全30件 (30件中 1-30件目)
1

おはようございます。今日は、曇り空で寒気が降りてきていないようで少し暖かい朝です。風邪の方もよくなってきましたので仕事に行けそうです。と言っている間に、11月も今日で終わりなのですね。残すは、12月ひと月だけ・・・。そろそろ年賀状もデザイン考えないといけないですね。今年は、はるきちゃんが主流になるので、いい写真を撮ろうと考えています。最近やっと笑ってくれるようになってきたのでいい写真が撮れないかなぁ。そこで、おだて作戦開始。「いい男だねぇ~」「かっこいいねぇ~」「ハンサムだねぇ~」って言っていたら意外によく笑ってくれます。これで、いい笑顔の写真撮れないかなぁ。もう少ししたらカメラ片手におだてて写真撮ってみようと思います。・・・植物は、シャコバサボテン。ようやくここまで蕾が大きくなりました。実は、去年お試しで戸外で冬越しさせてみました。が、痛みが激しくって2年は、持たないなぁって思い。今年は、早々室内へ入れました。が、やはりダメージ結構大きかったようで蕾がついていても、落ちますね。気温の差も大きいのかもしれません。ので、今年は、あまり上手に育てられていません。来年以降に手入れちゃんとして綺麗に開花させられるようにします。では、今日も一日がんばりましょう。 バナーをクリックして、 現れたサイトの右側にクリック募金する所があります。 1日1回クリックする毎に協賛企業から1円寄付されます。
2011年11月30日
コメント(4)

おはようございます。昨日は、すいませんでした。風邪で全く動けず。PC2日ぶりに触ります。起き上がれなくって、トイレにと思い立っても立ちくらみがあって仕事出来ないなぁ。って判断して、お休みをもらいました。今日は、薬が効いていてそこまでは、ないのですがまだ、頭痛はしています。たまたま公休日なのでもう一日ゆっくりして仕事します。・・・植物は、この芽去年のビオラなぁ?もしそうなら、今年初めて発見。種蒔きしてないので貴重な植物です。・・・おチビちゃんは、二人とも風邪の移し合い。今は、はるきちゃんが、痰の絡んだ咳をしてます。早くうちの家から、風邪菌出て行かないかなぁ。ということで、また少し静養します。では、みなさんも風邪引かないように気をつけてください。本当に体力のない親ですね。では、一日がんばりましょう。 バナーをクリックして、 現れたサイトの右側にクリック募金する所があります。 1日1回クリックする毎に協賛企業から1円寄付されます。
2011年11月29日
コメント(6)
おはようございます。気はつけていたのですが、風邪をこじらしました。今日は、休みもらって休養します。みなさんも気をつけて過ごしてください。では、また。
2011年11月28日
コメント(4)

おはようございます。今日は、昨日に比べて暖かい朝です。最高気温も17℃まで上がるので、比較的暖かい日になりそうです。観光客の方もすごい数来られていて車の運転していてビックリでした。・・・さて、ニュースで宣伝されているのでよくご存じとは思いますが、家電エコポイントの交換期限がそろそろ切れようとしています。未交換の金額が、115億円と出ていましたね。お得感のあるポイント欲しさに家電を買いに行った1年前あれから1年・・・。(偶然、エアコンが壊れました。)申請をしてさぁ、って思ったのですが、手続きがうまくいかず手間ばかりかかり邪魔くさくなり、諦めました。ので、我が家も交換が出来ていません。そんな家庭が数多くあるのですね。だまされたような感じがあります。手間ばかりかかって結局、無駄になってしまう。忘れているわけではないのですが・・・。交換できず使えないんです。もっと簡単に申請、利用が出来たらよかったのにって改めて思います。・・・植物は、オタフクナンテンこの時期になると、葉が赤く紅葉します。といって落葉するわけでもなく夏になるとまた緑に戻ります。葉緑素が落ちる楓や、公孫樹とは違うのですが、なんでなのかよくわかりません。でも、今の時期に、赤や黄色になる葉があると目立っていいですね。・・・最後は、ひろちゃん。相変わらず、指吸いの癖は抜けてません。散髪をしてすっきりしたのですが、その後から風邪をひいてあまり体調良くないのですが鼻水たらしてでも、本人は、遊びに夢中です。よく遊び、よく食べて、よく寝て。元気に過ごしています。そして、長女は、今日合唱教室の3ヶ月に一度の発表会です。昨日、美容院へ行ってすっきり頑張ってくれるでしょう。では、今日も1日がんばりましょう。 バナーをクリックして、 現れたサイトの右側にクリック募金する所があります。 1日1回クリックする毎に協賛企業から1円寄付されます。
2011年11月27日
コメント(4)
![]()
おはようございます。今日は、昨日以上に寒いです。外気温なんと3℃。もう冬ですね。昨晩も寒くって毛布にくるまってました。極度の寒がりなので。オイルヒーターを今年は使っていますが、【楽天最安値挑戦中】【送料一律500円】TEKNOS テクノス ミニオイルヒーター TOH-360なかなかいいようです。エアコンも弱めにして使うと暖かです。空気も汚さず、給油もいらないし子供たちも気にして近付かないし部屋の真ん中で火傷しないしいい物買いましたね。・・・植物は、これが今年も出てきていました。ノースポールのこぼれ種です。今年は、出てこないのかなぁ。って思っていましたがのんびり出てきています。水仙の新芽もあるので早目に移し替えしないといけないですね。・・・ちびちゃんは、お二人。まずひろちゃんが保育園から連絡があり熱があって食欲がないんです。とのこと。お迎えに行ってすぐに病院へ。風邪をひいてしまったようです。それと同時にはるきちゃんも診てもらったら、この子の方が、気になるとのこと。鼻水が喉に行っているようです。二人とも風邪の移し合いになってしまっています。プラス奥さんも菌が入っているとのことで腹痛の訴えで、病院へ。我が家も恒例の季節の変わり目で風邪をひく時期が来ましたね。今のところ、私は、大丈夫ですが、風邪には弱いので気をつけないといけませんね。では、今日も一日がんばりましょう。 バナーをクリックして、 現れたサイトの右側にクリック募金する所があります。 1日1回クリックする毎に協賛企業から1円寄付されます。
2011年11月26日
コメント(4)

