全31件 (31件中 1-31件目)
1
おはようございます。今朝は、25℃ 晴れ予想最高気温36℃となっています。秋雨前線が北上していて南には台風11号が発達してきているので今週は雨が多くなりそうです。今の時間帯はいい天気ですが蒸してきています。台風11号今のところ逆走中ですが…少し影響してきそうですね。・・・さて、月末なので事務仕事…何とか昨日でめどが立ちましたが土曜あたりから腰痛が出てしまいました。前回鍼灸院さんに行ったとき少し体が固くなってきているよと予告されていましたが根詰めてパソコン相手にすると出てしまいますね。次の事務仕事もあるししばらく体と相談しながらですかね。休みつつ業務勧めていかないとです。・・・職場で植えた大根がなんとなく発芽してきているように感じます。楽しみです。他の職員も早く収穫がとか言っていました。まだ、だいぶん先の話ですと上の改良している棟もそろそろ浄化してきているかなぁ?ブロッコリースプラウトも発芽してきています。まだ根や葉が出てきているわけではないですが楽しみです。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 14219人 大阪 16364人 京都 2827人 全国 152546人 亡くなった方 319名となっています。政府と地方知事のやり取り 駆け引き色々ありますね。国民の代表である限り国民のことを第一に考えて決めていってほしいものです。では、今日も一日頑張りましょう。
2022年08月31日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、25℃ 曇り予想最高気温30℃となっています。台風が近づいてくるようで今晩から明日かなぁ?でも、弱いようで近づいてきたらすぐ崩れてしまうようです。最近近海で台風になって発達する前に近づいて終わってしまうケースが今年は多いかなぁ。とはいえこれからが本番なのでね。・・・さて、昨日、書き込んだ月下美人ですが家族が当たってしまったようでもぎ取れていました。様子を見に行ったらあれ?って思い確認したら落花していました。もともと白く感じていたので弱かったのかもしれないですが…今回は残念。もう一つ可愛いのがありますし見逃しているものもあるかもしれないのでもう少し様子見ます。・・・タイタンビカスは昨日久しぶりに花が咲いていました。ただ今日はお休みですね。明日以降にまた咲いてくれると思います。蕾はたくさんついているので…・・・新型コロナウイルス感染症 東京 9880人 大阪 5290人 京都 2486人 全国 95916人 亡くなった方 233名となっています。久しぶりに10万人の新規感染者数が下回りました。少しずつ減少してこれで7日連続で下がってきているそうです。このまま減っていってほしいですね。政府も色々考えているようですがうまくいっていないようで色々コメント困っているようですね。では、今日も一日頑張りましょう。
2022年08月30日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、20℃ 晴れ予想最高気温33℃となっています。朝晩が少し過ごしやすくなってきました。昨晩は、エアコンなしで寝れました。少しずつ秋の気配を感じます。さて、月下美人昨日気付いたのですが鉢の下の方にもう咲きそうなぐらいのものを発見。いつの間にこんなに大きくなっていたのでしょうね。と思っていたら隣にもつぼみが出ていてもう少ししっかり見つけていたらもう少しあるかもしれないです。ただ、少し白いのでもう少しかかるのかなぁ?今年は不作と思っていましたが咲いてくれそうです。・・・職場に持ち込んでいるブロッコリースプラウト昨日利用者に種まきしてもらいました。うまく発芽するかなぁ?そして、大根もいよいよ種まきをしました。大きくなって収穫できるといいなぁ。秋らしくホームセンターでチューリップの球根も見かけるようになってきましたしまた、秋植えの球根がこれから店頭に並ぶのでしょうね。楽しみです。土も少しずつ改良してきているので少し植えてみようかなぁ。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 15834人 大阪 11606人 京都 3861人 全国 157817人 亡くなった方 221名となっています。先週より減っているとのことで全国的にも減少傾向になってきているのでしょうね。では、今日も一日頑張りましょう。
2022年08月29日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、25℃ 曇り予想最高気温31℃となっています。昨日は日中曇っていていつ雨が降るのかと思っていましたが結局降らずでも、日差しを遮ってくれていて歩いていても涼しかった。午後は、ミーティングがあり2時間ほど職場へ。なかなか濃い内容でしたが、いろいろ意見言いました。その後は、帰宅して久しぶりに餃子を焼きました。たまに食べるとおいしいですね。10個ほど食べて満足していました。夏バテ気味?少し食欲が落ちていて食べやすいものや飲みやすいものが多かったですが、少し元気戻ったかなぁ。エアコン昨日はつけて寝ました。やっぱりよく寝れますね。熟睡していて朝いつもより遅く目が覚めました。すっきりしています。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 17126人 大阪 14988人 京都 3710人 全国 180138人 亡くなった方 259名となっています。少し落ち着いてきたのでしょうかね。週末に入っていくので今晩も少ないと思いますが徳島のイベント「阿波踊り」ですこし感染者が出てしまぅているようです。各地、夏のイベントが多かったと思うのでこれから少し注意が必要な時期に入るのかなぁ。これが落ち着いたら本格的に減って行くことを期待しています。では、今日も一日頑張りましょう。
2022年08月28日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、25℃ 曇り予想最高気温33℃と久しぶりに猛暑日を下回りそう。久しぶりに夜間エアコンを切ってみました。それでも蒸し暑くはなかったように思いますがなんと夜間ほぼ寝れませんでした。秋の気配感じますね。虫がにぎやかに鳴いています。秋の夜長 睡眠時間は少なかったですが楽しめました。特に昨日は仕事でも何もなく畑も様子見に行っただけで何もせず。オフの日でしたね。新型コロナウイルス感染症 東京 18423人 大阪 15498人 京都 4147人 全国 192412人 亡くなった方 324名となっています。なくなる方は相変わらず多いですね。でも、新規感染者数は減っているように感じます。山は過ぎたのかなぁ?ただ、亡くなる方は今日もたくさん出るのでしょうね。気を付けて過ごしていきましょうん。では、今日も一日頑張りましょう。
