全31件 (31件中 1-31件目)
1
おはようございます。今朝は、23℃ 曇り予想最高気温 28℃となっています。昨日は少しだけ雨が降っていましたが午後からは上がっていました。仕事は2/3が内勤で1/3が外の仕事しました。認知症の人の訪問で日頃門扉のカギをかけない人がその日はたまたま気が向いたのでしょうね。鍵をかけていて訪問できず大騒ぎになっていました。最終的に本人にあけてもらうほかないのですがあれだけ大騒ぎしている中、何事もなかったかのように出てくる姿笑えました。まぁ、心配するほどではなかったようです。(一安心)心配ということでは…。最近職場に行く道でよく救急車が通ります。そう、交通事故。1件目は、歩行者が急に道路に飛び出してきて、急ブレーキをかけたら後ろのバイクが停まれずに追突した事故が一つもう一つが、交差点を右折しようとした軽トラに直進してきたバイクが正面衝突しフロントガラスに接触したようでフロントガラスが大破している事故が続きました。雨が降っているのでバイクもスピード出しすぎはよくないですね。大学生の子が多く結構飛ばしていくので危ないなぁ。とは思うのですが、特に雨の日は、車間距離しっかりとって、信号無視をせず行けば事故にならないのにね。1つ目は車間距離取っていなかったのでしょうね。歩行者は寝るより後ろから追突される方がドライバーはよかったでしょうね。目の前で歩行者跳ねたら、夜出てきそう。2つ目は、どちらかが信号無視をしたのでしょうね。当たり方を見ているとバイクがスピードが出ていたので赤信号を強行突破して右折の車に当たったように思えましたが実際に見たわけではないのでわかりません。実は私も昨日通勤途中でカーブで少しリアタイヤが滑って転倒しかけました。スピードを出していなかったので回避ができましたが雨の日は怖いです。皆さんも移動中は気を付けてくださいね。歩いていても車は突っ込んできます。・・・さて、昨日の晩御飯。昨日は、1品目八宝菜。白菜と豚肉のみの簡単なもの2日前に豚キムチを作っていた時に食べたくなって決行しました。鶏ガラスープで味付けして少しとろみを加えてみました。2品目は、カボチャコロッケ市販のカットカボチャをゆでてつぶして丸めて小麦粉+卵+パン粉で揚げました。3品目、長男のリクエストで牛肉炒めこれは簡単お肉を炒めて味噌醤油で味付け4品目、味噌汁。野菜不足解消のため残った野菜の芯を中心に湯がいて昨日は豚肉入れて味噌汁にしました。だしの素もあるのですましでもいいのですが味噌のほうがよく食べるので味噌味で作りました。これだけ作ってコロッケ以外ほぼ完食。よく食べます。今日も中華シリーズにしようかなぁ。明日からは洋食シリーズに変更と思っています。というのはスーパーの広告で鮭が安かったので今日買いに行こうと思っています。ムニエルかなぁ。バター焼き…自分が食べたいものを作っているだけだったりして焼いてほぐしてイクラとの親子丼…。など考えています。では、今日も一日がんばりましょう。
2019年08月31日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、23℃ 曇り予想最高気温28℃となっています。降水確率90%となっているので雨は免れませんね。というより最近本当によく雨が降っています。九州ほどではないのですが、秋の梅雨ですね。ただ、施設内はLEDライトに今月から変更になって非常に明るいので過ごしやすい。外が曇っていようが関係ないですね。昨日は、外勤が中心でした。各家に訪問していましたが孫がね運動会の練習をしてね。などほのぼのと様子を聞いていました。天気も良かったので動きやすかったです。夕方からはまた雨湿気が多く不快指数高いです。除湿して過ごしましたがこの時期除湿すると寒いですね。・・・さて、昨日の晩御飯は、茄子があったので油と炒めて麻婆茄子を作りました。ご飯が残っていたので牛肉の切り落としと玉ねぎ、ウインナーを使って焼飯三品目が、玉子とカニカマでかに玉最後が、野菜たっぷりの豚汁の4品作りました。最近疲れているのか少し濃いめの味付けになっているので注意が必要ですね。(薄味にしないとと意識はしていますがね。)さて、今日も一日頑張りましょう。
2019年08月30日
コメント(4)