おはようございます。今朝も寒い朝です。最近は、少し賢くなって狭い部屋で寝るようにしています。というのは、人口密度が増えると暖かいですね。でも、誰かが、夜中に起きて用を足しに行くと戸が開くので寒い風が入ってきます。・・・さて、我が家のモミジが紅葉し出しました。実生種から育てて6年目。少し大きくなっては、頭を切って背が高くなるのを止めていますが、少し立派になってきました。わき目がもう少し生長してくれると嬉しいのですが何となく形になりつつあります。今後も手入れして形のいいものに仕上げて行きたいですね。・・・おチビちゃんは、はるきちゃん。しっかり首が上がって少し足に力が入るようになってきたようで布団の端に置いておかないと畳まで行ってたすけて~!とばかりに泣いています。今までは、行っても時間がかかっていたのですがすごく時間短縮しています。枕や布団で壁作っておかないとどこに行くんでしょう?ってばかりに動きまわっています。では、今日も一日がんばりましょう。 バナーをクリックして、 現れたサイトの右側にクリック募金する所があります。 1日1回クリックする毎に協賛企業から1円寄付されます。
2011年11月25日
コメント(8)

おはようございます。昨日は、雨予報でしたがこちらでは、雨が降りませんでした。が、朝外を出ると地面が濡れていました。夜中に降ったようです。・・・久しぶりに画像が入ります。薔薇なのですが、そろそろ花が終わりに近づいてきました。3年前にオークションで落札した薔薇なのですが、当初、黄色も入る色だったはずなのですが、結局赤一色だけでしたね。でも、我が家で一番大きな大輪の花を咲かせてくれています。・・・ひろちゃんは、風邪をひいていたようですが(22日の夜に嘔吐したので)ところが、嘔吐後すごく元気で風邪がどこかに行きました。逆にはるきちゃんの方が、咳込んでいます。どっちにしても、病院へいくので様子を見てもらいに二人とも行ってみます。平日なのでいつもの主治医さんへ。では、今日も一日がんばりましょう。 バナーをクリックして、 現れたサイトの右側にクリック募金する所があります。 1日1回クリックする毎に協賛企業から1円寄付されます。
2011年11月24日
コメント(4)

おはようございます。今日は、祝日ですね。私も、今日はお休みがとれています。が、実は、昨日の夕方からひろちゃんご機嫌斜め調子が悪そうでしたが、病院の診察時間が、ぎりぎり間に合わず問い合わせをしましたが、救急診療所へ行ってほしい。と断られました。休日診療所は、21時からなのでそれまでに食事を摂ろうと近くのレストランへ行きましたが、テーブルに着いて間もなくひろちゃんが、嘔吐してしまいました。ので、食事中止して日赤病院へですが、嘔吐してから調子がよくなってきたようで元気になってきました。待ち時間も長かったので診察せず帰宅。その後朝まで様子見てました。いつもは、布団を蹴飛ばして寝ていますが、昨晩は、私にべったりくっついて寝てました。夜中に目が覚めてひろちゃんの様子をみると布団も蹴飛ばさずに寝ているなぁ。って思ってました。ところが、上手に寝ていました。実は、布団に入って寝ていると思い込んでましたが背中は、布団から出てました。いつもの通りで暑かったのでしょうね。でも、ひっついて寝たいので考えましたね。表は、布団をかぶって、裏は、涼しい状態。見事にだまされましたね。見つけてから布団をかぶせましたが早速怒ってました。暑いとばかりにね。朝は、普段と変わらないように見えますが、大型ショッピングセンター内に、診療所があるようなので問い合わせしてから、行こうと思います。では、今日も一日がんばりましょう。 バナーをクリックして、 現れたサイトの右側にクリック募金する所があります。 1日1回クリックする毎に協賛企業から1円寄付されます。
2011年11月23日
コメント(6)