2022年08月27日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、27℃ 曇り予想最高気温33℃となっています。最近は雨予報がよく出ていますが降らない日が続いています。その分湿度が上がって蒸し暑い…。昨日帰宅後も、お茶がぶ飲みしてしまいました。植物も水が足らないようで昨日はしっかり水あげました。そうしている中で、建物の陰から視線が…最近、近くで猫を飼っている…。3匹ぐらいいます。通り道だったようで通りたくても私がいるから警戒してそばに来ないのか、水やりをしていて水が掛かるのが嫌で遠目ですきを待っているのか白猫ちゃんですが本人は隠れている気でしょうけど良く目立つんですよね。追いかけると逃げるのも解っているので知らん顔しておきました。我が家の植物は特に大きな変化なし江戸絞り萩が、一つ咲いていたぐらいかなぁ。秋の七草のひとつ萩…秋の便りですね。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 23129人 大阪 17182人 京都 4989人 全国 220955人 亡くなった方 296名となっています。政府も色々困っているようですね。総数は、重症化リスクが多い人のみにすると言っていましたが昨日は自治体の判断にすると言い変えました。見た目減るように感じてしまうのではないかなぁ?ニュースとかでもそうですが気になるところを特集して全体像が見えにくくなることが多い。今の情報化社会で全体像が見えなくなったらどうなるのでしょうね。一部だけで真実がわからないようになります。いつの間にか数が減ってコロナは終息したって言われる時が来るのかもしれないですね。でも、世の中では大流行りがしているのかもしれないしコロコロ変更するのはよくないですね。(私の勝手な意見ですが…)そして、今年の秋には次のピークが来るとか話も出ています。今まだ収まっていないのにこれを底と見て今まで以上増えるのですかね。秋以降の動きが気になるところです。では、今日も一日頑張りましょう。
2022年08月26日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、25℃ 曇り予想最高気温32℃となっています。昨日、原種シクラメン へデリフォリウムが咲きました。写真撮ったのにアップするの忘れていました。白色です。まだあっちこっちで蕾見かけるのでたくさん咲きそうです。秋咲きなのでこれでも秋を感じますね。逆に今年は、睡蓮が開花なかったです。葉がたくさん出ていたのに…来年に期待しましょう…(これからあるかもしれないですが)さて、昨日は、鍼灸院に行きました。お盆休みで2週間ぶりかなぁ。すごく固まっていると言われました。自分自身は、さほど変わっていないような気がしていましたが…そのあとに曇っていたので歩きやすいと思い遠出して、靴を買いに行きました。職場で使用している靴が、底が減って滑りやすくなってきていたので新しいものにしました。セールやっていて安く買えました。(^-^)その後、ホームセンターに寄って腐葉土とバーミキュライトと固形肥料に多肉植物とその鉢、大根の種にブロッコリースプラウトの種豆苗の育成キッドなどいろいろ買いこんで職場に(休みなのにね。)多肉植物(シルバーストーン)を植え付けてフロアに飾りました。畑改良の腐葉土とバーミキュライトは、明日以降にしようと片づけて大根の種は、改良した畑で育てようと思っています。もう10日ほどで使えるかなぁ。と思っていて種をポットで蒔いて発芽してから畑に植える予定。スプラウトと豆苗は、フロアで育ててつまみ食いできたらいいなぁ。結構 利用者さん植物が好きで注目されていますのでね。帰宅前に、職員からリクエストがあってくずもちが食べたいとそれは私に作ってと言っているようです。仕方がないので帰宅後に、くず粉は高いので片栗粉で20個ほど作りました。簡単に作れるのですがね。市販のこしあんを買って10gほどで丸めて片栗粉1に対して水5 砂糖1弱で少し練り上げてラップで丸めて置くだけ食べる数時間前に冷蔵庫に入れて冷やす(早く入れると固くなるので)今日もっていこうと思っています。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 25444人 大阪 20807人 京都 5766人 全国 243483人 亡くなった方 301名となっています。色々規制緩和される案が出ていますがこのタイミングでですかね。今までの記録を大きく超えているのに規制強化ではなく緩和本当に大丈夫?経済を回すことを優先と考えを変えたのでしょうね。懐事情が変わってきたのでしょうかね。などいろいろ考えてしまいます。では、今日も一日頑張りましょう。
2022年08月25日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、27℃ 曇り予想最高気温32℃降水確率80%だそうです。雨降るんだ。昨日も雨予報ありましたが結局降らず深夜に降っていました。職場の畑改造計画、昨日は、3か所 土を掘り上げておきました。タイタンビカスを植えておいた場所…結局枯れてしまいました。土が弱っていてリフレッシュさせる目的とどんな土を使用していたのかを確認のため培養土を一度使った後ここに置いているとのことで掘り上げるとよくわかりますが一度も掘り返さずにそのまま上に上に置いているようで何重にも層ができていました。これはそのうちすべて土を掘り返して空気を入れ替えないと植物は育たないですね。腐葉土が欲しいところです。土の中に酸素が全くない状態です。植物や野菜を育てる前に土作りからですね。3か所掘っていて球根も出てきました。何の球根だろう?でもすでに根が出てきています。そのまま植え替えましたが、どんな花が咲くのでしょうね。大きさからして水仙かなぁ?と予想しましたが実際咲いてみないとわかりません。そして掘っていてやっと一匹ミミズが居ました。ミミズは、土が肥えている時によく見かけるので土の元気さを見るバロメーターです。一匹しかいないので住みやすい環境ではないのは見えました。前回の蒸し焼きの土も順調に過ごしています。すごく水滴がついていて日中は、高温になっているのでしょうね。雑菌はそろそろ死滅していないかなぁ?・・・外回りをしていてあれだけうるさいぐらい鳴いていた蝉が鳴かなくなりました。夕方、ヒグラシがって言いたいところですが街中では、聞くことができません。前職場は、山の上だったのでこの時期よく聞けたのですがね。自宅前では、夜は、コオロギなどが鳴きだしましたね。少し秋を感じるようになってきました。ホームセンターに行くと鈴虫が売っていました。いい鳴き声ですね。確か、この音色はオスがメスの気を引くために出すと聞いたことがあります。癒されますね。(出会った後のことは、割愛します。)・・・新型コロナウイルス感染症 東京 21770人 大阪 22924人 京都 3256人 全国 208551人 亡くなった方 343名となっています。亡くなった方の数が最多記録を更新したと出ていました。毎日すごい数の新規感染者が出てなくなる方も最多を更新してもまん延防止等重点措置も、緊急事態宣言もなしもし、どちらかが出ていたら亡くならずに済んだ方たくさんいたのではないかと思ってしまいます。いつまでも規制ばかりしてもいけないのでしょうけど命を落とす方が毎日200名以上この瞬間にもなくなる方がいると思うと、つらいですね。そして、その家族・関係者も深い悲しみが…さて、今日はそんな一日が待っているのでしょうね。では、今日も一日頑張りましょう。
2022年08月24日
コメント(4)

