全31件 (31件中 1-31件目)
1
おはようございます。今朝は、1℃ 晴れ予想最高気温11℃となっています。朝3時に目が覚めましたが色々していたらもうこんな時間(9:30)ですね。今日は有給でお休み。ということで今年最後の日はお休みでした。昨日仕事納め…。明日は仕事なので…仕事始め、気持ちは普通のお休みですが(連休もなかったので。)テレビを見ていても年の瀬を感じません。昨日も書きましたが、しめ縄も門松も見かけないし自家用車が少なかったですが歩行者は多かった。って感じですね。今日は22年で明日が23年ってだけなのでしょうね。一週間もしたらお正月の雰囲気もなくなるでしょうし新型コロナウイルス感染症 東京 14525人 大阪 9527人 京都 2426人 全国 148072人 亡くなった方 258名となっています。お役所もお休みに入っていると思うので数自体は少ないのかなぁ?お正月明けの数が怖いですね。では、今年も一年ありがとうございました。よい年の瀬をお迎えください。来年もよろしくお願いします。
2022年12月31日
コメント(6)
おはようございます。今朝は、1℃ 晴れ予想最高気温10℃となっています。昨日までは少しあたたかったですが朝は少し冷え込みました。年明けにまた寒波が来るそうなので冷え込むのかなぁ?外に出ていると気付くのですがしめ縄をつけて走る車、今年まだ一台も見かけません。門松置いている家も見かけません。唯一、お商売されている店前(特に呉服関係のお店)に門松を確認できた程度お正月らしくないですね。お店に行くとしめ縄は売っているのですが買い求めておられないのが現実…。でも、一部の人のため在庫を抱えるのをわかっていて置かれていますね。食料品店に仕事後昨日行きました。目についたのが、お正月用と書かれている商品の数々…。目に入ったのが、牛肉…。お正月用…そう、黒毛和牛の霜が入ったステーキ用や焼き肉用…国産のA5ランクなのでしょうね。一枚3000円ほどします。全員分買うとなると…諭吉さんが飛んでいきます。今日のところは見送り相談しようかと…そして、カニも売っていました。一匹(700g)5000円安いとは思いますが…2匹以上は買わないとよく食べるので…。買えないなぁ。でも、お正月だしなぁ。と立ちつくしてでました。他の家族もたくさん来ていて日頃見ない高級品が並んでいるので皆さん大いに悩んでいました。結局、年末年始の物を買い4000円使用たくさん買ったつもりでしたが値段は、こんなもの?そう思うとお肉もカニも贅沢品ですね。長男は、仕事から帰ってくるとこの前テレビでやっていたロッテリアの和牛一頭買いのハンバーガーを食べて帰ってきたと700円ほどしたけど和牛のお肉食べたよと数量限定品ですべての部位を混ぜ込んでパテにしているものですが外国産の牛肉でなく国産で高級部位も入っているものそして、数量限定品という価値観もあり満足していたようです。ひとり身は、自由に使えてうらやましいですね。心の中では私の分はないの?とつぶやきそうでした。家族は高級お肉好きにしたら…と反応お金出すの私なので…背中押してくれなかったですね。買おうか…お年玉に回そうか。自分だけというわけにはいかないのでね。悩まされます。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 18372人 大阪 11725人 京都 3419人 全国 191946人 亡くなった方 335名となっています。では、今日も一日頑張りましょう。
2022年12月30日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、2℃ 晴れ予想最高気温10℃となっています。昨日は、畑の様子と雑草抜きをしています。この寒さでも雑草は、伸びるのですね。まぁ、抜いて放置しておくと枯れて腐って土の肥やしになると考えていますがそれでも、先月抜いた場所に再び…しばらくこれの繰り返しですね。さて、頭痛が継続していますが仕事に行き、ポジションを確認すると…。事務時間をくれと申請していましたが…人がいないとの理由で業務時間内の事務はいただけず…(おい!)です。結局、退勤前の時間に、時間作って事務していますが到底足りず…。今日もしたいところですが年末に入って主婦組がお正月休みに入りだしました。ということは、当然今日も事務の時間もらえないかなぁ?年末年始残業時間が増えそう…。しかも、他事業所も休みに入っていくので在宅の利用者の安否確認も任されだしました。今抱えている仕事+αですね。お正月迎えるにあたって先が見えないです…今日も、コツコツとこなしていかないといけないでしょうね。(気が重い…)毎日体重も測っていますが、昨日から比べて今日は1kg落ちてました。のんびり過ごした時に増加していましたが一日で元通りでした。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 20243人 大阪 13414人 京都 3965人 全国 215965人 亡くなった方 412名となっています。では、今日も一日頑張りましょう。
2022年12月29日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、0℃ 晴れ予想最高気温12℃となっています。昨日はお休みだったので、今年最後の鍼灸院に行って帰りに年賀状を買いました。歩数5000歩ほどその後は頭痛のため自室で一日過ごしました。今朝は、体はすっきりしていますが頭痛は変わらず…体温も35℃台で平熱月末でもあるので事務中心になると思うので出勤しようと思います。・・・昨日は自室で過ごしていたので特に何をしたというわけでもなく話題なしです。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 22063人 大阪 13692人 京都 3263人 全国 208235人 亡くなった方 438名となっています。一日で亡くなった方初の400人越えとなっています。前日が休日で少なかったのもありますがワクチン5回打ってもなくなるのですね。インフルエンザも流行期に入ったようだとも出ていたのでこの冬の流行期は行動注意が必要ですね。では、今日も一日頑張りましょう。
2022年12月28日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、3℃ 曇り予想最高気温10℃となっています。最近寒暖差が大きくって今朝は少し頭痛がしています。外気温 氷点下3度の世界から10℃の世界施設内は、25℃の世界出たり入ったりしているので疲労が蓄積しています。そして、背中に汗かいては着替える時間なくそのまま冷えてはまた外へ…体温は、36.0℃と平熱なので頭痛以外症状なし今の時期コロナの可能性もあり得るのですが味覚障害・倦怠感もなし簡易の抗原検査もマイナス…。疲れが出たのかなぁ?ただ、月末なので通常の事務が多いので…昨日もお正月の問い合わせ3軒頭悩まされそうです。・・・畑は、白菜がなくなり殺風景小松菜が少し伸びてきていますが寒さでそこまで大きくなっていない。エンドウ豆も寒さには強いと出ていますので少しずつ生長はしていますが伸びるスピードはゆっくり植物にとって忍耐の時期ですね。その横で、例の彼が畑に青梗菜を植えていますが思うように育っていないのでもやもやしています。仕方がないと思うのですよね。温室にしていないので…勝手に触ることもできないので見守っています。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 8428人 大阪 4549人 京都 816人 全国 75038人 亡くなった方 272名となっています。では、今日も一日頑張りましょう。