おはようございます。昨日の雨上がりから急に寒くなりました。外気温4℃で今シーズン一番の冷え込みですね。ゼラニウムなんかもそろそろ室内へ避難させないといけないようです。シャコバサボテンも蕾がたくさんついていますが今日入れてこれで、冬越し準備OKです。・・・さて、今日は、何の日?実は、いい夫婦の日だそうです。奥さんに何かしてあげないといけないのでしょうね。では、今日も一日がんばりましょう。 バナーをクリックして、 現れたサイトの右側にクリック募金する所があります。 1日1回クリックする毎に協賛企業から1円寄付されます。
2011年11月22日
コメント(4)

おはようございます。昨日は、日曜でしたが雨が降ったりやんだりと、すっきりしない天気でした。その中、食糧を買いにスーパーへ出かけました。さすがにこの時期、観光地は、渋滞。まぁ、覚悟はしていましたのでのんびり買い物に。その途中で、2車線の道路を急ぎ足で駆け抜けて行く車が、2車線なのにおおちゃくして3台重なってました。あぶないなぁ。って思った瞬間「ゴン!」って鈍い音が、交通事故発生。わき道に抜けようとした車が歩行者に接触。警察の人の仕事が増えましたね。せっかく観光に来たのですから、のんびり雰囲気楽しんだらいいのに急ぐから。嫌な思い出が出来たようですよ。まだ、紅葉は、始まったばかりのんびり観光楽しんでください。・・・さて、植物は、少し買い足しました。パンジー、ビオラ、プリムラ マラコイデス明日にでも、アップしたいと思います。デジカメもようやく発見。なんと水屋(食器棚)の隅に隠れていました。かくれんぼうしないでね。・・・最後は、ひろちゃん。耳の横の髪の毛が、伸びてきたので生まれて初めて(2年目で)ハサミをいれました。すっきり。生まれて、少ししたら髪の毛がなくなって坊主でしたので、散髪とは、縁がなかったですが、ようやくでした。こっちの方が似合いますね。では、今日も一日がんばりましょう。 バナーをクリックして、 現れたサイトの右側にクリック募金する所があります。 1日1回クリックする毎に協賛企業から1円寄付されます。
2011年11月21日
コメント(4)

おはようございます。今日は、早朝は、雨が残っていましたが7時の時点で、やみました。が、これから少し寒くなっていくんではないかなぁ。足元が寒いです。・・・ひろちゃんは、朝のおトイレトレーニングに行きました。ところが、今日は、不発で、5分ぐらい座っていたのですが出なかったので、残念と思い便座から降ろして、リビングへ。おむつを探していてる間に・・・。ジョロジョロって気持ちのいい音が・・・。トイレで出ないでフローリングで出してしまいました。しかもたくさん。失敗した。もう少し座らせておけばよかった。って思いましたね。当の本人も反省顔でした。今度は、おトイレでしようね。・・・今日も、デジカメ発見できていませんので家宅捜査します。そして、いよいよ冬春の苗を買いに行く予定です。パンジー、ビオラこぼれ種ないかなぁ。って探していましたがどうも、なさそう。もしかしたら見落としがあるかもしれませんので去年咲いた色は、外して買いに行きます。その他少し物色してきます。(楽しみ!!)では、今日も一日がんばりましょう。 バナーをクリックして、 現れたサイトの右側にクリック募金する所があります。 1日1回クリックする毎に協賛企業から1円寄付されます。
2011年11月20日
コメント(4)

おはようございます。今日は、雨の一日になりそうです。気温は、雨のために暖かいようで20℃まで上がります。さて、今日は、ひろちゃんにします。一時お手洗いに行っておしっこが出来ていましたが、ウォシュレットのボタンを押してからトラウマになってなかなかお手洗いに行けなくなってました。仕方がないのでおまるを購入しましたが、興味を示して座りますが、排泄までには至りませんでした。が、昨日、久しぶりにトイレに座らせると・・・。嫌がりもしなくなってました。少し、ボタンの方は見ていましたが、触らないで我慢してました。そしたら、出ました。(久しぶりに!よかった。)今朝も出るかなぁ。って思い行きましたが、本人は、「出た。」といいますが出ませんでした。でも、変化がありました。出そうと一生懸命にお腹に力を入れていました。少し成長を見せたひろちゃんでした。・・・植物は、雨に打たれて少し元気が出てきているような気がします。この前の休みに、去年植えた原種シクラメン コウムのポット上げをしました。24ポット早かったら2年後に花が見れると思います。画像は、すいません。昨日の事情でありません。今年も、たくさんのコウムが葉を一面に伸ばしてきています。今年も種がたくさんあるので、撒こうと思いますが場所の問題で現在保留中。では、今日も一日がんばりましょう。 バナーをクリックして、 現れたサイトの右側にクリック募金する所があります。 1日1回クリックする毎に協賛企業から1円寄付されます。
2011年11月19日
コメント(4)