おはようございます。今朝は、26℃ 曇り予想最高気温37℃と久しぶりの猛暑日となります。高校野球も終わってどことなく雰囲気的には赤とんぼが似合う季節になってきましたね。過ぎゆく夏の思い出に何年ぶりだろう。花火をしました。線香花火をしていると夏の終わりを感じますね。昨日テレビで線香花火は、縦に持った方が長く楽しめるのか?斜めに持った方が…という特集していました。真っすぐは、設置点が少ないけど(落ちやすい)、重力の抵抗の少ない。斜めは、設置点は、大きいけど、重力が大きい(落ちやすい)となっています。結果、どちらも楽しめる時間は同じということらしいです。色々なことを研究されているのですね。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 15085人 大阪 7892人 京都 3724人 全国 141059人 亡くなった方 245名となっています。前日から比べて半減。本当に?数の把握が最近できなくなって色々やり方を変えてきているので今後 重症リスクがある人のみカウントするとかに変えるとか数の正確性がなくなりそうですね。決して減っているわけではないということですね。気を付けて過ごしていきましょう。では、今日も一日頑張りましょう。
2022年08月23日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、26℃ 曇り予想最高気温33℃となっています。熱中症警戒アラートも出ました。昨日は、地蔵盆二日目の予定でしたがコロナ拡大により規模を縮小して土曜のみで終了しました。ので、お休みをもらっていましたが急に予定がなくなりました。仕方がないので高校野球でもって思いましたが休息日で、決勝戦はなし全くすることがなくって散歩にと思いましたが昼間、外はすごく暑いのでエアコンの入った部屋で過ごしていました。こうなると、いつもの時間15時ごろやってきますね。ゴロゴロ~今日もやってきました。豪雨。2時間ほど降り続きました。鉢植えの土を飛ばしてしまうので周りにいっぱい土の跡が残っています。もう少しやさしく降ってほしいところです。・・・なんとなくですが、月下美人の葉に丸いものができていました。今年初めてのつぼみではないかと期待しています。まだ確信はできないのですが…葉がたくさん出てきているので一つぐらい花が出てもいいのではないかと期待しています。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 24780人 大阪 17671人 京都 4990人 全国 226171人 亡くなった方 226名となっています。土曜データですが非常に多いです。明日が日曜データですが減りそうにありませんね。平日となると…学校も始まりますが、いきなり閉鎖になる可能性もありえそうです。様子見ていきましょう。では、今日も一日頑張りましょう。
2022年08月22日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、25℃ 曇り予想最高気温32℃となっています。日ごとに気温が下がっていきますね。6月の40℃はどこへ…です。昨日も2回ほど雨が降っていましたが地蔵盆は実施できました。10:30にお坊さんが、登場お経を読んでもらい終了後に少しお話をされました。今回は、「こそ」という言葉についてのお話他者に向けて言う言葉と自分に向けて使う言葉の二種類があると。他者に言う言葉では、夫婦間で言う話の中で「あなたが働いてくれるからこそ、私は、家で子育てや家事が安心してできる。」という風に、相手をたたえる言葉になるが、これを自分に置き換えると「私が働いているからこそ、あなたは家で安心して居られる」という意味に変化する。人を傷つけてしまう言葉にもなるし、たたえる言葉にもなる。相手をたたえる言葉であって欲しいとお話を聞かせてくれました。今の人間って本当にわがままで自己中心的な人が多い。昨日も、東京で10代の女性が、顔見知りでもない親子を刺してしまっています。どのようなことを思って行動に出たのか?ストレスが多いこの世界、突然暴走する人が本当に多い批判や中傷する人の心理、一部の人ではあるけどそういう人が目立ってしまう。体や心が深く傷つく人もいることを考えていま一度自分の行動や発言を振り返ってみないといけないですね。私自身も多くの過ちをしているので…日々反省です。お寺さんの言葉「こそ」を大切にしていきたいです。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 25277人 大阪 23098人 京都 5094人 全国 253265人 亡くなった方 254名となっています。基本の感染予防しっかりして過ごしていきましょう。・・・高校野球。準決勝がありましたね。東北勢同士の戦いと近畿、中国地方の戦い。今の野球の世界では、生徒の将来を見越して休暇日を設けています。(準々決勝前後に一日ずつ、準決勝後に一日合計3日間)休んで体をリフレッシュさせて、出てきましたがどこのチームもエーズピッチャーがだめでしたね。今まで見せていた神がかりな投球とは程遠かった。球は高いし、コントロールも悪く四死球が多かった。前日の休暇で気持ちも抜けてしまったのかなぁ?身体は、リフレッシュしましたが…2番手投手が頑張ったチームが勝ち残りましたね。今日は休養日で明日最後の決勝戦どちらも初優勝なので一生懸命頑張ってくれるでしょう。いい試合を期待しています。では、今日も一日頑張りましょう。
2022年08月21日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、26℃ 曇り予想最高気温32℃となっています。今日は、町内の伝統行事の一つ地蔵盆の日です。今年は役員をしているので町内のお地蔵さんの前で役員と町内のアドバイザーが集まってお地蔵さんを飾り付け。朝、7時に集まります。とその前に、アドバイザーさんたちのお礼の品を買いに行かねば…私の担当が「おにぎり」でした。朝、6:30に開店のおにぎり屋さんに前もって予約しておき今日取りに行きました。が、昨日と今日臨時休業とお店が閉まっていました。「え?」です。お店の前でいると中から従業員の方が出てこられて予約されていたのに申し訳ないです。と従業員の一人が「新型コロナウイルス感染症で陽性反応を出してしまって休業になりました。」とあと10分ほどで集まるのですが仕方がないので、コンビニに行っておにぎりを数分購入。で、お地蔵さんの飾りつけをしました。10時半からお坊さんが来られてお経。子供たちにお楽しみのお菓子やおもちゃ類を配ってお地蔵さんの当番をしたりします。ただ、これから雨が降るようです。やばいですね。また、豪雨が予想されています。それと、阪神甲子園球場も同じことが言えます。高校野球 準決勝雨で色々ドラマがありそうな予感がします。いいコンディションでさせてあげたいのですがね。もしかしたら順延?なんて考えますがもう夏休みも終わるしある程度終わらせないといけないですね。いい試合が見たいです。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 27676人 大阪 22798人 京都 5174人 全国 261029人 亡くなった方 294名となっています。コロナ本当に流行っています。気を付けて過ごしていきましょう。では、今日も一日頑張りましょう。