おはようございます。今朝は。26℃ 曇り予想最高気温32℃となっています。気温としては心地よいので過ごしやすいです。ただ、湿度が高いので蒸しています。昨日も朝は豪雨でした。困りますね。でも、…内勤でした。保険制度の問い合わせがあって勉強不足ですね。ちゃんと答えられなかったです。もう少しちゃんと勉強しないといけませんね。ということで今、頑張っていたマニアックな資格の課題と試験を昨日済ませました。後は郵送して合格したら新しい資格が手に入ります。とはいえ、マイナーな資格で持っているからと言って何か変化(給料が上がるなど)が起こるわけではないのですがね。履歴書の資格欄に一つ書くことが増えるぐらいかなぁ。ほかの人がもっていないので自慢できますね。(まぁ、取れたわけではないのですがね。)80点以上でないと合格できないので結果が来るのが楽しみ。再試験か資格通知が送られてくるのか。・・・さて、我が家の機能の晩御飯。白菜が見切り品で1/6カットが、50円で売っていました。迷いなく買って家にある豚肉の切り落としを使ってお漬物コーナーで白菜キムチを350円を買っておわかり。豚キムチを作りました。白菜は全部使わず残りを焚いてみました。白菜を炒めているといい香りがそこに豚の切り落としを入れて火が入ったらキムチ投入。意外と簡単にできます。白菜を炒めているうちに頭によぎったのが八宝菜が食べたくなったので今度作ろうかなぁ。家には鶏がらスープもあるし片栗粉もあるし人参、冷凍烏賊など買ってきたら出来ますね。今、冷凍食品もすごいですね。みじん切りの玉ねぎや海鮮セットなど解凍して炒めたらなんでもできますよ。一日一品二品ぐらいにしないと残ると後始末が大変なので(腐らさないように食べきれる分のみ作っています。)頭の中でいろいろ材料と相談しながら楽しんでいます。では、今日も一日がんばりましょう。
2019年08月29日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、23℃ 雨予想最高気温 28℃となっています。朝から大雨…しっどが多く蒸します。朝からシャワー浴びて仕事行こうかなぁ。体がねちゃねちゃして気持ち悪いです。でも、通勤がバイクなので濡れてしまうのですがね。こういう時は、内勤がいいのですがね。どうでしょうね。(みんな同じ思いだろうし取り合いかなぁ。)・・・さて、昨日は料理しました。豚のロースを買ってきてくるくる巻いて、小麦粉、溶き卵、パン粉つけてフライパンで焼きました。豚のパン粉焼き。白菜と鶏の煮物マカロニサラダ鮭の塩焼きをすくりました。それぞれ味付けしたのですが食べて見て思いますね。マカロニサラダのマヨネーズって意外と辛い。手作りのほうがいいのかもしれませんね。玉子の黄身と酢と油があればできるのでマカロニを湯がくときに塩を入れますが加減しないといけないですね。なんて思いながら作りました。今日も料理しようかなぁ。と思います。雨だしね。出歩くより家事しようかなぁ。では、今日も一日がんばりましょう。
2019年08月28日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、23℃ 曇り予想最高気温30℃となっています。2週間前から比べたら10℃も気温差がってきましたね。寒く感じます。植物たちは潤っていますね。夕方から大雨だそうです。明日は一日雨。最近よく降りますね。・・・昨日はブドウを届けにあっちこっち行きました。それぞれ喜んでもらえましたよ。で、我が家は、警戒されて誰も食べず…。今後どうするのこれ。よそにおすそ分けしないといけませんね。昨日から学校が始まりました。早いものですね。9月からにしたらいいのにと思うのは間違いですかね。よその学区は、なんと先週の金曜に始業式があって土日休んでの通常授業になっていました。昔の感覚なのでしょうかね。すごく無駄に思えます。では、今日も一日がんばりましょう。
2019年08月27日
コメント(4)

おはようございます。今朝は、21℃ 晴れ予想最高気温33℃となっています。朝方は涼しくなってきましたね。寒いぐらいに感じましたが室内温度25℃昭和の時代だと真夏なのですがね。そうそう、2日前にお札の話が出て肖像画の話題の中で500円札の話題が…。そう、「500円札って何?と玉でしょう?」と聞かれました。ショックでした。調べたら、1982年(昭和57年)に初めて出てきたコイン今年が2019年なので37年前に出ています。そう若い子では、まだ生まれていませんね。そうですか。びっくり時は流れるのですね。そして、今の500円も調べたら来年製造終了と出ていました。令和になり紙幣が変更になり硬貨も変更になるのですね。令和の子が世の中に出てきたらまたカルチャーショックうけるのでしょうね。(それまで生きているかもわかりませんがね。)・・・さて、昨日は、ブドウの収穫しました。久し振りに写真撮りました。実はこれでもまだ収穫の途中でまだ、もう倍ぐらいあります。でも、取り切れずそのまままだ枝にぶら下がっているものもあります。これでは食べきれないので1/3残して職場にもっていきました。残りは実家かなぁ。よく見ると、もう傷んでいるものもあり鳥の襲撃を受けたのでしょうね。襲撃を受ける前に収穫していたらどれだけの収穫量になっているのって感じですね。来年のためにまた土をリセットしておかないとですね。では、今日も一日がんばりましょう。
