PR
サイド自由欄
カテゴリ
キーワードサーチ
先日発見した、家のひずみからなのか、オカルト現象なのか天井のクロスに生じた亀裂?直すことにしました。前の日曜日に買っておいたタッチアップペイントです。基本は汚れ隠し。上書き用ですが、厚く盛れば亀裂も目立たなく出来るのでは?という考えです。

数年前に購入したやつは、完全硬化してました。それだけ固まってくれれば、施行後も大丈夫なのかも、と。
見上げるとみごとなクラック・・・。自然現象というよりは超常現象。オカルトライクです。

では、ということでタッチアップ開始です。

これがとんでもなく地味で苦痛な作業です。見あげる首が痛すぎ。トントンと塗っていくというか、置いていく感じなので遅々として進まず。
点で塗っていくとなると狭い廊下もひろーく感じます。
で、なんとかコンプリート・・・。もう、首が痛すぎて、痛すぎて。頭って、結構重いんだな、とまさに痛感です。
結果は・・・、

割れがひどくて盛り上がっていた側は、さらに盛り上げて埋めてつなげたので、目立ちはしますが、色味はまずまず近いようで、特に頭上のことなので気にならなくなりました。
あとは、少し痩せてくると思うので、もう1回くらい塗ってみます。
それで真冬の時期なのか、季節の変わり目なのか、もう1回ひずむような季節に割れてこなければオーケーです?
はぁ・・・。家もなかなか老朽化してくるものです。
思いっきりやらかす。みんなスルー 2025.04.01
足場を組む 2025.03.20
カレンダー
コメント新着