2022年12月27日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、3℃ 雨?予想最高気温8℃となっています。昨日は、7時半には仕事に行きました。実は、京都市内では、10:20から女子高生の駅伝大会(ハーフ)と12:30から男子高生の駅伝大会(フル)がありました。本来は昨日話題にあげないといけないのですが書き込むの忘れていました。というのは、今年から移動があって今まで駅伝コース上を送迎したり通勤したりしていましたが現職場は、全く離れていて交通規制もないし看板なども見かけないので抜けましたね。でも、開催することは知っていましたのでテレビ録画はしておきました。そして、帰宅後に見ました。が、今までは、生で応援できたのですがテレビの世界ですね。アナウンサーなどがいろいろと解説してくれますのでよくわかるのですが、実際に生で見ると走り抜けていく選手のスピードや駆け引き、息遣いなどは感じられませんでした。これは、生で見ないとわからない体験ですね。来年早々に、皇后盃 全国女子駅伝が1月15日に開催されます。忘れないうちに書き込んでおきます。まだ車いす駅伝に小学生の大文字駅伝に京都マラソンなどたくさんのロードレースが予定されています。・・・さて、昨日は、渋滞予想していたよりスムーズでした。前日の24日は、一日通して渋滞で予定していた時間より1時間ほど遅れていましたが昨日は駅伝による一部交通規制もあったのでマイカーでの移動は控えてくれたのでしょうね。スムーズに仕事が出来ました。これから年末年始に入っていくので営業車が減っていくと思うので(初めての場所なのでわかりませんが…)年末年始の仕事はやりやすいでしょうね。ちなみに私は通常の仕事で休みはないです。無駄なお金使わずでありがたいですね。クリスマスも終わって今年もあと一週間なくなりましたね。年末…年明けの準備を急いでしないといけません。今年は、食料品確保しておかないと見ていると1/1と1/2は休みますと書かれている場所が多いです。働き方改革の一つでもありますがお正月ぐらい休もうよという考えですね。3日分は備蓄しておかないとお正月から食べるものがない…ということに陥りそうです。まぁ、最悪コンビニは営業していると思いますが…でも、昭和の時代は、最大1/5まで普通にお店休んでいましたね。不便だったけど懐かしく思います。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 15403人 大阪 8912人 京都 2898人 全国 148808人 亡くなった方 201名となっています。では、今日も一日頑張りましょう。
2022年12月26日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、4℃雨予想最高気温9℃となっています。早朝雨でしたがこの時間雨音が消えていますのでほぼ止んでいるかなぁ?これから回復してくれるといいのですが昨日はクリスマスイブということもあって市内とんでもないぐらい交通渋滞でした。特に気になったのがレンタカーで移動する人たち道がわからずカーナビを見て動く土地勘がないので迷う…渋滞を引き起こすイライラして無茶な運転をする…というのが現状。仕事をしているものにしてはこんな日に出歩かないで家でホームパーティでもしたらいいのにと思うのですが外食や外で騒ぐのが楽しいのでしょうね。利用者を家族のもとへ送った際も「今日は忙しかったのね。」とねぎらいの言葉かけてもらいました。交通渋滞がすごくって予定していた時間より1時間ほど遅れました。待っている家族さんも待ち疲れたでしょうね。仕事後に、鶏肉でもと思いスーパーへ最近は数量限定など食品ロスを減らすために数を減らして販売しているので行っても売っていないだろうなぁ。と思ってダメもとで行きましたがそして買い物客も少ない…ですが、今回は売れ残りがあってしかも時間から見て値引きされている。ラッキーとばかりに買いました。ケーキも売っていてこれも買いました。(小さいサイズですが)が、家でも少し料理を作っていて食べきれなかったです。ということでデザートのケーキは、イブでなく当日に食べようと話しました。子供たちのプレゼントも今年かなぁ?来年かなぁ?で終了かなぁ。もうサンタさんの存在はいないことは分かっているようなので上の子たちは天然で中学校まで信じていて友達に言われてショックを受けていましたが下の子たちはおませさんですね。保育園児ぐらいで気付いていたと思います。大きくなっていくのはいうれしいですが色々なことが終了していくのは親として寂しいものです。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 18731人 大阪 10986人 京都 2751人 全国 177741人 亡くなった方 292名となっています。では、今日も一日頑張りましょう。
2022年12月25日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、-1℃ 晴れ予想最高気温6℃となっています。明日はまた雨予報ですね。昨日、初雪が市内で降りました。数ミリですが積雪がありましたよ。今日も予報では雪ダルママークあるので降るのかなぁ?新潟など東北日本海側の雪を見ていると知れているのですがこの季節が来たなぁ。と感じます。今日はクリスマス イブですね。チキンとケーキ用意しておかないとですね。スーパーに行くといつも以上に鶏肉が販売の場所広げていました。クリスマスを意識していますね。生肉が多かったですが、今日は、きっと照り焼きになっているものがたくさん販売されているのでしょうね。と予想しています。近年、個数限定で販売して廃棄処分するものがないようにスーパー側も考えているので去年の例で考えると15時までに買いに行かないとなくなるのかなぁ?夕方に行くと完売と出ていましたね。今年はもう少し個数増やしているのかもわからないしどうでしょうね。前もって予約しておけば問題ないのですが…土日でもあるので即完売するかもですね。業者は、製造が大変だったでしょうね。・・・さて、昨日は、職場の買い出しに出向きましたが寒波が来ていて突風が強い。その中、15kmほどバイクでうろうろ見事に風で煽られるは、体は冷えるはで大変でした。しかも目的のもの一つ品切れで手に入らず…。価格が倍するものはありましたがさすがにこれを買って持っていっても経費では落ちないでしょうね。と思うと断念しました。予約して確保したほうが早いのかもしれないですが、よその店舗にあるかもと考えたら昨日は予約せずで帰りました。帰宅後は、例の打ち出の小槌の貼替えしてみましたが納得できず作り直すことにしました。そして、一つ六角形の筒状の物を作成これを家族に見せたら、これがおみくじのイメージにいいと思うと言われフェルトを貼っておきました。継ぎ目に「おみくじ」って印刷したものを貼るとなんとなくイメージがそのものになりました。芸がないなぁ。と思いつつも家族はイメージ通りと言ってました。下の子は「コアラのマーチ」のお菓子箱見たいと確かにと思いましたね。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 17332人 大阪 10537人 京都 2977人 全国 174079人 亡くなった方 371名となっています。では、今日も一日頑張りましょう。