2019年08月26日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、23℃曇り予想最高気温32℃となっています。昨晩?深夜に雨が強めに降っていました。雨の音で目が覚めました。3時ごろ。でも、涼しくなりましたね。・・・昨日はボランティアさんが来る予定でしたが急遽キャンセルが入って予定が抜けました。1時間弱何とか暇つぶしをしました。予定が狂うと大変ですね。困るわ。・・・おチビちゃんたち実は昨日からいません。色々あってね。またそのうち気が向いたら報告します。我が家らしいです。ほんとにでは、今日も一日がんばりましょう。
2019年08月25日
コメント(2)
おはようございます。今朝は、22℃ 晴れ予想最高気温32℃となっています。昨日は、朝から雨…外に出るタイミングで雨。午後からも外勤で出る時には滝のような雨。まるで雨男でした。今はやりの「天気の子」のように雨が降っていても晴れるようでありたいですがね。明日も午前出勤なのですが気になっているのが葡萄。台風は来ても耐えています。でも、そろそろ収穫したいです。たくさんなっていますが日中の作業は、汗が噴き出すのでというのとつまみ食いしていてももう少しかなぁ。と思っていて収穫延長ばかりしていましたがそろそろ涼しくもなってきて期待しています。鳥さんとの勝負。明日結果がわかります。では、今日も一日がんばりましょう。
2019年08月24日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、24℃ 雨予想最高気温28℃となっています。深夜から雨が降り出していました。結局すごい雨が降っていました。今日も終日雨の予報…。長雨になりそう。・・・さて、昨日はお休みだったので散歩に行きました。久し振りに2万歩越えしていました。お昼から行ったので高校野球の決勝が始まるだろうと携帯でラジオ放送(ラジコ)を聞きながら行きました。ワイヤレスイヤホンを着けて星稜が先制したものの履正社が追い抜き星稜が追い付き、最後は履正社が勝ち越して終了でした。石川県の初優勝はまた次回以降になりましたね。でも、本当にいい試合でしたね。・・・さて、おチビちゃんはひろくんはまじめに学校(登校日)に行き学童に行きましたがはるくんは、学校後に結局家で一日遊んでいました。来週から学校が始まるのにまたしばらく苦労しそうです。では、今日も一日がんばりましょう。
2019年08月23日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、26℃ 曇り予想最高気温34℃となっています。また、雨が降るようです。昨日も午前中にバケツひっくり返したような雨が降っていました。ただ、午前中にはやんで午後からは非常に蒸し暑い1日でした。・・・さて、高校野球昨日決勝戦が行われると思っていましたが今年から選手の休憩日がもう一日増えていました。ということで今日決勝戦になります。どちらが勝っても初優勝だそうです。・・・さて、おチビちゃんたちは昨日はお姉ちゃんを相手に遊んですごしていました。元気ですね。勉強もこれぐらい頑張ってくれたらいいのですがね。で、今日は登校日です。朝から、行きたくないと早速ぐずっています。まぁ、予想はできましたがね。早速学校に引きずっていかないといけませんね。では、今日も一日がんばりましょう。
2019年08月22日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、27℃ 曇り予想最高気温33℃となっています。そういえばセミの鳴き声が減ってきました。夜のコウロギなどの声がよく聞こえだしてきています。季節が変わりだしてきていますね。甲子園も今日が決勝戦履正社対星稜楽しみですが、仕事なのできっと生では見れないでしょうね。天気は昨日も朝からバケツをひっくり返したような雨が降っていました。二日続けても大雨。職場の停電が昨日もあったようです。今月に入って2回目の停電。よく雷が落ちますね。それぞれ、季節が変わる瞬間なのでしょうね。・・・ちびちゃんたち久し振りに学童に行ったようですが見事に遊んですごしたようで宿題がまた出来ていませんでした。夜になってから宿題をしなさいと母親に言われていました。まぁ、勉強嫌い誰に似たのでしょうね。もう少しで夏休み終わるのにね。ひろくんは遅れながらもなんとか進んでいますがはるくんですね。全く進んでいないのでこれから追い上げですね。(きっとしないでしょうがね。)では、今日も一日がんばりましょう。
