年10月22日
コメント(6)
![]()
おはようございます。今日は、いい天気なのですが、これから下り坂だそうです。そして、明日明後日と雨。長女は、今週土曜日、明日ですが運動会があるんです。毎年、9月にしていたものを今年は、10月の末にします。学校側としては、熱中症対策でしょうが、かなり遅い運動会になります。そのため、騎馬戦など結構大技を練習していたようです。その発表の場に雨です。予備日が、火曜なので平日。保護者も減るでしょうし、出来たら明日やらせてあげたいですね。・・・ひろちゃんは、昨日も山にお散歩に行ったそうです。そして、蹴躓いて擦り剥いたそうです。が、例によって泣かなかったようです。やんちゃさんなので多少の怪我もなんのその。気にせずに遊び続けていたそうですよ。はるきちゃんも首がしっかり据わって身体を明るい方に少しずつ移動させています。そして、よくしゃべってます。(まだ、何を言っているのかわからないですが)まだ、生後三ヶ月なのにすごく成長が早いです。・・・植物は、今日はお休み。日曜にラナンキュラスを植えるつもりです。では、今日も一日がんばりましょう。紙細工のような花びらラナンキュラス 混合 5球入り 【タキイ種苗】秋植え小球根ラナンキュラス球根(混合)秋植え球根ラナンキュラス ドリーマ5球入 バナーをクリックして、 現れたサイトの右側にクリック募金する所があります。 1日1回クリックする毎に協賛企業から1円寄付されます。
2011年10月21日
コメント(4)

おはようございます。今日も朝は涼しいです。ただ、ひろちゃんはお構いなく元気。布団蹴飛ばして寝ていました。昨日、保育園で近くの山に遊びに行ったようです。そこで、興味を持った物を拾って帰ってきました。先生も、袋に入れて持ち帰ってきたようで、迎えに行ったらそのおみやげをもらいました。その中身は、どんぐり、松ぼっくり、小石、落ち葉などまるで、トトロの世界ですね。植えたら発芽するかなぁ。なんて思いましたね。・・・植物は、自然に生えてきたアカバナワタモドキ?です。今年は、とても元気。そろそろ寒くなるので室内に入れようかと思いますが、まだ、花を咲かせ続けてます。種も採れましたが、増やすのもなんなのでこぼれ種風にバラ撒きました。そろそろ冬越しの準備掛からないと間に合わなくなるんではと少し焦りながら過ごしてます。では、今日も一日がんばりましょう。 バナーをクリックして、 現れたサイトの右側にクリック募金する所があります。 1日1回クリックする毎に協賛企業から1円寄付されます。
2011年10月20日
コメント(4)

おはようございます。朝晩少し寒さを感じるような季節になってきました。もみじもそろそろ紅葉の準備をし出しているようで緑色していたものが、薄くなってきているように感じます。市内も、街路樹が枝打ちされ出して、道が明るくなって信号などもよく見えるようになってきました。そろそろ観光のシーズンに入ろうとしています。・・・さて、原種シクラメン コウムも今年も葉をつけ出してきました。が、今年は、向かって左側に葉が偏っています。毎年放射線状に綺麗になるのにどうしたのかなぁ。動き出しだからかなぁ?って思いながら見ています。ガーデンシクラメンも蕾をたくさん持ってきています。今日試しに写真撮ってみましたが、やはりボケてしまいました。もう少し大きくなったら載せます。・・・ひろちゃんは、昨日保育園から帰る時に、帰りたくない。とだだっこしたそうです。普通は、朝に送った後に親が帰る時に行かないで。と寂しくなって泣くことはあるのですが、逆だったので珍しかったですね。そのうちに「保育園休む?」って聞くと「絶対に行く。」っていう日も近いような気がします。そうそう最近言葉のデパートリーが増えてきているようです。よくしゃべるし右に左に忙しそうに動いていているし本当に忙しそう。そして、事故発生。サランラップを触ったようで出血。ラップの歯を触ったようです。当の本人は、泣くこともなかったのですが触ったところに血がついていて気付きました。テーブルの上の触れないところだったのですが知恵を使ってとったようです。本当に目が離せませんね。では、今日も一日がんばりましょう。宿根草原種シクラメン コウム ‘ルブラム’(赤系)宿根草原種シクラメン コウム ‘アルバム’(白系)冬咲きの原種シクラメン□原種シクラメン コウム バナーをクリックして、 現れたサイトの右側にクリック募金する所があります。 1日1回クリックする毎に協賛企業から1円寄付されます。
2011年10月19日
コメント(6)