おはようございます。今日は、雨が降るっていると思っていた朝ですが今のところまだ降っていません。が、いつ雨が降り出してもおかしくない空模様です。そういえば、昨晩は、しし座流星群が見ごろと言われてましたね。寝てしまいました。・・・いつも花を撮っていたデジカメですが、この前原種シクラメンを撮ってから行方不明です。きっと、私が何か用事をして何気に置いてしまったんだと思いますがどこに置いたのか覚えがありません。部屋の中?車?戸棚?など探してますがまだ見つかってません。やっぱり定位置に置くようにしておかないと無くなりますね。もう一つあり得るのが、ひろちゃんです。結構光が当たるとキラキラ光るので興味を示していましたので私が不在のうちにどこかに持ってしまったパターン。そのうち出てくるかなぁ。って思います。しばらく、携帯の写真でアップします。(この期に、イチデジを買うなんて思いましたが、値段が高く断念)・・・おちびちゃんは、はるきちゃん。まだ、あまり動かないので撮りやすいですね。でも、ハイハイの真似事みたいなのを一生懸命してます。布団の先に行って助けて!って泣いてます。昨日は、片付けて置いた布団に頭を入れて泣いてました。こちらもそのうち目が離せなくなりますね。まぁ、こんな時期は、すぐに過ぎ去っていくのですがね。では、今日も一日がんばりましょう。 バナーをクリックして、 現れたサイトの右側にクリック募金する所があります。 1日1回クリックする毎に協賛企業から1円寄付されます。
2011年11月18日
コメント(6)

おはようございます。今日は、現在外気温8℃いよいよ温度が、一桁になりました。暖かくなるものが、食べたくなる季節ですね。そういえば、今日の午前12時にボジョレーヌーボーが解禁になりましたね。今年のお味は、どうなのでしょうね。・・・植物は、山茶花が咲きました。最近蕾がたくさんついているなぁ。って思っていましたが、もう少し後かなぁ。っていたので少しビックリしました。手入れが出来てなかったのですが、季節には、ちゃんと出てくれるんですね。ありがたいです。おちびちゃんは、ひろちゃん。昨日は、少し熱発してまして、病院へ。ところが、不思議に平熱に戻ってました。先生も、よく知っているので軽い風邪でしょう。様子を見ておいたらいいよ。とのことその後保育園へ行きました。熱が出るようなら連絡します。と言われていましたが、最後まで普通に過ごしてました。その後、今週の日曜にバザーがあり、その残り物を在庫処分とばかりに展示してました。粉ミルク、かばんなどたくさんいただいていくらですか?って先生に聞いても気持ちでいいです。と言われ少しだけ寄付して帰ってきました。ひろちゃんは、今、車のおもちゃが好きで結局2つ見つけてお気に入りになって遊んでました。ありがたいですね。では、今日も一日がんばりましょう。秋~冬の清楚な花♪ サザンカ “赤カンツバキ” 5号ポット苗白花の八重咲きカンツバキ サザンカ “白カンツバキ” 5号ポット苗サザンカ【大量買いがお得!、1本でも100本でも何本でも送料一律です】♪タイワンヒメサザンカ 0.8m バナーをクリックして、 現れたサイトの右側にクリック募金する所があります。 1日1回クリックする毎に協賛企業から1円寄付されます。
2011年11月17日
コメント(6)

おはようございます。急に寒くなってきましたね。のんびり構えていた耐寒性のない植物の避難早くしないと行けない様子です。葉先が傷んできています。夜間相当寒いのでしょう。今日には、完了させて木曜の寒気に備えたいと思います。モッコウバラもすごく暴れていてお隣にお邪魔しています。こちらも早く剪定してのけないといけないししたいことたくさんあります。が、おチビちゃんが離してくれません。優先順位を決めてさっさとしようと思います。そんな矢先、ひろちゃんが昨晩39℃前後の熱本人は、いたって元気にしているので「病院に行く?」って尋ねたら、「ううん」と拒否。主治医さんの診療時間超えていたので薬をもらっても苦い物しかもらえず、飲まないので朝まで様子を見ています。最近、こんな風に言葉のキャッチボールが出来るようになってきました。うれしいですね。母親が、保育園に迎えに行ったら、「おかえりなさい。」と頭を下げていたそうです。元気が一番ですね。朝に、いつもの主治医さんに見てもらいに行ってきます。では、今日も一日がんばりましょう。 バナーをクリックして、 現れたサイトの右側にクリック募金する所があります。 1日1回クリックする毎に協賛企業から1円寄付されます。
2011年11月16日
コメント(4)

おはようございます。昨日は、のんびり休日を楽しみました。ひさしぶりの月曜の休みでしたが、ホームセンターに行っても食料品を買いに行っても、いつもは、駐車場に入れるのに時間がかかるのですが、ガラガラで待ち時間がありませんでした。ので、思っていた以上に予定が進み疲れもなく充実した一日でしたね。・・・ひろちゃんは、保育園へ行ってましたが、迎えに行くと柵の向こうから何かを取ろうと一生懸命でした。その何かは・・・。今日の昼に食べた食事の見本です。いやしんぼうなのでおやつ食べた後にお腹が減っていたようでその見本を獲って食べようと思っていたようです。その後、帰りにたこ焼きを買ってあげましたが、大きなたこ焼き4個をペロリと食べきりました。夕食もいつも通り食べるし、相変わらずの食欲です。・・・植物は、前回載せた桜。この前は、開花しました。と載せましたがその後も絶え間なく咲き続けています。そろそろ葉もなくなり出してきていますがそんなの関係なし。とばかりに枝に咲き続けています。花が少なく今現在冬の花の入れ替えをしているので新しい花を買いに行って育てられていませんがそのうちに増やせたらと思っています。では、今日も一日がんばりましょう。 バナーをクリックして、 現れたサイトの右側にクリック募金する所があります。 1日1回クリックする毎に協賛企業から1円寄付されます。
2011年11月15日
コメント(6)