2022年12月24日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、0℃ 曇り予想最高気温4℃と雨上がりで寒波が来ています。家の灯油、一本目昨日入れ切ってしまいました。23日で18リットル使用ですね。家族は、エアコン使用…。今月の電気の予想使用料2万円越え…電気代自体が上がっているのも解りますが節電家電を使用していてもここまで上がるの?とびっくり。私の部屋のエアコン使用したらもしかしたら3万円台もあり得るのかも値上りは本当に貧乏家族にはつらいものです。下もエアコンでなく灯油使ってと言ってますが危ないと拒まれています。懐事情より安全を優先されています。(´;ω;`)ウゥゥ・・・職場は、昨日は、研修報告書をしようと思っていたのですが他職員からいろいろと用事を言われて終わってから報告書作成。20日ほど過ぎていて記憶を思い起こしながら書きましたが…これでいいのかなぁ?提出しておきましたのですっきりしました。今日は、仕事で使う物品の買い出し予定。そして、例の未完成の物を仕上げたいと思います。ただ、今日は職場にはいかないほうがいいのです。買い出しをして持っていきたいところなのですがね。市から施設の評価を監査しに来ます。最近、不適切な行動(暴力暴言など)がよく報道されているので健全な運営をしているのか?と調査に来ます。この前も消防局から抜き打ちで明日行きますと通知があって次の日に来ていて大慌てで対応。消防なので火災があった時に逃げ道が確保できているのか?燃えやすいものがないのか?など施設内を調べていました。最近多いのですよね。テレビやニュースで報道が多いのでそういうことをするのは一部だと思うのですがどうしてもテレビやニュースで取り上げられるとここの同じなのか?と疑われてしまうので疑いを晴らす意味でも市の職員が目で見て確認して大丈夫と言ってもらえることの方が必要ですね。家族さんも市の調査が入って ここは、大丈夫だと信じてもらえる方が必要ですものね。今日1日、出勤している職員は大変ですよね。私は昨日頑張りましたので、遠目で応援しています。裏では、ネタ作りや物品の買い出ししているのですがね。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 18820人 大阪 11182人 京都 3041人 全国 183882人 亡くなった方 297名となっています。では、今日も一日頑張りましょう。
2022年12月23日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、8℃ 雨予想最高気温11℃となっています。今日は、生暖かい朝です。この3日間ほど氷点下の世界だったので8℃もあると気持ち悪いですね。そしてしっかり雨も降っていて湿度も高いです。明日はまた氷点下の朝になりそう…。・・・さて、今日は冬至ですね。昨日から施設では柚子湯が開始。利用者さんもすごく喜んで入っておられました。我が家も今宵入りますかね。スーパーで安いもの仕入れています。そして、南瓜も購入して今晩焚こうと思っています。もうすぐ夜明け…貴重な昼の世界を楽しみましょう。・・・仕事後に施設長が来てこの前の研修報告書いた?と役責者さんに聞いていらないと…。必要ですよね。一日仕事として研修に参加して研修報告なしっておかしいですよね。口頭報告で済ませてしまいました。と書面に起こしておいてと伝言あり一つ月末で仕事が増えました。年末年始の動きの打ち合わせも聞いて意外とせわしないですね。と感想…年末意外と忙しい時間になりそう。下調べに小ネタの買い出し、打ち出の小槌完成品作るなど休みの日に色々しないといけなさそう。(休みであって休みでなさそう。)頭の中で色々整理して動かないと時間だけが経ちそうです。(いつもの事務仕事もあるしね。)・・・新型コロナウイルス感染症 東京 21186人 大阪 12223人 京都 3618人 全国 206413人 亡くなった方 325名となっています。では、今日も一日頑張りましょう。
2022年12月22日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、0℃ 曇り予想最高気温11℃となっています。これから雨が降る予想で雨上がりには再び寒波が来るそうです。なかなか厳しい年末ですね。・・・畑、昨日様子見に行きました。障害者の子も来ていて畑触っていました。彼がプランターに植えた青梗菜、かぶら、人参がありますが生育があまりよくないようです。なんででしょう?と一つのアイデアとして白菜や菊菜 大根を植えた後の場所今寝かせていますがこの場所使ってみては?と提案しました。プランターよりは育つと思うよと彼も「いいの?」と聞いてくるので冬場は種植えても育たないし、そもそも種さえ購入していないので春まで放置して寝かせておくつもりだったので使っていいと思うよと嬉しそうに移植していました。大きな青梗菜や蕪、人参が出来たらいいね。と伝えています。使いまわしている土をそのまま使っているので育ちにくいと思うし気温や風も吹いていてなかなか厳しい環境なのですが…希望をもって楽しみにしてもらえたらと思います。というより私の知らないところで管理者が勝手に畝を触らないようにと彼に警告をあたえていたんでしょうね。それを真面目に聞いてプランターで育てていたのでしょうし私が管理しているわけでもないしみんなの畑なので共有ですもの。空いているスペースがあれば使っていいと思います。ただ、次植える際に少し土いじり(リセット)はしないといけないのですがね。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 20513人 大阪 12068人 京都 3169人 全国 189983人 亡くなった方 339名となっています。では、今日も一日頑張りましょう。
2022年12月21日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、-1℃ 晴れ予想最高気温9℃となっています。朝は冷え込んでいますが少しずつ寒気が上がっていくとのことでお昼は穏やかな天気になるそうです。ただ、明日雨でその後また寒波が来るそうで明後日にはまた冷え込むようです。我が家の鉢植え昨日お昼過ぎても土が凍っていました。そのまま解けずに夜になり氷点下の世界へ我が家のパンジーを確認したら少し下向いていました。土が固くって水分が採れていなかったのでしょうね。そして今朝も凍っているので生き延びるのかなぁ?少し心配もう一つ ハイビスカスは、室内に入れてから気づきましたが蕾がありました。温かくしてと思い暖房がある部屋に入れていましたが昨日気付いたら落花していました。残念。室内はいつも暖房が入っているわけではなく寒暖の差が出来てしまっていて耐えられなかったのでしょうね。他の植物(月下美人など)のように室内で一定の温度で過ごす方がよかったのかなぁ?と反省しています。落ちてしまってはどうしょうもないので剪定をして春を待つことにしました。昨日は、100均に行って赤いフェルトを購入し二日前に作っていた「打ち出の小槌」の外側にボンドで貼りました。わかってはいたのですが面の大きさより大きく切って貼らないと…結局ほぼ同じ大きさに切ってしまい 貼ってから後悔…切り口が丸見え…隠れませんでした。やり直そうか?上から補充するか?絵具で段ボールが見えているところのみ塗るか?大いに悩んでいます。完成度が低すぎで写真撮れませんでした。一番いいのは一からやり直すかなぁ?お正月飾りも作成開始していてこれも中途半端にしたくないし大いに悩まされています。(自分で仕掛けて…ミスしました。)・・・新型コロナウイルス感染症 東京 7949人 大阪 3753人 京都 669人 全国 69138人 亡くなった方 227名となっています。では、今日も一日頑張りましょう。
2022年12月20日
コメント(4)