おはようございます。今日は、湿度が少ないさわやかな朝です。・・・植物は、大文字草。その大文字草に待望の蕾が出てきました。我が家に来て4年目になりますが、とても元気に育ってます。2年ほど前は、白い花ばかりだったのに赤い花も出てきて紅白になってました。去年は、白だけと花色は安定しませんが、今年は、どんな色が出てくるのかなぁ?それとも、白で固定されたのかなぁ?咲いて見ないと解らない楽しみです。・・・昨日の出来事ですが、通勤に使っているバイクですが、帰宅前に給油をして帰ろうとセルフのガソリンスタンドへ。いつものように給油しましたが、そこで悲劇が・・・、気がついたら溢れていました。メットホルダーからボディー、床まで2?ぐらい溢れさせてしまいました。すぐに店員さんを呼んで、現状を報告。原因がわからない。と説明。最初は、故障?かと思いましたが。どうも、給油のレバーをしっかり握ってもってもらわないとストッパーが掛からない。と説明をされました。ん??そういえば、普通に持っていたつもりでしたが土曜にボーリングをして握力が落ちてます。きっと、普通に握っていたつもりでしたが、握りきれていなかったようです。店員さんに謝罪して後始末をしてもらいました。帰宅後もガレージ内がガソリンくさいのなんのって大反省でした。みなさんも必ず留まると思ってないで、気をつけて給油してください。下手したら、大火災になりかねませんのででは、今日も一日がんばりましょう。☆秋風に揺れる可憐な花★-大文字草-(白花)★秋風に揺れる可憐な花☆-大文字草-(赤系)★秋風に揺れる可憐な花☆-大文字草-(ピンク系) バナーをクリックして、 現れたサイトの右側にクリック募金する所があります。 1日1回クリックする毎に協賛企業から1円寄付されます。
2011年10月18日
コメント(4)

おはようございます。今日は、なんだか肌寒い朝になりました。秋のだいぶん深まってきています。体調崩しやすそうな気候ですので、暖かくして過ごしたいと思います。が、ひろちゃんは、困ったことに最近お風呂上りに服を着ようとしません。おむつのみで過ごしてそのまま寝てしまいます。ので、夜中に服を着せるという作業が追加。起きていると、無理やり着せても脱いでしまいます。布団を被せても蹴飛ばすし・・・。昨日に至っては、昼のご飯時も脱ごうとします。風邪ひかさないように用心です。・・・植物は、原種シクラメン グラエカム ルビーです。このグラエカムは、花の色が、赤いのです。昨日載せた、グラエカムは、どちらかというとピンク。特徴は、銀葉で、グリファダという品種でした。今回は、同じ仲間のグラエカムのルビー色の品種。葉は、もう少ししたら展開します。ガーデンシクラメンの葉に似ています。それぞれ本当に特徴があり楽しいです。では、今日も一日がんばりましょう。秋咲きの原種シクラメン□ 原種シクラメングラエカム9cmポット宿根草原種シクラメン グラエカム秋咲き種の原種シクラメン。花色はピンク。原種シクラメン グラエカム(graecum) バナーをクリックして、 現れたサイトの右側にクリック募金する所があります。 1日1回クリックする毎に協賛企業から1円寄付されます。
2011年10月17日
コメント(4)

おはようございます。昨日は、曇り予報でしたが、昼ぐらいから雨。油断してました。雨具を持っていかずに行動。帰ったらべしょ濡れでした。・・・さて、昨日は、年に一回の交流会。ボーリングに行きました。スコアは、2ゲームで317点でした。頑張りましたね。ただ、今日は、筋肉痛です。右手の握力かなり落ちてます。・・・植物は、原種シクラメンのグラエカムです。縦で撮ってみました。秋咲きの品種がこの雨で一気に勢いを増してきました。他にも花芽、葉芽たくさん出だしてきました。原種シクラメンが一番賑やかな季節になって来たような気がするこの頃です。そして、年数を重ねるとどんどん花が増えるの楽しみでもあります。では、今日も一日がんばりましょう。秋咲きの原種シクラメン□ 原種シクラメングラエカム9cmポット バナーをクリックして、 現れたサイトの右側にクリック募金する所があります。 1日1回クリックする毎に協賛企業から1円寄付されます。
2011年10月16日
コメント(4)