2022年08月20日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、22℃ 曇り予想最高気温33℃となっています。高校野球もベスト8の戦いでしたね。一番見応えのある日でしたがまさかの番狂わせもあり今年は予選から波乱が多かったですがベスト4に残っているチームは、実力と運を持っていますね。残り2日。少し寂しいような気もします。・・・さて、屋上の畑昨日、ネットを見て雑菌と雑草の駆除方法が出ていたのでやってみました。掘り上げて土の中に空気を入れ雨で湿らす(すでに大量の雨が降っていますが)固形肥料を規定量撒いて透明のマルチシートを敷き四方を土でおさえる。って方法を見つけて(透明マルチがなかったのでラップを使用しました。)やってみました。6区画あるうちの一つだけですが後は、太陽光を注ぎ入れて土を蒸し焼きにする。約1か月放置すると土が再生するそうです。これが成功すれば、草花も使ってみようかと思います。少し悩みが解決したかなぁ。畑に植えてあるキバナコスモスひとつ咲きました。(もしかして昨日かいたかなぁ?)この企画だけ何事もなく花が育ちます。タイタンビカスの場所も消毒してもダメだったので今回のやり方使って雑菌除去したいと思います。(そのうち)他の職員さんも見つけて本格的だねとびっくりしていました。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 27453人 大阪 24323人 京都 4987人 全国 255534人 亡くなった方 287名となっています。なくなる方昨日も書きましたが過去最高になるのも近いと言われています。3番目に多い数毎日すごい人数がなっています。そして、お盆明け予測はしていましたがまた増えています。今日も気を付けて過ごしていきたいと思います。では、今日も一日頑張りましょう。
2022年08月19日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、22℃ 雨予想最高気温33℃となっています。昨日も深夜にゲリラ豪雨でしたが今朝も豪雨(記録的短時間豪雨)がずっと降っています。実家方面は、深夜23時に土砂災害警戒避難指示が出ていました。雷も夜中ずっと鳴り響いていました。なかなかない体験ですね。自然災害って本当にいつ起こるのかわからないものですね。(すごく人ごとですが…目の前に起こっているのにね。)まだ、しばらく続くようです。でも、私が外に出ているタイミングは雨がないのですよね。不思議。なのでバイクで移動していましたが全く濡れず…逆に長男は、濡れて帰ってきていました。雨男です。帰ったらすぐに風呂に入らせました。毎日雨にあたっていますね。彼は…植物も雨で土が叩き出されているものが多いと思われますので補充しないといけないでしょうね。道路も冠水していて下水処理が追いついていないようでしたよ。晴れてから少し手直ししないといけないでしょうね。乾燥気味の我が家の植物たちいい潤いがもらえたかなぁ。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 29416人 大阪 22815人 京都 4736人 全国 231499人 亡くなった方 286名となっています。新規感染者数20万人越えになりましたね。お盆明けでさっそく数が増えています。亡くなられた人も36000人超えました。今日は、どうなるんでしょうね。ただ、この大雨で外に出る機会が少ないと思うと減ってもおかしくはないですがね。では、今日も一日頑張りましょう。
2022年08月18日
コメント(4)

おはようございます。今朝は、24℃ 雨予想最高気温31℃となっています。雨でもあり気温が抑えられています。雨…普通の雨ならいいのですがゲリラ豪雨が、昨日の19時から数時間続いています。おかげで、夜雨の音であまり寝付けずでした。植物たちは潤ったでしょうね。昨日は、京都では五山の送り火がありました。3年ぶりにすべてで点火されています。そう、いつもなら20時に点火されていくのですが今年は、直前のゲリラ豪雨…決行するのかなぁ?と少し心配しましたが10分遅れで点火されていきました。ローカル放送で2時間ほどの特別番組をしていました。我が家からもいくつか見れましたが右大文字です。このお姿3年ぶりですね。この時間だけ奇跡的に雨が降らず(実際は小雨)そのあとからまたバケツをひっくり返したような雨が降り続いていました。これで、子供たちも夏休みが終わりますね。その前に今週末に地蔵盆がありますが町内会では、コロナの影響で規模を縮小すると発表。3年連続で子供の声が聞けずです。ひろ君は、中1 はる君は、小5ですのでこの3年間は思い出がないでしょうね。というよりもう忘れているかもですね。町内の子も11名ですが実際は、もっと少ないです。里帰りして参加してくれる子たちがほとんどこの伝統行事もあと何年もつのでしょうね。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 23511人 大阪 18826人 京都 2599人 全国 166205人 亡くなった方 311名となっています。昨日は一日で亡くなった方311名過去最高が、(2022年2月22日)322名なのでかなりの人がなくなっていますね。数見て毎日ショックです。200名以上の人の命がなくなっている。それでも、国は何もしないんでしょうか?特にこの8月から急増しています。この数に慣れてしまうのが非常に危険ですね。命を守る行動をしていかないといけないですね。お盆明け…今日からまた業務が始まるのでもっと増えてしまうんでしょうかね。では、今日も一日頑張りましょう。
2022年08月17日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、29℃ 曇り予想最高気温35℃となっています。今朝は、町内会のイベント地蔵盆の前準備の予約をしてきました。早朝6:30この時間すごく気持ちいいですね。動いていても暑くないし過ごしやすかった。それを知っている人が多いようでこの時間でも歩いている人が多かったです。さて、今日は、京都では五山の送り火が行われます。ただ、降水確率90%とか…雨の中に小駒割れるのでしょうかね。今までも雨では延期や中止はしていないので決行するでしょうね。私は、施設の屋上で利用者を連れて花火をして時間をつぶして大文字焼きを待つのでしょうね。・・・我が家の植物へデリフォリウム4株花芽が上がってきていました。半日陰の場所へ移動させました。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 23135人 大阪 9541人 京都 3389人 全国 138613人 亡くなった方 204名となっています。お盆休み中なので数字は当てにできませんが京都は感染者数減りませんね。祇園祭に五山の送り火などイベントの多い夏感染者数がこれ以上増えませんように。では、今日も一日頑張りましょう。