おはようございます。今朝は、-2℃ 曇り予想最高気温6℃となっています。昨日の時点では0℃の予想でしたが今年初の氷点下の世界です。明日も-1℃となる予想…寒いです。室内暖房付けても7℃ 底冷えしていてよく冷えています。・・・昨日は、休み明けで仕事に行くと更衣室に畑で使っていた長靴が消えていました。前日に大掃除をしたのでしょうね。いらないものと判断され破棄されたようです。理由はともあれ一言相談してほしかったですね。休みの日にほかすなんてね。なくなっているのでもうどうしょうもないですが個人の持ち物をほかすときは一言言って欲しいものです。・・・畑は様子だけ見に行きました。突風が吹いていてさすがに長時間滞在できませんでした。前日の雨で水やりもせず土の様子だけ見て退散…・・・フロアは、クリスマスの飾りつけをしています。(いまさら…)お正月の方でしょう。と思いつつもクリスマスツリーを毎年飾っているそうですが今年は、壁に樅木のプリントしてある布を貼ってデコしました。利用者が折り紙でサンタさんと長靴を展示モールで木をデザインし上に私が作った星を付けてみました。家で作った星を職場で利用者が貼り紙してこうなりました。これを壁に展示しました。てっぺんだけ撮影しましたが結構大きな布なのでいい感じに展示できていると思います。次はお正月飾り作らないとですね。畑を休んでいる間に色々作りますかね。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 13646人 大阪 7612人 京都 2603人 全国 135514人 亡くなった方 169名となっています。では、今日も一日頑張りましょう。
2022年12月19日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、0℃ 曇り予想最高気温6℃となっています。今年最大の寒波到来とのことで風も強く冷え込んでいます。室内も一桁でした。暖房利かせて12℃まで上がっています。さて、昨日はお休みで雨降りでした。午前のうちに鍼灸院に行きました。10日ぶりかなぁ。医院長もどうしたの今日はすごく固まっているよとずっと仕事していて休みもなくって疲れましたわ。といつもより強めにほぐしてもらいました。(今朝は、非常に揉み返しがあっていたい)でも、体はすっきりしています。昨日はコロナ検査キッド(抗原検査)を使用するようにと前日LINEで指示があり実施予想通り陰性でした。LINEで報告しておきました。その後雨が降る前にと思い買い物に行こうと思ったらすでに雨降りだしていました。帰宅後、掃除してビデオを少し見ながら作品作り開始。お正月飾り?を作ろうかと思いましたが(ペーパーフラワー)気分が乗らず段ボール箱で打ち出の小槌を作ることにしました。結局、丸いところだけで終了…持ち手は後日することにしました。化粧をさせないと見栄えが悪いですね。(この前の星みたいにむき出しではね。現在は貼り絵が終了してすごくきれいになっていますよ。また後日画像載せます。)今回は、100均でお正月に近い色合いの布でも買ってきて貼り付けようかなぁ?こちらもまだ完成までほど遠いですが出来たら載せますね。ペーパーフラワー(椿)も作りたいしやりたいことたくさんありますね。畑がひと段落したのでしばらく石灰・肥料撒いて放置(リセット)の季節なので小松菜はまだ大きくなっていないので…畑の様子は見には上がりますがほぼ何もしないでしょうね。作業療法に集中かなぁ?仕事場では事務もたくさんすることありますしね。年末やっぱり師走ですね。走り回らないといけないようです。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 17020人 大阪 9161人 京都 2607人 全国 158808人 亡くなった方 233名となっています。では、今日も一日頑張りましょう。
2022年12月18日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、3℃ 曇り予想最高気温7℃となっています。お昼ぐらいからしっかりと雨が降るようです。そして、明日は寒波到来とのこともしかしたら今晩あたりから雪かもしれないですね。雪用の靴出しておかないと…・・・今日は、先週土曜に休んで以来の公休日です。気付いたら1週間働いていましたね。(そら疲労するわね。)ということで今日は年末年始の準備をしないと・・・小掃除(レンジ回り)に クリスマス準備に お年玉に休みだけど休めないでしょうね。固定資産税も第3期の期限が近づいてきたし納税しないといけないし段取りよく時間使わないと一日すぐ経ちそう。・・・畑の白菜昨日最後の一つ収穫しました。畑すっきりしましたね。野菜の種また見に行って植えますかね。この冬場の時期だし何もないでしょうね。土作りをしないとですね。もしかしたら障害持っている子が何か植えるかもですが・・・新型コロナウイルス感染症 東京 16273人 大阪 8725人 京都 2584人 全国 153420人 亡くなった方 264名となっています。では、今日も一日頑張りましょう。
2022年12月17日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、2℃ 晴れ予想最高気温12℃となっています。昨日は今年初の最高気温が10℃行かなかった日でした。職場の畑で白菜2個収穫しました。残りひとつ…今日1つ収穫したらすべて収穫することになります。そして、昨日は寒気がすごくって畑で収穫をしたら室内に避難して昼食しました。今後こういう日が増えるのでしょうね。土を寝かせられますが残っているものがあるので水やりはしないといけないので上がりますが…職場で50個植えているチューリップですが2つほど発芽しています。そして、横にはネモフィラも発芽してきています。ただ、すごくまばら…植えた時に猫?の襲撃を受けていて土を入れなおしていて種がどういう状態なのかわからなかったので発芽しているものを見ているとたくさんあるものも全くないものもあり残念なことになっています。仕方ないですがね。これも来年は、ちゃんとできたらいいあなぁ。今週は過酷で基本1週間に2回は休みがあるはずなのですが数名職員が自宅待機をしていることもあり動ける職員がカバーしています。グループLINEからも色々報告きますが元気づける記事が多いけどさすがに昨日は疲労感が強かったです。お風呂に入っていて寝てしまっていました。温かいので気が緩むのでしょうね。でも、気持ちよかった…もうひと踏ん張り頑張りますかね。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 17687人 大阪 9585人 京都 2999人 全国 167978人 亡くなった方 255名となっています。では、今日も一日頑張りましょう。
2022年12月16日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、0℃ 晴れ予想最高気温8℃となっています。昨日はしし座流星群が見れるということで少し22時ごろ様子見に出ています。6つ以上は見れましたね。3大流星群の一つだそうですが外に出ていると寒いので30分ほどで帰りました。1月にもあるそうですがさすがに寒いだろうしパスかなぁ。・・・さて、昨日も白菜2つ収穫しました。残り3つになってきています。毎日少しずつ収穫していき土が見えてくるとなんとなく寂しいですね。大根に菊菜に白菜があってにぎやかでしたが寂しくなりました。小松菜が少し大きくなってきていてカバーしてきていますがきぬさやと一寸豆もかわいいけど少しずつ生長しています。ただ、寒い。様子見に行ってますが今まで見たいに長時間作業できないでしょうね。・・・自宅では、アネモネをポットから鉢植えにすべてしました。残すは、パンジーぐらいかなぁ?今年はたくさんあるので職場にもっていきますかね。と考えています。場所ないのにたくさん植えて…後先考えずに育てると大変ですね。反省。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 18812人 大阪 10334人 京都 3334人 全国 190378人 亡くなった方 265名となっています。では、今日も一日頑張りましょう。