おはようございます。今日は、昨日から降っていた雨が残っていて雨模様ですが、もうじき上がるとのこと。・・・植物は、原種シクラメン ネアポリアタムです。雨が降る前は、たくさんの花をつけてました。が、今朝見たら、一斉に落ちてました。そして、葉が展開。シーズンが、そろそろ終わりなんでしょうね。とはいえ、また次のシクラメンが咲きだしてきましたので花が絶えることはしばらくなさそう。色どりが楽しいですね。・・・ひろちゃんは、とうとう階段の柵が登れるようになってしまったようです。嫁さんが見つけたようですが、すでに何回も、階段を上っているようです。そのうちに落ちるんじゃないかなぁ。手すりをつけたので少しは安心ですが、結構横着しますので時間の問題なようにおもます。昨日帰宅後見たら、柵が破損してました。はるきちゃんもいるしもう少し現役で階段守ってほしいですね。私は、今晩毎年恒例の会社の顔合わせボーリング大会に出ることになりました。最近スポーツしてなかったので、うまく出来るのかなぁ。そうそう、左ひじの打撲も青あざが、広がって半袖を着ていると目立つんです。ので、サポーターして仕事してますね。なかなか治らないものですね。では、今日も一日がんばりましょう。宿根草原種シクラメン ヘデリフォリウム 白秋咲きの原種シクラメン□原種シクラメン ヘデリフォリウム バナーをクリックして、 現れたサイトの右側にクリック募金する所があります。 1日1回クリックする毎に協賛企業から1円寄付されます。
2011年10月15日
コメント(4)

おはようございます。今日は、これから天気が崩れるそうです。植物たちも潤いが入るかなぁ。さて、今日は、カンナです。本来は、もうそろそろ終了に近い花ですが、最近の気温が合うのかまた花が咲いてました。それにしても強い花です。・・・おチビちゃんは、ひろちゃん。昨日の電話の姿の二つ目。話をしている内容は、解っていないとは思いますが電話大好きなんです。昨日も長女の友達から電話が鳴り長女が出ていると、「貸して。」って取りに行きます。さすがに貸してはくれませんでしたが楽しそうに待ってました。では、今日も一日がんばりましょう。ドクターマナさんのレモン栽培日記 (2010年10月6日)カンナが咲き、彼岸花が咲きました。ドクターマナさんのレモン部日記ご購読者様限定!花ひろばサプリ(ソイルテック50g)を1円でご提供(お一人様1点限り【メール便対応可能】 バナーをクリックして、 現れたサイトの右側にクリック募金する所があります。 1日1回クリックする毎に協賛企業から1円寄付されます。
2011年10月14日
コメント(4)

おはようごございます。今日は、少し肌寒い朝です。日の出も遅くなり、上二人は、なかなか起きてきません。寒いのと明るくないので起きれないようですね。・・・さて、おチビちゃんは、まずひろちゃん。電話が鳴るとこうなります。「貸して。」と受話器を欲しがります。そして、解ってか解らずか。相槌打ってます。今回は、実家からでしたのでまぁ、いいかと渡して話させました。いい表情でした。そして、はるきちゃんです。明日で満3ヶ月になりますが、上3人に鍛えられて、早くもこんなことが出来ます。寝返りして、自分で首を持ち上げてます。見ていないといつの間にか、立って歩いていそうですね。本当に早い成長を見せてくれます。・・・植物は、お休みします。動きが寒さの加減か落ちてきていますね。そろそろ、夏の植物も、冬越しの準備に入らないといけないかなぁ。剪定して、室内へ取り込める準備が必要ですね。そして、パンジービオラ、秋植え球根も植えないと・・・。では、今日も一日がんばりましょう。 バナーをクリックして、 現れたサイトの右側にクリック募金する所があります。 1日1回クリックする毎に協賛企業から1円寄付されます。
2011年10月13日
コメント(6)

おはようございます。今朝は、少し肌寒い感じがします。室内気温20℃あるのでそれほどでもないはずなのですが・・・。湿度が少ないのでしょう。さて、夜空を見上げると、お月さまがとても綺麗。デジカメでの限界・・・。すいません。中秋の名月からひと月。そろそろかなぁ。って思ってました。十三夜。が、例年は、10月20日前後になりますが今年は、10月9日に十三夜だったそうです。2日過ぎてしまいましたが、まだ綺麗でしたよ。イチデジほしいなぁ。・・・植物は、そろそろ終了に近いランタナ。でもでも、今すごくたくさん咲いていて勢いがあります。夏の暑さが過ぎて、一番元気な時なんでしょうね。目を楽しませてくれます。・・・ひろちゃんは、昨日テーブルの上の醤油をひっくり返して母親に怒られたそうです。が、当の本人は、マイペース。水遊び、お散歩大好き。でも、醤油こぼして遊ぶのはよくないですね。過去にもペットボトルの醤油のフタ開けてひどいことになったことがありますので注意です。では、今日も一日がんばりましょう。球状の小さな花が愛らしい ★ランタナ 苗★* 赤 *9cm 1株◆花の色が次々に変わる!◆球状の小さな花が愛らしい ★ランタナ 苗★* 七変化 *9cm 1株 バナーをクリックして、 現れたサイトの右側にクリック募金する所があります。 1日1回クリックする毎に協賛企業から1円寄付されます。
2011年10月12日
コメント(2)