おはようございます。今日は、寒い朝となっています。そろそろ耐寒性のない植物たちは、すべて室内に移さないといけない時期が来ましたね。残すは、月下美人とシャコバサボテン。シャコバサボテンは、蕾をたくさん持っていますが開花まではもう少し時間がかかりそう。室内に入れると暖かいので開花スピード早まらないかなぁ。後は、原種シクラメン コウムの実生種を少し室内に入れて開花スピードを速めようかと思っています。本来は、3月に咲くのですが、本当にたくさん株が出来てきたのでお遊びで開花時期をずらして長期間楽しもうかと思っています。・・・おちびちゃんは、はるきちゃん。昨日、私に向かって初めて笑顔を見せました。かわいかったですね。今までは、母親には、ニコニコと声を出して笑っていましたが私は、完全に無視。右に母親、左に私がいたら一生懸命右を向こうとします。そして、逆に左に母親、右に私なら左を向こうとします。そんな感じだったのですが、昨日は、初めて私に向かって笑顔を見せました。もしかしたら、苦笑い?勘違いで笑ったのかもしれませんが、とにかく笑ってくれたような気がしました。(親バカ!!)なにせ、ひろちゃんがはるきちゃんに近付こうものなら泣いて抗議するのでなかなか近寄れません。少しでも笑顔見れるようにしたいなぁ。では、今日も一日がんばりましょう。 バナーをクリックして、 現れたサイトの右側にクリック募金する所があります。 1日1回クリックする毎に協賛企業から1円寄付されます。
2011年11月14日
コメント(4)

おはようございます。今日は、肌寒い感じですが、日中は、暑くなりそう。昨日も、車に乗っていたら朝は、暖房を入れましたが、昼は、逆に冷房を入れてました。・・・さて、今日は、私はお仕事ですが、長女が通っている学校で、秋祭りがあります。うちの奥さんも売り子をします。ので、看板息子?(ひろちゃん)を連れて行くそうです。最近お辞儀をすることを覚えて、町内の役員をしてますが、各家々に行って挨拶をしたら、ぺこりと頭を下げます。それが結構かわいいらしいのですが、私にはしてくれません。町内少し有名人になってきています。昨日は、近くの神社で鳥居を見たら手を合わせて、頭を下げて中に入って行ったそうです。奥さんも少しびっくりしてました。その子を連れて売り子さんするので、売上上がらないかなぁ??なんて思ってます。・・・植物は、ヒメツルソバです。4~5年前に苗を買ってましたが、あまりにも増えるので撤去しました。が、どこからでしょう?種が落ちていたのか?飛んできたのか?わかりませんが、再び増えてきてたくさん花が咲いてきました。しかも、前よりも大きくなってきています。日陰なのですがね。帰化植物って本当に強いですね。そのうちまた、撤去します。では、今日も一日がんばりましょう。非常に剛健なカバーヒメツルソバ 0.1m 【あす楽対応】花も長い間楽しめて、グランドカバーとして向いています!!ヒメツルソバ 5本 バナーをクリックして、 現れたサイトの右側にクリック募金する所があります。 1日1回クリックする毎に協賛企業から1円寄付されます。
2011年11月13日
コメント(4)

おはようございます。今日は、長男の進路相談の日で、早朝から受けたい学校説明会に行きます。結構遠くの学校選んでますので毎日いけるのかなぁ?・・・植物は、藤袴。ようやく咲き出しましたよ。今後たくさん咲きそうな気配。楽しみ。今日は、奥さんが、長男についていったのでひろちゃんとはるきちゃんの相手しないといけないので簡単な更新です。では、今日も一日がんばりましょう。 バナーをクリックして、 現れたサイトの右側にクリック募金する所があります。 1日1回クリックする毎に協賛企業から1円寄付されます。
2011年11月12日
コメント(6)

おはようございます。今日は久しぶりに、朝から雨です。時々、強く降ってます。さて、植物は、ヒイラギの花が咲きだしました。これで3年連続の開花。最初は、この苗木は、花が咲かない品種とばかりに思い込んでいましたが、咲きだすと毎年咲いてくれます。秋を知らせてくれる品種になってきました。・・・ひろちゃんは、昨日保育園で、年長さんと一緒にお山へ散歩へ出かけました。やんちゃさんなので言う事を聞かなかったようで、二人の年長さんに両手を引かれて行ったようです。そして、山の幸を袋に入れることになっていたそうですが、どんぐり(椎の実)を入れる予定でしたが、どうも拾っては、食べてしまったようで収穫がなく。最終的には、砂を袋に入れて持ち帰ったようです。おもしろいですね。他の友達は、たくさん収穫があって持ち帰ったようで帳尻合わせをしたんでしょうね。(まるで、蟻とキリギリスのお話みたい。)では、今日も一日がんばりましょう。変化するカラーリーフゴシキヒイラギ(五色ひいらぎ) 4号苗:斑入りひいらぎ花物ミニ盆栽素材 姫ひいらぎ 黒ポット A03302 バナーをクリックして、 現れたサイトの右側にクリック募金する所があります。 1日1回クリックする毎に協賛企業から1円寄付されます。
2011年11月11日
コメント(4)