2022年08月16日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、27℃ 曇り予想最高気温34℃となっています。今日は終戦記念日ですね。ロシアとウクライナの戦争も早く終わって世界が平和でありますようにと願うばかりです。さて、昨日は、雨が降ったりやんだりの変な天気でした。で、仕事でしたが外回りを午前していました。車でも…バイクでも…さぞ濡れてしまう日なんだろうなぁ。と思っていましたが結果から言うと、雨がやんでいる時間帯に外に出ていました。ということで全く濡れず。晴男ですね。私と全く逆な子がいます。その子は、午後外回りに行きましたが見事にバケツをひっくり返したタイミングで外回りしていました。当然帰所後は、濡れていました。いつもこんな感じで雨が強いタイミングで外に出ています。雨男です。私が15:30に外に出る予定でしたがそれまでは、土砂降りでしたが15:20に急に雨がやみました。内勤の職員は、なんで?止むのってビックリしていました。・・・屋上テラスの計画を管理者に話しておきました。土が、疲れていて病気をしています。どこかのタイミングで土を掘り起こしたいとそのうち、時間くれるかなぁ。何せ、植えても枯れてしまうのでね。と伝えて、昨日帰宅時にホームセンターに寄って凝りもせず、タイタンビカス2色とカズラを買ってきました。タイタンビカスはすでに見切り品で時期が過ぎようとしているので来年に向けて(安いうちに)購入しておきました。カズラは、この前書き込んでいた天然の日陰を作るためにアイビーとともに育てていく予定です。そういえば、メダカの水槽?カメ?に支柱を立てて上にシェードをかけて日陰作っていますがこれが、環境がよくなったため?水中植物がみるみる大きくなってきていてもうすでに水槽の7割ぐらいまで占領してきています。これってこのままでいいの?メダカは、隠れるところがあっていいのかもしれないですが天然の日陰ができてくるともっとすごいことになるのかなぁ?色々悩みは尽きません。明日は京都は、五山の送り火ですね。今年は3年ぶりに「点」ではなく「文字」が浮かび上がる予定です。お盆も終盤になってきて帰省ラッシュが始まるころですね。イライラせずにゆっくりお帰りください。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 22740人 大阪 14546人 京都 4776人 全国 178356人 亡くなった方 153名となっています。感染症も保健所がお休みなので穏やかですね。?これからまた急増することが予測されます。感染しないように予防していきましょうね。では、今日も一日頑張りましょう。
2022年08月15日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、28℃ 曇り予想最高気温32℃となっています。深夜3時ごろにいきなり強めの雨が降りましたが今は穏やかです。予報では、雨が降り続くらしいです。気温も少し低く過ごしやすいかなぁ。昨日台風が通過していきました。が、当地では、全く影響がなく雨どころか風の吹きませんでした。ただ、14時ごろゲリラ豪雨?夕立?が20分ほどあった程度。その後少し気温が下がったかなぁ。エアコンも少し高めに設定しました。・・・そういえば、プロ野球で今年ブームになっているダンスがありますがご存じでしょうか?日本ハムファイターズのファイターズガールが本拠地札幌ドームで3回終了時点で披露しているきつねダンスです。パリーグの試合はなかなか見ることができないしまして、球場に足を運んで…(北海道まで…)は行けないのですが私はたまたま、有料放送のGAORAを契約していてホームの試合を見ることができています。放送とはいえ、ちょうど攻撃が終わったタイミングでダンスされるのでそのタイミングは通常コマーシャルのタイミングゲストが来てくれている時は、放送してくれますがたいがい4回の攻撃前後に今日のきつねダンス特集として見せてくれています。球場全体が、本当にほのぼのしていい雰囲気になります。そのきつねダンスが、ネットニュースで、今日「行列のできる法律相談所」だったかなぁで全国放送されるそうです。特集というよりこのブームに乗って話をして最後にダンスするのでしょうね。でも、面白そう。見ようと思います。この前 甲子園にて南北海道代表の試合で高校生のチアガールがチャンスの時に、お披露目したとか…台湾のプロ野球チームでも使われているとか今年の大流行のダンスですね。90秒ほどのダンスなのですが楽しみです。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 23773人 大阪 17557人 京都 2840人 全国 183609人 亡くなった方 256名となっています。連日200人超えてなくなる方いますので新規感染者数から比べたらなくなる確率は低いのでしょうけど行動には慎重にしないといけないですね。では、今日も一日頑張りましょう。
2022年08月14日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、28℃ 曇り予想最高気温34℃となっています。これから台風が通過していくようです。とはいえ当所は、台風の進路から離れているのでさほど影響はなさそうです。今現在も何もなく穏やかです。ただ、これから向かう進路上の地域の方は注意してください。さて、屋上のガーデンどうも、まだ細菌が潜んでいるようで思い通りに物が育ってくれていません。ただ、ベンレート飽和液を使ったところは、大丈夫そう。テラス全体にベンレートを使うべきなのでしょうね。そして、2本目のコスモスにもつぼみがついていました。が、予想通り黄色いものが見えていますのでこれもキバナコスモスでしょうね。他のものに期待しています。もう少し涼しくなってきたら色々種を植えようかと思っていますが土も同時に新しいものを買いたいですね。あまりにも育たないので…悩みは尽きません。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 20401人 大阪 10031人 京都 5607人 全国 168826人 亡くなった方 210名となっています。お盆で他府県ナンバー多いですね。やたらと遅い車もいて狭い道で日傘をさしつつ歩く歩行者を避けつつ移動しています。コロナは、少し減ってきていますがこの人手を見ていると本当に?と思います。お盆明け急増しませんように。と願っています。では、今日も一日頑張りましょう。
2022年08月13日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、28℃ 曇り予想最高気温35℃と少し低め台風8号が発生しました。早速影響が出そうですが出来立てということもありまだ弱いそのうち通過していきそうです。その影響もあって気温抑えられるのかなぁ。とはいえ、今日も熱中症警戒アラート今日も発令されています。さて、昨日はホームセンターに足を延ばしました。昨日言っていた日影作りの材料探し。やっぱりアイビーがたくさんの種類で売っていました。いくつか買おうかと思いましたが育つの?って思って昨日は踏みとどまりました。タイタンビカスが見切り品で300円で売っていました。すごく気になりました。一回目が798円 二回目が598円 三回目が300円となっていて宿根草であるのは知っているので地上部が枯れても来年また生えてきますが職場の土は、細菌で汚染されている状態。消毒をしていますが家庭用の消毒液では、量も足らずで全体を消毒できていないのでアイビーもそうですがなかなか踏み切れませんでした。職場に帰って相談でしょうかね。そろそろ夏野菜も終わりに近づいてきてミニトマトも南瓜も元気がなくなりつつあります。茄子がまだ元気ですが一度土をひっくり返してリセットしておかないとですね。日影作りもそれからかなぁ。今回は、シェードを入れてみました。ホームセンターの園芸コーナーでは、支柱をうまく利用して遮光ネットを這わせて屋根作っておられて来年の夏は、これを参考にしてもいいのかもって思っています。