おはようございます。今日から仕事始めの方多いのではないでしょうか。連休疲れ、運動会疲れが出ませんように。・・・さて、植物は、原種シクラメン ネアポリアタムの花後になります。この苗は、2世になります。親の方は、まだまだ花がたくさんついていますが、秋咲きは、花が終了したら葉が展開してきます。ヒガンバナもそうですよね。来年の花のために栄養をとりだします。昨日も書いていますが、最近盗難などの被害が多く普通の物は、盗られた。で仕方がないところもありますがこの原種シクラメンの仲間は、保護品種なのでワシントン条約に引っ掛かってきます。厳重な管理が必要です。他の人が勝手に触れないところに置いて管理しないといけません。それより、罪を犯しているって意識が薄れていることが恐いですね。・・・おチビちゃんは、ひろちゃん。昨日は、大好きな車のおもちゃをドラッグストアで来店ポイントが溜まりもらいました。万弁の笑みで、袋に入ったおもちゃをハイハイしながら遊んでました。家に帰って袋を開けてあげると早速、遊んでました。本当に動くおもちゃの魅力なんでしょうね。本当に大好きなご飯もそっちのけで遊んでました。癒される瞬間ですね。今日からまた保育園。楽しんで帰ってくるのかなぁ。では、今日も一日がんばりましょう。宿根草原種シクラメン ヘデリフォリウム 白宿根草原種シクラメン ヘデリフォリウム ピンク バナーをクリックして、 現れたサイトの右側にクリック募金する所があります。 1日1回クリックする毎に協賛企業から1円寄付されます。
2011年10月11日
コメント(4)

おはようございます。昨日は、学区民体育祭でした。長女が通っている小学校であったのですが、校長先生のあいさつで、全校生徒合わせて、210人ほどと言ってました。少子化が、よくわかる祝辞でした。そして、いよいよ準備運動して開始。長男は、100m、混合リレーなど登録。長女は、親子リレーに登録を事前にしてました。あとは、オープン参加。親子リレーは、私も出場。4位でした。そして、ひろちゃんは、幼児リレーなるものがあって1歳半にして運動会に初参加。どうしていいのかわからなかったようですが、50mほど離れたゴールで、アンパンマンのお菓子を振ってもらってそれを取りに行くってものでした。マイペースで結局取らずに帰ろうとして、長女が、誘導してもらえました。控室で待っていた私を見つけて、万弁の笑顔で「はい。」って渡してくれました。すごく満足そうにしてくれていました。来年は、はるきちゃんも参加出来るかなぁ。ひろちゃんもはるきちゃんも秋の日差しを浴びてすごくたくさんお昼寝してくれていました。疲れたのでしょうね。そして、長男、長女は、最後までオープン参加の種目たくさん出たようでした。むかで競争、飴食いなど。お昼御飯もそこそこに行ってました。終了後は、準備がいいのか大きな袋を持っていってました。インスタンドラーメン、アルミホィール、ペーパータオルなど家庭必需品を始め、お菓子も数え切れないほど貰って帰ってきました。控室では、おにぎり、パン、赤飯、お茶、ジュース。二人とも満足げな顔して帰ってきました。ひろちゃんのお昼寝に付き合い私も寝てしまいまして競技は、ひとつだけの参加でした。おかげで怪我や疲れもなく過ぎました。心残りは、何も写真が撮れなかったことかなぁ。・・・植物は、悲劇がありました。ガーデンシクラメンの4年目のものが、何者かに悪戯されて、ひっくり返されていました。そこに、車が通ったようで球根が、踏みつぶされていました。落ちないところに置いてあったのに、そして、そのひとつだけ落とされていました。二日前は、2年目の葉ボタン3株が、引き抜かれていました。チェックしていたら、八重咲きの秋明菊が消えていました。どうも、盗られたようです。最近、そんな被害が多発しています。残念です。夜間は、人がほとんど通らない静かな所なので悪さし放題なのでしょうね。監視カメラでもつけないといけないかなぁ。なんて、思いますね。では、今日も一日がんっばりましょう。 バナーをクリックして、 現れたサイトの右側にクリック募金する所があります。 1日1回クリックする毎に協賛企業から1円寄付されます。
2011年10月10日
コメント(6)