2019年08月21日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、26℃ 曇り予想最高気温33℃となっています。昨日は公休だったので、12:30ぐらいからウォーキングに出かけました。予想では、14時ぐらいからは天候が崩れるとなっていたので傘を持って出かけました。そして、全体の1/3ほど残すところで雷が鳴りだし予想していた通り雨が降り出しました。が、想定外のことが起こりました。そうゲリラ豪雨になりました。傘をさしていても全く役に立たずで全身べしょぬれになりました。もちろん帰宅後はシャワー浴びました。雨やむのが20時だったので雨宿りしていても5時間待たないといけませんでしたね。今週はずっとこういう天気みたいですね。秋雨前線ができているようでしばらく雨ですね。まぁ、猛暑が終わってよかったような気もしますがね。では、今日も一日がんばりましょう。
2019年08月20日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、27℃ 曇り予想最高気温34℃となっています。34℃ということは今日は猛暑日を回避できそうな気がします。・・・さて、昨日は染色染体験教室のアシスタントしました。小学校2年生の子のお手伝い機械をセッティングしてやりました。小学校の子でもできるのですね。高学年の子は楽しかったと言っていました。・・・子供たちは、最終日の地蔵盆を楽しんだようです。一番のメインの福引は、欲しがっていたラジコンカーをもらったようです。ただ、今のもので電池で動くのではなく充電して使うんだそうですごくいいものをいただいたようです。今朝も、今日はいつ始まるの?と言っています。昨日で終了したのですがね。さて、今日から夏休みの宿題を頑張る日が始まりますね。朝から早速嫌がっていますがね。では、今日も一日がんばりましょう。
2019年08月19日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、26℃ 晴れ予想最高気温 37℃となっています。子供たちは今日も地蔵盆でもうすでに引き換えカードを手にもって時間待ちしています。楽しいのでしょうね。昨日は準備だけして仕事に行きましたがその後は、たくさん遊ばしてくれたようで帰ってからも楽しかったことを言っていました。今日は最終日ですが楽しみで待ち構えています。私は今日も仕事なので撤収作業は手伝えませんね。で、仕事は…初めてのことをします。染色だそうです。仕事仲間で元西陣織の職人がいてその人を講師に招き子供たちに染色体験教室をするのでそのサポートです。私自身素人なのに出来るのかなぁ?なんて思いつつ今日は夏休みの自由研究の材料づくりですね。さて、どんなことになるのやら…。では、今日も一日がんばりましょう。
2019年08月18日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、28℃晴れ予想最高気温36℃となっています。台風一過後に大量の雨が降っていましたが出勤前にはすでに止んでいました。その後は少し風が吹いていて意外と過ごしやすかったです。夕方は会議があって夜9時帰宅になりました。が、外は、まるでお昼のような人がたくさん歩いていました。そう、昨日は8/16日なので京都では五山の送り火でした。山焼きが終わり皆さん帰宅するところでした。それにしてもすごい人です。帰宅時にこれだけ人がうろうろしていたらバイクで走るのも走りにくかったです。何人横並びしているの?いつ飛び出してくるのかなんて不安になって走りましたよ。・・・当然我が家の皆さんは就寝中でした。ということでそのままそっと自室へ行き夕食食べました。・・・今日は夏休み最後の週末…。京都では地蔵盆が行われます。おチビちゃんたちにとってはいい遊び場ですね。最近の少子化でなかなか人が来なくなりましたが7時から準備が行われるので行ってきます。その後は、お仕事に行きます。では、今日も一日がんばりましょう。
2019年08月17日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、27℃ 雨予想最高気温32℃となっています。昨日は台風が近づいてきていたのですが17時までは雨が全く降らず風が少し強めに降っていました。ただ、18時ごろから雨が降り出して夜中ずっと降り続いています。風が逆になくなっていい潤いになったかなぁ。昨日の時点では植物たちの被害はなさそうでした。・・・さて、昨日の仕事も利用者は早めに台風の影響が出ないうちに帰ってもらいました。通常の営業できなかったので久しぶりにゆっくり事務しました。それでも1時間早めに帰宅しました。家に帰っても意外とすることがなく結構時間をつぶすのに大変でした。たかが一時間でしたが仕事ではあっという間に時間たつのに家ではたたないのですね。・・・さて、ちびちゃんたちは相変わらずで暴れていました。特にはるくんは全く勉強しないですね。どうしたらするでしょうね。困ったものです。では、今日も一日がんばりましょう。