そして、室内で思っていたのが多肉植物を育てる。一つだけ今回買いました。3号鉢で298円ただ、室内に入っていたのでのびのびです。ただ、秋になると赤くなる品種なので手入れして育てていこうかなぁ?と思い購入。普通の植物は、購入時目を引くように花が咲いている一番いい状態で売り出しますが多肉植物はどこに行っても室内で長年置いてあるものが多い。それだけ売れないのでしょうけど…そして、見栄えが悪い間延びしている状態です。下手したら葉が落ちているものもポットの写真では、一番いいときに撮影していて魅力的なのですが実物は…一般の人は見向きもしない状態ですね。そこをあえて今回一株買ってみました。当然間延びしていてだらしなく横に伸びていて引き締まった状態(写真のような)とは程遠い。なので、細かく剪定して葉挿しと軸挿しをしておきました。そして、霧吹きで水やりして終了。根が出て大きくなることを期待しています。今シーズンより来シーズンいい状態にしておきたいですね。とりあえず、昨日はここまでにして後は時間が経つにつれて動きが出てくるかなぁ。多肉植物の魅力の一つでもありますね。簡単に増やせられるので寄せ植えがやりやすいのでうまくいくようなら職場にも持っていこうかなぁ。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 31247人 大阪 22051人 京都 4968人 全国 240205人 亡くなった方 206名となっています。ニュースでは、日本が3週連続で全世界での新規感染者数が最多だったとのこと用心はした方がいいですね。何せ一日で24万人が感染する日々が続いているので検査できていない無症状の人も多いと思うので正確に言うともっといると思います。お盆休みに入って里帰りをされている人が多いと思うので地方に持ち込まないように気を付けて過ごしてくださいね。新幹線の下り(東京から離れていく)のピークが昨日だったそうですので…では、今日も一日頑張りましょう。台風にも気を付けて過ごしてくださいね。特に東北、北海道方面は長雨で被災もありますので…
2022年08月12日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、27℃ 晴れ予想最高気温37℃となっています。今日は「山の日」で祝日ですね。今日も気温が37℃になるので昨日から熱中症警戒アラートが出ています。なかなか外に出にくいですね。職場の屋上も夏野菜少し疲れてきています。そろそろ土いじりをしてリセットさせたいですね。消毒して、石灰撒いて中和させて、堆肥いれて、なんて思っています。いろいろ野望が…テラスに自然のグリーンカーテンを作りますかね。アイビーヘテラを伸ばして2年から3年ぐらいでいい感じで自然の日陰出来ないかなぁ?もっといい観葉植物ないですかね。ホームセンターでうろうろして探してみようかなぁ。何かおすすめありませんかね。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 34243人 大阪 23730人 京都 6478人 全国 250403人 亡くなった方 251名となっています。少し減って来ていたと思いましたが夏休みお盆にも入ってまた最多を更新しました。そして、昨日からなくなる方が200名越えを連発しています。怖い世界ですね。職場の取引先でも、流行っているのがわかるので注意して業務もしないとです。では、今日も一日頑張りましょう。
2022年08月11日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、28℃ 晴れ予想最高気温36℃となっています。今日も熱中症警戒アラート出ています。暑い一日になりそうです。さて、前回の休みにアーチ形の支柱を買っておきました。職場の屋上の一部にメダカを育てていますが野ざらしで水がお湯になってしまいます。日よけ作る目的で買っています。すだれを置こうか?悩んだ挙句使っていないサンシェードを屋根にしました。隣に、ホトトギスが生えていてこれを日陰にしていいのか?まだ改善の余地はありそうです。屋上でもあり風が強いので飛ばされないようには注意しておかないとですが…そうそう、コスモス6月頃に植えた第一弾が花が咲いていました。最初は黄色いのでなんだろうと思っていましたが葉を見たらコスモスだったので移動して1か月後ぐらいに植えたものが咲いたようです。ここにあったものは屋上から持ち込んだものではないのでうまく咲いてくれました。他の職員も植物に無知でしたがテラスが少しずつ花が咲いたりにぎやかになってきていて興味を持ち出してくれています。花・植物の効果が出てきていますかね。今後は、地植えにばかりとらわれず鉢植えを作って利用者のいるフロアにも飾って行けるようにしていかないとですね。いくつか作って日に当てるものフロアで鑑賞してもらうものを作っていこうかなぁ。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 29115人 大阪 25296人 京都 3296人 全国 212552人 亡くなった方 278名となっています。全国的にまた増えました…一日で増えたり減ったりするのでこれからお盆に入り無料の検査場が増えたことで数自体が増えてきている?市中感染のあぶり出しができている?それだけまだ無症状で気付いていない人もたくさんいるということですね。特に昨日は全国で亡くなった人が280名ほど恐ろしいことです。今後の増える可能性がありますね。お盆で里帰りされる方も気を付けて過ごしてくださいね。規制がない分、自分で自分自身・周りの人を守らないとですね。では、今日も一日頑張りましょう。
2022年08月10日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、27℃ 晴れ予想最高気温36℃となっています。昨日は、久しぶりに雨が降りませんでした。ということはすごく暑い。外歩きしていても汗が噴き出てくる。久しぶりに18000歩歩きました。その影響か?先ほどからめまいが…体温・血圧は正常なのでコロナではないと思われます。というより誰とも接触がないのでエアコン(除湿)が効いているのかなぁ?さて、昨日は久しぶりにタイタンビカス一つ咲いていました。これで6つ目。今日も咲いていると思います。タイタンビカスと言えば、今年職場に植えました。一つ目は立ち枯病で消滅。2つ目もつぼみがついているものを植えましたが落花し葉も落ちていてここで初めて立ち枯病と気づき消毒しました。それから2週間ほど…葉が復活しだしてきています。消毒の効果が出てきているようです。順調に育ってほしいなぁ。隣のエンジェルストランペットは、まだ動きがないもののきっと大丈夫でしょう。そして、コスモスも枯れずに育ちだしてきています。調子に乗って昨日、(休みなのに職場に行ってます)途中で種買いました。ネモフィラ(青)とルピナス(逆さ藤)まだ暑いので植えられませんがどこかのタイミングで植えたいなぁ。まずポットからそう、コスモスを植えているところにチューリップも植えたくってね。パンジービオラも植えたいし…楽しみがたくさんあります。仕事もたくさん溜まっているし消化しつつ空いた時間で少しずつですね。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 17884人 大阪 8164人 京都 4465人 全国 137859人 亡くなった方 150名となっています。???極端に減少しましたね。一日で7万人ほど減りました。何があったのだろう。一日だけではわからないのですが減ったということはこれから続いていけば山が下がっていくと思うのでいいことですね。では、今日も一日頑張りましょう。