おはようございます。今日は、いい天気です。そして、区民体育祭です。なぜか、私も親子リレーなるものに参加する羽目になりました。最近全力で走ってないし不安があります。3年ほど前に、一度中学生と混合500mリレーに参加することがありましたが、現役の子供たちと何年も走ってない私と歴然と差がありますね。でも、必死に走ってましたが、終わったら酸欠になった覚えがあります。さて、今日は、どうなるんでしょうね。頑張ってきます。そして、役員なので準備もします。では、今日も一日がんばりましょう。 バナーをクリックして、 現れたサイトの右側にクリック募金する所があります。 1日1回クリックする毎に協賛企業から1円寄付されます。
2011年10月09日
コメント(4)

おはようございます。今日は、連休初日ですね。運動会があちらこちらで開催されているのではないでしょうか。こちらも、明日区民運動会が行われます。ので、今日あたりに準備されます。・・・植物は、クチナシの花よく虫がつくので困ったちゃんですが、排気ガスに強いことから路地によく植えておられます。我が家は、虫がつくので育ててませんが、この甘い香りでくちなしの花が咲いてきたってわかりますね。実は、芋などの色付けに使ったりします。いい黄色の色がつきます。そういう品種があるそうです。しばらく香り楽しみます。・・・おチビちゃんは、はるきちゃん。昨日は、終日泣き叫んでいたそうで疲れたら寝て、起きたら泣くの繰り返し。風邪をひいてしんどいのでしょうね。病院へ。って思いましたが、お休みだったようで今日午前に連れて行きます。が、症状随分治まってます。寝返りして首上げ練習頑張ってます。早くひろちゃんに叩かれないように逃げれるといいね。当の本人は、叩くんではなくあやしているつもりなんでしょうが、手加減が出来ず、手荒い平手打ちになっています。将来良きライバル同士なんでしょうね。では、今日も一日がんばりましょう。厳選素材使用S&B 旬の香り くちなしの実 5個[最短出荷]旬の香り くちなしの実 5個 (1セット10入)【エスビー食品】【常温】販売中!ロング鉢3.5号【クチナシ】一重咲き ホワイト バナーをクリックして、 現れたサイトの右側にクリック募金する所があります。 1日1回クリックする毎に協賛企業から1円寄付されます。
2011年10月08日
コメント(7)

おはようございます。今日も湿度が少なく過ごしやすそうな朝です。転倒三日後ですが、どうも左ひじは、青あざが浮き出てきています。痛みはないものの今日も、湿布貼っています。・・・さて、植物は、ノースポールです。去年ぐらいからこぼれ種で開花してくれています。今年も夏に発見していて、夏越し出来るのかなぁ?って心配していましたが、なんとか越えて開花しました。とはいえ中途半端ですね。もう少し開ききったら再度載せようかと思います。・・・ちびちゃんは、はるきちゃんにします。今朝4:45ごろ目が覚めてミルクタイムでしたが、180cc飲んだのですがその後すごくご機嫌悪く泣きだしました。しかも、普通でない泣き方。気違いのように荒れ狂ってました。それで、よその部屋に行くも今度は、ひろちゃんが泣く。二人して早朝から泣き声のサウンドを披露してくれました。そして、6:30にようやく二人とも寝てくれました。が、もう起きなければいけない時間。あらら。風邪をひいているからか。ご機嫌斜めですね。暖かくして寝ても布団蹴飛ばすし、部屋を閉めて寒気を入れないで置くとひろちゃんが開けてしまう。朝から手を焼かされましたね。上の二人もさすがに聞こえたようで今日は、早起きです。賑やかな我が家の朝です。では、今日も一日がんばりましょう。そうそう、今日から三重県鈴鹿サーキットでF1が開催ですね。日曜とても楽しみ。テレビ観戦します。ノースポール季節の花苗■新鮮花壇苗■ノースポール 10.5cmポット苗【トウホクの種】【花の種】【春まき】クリサンセマム ノースポール 【ポイント10倍】 10P05Oct11 バナーをクリックして、 現れたサイトの右側にクリック募金する所があります。 1日1回クリックする毎に協賛企業から1円寄付されます。
2011年10月07日
コメント(4)
![]()
おはようございます。今朝は、少し暖かい朝です。雨上がりで気温が下がるものと思ってましたが、過ごしやすそうな気候です。・・・さて、おちびちゃんは、ひろちゃんです。昨日は、帰宅する前の電話で奥さんに「帰るコール」したら、となりで「貸して。」って声がします。しばらく話して、「じゃあ、これから帰るね。」って言ったら「はい。ばいばい。」と返事。帰宅後もいつもの本を読んで。って言ってくるので膝の上に座り。って言うと座ります。どうも、少しずつ言葉を理解してきているような気配がします。なんとなく、うれしい日でしたね。さて、怪我の方は、首の重さは感じますが痛みはないです。左ひじは、今も湿布を貼ってます。押さえると痛みはありますが、随分ましになってきたように思えます。内出血痕も出ていないので、打撲で済んだようですよ。気をつけます。・・・植物は、クコの実を取り上げたかったのですが、すいません。ピントが合わずいつもは気にしながらも載せていましたがボケ過ぎて何なのかわからず止めておきます。デジカメの限界?小さすぎるようです。イチデジほしいなぁ。高いし手が出ません。子育てがもう少し手がかからなくなってきたら買いたいです。それまで我慢です。では、今日も一日がんばりまししょう。[3年保険付]【EOS Kiss X2/X/FからX50へグレードアップ】キヤノン EOS Kiss X50←EOS Kiss X2/KissX/KissFデジタル一眼レフボディーグレードアップ[3年保険付]【送料無料】【期間限定特価】キヤノン EOS Kiss X50 Digitalデジタル一眼レフカメラボディーのみ『受注生産・納期1週間ほど』軽量&カンタン操作1220万画素キスデジタルX50【smtb-TK】 バナーをクリックして、 現れたサイトの右側にクリック募金する所があります。 1日1回クリックする毎に協賛企業から1円寄付されます。
2011年10月06日
コメント(2)