おはようございます。今日も朝になるのが遅く感じます。さすがは、11月秋の夜長ですね。秋と言えば、紅葉。昨日少し公孫樹の木を見に行きました。もう少しってところです。が、さすがは、観光シーズン。たくさんの他府県ナンバーの車が来てます。週末は、もっとすごいことになるんでしょうね。そして、うちののんびりコルチカムがきっと最後の花だと思いますが開花しました。一番花は、もう消滅してますが、今頃に咲きました。・・・ひろちゃんは、昨日保育園ではしゃぎすぎて転倒して、目の横にすり傷付けてました。歩くのが大好きで先に先に行ってしまいこけたそうです。やんちゃさんだし多少の傷もなんのそのみたいですね。元気があってよろしい!では、今日も一日がんばりましょう。黄葉もまた美しい!!公孫樹・銀杏・イチョウ 単木 樹高H:2000mm バナーをクリックして、 現れたサイトの右側にクリック募金する所があります。 1日1回クリックする毎に協賛企業から1円寄付されます。
2011年11月10日
コメント(4)

おはようございます。今日も昨日に引き続き寒い朝です。気候の変化について行かないと、また風邪をひいてしまいますね。注意です。・・・植物は、先週の日曜に球根を植えたラナンキュラスです。一袋5球入ってました。ビニールポットに土を湿らせてから、球根を植えました。約10日ほどで出てきましたよ。新芽。この芽のほかもう一つ出てきています。どんどん大きくなって春には、八重の花が咲いてくれると思います。楽しみ。後の三つも早く出てこないかなぁ。・・・おチビちゃんは、ひろちゃん。昨日発見しましたが、奥さんは3日ほど前からしているよ。とのこと。それは、リビングの戸にぶら下がって行ったり来たりして遊んでます。戸が傷むし止めてって思いますが、楽しんでしてました。写真を撮るのは、一瞬で止めてしまうので構えるまでしてませんので画像撮れませんでした。しかし、危険なことするの好きですね。今日は何を仕出かすんでしょうね。では、今日も一日がんばりましょう。巨大輪万重咲き!花壇や切り花に大人気!!ラナンキュラス~ドリーマバイカラーミックス 春咲き球根苗5球入り草丈が低いので鉢植え、寄せ植えに最適!ラナンキュラスプラトリノ混合の球根 4球入りおしゃれな2色咲きのミックスです。【球根】 ラナンキュラス ルネッサンスビカラーミックス 4球 【郵便で送料無料】落ち着いたシックな花色!【秋植え球根】 【おすすめ&新商品】ラナンキュラス スペシャルミックス品種名:アンティークカラー混合花色:赤・オレンジ・ピンク系ミックス 【ポイント10倍】 10P11Nov11 バナーをクリックして、 現れたサイトの右側にクリック募金する所があります。 1日1回クリックする毎に協賛企業から1円寄付されます。
2011年11月09日
コメント(4)

おはようございます。今日は、朝から背筋が寒いです。外気温12℃。いよいよ耐寒性のない植物にとっては、非常に厳しい冬の季節が近づいてきました。・・・昨日うちの会社の畑からこんなものを持って帰ってきました。アップです。タイトルにも書いた落花生です。私自身始めてみました。こんな風に土の中に入っているのは知っていましたが、生の物を見るのは、初めて。まだ、小さいですが、もう少ししたらすごく大きくなるんでしょうね。引きにくくなると聞いていますが、すごく興味のあるものが植えられてました。・・・おちびちゃんは、ひろちゃん実は、最近おトイレに行けてません。ウォシュレットを興味本位で押してからなのですが、仕方がないのでおまるを買いました。おまる、補助便座、踏み台と、3つのステップで使えます。 アンパンマン トイレトレーニング おしゃべり付き おまる 〈お子様用に 子供用 幼児用 赤ちゃん あかちゃん お手洗いトレーニング トイレの練習 トイレのしつけ・躾 アンパンマンおもちゃ・玩具 あんぱんまん オマル 補助便座 踏み台 通販〉少し興味は、あるようですがまだ、トラウマのようでなかなか座っては逃げるの繰り返しそこで、立ってする方を教えていますが、タイミングが合わずこちらも、まだ一度も成功してません。早くおむつ取れるといいのにね。実は、、2日ほど前に外出をしていたら、おむつが支えきれずに溢れてしまってました。ズボンまで濡れて冷たかったでしょうに着替えがなくそのまま過ごす羽目になってました。着替えなどは持って行った方がいいようですね。奥さんに言わしたら、このメーカーのおむつは、吸収率悪いのだそうで今後使わないでおくわ。とのこと。色々あるんですね。では、今日も一日がんばりましょう。楽天ポイントでお試し♪ 日本一焙煎する男の煎る 千葉半立ち新落花生♪40gを楽天80ポイントでお試し たくさんの方にお試しいただきたいため!モニターは、1配送先限り*注*ポイントのみでご購入です。 期日指定は承っておりません。中の皮が黒い落花生です。黒落花生 (落花生の種) 30ml(約20粒)レスべラトロールは、ブドウ果皮や落花生の種皮に含まれるポリフェノールの一種レスベラPlus バナーをクリックして、 現れたサイトの右側にクリック募金する所があります。 1日1回クリックする毎に協賛企業から1円寄付されます。
2011年11月08日
コメント(4)