2022年08月09日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、27℃ 晴れ予想最高気温36℃となっています。昨日も雨予報はなかったのですが帰宅前に雷が鳴ってまた豪雨。俗にいうゲリラ豪雨でした。雨宿り代わりに少し職場にとどまって談笑して帰宅。最近はどこかのタイミングで雨が降ります。ということで水やり少しさぼり気味。原種シクラメン へデリフォリウム花芽が上がっているのを確認しました。秋咲きなので我が家も少し秋の便りが来ましたかね。月下美人は、今年はまだ花芽見つけてないのですがね。今年は咲かない年なのかなぁ?・・・新型コロナウイルス感染症 東京 26313人 大阪 18309人 京都 4354人 全国 206495人 亡くなった方 152名となっています。2週続けて世界一の新規感染量だそうです。マスクつけている率が高いはずなのにここまで増えるの?そんなサイトを見つけました。布マスク・サージカルマスク・医療用マスクなどありますがそれにプラス感染予防対策が必要だと書いてありました。マスクもしっかり正しくつけないといけないし家族間も感染が多いのでしょうね。それぞれ各自でしっかり感染予防をしないとですね。では、今日も一日頑張りましょう。
2022年08月08日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、27℃ 曇り予想最高気温35℃となっています。予報では雨はなさそうですが不安定な天気なのでどこかのタイミングで一雨はあるかもです。さて、昨日は、仕事の事務少し落ち着いていました。ホッとしていましたが次の事務が待っています。加算対象になるので頑張らねば…・・・昨日は、地域の夏祭りがありました。3年ぶりでにぎわっていました。なんだか本当に久しぶりって感じでよかったです。夏だなぁ。って感じがします。高校野球も始まって早速京都代表が出てきました。すごくいい試合をしました。9回に2点差を追いついて延長戦に。最後は、延長11回サヨナラで負けました。どうしても勝ち負けをつけないといけないので仕方がないですが生徒たちはいい経験(勉強)ができたのではないでしょうか。今日も熱い戦いがあるのでしょうね。熱中症警戒アラート出ると思うので外の試合くれぐれも倒れないように。そして、コロナ対策しっかりしていい試合を見せてください。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 30970人 大阪 22550人 京都 4706人 全国 227563人 亡くなった方 152名となっています。まだまだ多いし、これからお盆に入るので帰省される人も多いと思いますので無料の検査が各地で準備されているようです。うまく利用しながらお盆を楽しんできてください。では、今日も一日頑張りましょう。
2022年08月07日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、25℃ 曇り予想最高気温34℃となっています。相変わらず雨マークがついているのでどこかのタイミングで雨が降るのかなぁ。昨日も降ったりやんだりを繰り返していました。降るときは、バケツをひっくり返したような感じで降ります。すごい音します。今日もこんな感じで過ごすのでしょうね。さて、今日から甲子園では、高校生の夏の大会が始まります。熱い戦いが繰り広げられるのでしょうね。ただ、数校コロナ感染が発生して入場行進ができない学校があります。いろいろ意見があり出場辞退する学校、メンバーを入れ替えてでも参加する学校色々で混乱しているようです。各地方で勝ち抜いてきての代表校なのでどう判断していくのかも注目ですね。思いっきり甲子園で暴れてほしいですね。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 37767人 大阪 20327人 京都 6052人 全国 233769人 亡くなった方 214名となっています。京都も6000人を超えてきています。全国でもすごい数が出ています。ただ、専門家は、山の上に来ていてこれから下がっていくと見解を示していました。本当なの?って思いますが終わりが少し見えてきているということは、いい兆しですね。そして、ワクチンについてもノババックス製は、副反応がモデルナやファイザーに比べて抑えられていると発表がありました。接種される人は、選択網が増えた感じですかね。では、今日も一日頑張りましょう。
2022年08月06日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、26℃ 雨予想最高気温33℃となっています。今日は朝一でおむすび屋さんに行ってきました。雨の中?いえいえ出かける時は、まだ雨降っていませんでした。開店が6:30ということでその時間に合わせて家を出ました。なぜ早朝におむすび買いに行ったのでしょう。実は、お盆に子供たちが集まる行事(地蔵盆)が、今月20日と21日に開催する予定で町内の役員であるのでテントなど役員だけと違って町内の人がお手伝いをしてくれます。そのお礼をするためにおにぎりとドリンクを渡すのですが毎年、コンビニのおにぎりなので今年は、おにぎり屋さんで買いますかと提案して買いに行くことになりました。そのお店で何を売っているのかを朝から下調べと予約注文ができるのか店員さんに相談をするために出向いてついでに試食するために少し購入してきました。30種類の味がありました。値段も4種類。今回は直接注文せずに持ち帰って考えます。なんとなく役員さんも楽しみにされていますので買いに行かないとですね。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 35339人 大阪 22371人 京都 5245人 全国 238735人 亡くなった方 161名となっています。今日も気を付けて一日過ごしていきましょう。では、今日も一日頑張りましょう。