おはようございます。今日は、これから下り坂で雨が降るようです。そして、雨後は、また気温が下がるようです。体調管理には十分に注意してください。・・・さて、植物は、サザンクロス。6年ほど前に買ったことありますね。柑橘系の品種で、動物避けにと買いました。最近は、少なくなったような気はしますが猫や犬の落し物当時は、多くみかんの匂いは、嫌うと聞き買いましたね。今は、金柑やいよかんなど種蒔きして育った植物で随分被害が少なくなってきた?ような気がします。でも、落し物は、ちゃんと飼い主さんが持ち帰ってほしいですね。・・・さて、今日は、私の出来事。昨日、仕事中(入浴援助中)に足を滑らせて左ひじを強打しました。利用者もたくさんおられてこけたときは、大丈夫って言って仕事を続けました。が、終了して着替えをしていたら肘が腫れ上がってました。看護師さんにすぐにアイシング(氷で冷やしてもらい)して湿布を貼って様子をみていました。理学療法士の見解では、大丈夫だろうけどもし痛みが強くなるんだったら、整形外科へと指示。結果的には、受診はしませんでしたが、昨晩から少し右肩がこる感じがします。転倒の衝撃で関節がずれたかなぁ?と思ってますが自制内なので大丈夫に思えます。高齢者の転倒は、こんなものではすまされないので本当に注意が必要ですね。不幸中の幸いで誰も誘導してなかったので道連れにせず良かった。って思いました。帰宅後は、ひろちゃんの攻撃がありましたが、さすがに抱っこしても支えられずすぐに降ろしました。駄目とわかると、絵本を持ってきて「はい。」って渡します。読んでほしい。と持ってくるので、何回も読んで過ごしました。では、今日も一日がんばりましょう。 バナーをクリックして、 現れたサイトの右側にクリック募金する所があります。 1日1回クリックする毎に協賛企業から1円寄付されます。
2011年10月05日
コメント(6)