2019年08月16日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、28℃ 曇り予想最高気温33℃となっています。今日は台風10号が通過していきます。今のところ雨が降っていませんが、風が強いです。昨日も子福桜を避難させていましたが背が高く転倒していました。今朝もまだ確認していませんがこけているでしょうね。そのほかは避難しているので大きなことはなさそう。でも、一番懸念は、巨峰ですかね。まだ青く収穫を見合わせましたのでこの風でずいぶん落とされてしまうかもしれませんね。結果は明日判明するかなぁ。・・・さて、おチビちゃんたちは昨日も勉強の日でしたがさすがですね。さぼりまくって一日でペーパー3枚が限界。もう1週間ほどで学校が始まるのにこれでは追いつきませんね。読書感想文も全くできていないし…。・・・夜はおチビちゃんたちお風呂で遊んでいましたが見に行くと惨状が…。浴槽はお湯が満タンになっていてシャワーが全開で流されていました。そして、せっけんやシャンプー、ボディソープをまき散らかしていました。最近水道代がバカほど高いなぁ。この前ボディソープ買ったばかりなのにもうなくなっていたりしていて不思議だったのですがこれで判明しました。雷落としておきました。無駄ばかりしてすべていろいろな人が作ったもの。ちゃんと使ってもらわず捨ててしまうなんてたくさんの人の苦労が水の泡です。しかも水質汚染もなるし、何しているのと自分でこれだけのものを作ることができるのか?とやんちゃしすぎです。母も我全く我関せずでほったらかし困ったものです。では、今日も一日がんばりましょう。
2019年08月15日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、28℃ 曇り予想最高気温34℃となっています。さて、昨日は甲子園近畿勢3校出場しました。履正社はさすがですね。7対3で勝利していました。そして、第二試合は、立命館宇治 対 星稜でした。優勝候補の星稜なので実力の差はあったと思いますが京アニの代表作の主題歌を演奏して雰囲気と応援をしてもらい3点取れました。結果は、3対6で星稜高校の勝ちでした。試合終了後も主題歌を歌っている歌手やいろいろと評価されていましたね。それだけ大きな事件だったですね。第三試合も智辯和歌山が出場1イニング3ホームランで勝てましたね。・・・さて、昨日はおチビちゃんたち宿題の日でした。で、何枚できたのでしょうね。はるくんは、プリント半分ひろくんは2枚だそうです。こんなペースで終わりませんね。今日も勉強の日でしょうね。頑張れ。では、今日も一日がんばりましょう。台風も明日最接近のようなので被害も出ませんように
2019年08月14日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、29℃ 晴れ予想最高気温 36℃となっています。今日はいよいよ甲子園京都代表が第二試合に出てきます。ということは3週間前にあの放火事件で焼失した京アニの代表作の主題歌の演奏がもしかしたら聞けるのかも楽しみです。(不謹慎かなぁ。)ただ、私は今日も仕事なので生では聞けそうにないです。録画しておいて帰宅してからゆっくり見ようかなぁ。・・・さて、昨日はおチビちゃんたち早朝から水族館に行ったようですがすでに多かったみたいで結局2日続けて断念してまたゲームセンターで過ごしたようです。今日はどうするのかなぁ。では、今日も一日がんばりましょう。
2019年08月13日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、28℃ 晴れ予想最高気温36℃となっています。昨日も市内は37.7℃福知山は38.2℃と高温が続いています。ということで昨日は、私は部屋で高校野球観戦。14時ごろから散歩に出ました。(14000歩)夕方の暑い時間を避けて歩きました。少し楽でしたね。・・・奥さんと長女とおチビちゃんは大阪に行きました。帰宅が19時たくさん遊んできたようですが、人が多く海遊館に行けなかった。とはるくんぐずっていたようで今日リベンジ行くと言っていました。ただ、今日も世間は山の日の振り替え休日なので人が多いでしょうね。まぁ、宿題をする気はなさそうで遊ぶ気で一杯なようです。昨日は海遊館をあきらめて動物と触れ合う場所に行ったようです。ん?はるくん動物怖いはず…。よくよく聞くと餌を箸につけて食べさすことができたようで楽しかったようです。まぁ、今日もどこかに行くのでしょうね。私は仕事なので…。同行はしません。楽しんできてください。では、今日も一日がんばりましょう。