2022年12月15日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、8℃ 曇り予想最高気温10℃となっています。昨日は朝大雨でしたが久しぶりに雨合羽使うのかと思っていましたが出勤時間には雨も止んでいて午前も外回りもしましたが結局雨にあたらずでした。午後も外回りしましたが雨の気配なく…過ごせました。ただ、寒気が来ていて冷たい風が強く吹いていました。そう、畑で作業していましたが手が冷たくって…何かの修行?みたいな状態でした。そろそろ室内で過ごさないと耐えられませんね。今週は白菜の収穫ということもあり屋上には上がりますが…そういえば昨日出勤時、白菜2個収穫を前日にしていましたが一つになっていました。あれ?と思って聞くと他のフロアにもっていったとのことそれだけ重宝されているのでしょうね。仕方がないので昨日は3つ収穫。残り7個になりました。日曜だけひとつになりそう。日曜になってくるともう食べ飽きてきているでしょうから一つあれば十分だよって言われています。そして、夕食にも入っていましたね。菊菜の胡麻和え、白菜と鶏肉のお浸しちゃんと使ってくれていますね。よかった。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 19800人 大阪 10679人 京都 3021人 全国 179403人 亡くなった方 283名となっています。では、今日も一日頑張りましょう。
2022年12月14日
コメント(4)

おはようございます。今朝は、7℃ 雨 朝方はかなり強めに降っていました。今は少しマシになってきたかなぁ?でも、降ってはいます。予想最高気温15℃となっています。雨のため寒さはましですね。さて、昨日は、仕事に行きましたが10時の時点で勤務変更が起こりました。事務の時間と思っていましたが急遽、外勤に走り…帰所したら今度は今日は半ドンで12:30退勤でお願いしますとで、次の公休を半分にして朝出てきて欲しいと色々裏であったようです。ただ、これで終わりなのかなぁ?それとも今日出勤したらまだ追加があるのかもしれないですね。年末で忙しいので段取りを考えつつこなしていかないとですね。・・・さて、昨日載せれなかった白菜がこれです。この白菜が昨日の鍋の中に入っていました。大きさとしては、ひとつ新聞紙を一面に広げてくるんでも出てしまうサイズ。収穫前では、予想より小さいと思っていましたが収穫してみると大きかったですね。その夜にも2つ収穫しました。そして、昨日は半ドンで帰宅前にもう2つ収穫。これもいいサイズ。たまたま大きな竹籠があったので それに乗せてフロアにもっていきました。利用者も大喜び。「なんえ~これ。」「白菜。今日食事で食べたでしょう。」「これは、明日食べるために収穫して厨房に下ろす分です。」「へぇ~」とたわいもない会話でしたが持ってもらったら重たいね。と喜んでもらいました。職員からも思っていたより大きくってビックリ去年よりはるかにいいものが出来ていますね。とその分、予算がお肉に回すことができているようでお肉がたくさん入っていると言ってました。よかったね。少し昨日はお鍋のおすそ分けもらいました。残り5日ありますがちょうど10個畑にありました。今週とりあえずありますね。まだ、今日の雨で土が潤うだろうからもう少し生長しての収穫になると思うのでそして周りが収穫されていくのでストレスもなくなり収穫されていない個体はのびのびとしているだろうしこの2~3日でもう少し大きくならないかなぁ?なんて期待しています。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 7044人 大阪 3355人 京都 658人 全国 60956人 亡くなった方 209名となっています。では、今日も一日頑張りましょう。
2022年12月13日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、6℃ 曇り予想最高気温14℃となっています。昨日は空見ていると雪雲がありました。山の方はもしかしたら雪降っていたのかなぁ?と思いながら空を見ていました。去年までは、その山にいたのでね。今は街中ですが、午後から急激に冷え込んでいきました。休憩時間 畑に出てお野菜の手入れを毎日していますが寒くなると出にくくなりますね。さて、昨日は午前に白菜2玉収穫しました。今日から昼食でお鍋にするための収穫一日2玉下ろしてと言われていたので(冷蔵庫に入れれないので一斉には下ろさないでと)間引く感覚で隣同士ではなく離れている場所の物を採りました。写真撮りましたが…例によって編集ができませんでしたので後日意外と一週間で大きくなっていて二玉でも新聞紙で蒔いてもはみ出ていました。重さもまずまずでいいものが採れています。土を落として厨房へ。今日、食材として出てきますね。大根と菊菜、白菜は上の畑で採れたものと宣伝できますね。そして、夕方も明日のために2つ収穫しておきました。これは明日の食材になります。抜いた畝は、お礼肥と苦土石灰を撒いておきました。管理者は次何植えるの?って聞いてきました。今は、冬に入っていくので雑菌駆除や疲れている土をリセットするために寝かしたりして再生を促す時期に入っていることを伝えています。その後に、ポットでキャベツの種でも植えて発芽を室内でしますかね。(2月ぐらい予定で)その後に畑で育てます。と焼きそばができるね。と返答されました。人参とかも植えないといけないのかなぁ?玉ねぎなども…(これは無理ですね。でも将来は挑戦してみたい)私が携わって、今までと違う成果があったので色々と期待されています。今までは、時間を取って一気にして触らない時もあったようですが、私は毎日休憩時間を利用して少しずつ手入れをしているので違いが出ただけでしょうと伝えています。確かに、素人ながら少しは知識ありますのでね。今日も白菜の収穫2個する予定です。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 12163人 大阪 6663人 京都 2099人 全国 118510人 亡くなった方 132名となっています。では、今日も一日頑張りましょう。
2022年12月12日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、8℃ 曇り予想最高気温14℃となっています。今日も暖かい一日になりそうです。さて、昨日はお休みでしたが予告していた通りバイクのヘッドライトの電球交換にバイク屋へ行きました。まず電話かけをしたら…名前が少し変わっていました。違和感を覚えつつバイク屋へ…店としては変わりはないのですが…半分、カーテンがしてありました。でも、従業員は店内で待っていてと…中に入ると、今までは大型のバイクの展示などがありましたがキャンプ場の雰囲気になっていました。バイクの販売だけでなく今流行のソロキャンプ+バイクという感じに変更になっていました。バイクとテントが張ってあったり飯盒でご飯炊いている模型があったりと今までと違う路線に変更されていました。私自身は、あまり興味はなかったのですが意外と人が来るのですね。落ち着いた雰囲気というより活気がありでも、どことなく静かで来た人はいろいろと相談されていました。30分ほどで交換終了し3000円ほどかかりました。そして、スーパーに行き大根と油揚げを買って大根を焚きました。そう、今週、神社などで京都の冬の風物詩「大根炊き」があったのでやってみようかなぁ。と思い立って作りました。???変ですね。大根は自分で作っていたはずなのに作ったものは、利用者に提供して自分が食べる分は買いに走っていました。さて、今日は白菜の収穫予定です。ただ、あまりたくさん収穫しないでとのことなので2~3個ぐらいを毎日下ろすことになると思います。どこまで一週間で大きくなっているでしょうね。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 14558人 大阪 7247人 京都 2252人 全国 136244人 亡くなった方 158名となっています。では、今日も一日頑張りましょう。