おはようございます。昨日は、初雪が降ったところがあった。と聞きました。季節はどんどん進んでいきますね。まだ、10月入ったばかり運動会のいい季節なのに秋の過ごしやすい季節はどこに?・・・まず、植物。今回は、この方。久しぶりに登場。紫紺野牡丹です。3年ぶりかなぁ。初代は、3年前の冬越しに失敗して駄目になりました。原因不明?2年間は、普通に大きくなって行ったのですが、3年目に葉が元気なくなりお亡くなりになりました。剪定して菌でも入ったのかなぁ。って思ってました。元気に過ごしてもらいたいですね。・・・そして、おちびちゃんは、今回は、ひろちゃんです。昨日、もしかしたら取り返しのつかない事故になりかねない事をしました。仕事から帰ってきて聞いた時は、背筋が凍る思いでした。それは・・・、うちの家は、3階建なのですが、日中は、暖かい3階で過ごすことが多いのです。はるきちゃんが生まれて、ひろちゃんの攻撃があると思いベビーベットをレンタルしました。(以前ひろちゃんが、遊んでいる画像載せたことあります。)ひろちゃんは、意外とやきもちも焼かずはるきちゃんが泣くと気にしてあやしに行きます。遊んでいても、踏んでしまう事がないので安心してはるきちゃんを布団で寝かせられます。ので、ベビーベットは、意外と誰もいないことが多いのです。前置きは、ここまで。そのベットは、最近は、ひろちゃんの遊び材料になってました。嫁さんもいつものように過ごしていると安心していたのでしょう。が、昨日は、ベット上で遊んでいて飽きたのかその上に乗ってなんと3階の出窓の上にガラス戸一枚。下は、地面です。しかも、自分でガラス戸を開け腹這いで窓から顔を出して外の様子を見ていたそうです。そこを嫁さんが発見。発見が早くって落ちることなく済んだのですが、もしかしたら、転落死亡事故につながる大事件でした。全国にニュースが流れるところでした。すぐに鍵を3つかけました。そして、登れないようにカーテンをして出窓の前に物をたくさん置きました。よりつけないようにしました。冬場は、植物の冬越し用のスペースだったのですが仕方ないですね。本人は、きっと外に遊びに行きたかったのでしょうね。ひろちゃんとはるきちゃん共に風邪をひいて自宅待機していた出来事でした。心配かけないでよ。では、今日も一日がんばりましょう。いい樹です!いくつのお花が咲くのかな♪【ノボタン コートダジュール 紫紺野牡丹】【月曜日まで!ポイント10倍進呈!!】こんなボリューム感ある樹は少なくなってきました。ノボタン・コートダジュール5号鉢【紫紺野牡丹 コートダシュール シコン】 バナーをクリックして、 現れたサイトの右側にクリック募金する所があります。 1日1回クリックする毎に協賛企業から1円寄付されます。
2011年10月04日
コメント(6)

おはようございます。今日は、少し冷えています。最高気温も20℃前半。急な温度変化にご注意を。・・・植物は、金木犀。昨日載せたかったものです。昨日は、携帯の調子がイマイチで画像が出ませんでした。ので、アップしそこないました。今日は、何事もなかったかのように普通に出ました。外に出ると金木犀の香りがよくしています。秋が始まったなぁ。って感じですね。・・・さて、昨日のひろちゃんは、やはり風邪気味なようで仕事から帰ってきたら、母親がもうしんどくって甘えて離れてくれないの。ってずっと抱っこしていた状態だったようです。その後、私にチェンジ。外は、暗かったのですが、近くのスーパーにひろちゃんの大好物を買いに行こうというと。「はい。」と返事しました。ので、お得意のミッキーマウスの三輪車に乗せて出発。スーパーに約10分ほどで着きましたが、そこまでテンション高く風邪をひいていたことを忘れているぐらい元気にはしゃいでました。そして、大好物。(ヨーグルトとなめたけと100%ジュース)ジュースは、手を離しませんでしたが、買い物に来られているご婦人を見て「はい。」って手渡そうとします。何より大好きなジュースを見知らぬ人に渡してました。それを見られて「ありがとう。」って受け取ってもらいお返しにって返してもらいました。本人も満足そうで最後は、「ばいばい。」って手を振ってました。ご迷惑かけましたが、ちゃんと対応してもらい本人も満足そうでした。人の温かさを感じた瞬間ですね。これからも、たくさんの人に見守られながら成長して行くんでしょうね。帰宅の三輪車の中でもそのジュースは、ずっと持ってました。帰ったら早速コップに入れて飲みました。んん?風邪引いていたのでは?楽しい出来事があって風邪をひいていたことを忘れて食欲も出てきてたくさんご飯食べていつもより熱めのお風呂に入って朝までぐっすり寝ました。さて、今日は、どんな一日になるんでしょうね。では、今日も一日がんばりましょう。ドクターマナさんのレモン栽培日記 (2010年10月10日)金木犀:たった5日の違いですドクターマナさんのレモン部日記ご購読者様限定!花ひろばサプリ(ソイルテック50g)を1円でご提供(お一人様1点限り【メール便対応可能】秋に橙色の芳香花を多数咲かせる金木犀 苗 バナーをクリックして、 現れたサイトの右側にクリック募金する所があります。 1日1回クリックする毎に協賛企業から1円寄付されます。
2011年10月03日
コメント(4)