2019年08月12日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、28℃ 晴れ予想最高気温39℃となっています。昨日は夜間も25℃をキープしたようで俗にいう熱帯夜でした。そして、昨日の円町にある京都の気温は、38.6℃となり今年一番の気温を記録していました。私は、うまいこと室内の仕事でした。(^-^)ということで26℃の室内で快適に過ごしていました。仕事後は、奥さんとおチビちゃんたち+大きい子2人で地域の夏祭りに行って学童からダンスを披露していたようです。私は、仕事後直帰しました。家にはなぜか長男だけいたので買い物に行き、夕食(鶏の照り焼き)を作って食べました。その後は家でゆっくり過ごしましたが、おくさんたちは、深夜に帰宅したようです。(帰ってきたの知らなかったですが)・・・さて、今日はまた39℃の世界ですが台風が近づいて来るので植物たち少し避難させておこうと思っています。被害が出ませんように。では、今日も一日がんばりましょう。
2019年08月11日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、26℃ 晴れ予想最高気温39℃を予想されています。39℃って…今日もかなり暑くなりそうです。台風の影響でしょうかね。プールや海、琵琶湖に行きたい…。あぁ、今日は仕事だった。こういう時は外回りは嫌ですね。どこのポジションだろう…・・・さて、昨日はお休みでおチビちゃんたちのイベントを見学に行きました。10:55に第一試合があって最終が16:00の5試合目とのことで午前の3試合だけ見に行きました。バイクで行くのも何なので歩いて行きました。往復10000歩ほどただ、太陽が真上に来る時間なので暑かった…。熱中症に気を付けつつ動きました。さて、ひろくん同じ子と比べて頭一つ分出ていて体つきも3回りほど大きいので大きい体育館内でもすぐ目立ちます。そして、体が重たいので動きが遅い…ということでターゲットになりやすいみたいで試合始まってすぐに狙われていました。そして、ボールが取れないようで外野に…。第一試合は、後ろから頑張って当てていました。それが貢献出来て勝利に導きました。とここまではよかったのですが…。さすがは我が子…珍道中が…第二試合は、はるくんも入ってました。ひろくんは、隣の座席が相手チームでもあり大きな豚狙え…とひろくんをやじっていました。狙いやすいし動きも鈍いのでいいターゲット後ろに行くと集中力が途切れて棒立ちでした。第一試合みたいに活躍するのかと思いましたが…無理でした。そして、はるくんはボールを投げるにもボールが近くに来ません。そして、唯一来たボールを避けようとしたときに偶然頭に落ちてきて頭に当たってアウト。場外でした。試合後はひろくんと二人で床に寝そべっていました。第三試合になると…。もう疲れていて集中力もなくすぐ外に出てその後は一度もボールに触れることなく試合終了…。応援席に戻ってきてもそわそわして落ち着かずうろうろしていました。先生も付き添わないといけないので大変でしたね。はるくんは2試合出ていましたが第一試合は私が着く前に終わっていたようで結果のみ教えてくれました。その後は私と遊ぶのに集中していました。お昼ごはん時に帰りました。午後からは奥さんが応援に行ったようです。私はお家で夕飯の準備をしておきました。作ったものすべて食べてくれましたよ。ドッチボールで疲れたのでしょうね。ぐっすり寝てくれました。では、今日も一日がんばりましょう。
2019年08月10日
コメント(2)
おはようございます。今朝は、27℃ 晴れ予想最高気温 38℃となっています。再び38℃になるので熱中症に気を付けないとですね。・・・さて、今日はお休みなのでゆっくりと思っていました。が、今日は学童のイベント?京都市内の学童が集まってドッジボール大会が行われます。ひろくんはるくん参加するので応援に来てほしいというので昔の府立体育館、今の島津アリーナに行くことになりました。今の島津アリーナは、国際的になっていて世界バレーボールやボクシングなどのテレビ放送をするぐらいの大きな体育館です。その体育館を使ってのドッチボール大会思いっきり走りまわれますね。ひろくんは、ボール取ることに集中してしまうので逆に狙われてしまうのでしょうけどはるくんはチョロチョロ逃げ回るので狙いにくいでしょうね。さて、どこの学童が勝つのでしょうね。では、今日も一日がんばりましょう。