2022年08月05日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、27℃ 曇り予想最高気温33℃となっています。昨日は日中38℃まで上がっていましたが15時ごろにゲリラ豪雨発生。昨日は内勤で全く雨に打たれませんでしたが外勤をしてきた職員は、服のままシャワー浴びた?ってぐらい濡れて帰ってきました。今日もこれから断続的に雨が降る予報です。その分気温は抑えられますが今日は外勤かなぁ?雨具持参で動かないとですね。そろそろ営業資料作らないと…イレギュラーな仕事が最近多くって自身の抱えている仕事が進まず…頭抱えますね。・・・昨日は帰宅時にふざけるなって思うことがありました。わき道から携帯を見ながら2種免許もっているドライバーが飛び出してきています。見た目20代の若い子しかも一度私を目視しているのに無視して直進していきました。一時停止もせず下手したら事故です。私のバイクにはこういうときのためにドライブレコーダーがついているので警察に提供しようかと思いました。個別宅配業者の委託なのでしょう。車は、白い何も書かれていない軽のトラックきっと携帯を見ながら配達先を探していたんでしょう。一時不停止、携帯を見てのよそ見運転しかも黙認しているのに(目線があっているので)そのまま侵入し立ち去っていくびっくりしたというより腹が立ちましたね。大手通販メーカーからの委託で一日いくらで雇われていて個人事業主として働いているのでしょうけどこういうの本当に困ります。私が乗っているバイククラクションが鳴らしにくいので本当に困ります。ボタンが結構上の位置にあってしかも手前を押し込むのではなく向こう側に押し込むのでいざって時(緊急時)、押せないのです。これをバイクメーカーに訴えていますが改善されずです。乗り換える時はこのメーカーのバイクは避けようと思っています。結構癖があって乗りにくいことをよくするので装備は使いやすいように配置するべきだと考えています。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 38940人 大阪 24038人 京都 6891人 全国 249830人 亡くなった方 169名となっています。昨日も全国で最多更新しました。毎日すごい数が増えています。ただ、これが検査で来た人の数で検査せずそのまますごしている人も多いと思われます。市中感染…マスクして、手洗いして手指消毒もしてこれだけ増えてしまう。マスクなしで生活していたらどうなるんでしょう。見ていると、マスクを形上している人も多い。顎マスク、花が出ているだけの覆い方使い続けている不衛生な使い捨てマスク意味がないですね。こういう方が感染しているのかなぁ?とか感じます。(実際は分かりませんが)誰か統計とってみないでしょうか?と思います。新規感染した人がどのようにマスク使用していたのか今日はすごく毒はいているような気がします。気持ち新たに一日をスタートしないとですね。では、今日も一日頑張りましょう。
2022年08月04日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、27℃ 晴れ予想最高気温37℃となっています。今日も強烈な暑さが待っていますね。でも、久しぶりに傘マークが出ているので一雨くれば涼しくなるかもです。(期待薄ですが…)植物たちもぐったりですね。そうそう、自然に生えてきたアザミが花が終わって綿帽子を飛ばしだしました。困ったことに室外機の横で飛ばすのでエアコンのフィルターに引っ付いて困るわ。エアコンが痛む。で、忘れて触って棘で痛みを思い出して困った子です。すごい花が咲いているので綿帽子もすごいだろうしこの子たちがあっちこっちで発芽するとなると来年は見つけ次第撤収ですね。牛皮の手袋をして作業しないと…痛いでしょうし…・・・新型コロナウイルス感染症 東京 30842人 大阪 25134人 京都 4353人 全国 211058人 亡くなった方 143名となっています。医療のひっ迫が50%を超えだしてきているとテレビで言いだしました。???疑問が…。自宅療養で見切れずなくなる方が今日でも143名います。どこかのタイミングで重症化していると思います。運よく病院に入院できた人は、治療してもらって助かる可能性あるけど自宅で息を引き取る人も多いということですよね。自宅療養の人たちは、ひっ迫する医療には含まれない…世の中にはもっと死の淵にいる人がたくさんいるのではないかと考えますが…一人暮らしの人はどれだけ心細いのだろう。過去最高値を更新と簡単に言えますが軽傷者も多いとは思いますが(社会に復帰できる人も多い)変な世の中になっています。いろいろ言うと混乱するのでこのままでいくのでしょうけど死に間際の恐怖は計り知れないですね。今、命を落とすとなるとやり残したことないかなぁ?残す家族に迷惑かからないかなぁ?なんて考えると病気にかかれないですね。今日も感染予防しっかりして過ごさないとですね。では、今日も一日頑張りましょう。
2022年08月03日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、28℃ 晴れ予想最高気温38℃となっています。今日も熱中症警戒アラートが出ています。昨日より1℃高くなるようです。今朝、早朝に思い出したことがあり朝一で、植物に水やり(4時台)5時に洗濯機を回して6時に職場へ少し事務仕事をして7時にコンビニに行って朝食を買って帰宅。(1500円ほど使用)朝からいろいろしてしまった。そういえば、4回目の新型コロナワクチンの接種券が届きました。福祉で仕事をしているため送ってきたようです。3/1に3回目を摂取して5か月昨日で経ちました。もういつでも打てるなぁ。と思っていますが職場での希望者は1名だけとのこと。やっぱり副反応が出るので警戒されているようです。生地では、東京のある区が3回目のワクチンの接種が進まず廃棄処分になると13億円分を捨てるとか…もっと早く使うべきだったとかいう記事を見ました。そんなに無効にするぐらいなら福祉・医療従事者の給料に回してあげたらいいのにこれだけ物価が上がっているのに上級国民は、痛くもかゆくもないのでしょうね。こんな記事を見るといろいろ考えさせられます。新型コロナウイルス感染症 東京 21958人 大阪 7282人 京都 4027人 全国 139687人 亡くなった方 93名となっています。極端に減ったような気がします。多いのは多いのですが一時的なのでしょうかね。今晩のデータを見て判断でしょうか。減ってくれるといいのですが…では、今日も一日頑張りましょう。
2022年08月02日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、27℃ 晴れ予想最高気温37℃昨日のうちから熱中症アラートが発令されています。今日も狂気的な気温になるそうです。確かに暑い。テラスに出て作業していてもたまったものではないですね。首に扇風機を回して全身に長袖フード付きのラッシュガードを着て少しでも涼しくして触っていますがさすがに暑い。昨日は、観葉植物の「椥」なぎ を植え替えてほしいと持ち込んでこられたので植え替えてみました。自分のものではないので丁寧に植えてみましたがうまく育ってくれるかなぁ。根腐れしやすいのでと注意しておきました。水やりはサボテンクラスでいいと思いますと伝えています。テラスはコスモスを追加で少し植えてみました。ベランダで植えているものは土の消毒ができていなかったので向日葵が枯れていました。同じことが言えるのでしょうね。上に戻すときは、消毒が必要ですね。消毒した土の上に植えてある植物たち昨日見た目、前日と変わりないように見えました。ということは少し効果があるのかも以前は1日で急変して枯れていってましたので枯れる速度が遅くなった?それとも停まった?まだ効き目が出ているのかわからないですがどことなく成功しているような気がします。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 31541人 大阪 16473人 京都 5044人 全国 197792人 亡くなった方 83名となっています。日曜データとして最多更新だそうです。今週はどのような変化が見れるのでしょう。では、今日も一日頑張りましょう。
2022年08月01日
コメント(4)
全31件 (31件中 1-31件目)
1