おはようございます。昨日は、ひろちゃんの運動会でした。ビデオカメラ持って映して、携帯から何枚か写真も撮りました。今日アップしょうと思いましたが・・・、あれ?画像が表示されません。昨日、スマートフォンのデーター更新をしました。何もトラブルなく過ごしていたのですが、撮った写真の画像が表示されません。すいません。今日は、画像なしでお許しをひろちゃんは、入場行進をして、その後は出番まで待機。いざ、出陣。4つの関門があり15人一斉にスタート!一番に飛び出しました。と思ったら、ひとつ目の関門が、楽しかったようで行ったり来たり何回も往復。先生の促しで二つ目に。二つ目は、跳び箱。あまり興味がなかったようで簡単にクリア。3つ目は、鉄棒。これが楽しかったようで一番まったりぶら下がっていました。先生が再び登場。引き離しましたが、再び戻ってブラブラとぶら下がっていました。最後は、先生と手をつないで4つ目のかごに飛び込んで行きました。結果。後ろから2人目でゴール。一人でたくさん遊んでました。その後は、母親も参加して、みんなで輪になってダンスを披露してました。お土産は、顔ぐらい大きなボールをもらって帰ってきました。まだ、運動会って理解していないのですが、仕草が可愛くってみなさんから拍手をたくさんもらってました。母親が帰ってきて、教えてくれました。最後にゴールした園児さんの保護者さんが、先生に「うちの子、何もしてませんでした。」って直訴。最後に少し遊んで退場しました。一番遊んだうちの子となにも出来なかった園児さんが最後争いした結果になりました。帰宅後は、大暴れ。テーブルの下で頭打って泣いたと思ったら、イスから落ちて顔を打って泣くし、はるきちゃんと遊んで転んだ瞬間に柱で頭打つは、最後は、お風呂に入っていて洗身場から浴槽に頭から落ちて溺れそうになりましたが、長男がキャッチして大事に至らず。と昨日一日だけでもかなりのやんちゃぶりを見せてました。夜中は、興奮していたのでしょう。久しぶりに夜泣きしてました。最初は、風邪でも引いたのかなぁ?って思いましたが興奮が冷めたらぐっすり寝てました。今日は何を仕出かすんでしょうね。さて、今日は、利用者さんを連れて日帰り旅行に行きます。1ヶ月前から準備して楽しみにされています。日頃行けない遠出をして楽しんでもらおうと思います。事故のないように気を引き締めて行きたいと思います。写真は、きっと撮れないと思います。(仕事ですのでね。)また、感想を書き込もうと思います。画像今日は、すいませんでした。明日は、直っているといいのですがね。では、行ってきます。 バナーをクリックして、 現れたサイトの右側にクリック募金する所があります。 1日1回クリックする毎に協賛企業から1円寄付されます。
2011年10月02日
コメント(4)

おはようございます。今日は、少し早目の更新。というのは、今日保育園の運動会。ひろちゃんが2回目の出場となります。そして、長女も卒園児として、リレーに出れるそうです。その準備などして行くので早目になりました。・・・植物は、この花。アカバナワタモドキ??です。今年は、この花もたくさん咲いてくれています。去年との違いは、簡易給水装置をつけてみました。つけている3つの鉢それぞれすごく元気なんです。特に水分が好きな花にはもってこいですね。一日に一回しか、水やり出来なかったのですが、この装置つけて朝にタンク満水にしたら、一日掛けて土にしみこんでいきます。すごくいいみたいで、それぞれ元気なんですよ。つけてよかった。ただ、だらだら流していたら土の中の空気の入れ替えが出来ないので週に一回ほどは、上からたっぷり与えていますがね。・・・はるきちゃんは、寝返り3日目。寝る時も寝返りしてうつ伏せで寝てしまいます。すごく危険なので夜中に仰向けにするんですが、怒るんです。顔が布団にかからないようにして寝るという気をつけながら寝ないといけないんです。しばらく恐いですね。では、今日も一日がんばりましょう。★特別送料無料★長期旅行や、帰省の時期に最適! 自動的に植物に水を与えてくれる!枯らすことはもうありません。藤原製作所 簡易水やり器 FV-487型超特価奉仕品夏の元気印アベルモスクスアカバナワタ10.5cmポット バナーをクリックして、 現れたサイトの右側にクリック募金する所があります。 1日1回クリックする毎に協賛企業から1円寄付されます。
2011年10月01日
コメント(4)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