2019年08月09日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、27℃ 晴れ予想最高気温 37℃となっています。甲子園は、京都代表が出てきましたね。仕事中だったので中継は見れませんでしたが1対0で勝ったようです。いい試合だったようですね。そして、今年一番の話題を提供したようです。そう、あの京アニ放火事件での制作のテーマ曲を演奏したようです。生で聞きたかったなぁ。勝ったので次回も聞ける可能性はありますね。タイミングが合えばいいのですがね。・・・そして昨日は、15時頃ゲリラ豪雨にまた出会いました。そろそろ車に乗って出かける前でしたが急に暗くなってゴロゴロ言い出し気が付いたらバケツをひっくり返したような雨がしかも5倍ぐらい多い量の降水量前が見えませんでした。しかも落雷が近くで落ちてしかも2度停電しました。大きな音するものですね。びっくりしました。そして地響きも…。これぞ、「地震・雷・火事・親父」ですね。今日は何が起こるのでしょうね。では、今日も一日がんばりましょう。
2019年08月08日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、28℃予想最高気温36℃となっています。昨日は台風の影響でしょうかね。風が吹いて過ごしやすかったです。でも気温は上がっていました。で、職場のテラスの植物たちも脱水状態でした。たっぷり夕方水与えました。今日行ったら元気復活していますように。・・・昨日はスーパーに買い物に行きました。買い物絵をしていると2~3歳ぐらいの女の子が一人で走って遊んでいました。そして、私の横に差し掛かった時に目線があったのですが、その後はフリーズして逆側に逃げていきました。様子を見ていると父親の足元に引っ付いていました。そう、私を見てびっくりしたようで怖がっていました。その後はもちろんかかわらず姿を消しましたが安心したのでしょうね。また走り回っていました。近づいてこないように姿が見えないように買い物となりました。買い物にここまで気を遣うことないですね。今日は何が起こるのでしょうね。では、今日も一日がんばりましょう。
2019年08月07日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、28℃ 晴れ予想最高気温34℃となっています。昨日は、最高気温36.8℃でした。しかも風がよく吹いていてさわやかでしたね。あの、38℃から3日連続で最高気温が下がってきています。今日も昨日より下がる予報なので少し過ごしやすいかなぁ。・・・さて、夏休みも半分終わったおチビちゃんたち自分のペースを変えず宿題をさぼり続けています。昨日は、我慢しきれなかったのでしょうね。「いつするんだよ。」と怒っていました。確かにほどんど出来ていません。後半もこのままでは何もできずに登校になりますので。学童でも勉強の時間はあるはずなのですが本人がやる気がないので机に座れていないようで…。困った子たちです。別々だとなんとなくできるのに二人だと遊ぶことばかりなので別々に勉強さす方がいいのでしょうかね。二人一緒ではできていないのでね。さて、今日は勉強してくれますかね。では、今日も一日がんばりましょう。
2019年08月06日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、28℃ 晴れ予想最高気温36℃となっています。昨日は、最高気温37.3℃となっていました。前日の38.2℃から比べて1℃下がりました。二日前が天井だったのでしょうかね。その後も38℃予想は出ていないので…これから涼しくなっていくのでしょうかね。・・・さて、昨日はお休みだったので恒例の散歩を行こうと思ったのですが、先週の月曜の散歩を思い出していました。そう、熱中症にかかったようですと。大量の水分と水風呂に入って何とかなりましたがその時よりも暑い…で、先にバイクでスーパーに行き水分を購入しておき、その後歩こうかとでも、熱中症のダメージが体に残っていたのでしょうかね。午前10時にバイクに乗って買い物に行きましたが頭痛が…。結局買い物をして11時に自宅に戻りましたが頭痛が治まらず…。日中の散歩は中止して部屋でのんびり過ごしていました。そこに退屈そうなはるくんの訪問があり結局18時までお相手…。夕ご飯食べてもう歩きに行くのやめようかと思いましたが日も暮れていたので21時ごろから15000歩歩きました。夜は夜でまた違った雰囲気ですね。ビルの壁に座り込んで話している若者たち携帯を片手に話しながら話している人なぜか?主婦でしょうか…。深夜22時ごろの溝端会議日中はこんな風景見られないので新鮮でしたね。そして、昼頃あった頭痛のなくもう少し歩こうかと思いましたが午前様になりそうだったのでやめました。これからは20時ごろぐらいから動くのもいいかもって思いましたね。ただ、仕事があるので寝不足で行くと交通事故をしてはいけないのでほどほどで…。・・・家庭菜園?自然に生えてきたミニトマト昨日は30個収穫しました。ただ、あまりないので手入れを怠っている分収穫量は少なそうです。葡萄も少し色付いてきましたがまだ食べると酸っぱいので来週ぐらいかなぁ。鳥との勝負の日が近づいてきました。では、今日も一日がんばりましょう。