2022年12月11日
コメント(4)

おはようございます。今朝は、5℃ 晴れ予想最高気温16℃と温かいです。昨日は帰りにバイクの前が暗いなぁと思っていましたらメインのライトの電球が切れていました。今日あたりバイク屋さんに行って付け替えてもらわないと警察がうるさいですね。そして、携帯のスタンドも壊れました。使い勝手がよかったのに…。二度あることは三度あるかもしれません。次は何が壊れるんだろう。年末のお金が出ていくときに色々ありますね。・・・さて、職場の畑ですが昨日は菊菜を収穫しました。すでに2回ほど収穫はしていましたが今回は根からすべて抜きました。全体像を撮ろうとかなり後ろから撮ってみました。根の土を落としておいた状態。ここから根をハサミで切って食べれるところだけ厨房へ。45リットルの袋いっぱいになりました。98円の種を撒いてこれだけの収穫大根に引き続き、この菊菜も元は取れていますね。多分、他のフロアでも使われるのでしょうね。残るは、白菜…これだけは、あまり自信がない。今秋収穫と言っても6日伸ばしましたが1週間ではそこまで大きくなりませんものね。窮屈過ぎましたね。どんなものが収穫できるのでしょうね。期待が出来ませんが…そして、障害者の子が動き出しました。大根の抜いた後と菊菜の抜いた後を更地に戻していました。ただ、石灰やお礼肥がまだできていない状態なのでもう一度掘り返さないといけないかもです…冬場の土作り大切ですのでね。休耕して雑菌雑草の処理に石灰で中和してお礼肥して、春には再び何かできるようにしていかないとですね。と思っていたら障害の子が畑で残った野菜のかけらの処分を有機肥料にしたいと思いついて穴を掘りだしました。私はその間に、仕事に戻っていきましたが上に上がった他職員から大きな落とし穴があると誰がしたのか知っているか?と聞かれました。「夜、暗いところにこんな穴があったら、まずいだろう。」と仕事終了後に穴を戻しておきました。確かに人が落ちるぐらいまでの穴を掘っていました。勝手に何かしだしたら注意してね。とくぎ刺されました。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 13556人 大阪 7076人 京都 2300人 全国 127284人 亡くなった方 229名となっています。では、今日も一日頑張りましょう。
2022年12月10日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、5℃ 晴れ予想最高気温15℃となっています。カーディガン欲しくって服屋に行きました。以前は、薄手のもの(夏用)があり買いましたがさすがに今の季節は寒い。探しているとちょうどいいものがあり値段が1980円となっていましたが今、お客を取り込む目的で値引きをしている期間でした。そこから500円値引きされていて一枚でいいのに2枚買ってしまいました。で、うろうろしているとバイクに適した綿のジャンパーがあり防寒 防風があるそうです。一日10着限定でおひとり2点までという破格の物を見つけました。すでに8着は売れていて残り2着サイズも一回り大きいものがあり迷わず手に取っていました。普通で買ったら1万円ほどすると思いますが2000円(税別)でした。売り手も儲けがないので10着限定なのでしょう。これを売りに他の商品も買ってね作戦だと思いますが私の場合逆でしたね。欲しいものを手に入れてから限定品が目に入りました。結果、衝動買いになってしまったような気がします。ただ、気持ちは、ほかほかですね。早速今日から使ってみようかなぁ。・・・畑、昨日は、菊菜をすべて抜く予定でしたが業務が押して結局抜くことができず今日かなぁ。そして、白菜は、すべて抜く予定でしたが厨房から冷蔵庫に入らないので一日2個ずつ下ろしてほしいと言われました。畑を見たら大きいなぁとは思いますが実際食べれるところは少ないのですが…大根が、幅を利かせているのかなぁ?私が休みの時や雨が降っている時などは困りますね。今日は菊菜すべてと白菜少々収穫する予定です。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 14104人 大阪 6950人 京都 2283人 全国 132984人 亡くなった方 236名となっています。では、今日も一日頑張りましょう。
2022年12月09日
コメント(4)

おはようございます。今朝は、5℃ 晴れ予想最高気温14℃となっています。昨日は、有給休暇を取得して休みでした。年に5回ほどは最低取らないといけないのでその一つを取りました。休みを決めている職員も今後有給勝手に入れるよ。とかまわないです。と返答。実は有給以外にリフレッシュ休暇もありますがこれも私は使わないので…他職員からはもったいない…。と家にいると食べて体重が増えるので…(怠けるので)外に出ている方が気も晴れるしね。とでも、法律で決められているので有給消化をしました。が、職場の換気対策を考えていて昨日は、ホームセンター3か所うろうろして価格の比較をしてきました。どうしてもコロナの関係上窓は開けないといけない開けるとビル風(寒気)が入って来て部屋が冷える。今までは、どうしょうもなかったようでひざ掛けや熱湯を入れたペットボトルでしのいでいたようです。床暖やエアコンは入れていますが…。それでも隙間風が冷たいと利用者より換気と暖房に悩まされていたようです。で、今年は私の提案でビニールカーテンを設置全然違うと言われていますがただ、風が入るのは変わりなく利用者は窓開いてるやんと閉めてしまいます。これでは換気ができないので次の策。ふすまの上段を開けてレースカーテンを張っておき裏の窓は空いているけどふすまを閉めることで窓が開いているのを見えなくしてみました。これ正解で全く昨日は、気付かれていませんでした。(休みなのに…?実は、畑やこういう細かい作業をやりにタイムカード押さずに出ていました。)ということで片方は、これで行けそう。逆側は、ふすまがないので直接窓なのでこれの対応をどうするか?考えていました。一番考えられるのが、カーテンを敷くとりあえずカーテンを敷くのにどんなカーテンがいい薄い生地、遮光がある?冷暖房などが抜けないような特殊な生地ロールスクリーン、アコーディオン…カーテンとはいえいろいろあって迷いましたね。価格をメモって職場の大蔵大臣に相談。簡単に計算しても6万円ほどかかります。これはつらいでしょうね。と思いながら聞くと業者に依然見積もりだして12万とか言われたことがあり半値だけど…。6万円あったら違うものに回したいと(まぁ、そうでしょうね。)ということで保留になりました。ネットで最安値探しますかね。・・・さて、昨日、載せそこなった職場の畑で収穫した大根。こんな感じでした。初めてにしては、よくできたと思います。過去のものもたくさん収穫できました。今日は白菜か菊菜を収穫かなぁ。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 14946人 大阪 7815人 京都 2476人 全国 148792人 亡くなった方 235名となっています。では、今日も一日頑張りましょう。