おはようございます。今日は、外に出たら北風が吹いていて肌寒いって感じました。昨日の雨で気温が少し下がったようです。そろそろ気温の変化に気をつけないと、恒例の季節の変わり目で、また風邪をひく羽目になりますね。・・・さて、昨日は、冬越しの準備を進めました。アセロラ、ハイビスカス、ドラゴンフルーツなど室内に入れました。月下美人も今週中に取り入れるつもりです。夏の植物を室内に入れたことでお庭がすごくすっきりしました。この子も、そろそろ取り入れるか迷います。ベゴニアは毎年戸外に出してますが、冬越しは、なんとか出来ている状態。地上部枯れますが、春に芽吹くのでって思いますが・・・。去年命からがらのアロエは、今年は、袋をかぶせて冬越ししてみようと思っています。いろいろ忙しい季節ですね。冬の花植えないと・・・。ゆっくりがんばりましょう。では、今日も一日がんばりましょう。 バナーをクリックして、 現れたサイトの右側にクリック募金する所があります。 1日1回クリックする毎に協賛企業から1円寄付されます。
2011年11月07日
コメント(6)

おはようございます。今日は、昨日の雨の上がってますが、予報ではまた、雨が降ると出ています。週末結構雨が多いような気がします。植物は、原種シクラメンのヘデリフォリウムとネアポリアタムの実生種です。6株あるので結構見応えがあります。親株も、今元気に花が咲いていますが、数の多さでは、こちらの方が勝ち。たくさんあった方が目を楽しませてくれます。手入れをしていたら、変わったシクラメンですね。ってご近所さんが言われます。確かにホームセンターなどでは手に入らない植物。でも、こうして見つけてもらい声をかけてもらえるとうれしいものですね。さて、今日もお仕事です。では、行ってきます。今日も一日頑張りましょう。宿根草原種シクラメン ヘデリフォリウム ピンク宿根草原種シクラメン ヘデリフォリウム 白 バナーをクリックして、 現れたサイトの右側にクリック募金する所があります。 1日1回クリックする毎に協賛企業から1円寄付されます。
2011年11月06日
コメント(2)

おはようございます。今日は、少し曇り空。どうも天候は下り坂のようです。週末で、もみじも紅葉し出しているのにもったいないような気もします。・・・さて、我が家の桔梗(青色)が今シーズン最後のものが咲きました。今年は、結構遅くまで咲いてくれているのでラッキーです。でも、秋は近付いてきていますね。左端の方の葉が紅葉し出してきています。そして、芍薬も紅葉してます。花を楽しむより葉の紅葉が楽しめる季節ですね。・・・おチビちゃんは、はるきちゃん。ミルクを飲む勢いがすごいんです。最近は、300ccぐらい軽く平らげます。基本240ccにしていますが、まだ足りないって催促してます。哺乳瓶の口を小さい物に変えないと急いで飲んでしまいます。昨日は、なんと、鼻からミルクが出てくることがありました。休憩しつつ飲まさないとですね。はるきちゃんを触ると、ひろちゃんがご機嫌斜め。抱っこだけかと思ったら触るのも嫌なようです。困ったちゃんです。では、今日も一日がんばりましょう。 バナーをクリックして、 現れたサイトの右側にクリック募金する所があります。 1日1回クリックする毎に協賛企業から1円寄付されます。
2011年11月05日
コメント(4)

おはようございます。昨日は、文化の日で久しぶりに休日のお休みでした。子供たちとゆっくり過ごしました。そこで、気になった行動がありました。ひろちゃんなんですが、どうもやきもち焼きなようです。事の始まりは、はるきちゃんが動けるようになって布団の上で、動くんです。そして、最終に行きつくところ・・・。壁なんですが、そこに来たら戻ることが出来ずに泣きだします。かわいそうになって助けに行きます。最初は、ひろちゃん本人も大丈夫?って背中を叩きに行きますが、ひろちゃんでは助けられず、足を引っ張ったりして戻そうとはしますが最終的に、昨日は、私が抱きかかえました。しばらく泣きやむまで抱っこをしていたら、ひろちゃんが泣くんです。僕も。って最初は思ってましたが、何回もはるきちゃんを抱っこすると泣くんです。どうも、やきもちを焼いているようです。母親が抱っこするのは、構わないようですが私では、不満なようです。はるきちゃん本人も、母親がいる方に頑張って向こうとします。そして、向けたら笑顔で母親を見ています。左にいたら左に向くし、右にいたら右に向いてます。はるきちゃんは、お母さんが好きなようです。・・・外を回れば、少し紅葉が進んできているように思えます。枝の先が少し赤くなってきてます。今年もやはり見ごろは、11月半ばから終わりぐらいのようです。我が家の実生楓もまだ、こんな状態。でも、そのうちに赤くなっていくんでしょうね。これから目が離せません。楽しみです。では、今日も一日がんばりましょう。≪本州四国≫送料込み!!株立ち!★いろはもみじ★≪イロハモミジ≫イロハ紅葉株立ち! バナーをクリックして、 現れたサイトの右側にクリック募金する所があります。 1日1回クリックする毎に協賛企業から1円寄付されます。
2011年11月04日
コメント(2)