2019年08月05日
コメント(2)
おはようございます。今朝は、27℃ 晴れ予想最高気温38℃となっています。昨日の京都の最高気温38.2℃となりました。全国で第2位の暑さだったようです。2日前と比べて0.3℃上がったぐらいだったのですが暑さは全然違いましたね。夜は、あっちこっちで夏祭りしていました。楽しそうでしたよ。ただ、おチビちゃんたちは興味がなかったようで夜店に行きたいなど言わなかったのでそのままスルーしました。今日は奥さんと滋賀のほうに行くようです。私は鬼の居ぬ間に洗濯をです。買い物とトマトの収穫をしたいと思っています。トマト植えていなかったのですが去年のこぼれタネがたくさん落ちていたようで野生化していいものができているので楽しみです。実が割れないうちに収穫しないとですね。では、今日も一日がんばりましょう。
2019年08月04日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、28℃ 晴れ予想最高気温38℃となっています。昨日は室内での仕事でしたが暑かったですわ。昨日の京都の最高気温記録上37.9℃でした。今日も38℃なので近くまで上がりますが昨日ほどではないのでしょうね。そして明日以降少しづつ下がってきますので昨日が天井かなぁ。・・・昨日はおチビちゃんたち大阪に母親と一緒に出掛けました。でも、大阪も暑いので結局スーパーでほとんどを過ごしたようです。でも疲れたようでひろくん珍しく夕飯も食べず寝ていました。さて、もうこの時間。ラジオ体操に行きますね。では、今日も一日がんばりましょう。
2019年08月03日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、27℃ 晴れ予想最高気温39℃となっています。今年最高の気温が出そうです。へたしたら40℃の世界ですね。昨日も少し午後カミナリグモが出てきてゴロゴロ言ってましたがなにも降らずでした。一昨日も同様だったのですが山科ですごいことにバケツをひっくり返したような雨短時間局地的豪雨があったようです。こちらは、さっと降っただけより蒸し暑くなっていました。・・・さて、昨日ははるくん朝寝ぼけて扉の端で足をぶつけたようで右足の親指の爪を割っていました。すごい勢いで泣いて上がってきましたが色々教えて納得しました。母親だとバンドエードを張っておいたら治ると言いますが昨日はその後に母親に言いましたが貼ろうかって言いましたがいらないといつもと違う反応していました。こういうこともできるんだなぁ。と感心しました。一日何も訴えることなく過ごせました。帰宅時学童のお迎えも行きましたがぐずることもなくすんなり連れ出せました。少し成長したはるくんでした。では、今日も一日がんばりましょう。ラジオ体操行ってきます。
2019年08月02日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、27℃ 晴れ予想最高気温37℃となっています。京から3日間がこの猛暑です。室内もエアコンを使っていませんが早くも29℃を温度計がさしています。昨日帰宅時が、36℃…。部屋の中にいても暑い。今日は岐阜県だったかなぁ。39℃を予想されていますね。体温が私で言うと35℃台なので体温以上の気温。外に出ていても焼けるような暑さしかも盆地なので風がなく蒸すので蒸し暑いです。昨日はたまたま内勤でしたのでクーラーが入っている部屋で仕事しましたが一歩外に出ると10℃ぐらい気温が上がっていました。部屋の温度クーラーを入れて26℃室外に温度計をもっていくとものの5分ほどで10℃上がっていました。今日も同じなのでしょうね。・・・その中昨日は二人とも母親と喧嘩ひろくんは、食べたいものが買ってもらえなかったと逃げて過ごしていたようです。私が帰宅後にかなりの勢いで怒られていました。その後再度買い物に行こうとしたら今度ははるくんが怒り出しました。買い物に行きたくないと遊ぶ時間が無くなるのでとの理由結局1時間騒いでました。暑いのに必死で泣いてより暑くなりました。困った子たちです。でも、言い分はよくわかるのですがね。では、今日も一日がんばりましょう。
2019年08月01日
コメント(2)
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()