2022年12月08日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、5℃ 晴れ予想最高気温12℃となっています。12月らしい寒さですね。少し寒さに慣れてきた?感じがしますが本格的な寒さはこれからですね。ただ、今までは山の上で-2~-5℃の世界でしたが今年は職場が変わったので0℃前後かなぁ?職員さんに聞くと雪もほぼ降らないし降っても午前で溶けます。と聞いています。私にとって今年は温かい冬かなぁ?さて、昨日は、大根をすべて収穫しました。10本ありました。画像編集が追いつかず明日に載せます。しっかりしたものからかわいいねってものまでさまざま。50円(2袋100円のもの)で種を買って間引き3回 収穫2+3+2+10本で17本(素人なので大小ありましたが)十分元取れましたね。おつゆの青み、大根ご飯、ふろ吹き大根、そして、来週から始まる鍋のネタになります。土作りして、追肥(鶏ふん)害虫駆除など色々しましたが楽しめました。収穫後は、土が疲れていると思うので一度掘り上げて消石灰+お礼肥+水をたっぷり与えてしばらく寝かしておきます。というより寒くなっていくので野菜作りはお休みの時期かなぁ?雑草も出てくるでしょうし雑菌も土の中に虫もいるでしょうししばらく休ませます。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 15501人 大阪 7955人 京都 2299人 全国 140277人 亡くなった方 234名となっています。では、今日も一日頑張りましょう。
2022年12月07日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、5℃ 晴れ予想最高気温13℃となっています。昨日は、白菜の収穫をしてみました。休憩時間に包丁を持って屋上へ。この姿、見ず知らずの人が見たら…凶悪な殺人犯に見えそうですね。利用者も包丁持ってどこ行くの?とお鍋の野菜を取りに行くの…あぶないよ。という会話。収穫すると何となく白菜になっているねとただ、前回も書き込んだけどまだ生長段階なので中身が詰まっていないし軽い…昨日は、一つだけでしたが今週1週間かけてたくさんの人に収穫してもらう予定。さすがに包丁は危険なのでハサミかなぁ?菊菜も大根も収穫していく予定いよいよ嫁に出す週が来ましたね。まだ未熟なので ごめんねと思いつつ収穫になりますね。うちで採れた野菜が入っているよ。という鍋で忘年会ですかね。外葉は、抜いて肥料にしていかないとですね。昨日、収穫した白菜の画像なし…というのは、昨日携帯を持っていくのを忘れて写真撮れませんでした。まぁ、見てもらっても貧弱なものなので仕方がないのですがね。今日も少し収穫して今度は写真撮ろうかなぁ?・・・昨日サッカーベスト8をかけた戦いありましたね。延長でも勝負がつかず1対1PK戦になり先行で日本でした。最初で相手キーパーが止めて流れが変わりましたね。そのままの流れで4本中3本外すということになりました。これだけはいらないと勝てなかったですね。結果今回もベスト16で敗退。となりの韓国もブラジルに完敗していました。アジア勢すべて姿を消しましたね。やっぱり本場は強いのですね。また新たな目標が出来ましたね。日本の挑戦は続くです。現地に応援に行き帰国した際に数名新型コロナに感染しているとの情報も入ってきています。盛り上がった後の後始末これから大変ですね。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 5388人 大阪 2326人 京都 455人 全国 46837人 亡くなった方 149名となっています。では、今日も一日頑張りましょう。
2022年12月06日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、6℃ 晴れ予想最高気温13℃と昨日に比べて最低気温5℃ほど温かい朝は過ごしやすいですね。最高気温も2℃ほど高くなりそう。暖かい日なのかなぁ?さて、寝起き悪夢を見ていて目覚め悪かった…仕事をしていて書類を紛失 探しているけど見つからない。周りの人は知らずに話しかけてきて探す時間がなく時間だけが過ぎていくって夢で寝汗かいていました。今もどことなく焦っていたせいもあって身体が重く感じます。週明けなのにね。・・・さて、昨日は研修の次の日で休みもらいました。久しぶりの日曜休みとはいえ買い物に行っても人が多いですね。ほぼぐーたらしていました。ただ、テレビをつけていてもサッカー報道ばかりですね。今、旬なので仕方がないのですがね。何回も見たシーンを放送。放送局も楽ですね。と逆に思ってしまう。それでも視聴率が取れるので商売としては成り立つのでしょうね。今晩ベスト8をかけてクロアチアと対戦ですね。お正月前なのに体重が増えだしてきている…運動不足かなぁ?注意しておかないと冬に増えた体重はなかなか減りませんね。意欲が落ちているような気もします。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 10454人 大阪 4582人 京都 1540人 全国 88738人 亡くなった方 103名となっています。では、今日も一日頑張りましょう。
2022年12月05日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、5℃ 晴れ予想最高気温13℃となっています。昨日は朝からリモート研修でパソコンの前で釘付けしかも一日イヤホン使用していました。開始直後は、2時間講習を聞きその後に分科会に分かれて10名ほどのグループでディスカッション3時間ほどしました。最後に全体に戻ってまとめ1時間と6時間以上過ごしました。感想として自分ってどんなに小さい存在なんだろう。って改めて思いました。座長を務めていた人は、市や地域を動かすことができた人でその事例を聞いて、自分にあてはめたら絶対にできないなぁ。勉強不足だなぁ。と感じました。その人は、できるからしたのではなく町の緊急時に対応をせざる得なかったんだ。と結果、成功はしたがやっている時はこれでよかったのかこれで大丈夫なのか不安だったけどたくさんの人や役所が参加して動いていることが確認できて来た時にやっと大丈夫と確信が持てたんだとその間にどれだけ応援要請をしたことでしょう。日ごろからネットワーク作りをしてきていたんだろう。他の責任者たちと信頼関係を作ってきていたんだろう。莫大な努力があってできたことだと気付いて自分って一施設のことだけで精一杯でよそに目が向けられていない自分って小さいなぁ。と打ちのめされていました。地域に生きるって自分だけでなく町・市をも見ておかないといけないのですね。どんな人が住んでいるんだろう。どんな問題を抱えているんだろう。いざって時に何ができる?その前にどんな準備ができる?情報はたくさんあった方が使いやすいまたいつも最新の情報を持っておかないといけないのですね。終了している情報を持っていても仕方がないので新人の時 行った研修でも自分ってなにもできないなぁと感じましたが経験を重ねても上には、上があるんですね。もっと考えたら日本の国を地球のことをもっともっと知らないことがたくさんあってその中で自分ができることって何だろう。それを生かせるのかなぁ?なんて考えましたね。少なくとも勉強不足行動不足を感じました。もっといろいろな知識を持って人との関わりも持っていざって時に行動が起こせる人でいたいですね。昨日の研修で感じたことを書いてしまいました。一日パソコンの相手しましたがいい勉強になりました。その後、1時間抱えている事務仕事…本当に疲れました。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 13321人 大阪 5443人 京都 1606人 全国 109821人 亡くなった方 155名となっています。では、今日も一日頑張りましょう。