おはようございます。今日は、文化の日で祝日ですね。私も、祝日久しぶりの休み。今のうちに、冬越しの準備進めようと思います。暴れている枝をバッサリ剪定、それから株分け・・・なんて思っています。が、きっと子供たちが邪魔して意外と進まないんでしょうね。室内に取り入れられるものは、早めに入れようと思います。薔薇は、本格的に咲きつつあります。2日ほど前の雨の時に撮影したので雫ついてますが、朝霜なんかではないですよ。でも、車のフロントガラスは、最近よく濡れていますね。そのうちこれが、凍って車動かすのに時間がかかるんでしょうね。・・・はるきちゃんも最近寝返りして動き出しが見られます。布団の中央にいたのに上に上がって壁に頭ぶつけて泣いています。助けて~。ってその泣き声にひろちゃんはいち早く反応して大丈夫?っとばかりに背中を叩いてます。ひろちゃんは、最近おうむ返しみたいなことが出来るようになってきました。言葉使いも気をつけておかないと真似されてしまいます。反省やら真似されて恥ずかしいやら。注意必要ですね。では、今日も一日がんばりましょう。 バナーをクリックして、 現れたサイトの右側にクリック募金する所があります。 1日1回クリックする毎に協賛企業から1円寄付されます。
2011年11月03日
コメント(4)

おはようございます。今日も暖かい朝です。実は、昨晩は、仕事で疲れていたようで、とても早く寝てしまいました。そのまま朝までっていけば気持ちよかったのでしょうが、残念なことに深夜に目が覚めてしまいその後は、あまり寝付けませんでした。うたた寝のつもりがそうはいかなかったようです。・・・10月の月末に奥さんの誕生日がありました。通勤途中に誘惑が・・・。ケーキ屋さんがあります。記念にと帰りに買って帰ろうと思ってました。そして、帰宅に???そう、当日は、ハロウィンで、お店も店員さんが仮装してました。これは、子供たちに見せてあげないととケーキを買わず帰宅して、トンボ帰りに家族でそのケーキ屋さんに・・・。仮装している方とじゃんけんをしたらクッキーがもらえるんだそうではるきちゃん以外3枚もらいました。ひろちゃんは、なんでかわからずもらってすぐに割ってしまいました。力加減が出来なかったようです。おいしいクッキーでしたよ。細かく割って食べさせました。そして、目的のケーキ購入。白桃のケーキだそうで帰宅後にローソクを立ててお祝い。そして、火を消す時に、登場。日頃の成果でるかなぁ。(熱いものを食べるときにフーフーするので)火が消せるかなぁ。って試しにチャレンジさせました。火自体は、動くのですが、まだ、消せませんでした。そして、興奮したひろちゃんは、火を手で消そうと手を出してあぶなく火傷するところでした。その後も顔を持っていったりといたずらしてました。たまのケーキもおいしいものですね。では、今日も一日がんばりましょう。 バナーをクリックして、 現れたサイトの右側にクリック募金する所があります。 1日1回クリックする毎に協賛企業から1円寄付されます。
2011年11月02日
コメント(6)

おはようございます。今日は、肌寒い朝ですが、さむって感じはないですね。さて、この前に日曜に滋賀に行きましたが、目的地の近くで目に着くものがありました。それは、コスモスです。結構長く蒔かれていて湖岸道路に沿って花が咲いていました。そこで、近くの駐車場で一時休憩がてら見学に。土地のある滋賀県。芝生はあり子供たちは、大はしゃぎで走り回ってました。そこで、何枚かひろちゃんを激写しましたが、ほぼピンボケ。一番ましなもの公開。カメラ目線になってくれずより下手くそなのがわかりますが、すごく楽しそうに走り回ってました。来年来れたら、はるきちゃんも走れるかなぁ。小雨が降る中、芝生に寝転がせないので今回は、写真見合わせました。が、水遊び大好きなひろちゃんは、予想通り靴やズボンを濡らしてしまい車内でお着替え。靴は、買い物で買ったばかりの長靴を履きました。これだけひろい土地だと本当に楽しかったでしょうね。では、今日も一日がんばりましょう。コスモス種サイケ(1.2ml)~花のタネ~コスモス種センセーション混合(2ml) ~花のタネ~コスモス種ダブルクリック(2.5ml) ~花のタネ~ バナーをクリックして、 現れたサイトの右側にクリック募金する所があります。 1日1回クリックする毎に協賛企業から1円寄付されます。
2011年11月01日
コメント(4)
全30件 (30件中 1-30件目)
1