2022年12月04日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、2℃ 晴れ予想最高気温13℃となっています。今朝は今年一番の冷え込みでした。さすがに朝起きたらすぐ暖房器具に手が伸びました。・・・さて、畑の話から…いよいよ12月に入って忘年会の話が出だしました。第二週間目に5日から12日の間で生長具合を見て収穫するそうです。大根は、問題なし結構しっかり大きく育っているので菊菜も2回剪定はしましたが…わき目が出てきて今まで以上に量産できています。のでこれも問題なし白菜は、1週間前から巻き出したところで収穫まであと一週間以内となるともしかしたら小さいかもそこに厨房から40cm(直径)×2個で一日使いますが足りますか?と質問状が来ました。市販のものだとずっしり重たくってしっかり巻いているはず…それに比べて私が作っていたものはまだ生長段階でこれから中が育っていくところとなると小さいと思うのですよね。2~3日は耐えても7日は足らなさそうに感じます。早い話が間に合わなかったような気がします。来週のどこかで収穫して重さや量を厨房職員が判断するそうです。悔しいです。2畝使ってもっと窮屈にならないように育てるべきでしたね。90日生長の種でなく60日生長の種にするべきだった?肥料が少なかった?…水やりが…青虫が…色々判断ミスがあったのかなぁ?去年より立派なものと言われていますが(去年までは土作りもせず苗買ってきて植えてそのままだったので…)実際には、全然足らずでした。今年の失敗を反省をして来年に生かせたらと思いますがまだ、どこかに原因があるのでしょうね。もしかしたらこの一週間で飛躍的に大きく育ってくれるのかもしれないですが白菜を作るのって難しいことは体験できました。・・・さて、今日は、研修で一日リモートでの参加となります。途中で寝てしまいそうです…。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 11244人 大阪 5409人 京都 1719人 全国 109594人 亡くなった方 168名となっています。では、今日も一日頑張りましょう。
2022年12月03日
コメント(4)

おはようございます。今朝は、5℃ 晴れ予想最高気温11℃となっています。昨日から、暖房を使いだしました。温かいですね。室内温度も14℃まで上がってきています。29日にコロナワクチンを打って一日病休(副反応が出ると思うので仕事休むと規定で決まっているので)翌日、仕事復帰。他職員からどうでしたか?と聞かれるので体温1℃上がって倦怠感が24時間続き人工的なコロナにかかっている状態一番困ったのが空腹です。と伝えたら「そんなことあるかいなぁ。」と笑われました。私だけ?他職員は、打っていないのでこれからですがどう言うのかなぁ?楽しみです。さて、病休で暇だったので模型を作りました。と昨日書き込んでいますが写真撮るの忘れていたので撮影しました。ネットサイトでも作り方が全く載っていませんでしたので想像して作ってみました。段ボール紙で作ってます。これも職場にもって行くと他職員からは、黄色で色塗ってよと言いますし金色の折り紙ではり絵にしませんか?と提案しておきました。もう少し小さいの出来ませんか?と(今回のサイズ9cmなのですが6cm今度作りますかね。)私としてはもっと大きなものが欲しいというかなぁ?と思っていましたが小さい方を選択されました。今度は、貼り絵したもの(完成品)を写真で撮りますね。・・・畑は、菊菜収穫していましたが厨房さんから使ってしまったと湯がいて冷凍保存しておいてと伝えましたが忘年会用にと…でも、まだまだ畑に元気に育っているものがたくさんあるので大丈夫でしょう。大根も使ってしまっているようです。こちらもまだたくさんありますしね。美味しく食べてもらっているのなら 育て甲斐がありますね。そして、鞘隠元豆や蚕豆も順調に育ってきています。が、横を見ると雑草も順調に伸びてきています。土に肥料を与えても雑草が横取りするので少しずつ抜いています。どこの多いですね。ただ、夏場に蒸し焼きした土は、さすがに雑草生えてこないので来年はこれをしてから育てますかね。少し楽できます。・・・サッカーは、1位通過決めましたね。早朝から見ていた方々お疲れさまでした。今日も仕事だと思うので事故のないように気を付けて一日過ごしてください。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 12332人 大阪 5806人 京都 1799人 全国 117773人 亡くなった方 194名となっています。では、今日も一日頑張りましょう。
2022年12月02日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、7℃ 曇り予想最高気温12℃となっています。12月に入ったので暖房器具(ストーブ)を朝つけようとしましたが不完全燃焼で今のところつかずもう少しして再着火しようかと思います。多分芯まで灯油が来ていないのだと思います。明日は5℃なので最高気温も10℃と冬がいきなり来たって感覚です。11月は、暖かかったので未使用でした。・・・さて、昨日はワクチン接種後のお休みでした。3回目まで副反応もなく過ごせていましたが今回はオミクロンBA.5対応ワクチンを始めて接種ニュースでは、接種後に亡くなったという報道もありました。私も今回初めて副反応を体験。倦怠感・微熱・頭痛・眩暈がありました。眩暈は今も残っていますが、きっと横になって過ごしたので平衡感覚が狂ったのでしょう。仕事に行けば直るかなぁ?一番困ったのが、空腹。接種した夕ご飯後にすぐに空腹を体験。確か食べたよね。と確認して寝ましたが翌朝も空腹感が収まらず結局昼食後まで丸一日続きました。体重が増えましたね。また仕事しながら落とさないとです。昨日は、ワクチン接種後の病休?でもあったので家でのんびり過ごしましたが退屈だったので、久しぶりに段ボールを引っ張り出してクリスマスの飾りつけを作ってみました。星型でしたが一つ作成前例がないのでネットで調べてみるも当然作り方なんて載っていない。ということで、勝手に創作作業2時間ほどかけて立体型作成しましたが写真撮るの忘れていました。後日載せます。が、今のところ段ボール紙の星なので味気ないんですよね。なので、職場に持ち込んで金色の折り紙をいただき利用者に貼り紙してもらい、クリスマスの飾りの一つにしてみようかと思っています。量産できたらいいのですがね。折り紙ではできるのでしょうね。ネット検索で色々載っていました。あと掲示板に貼るチラシ作りもしましたよ。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 14399人 大阪 6661人 京都 2044人 全国 138108人 亡くなった方 182名となっています。では、今日も一日頑張りましょう。
2022年12月01日
コメント(4)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


