PR

サイド自由欄


キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.10.06
XML
カテゴリ: トイカメラ
 本当はスクーターに取り付けて画角調整とかしたかったんですが、雨が降りそうだったので搭載はまた後日。
 今日はカメラとしてどうなのか徒歩で歩きながら撮影してみました。
 だいたい水平になってるかな、くらいで撮っているのでどんな風に映っているかは不明。
 取り込んでみると、コントラストは強めというかビビットな印象。若干露出マイナス補正気味でしょうか。あと高精細、では決してないです。
 画像の外側が大きく歪んでいるので、かなり広角です。
 まず自分は昼間に来ることはない金山小町へ。やっぱここは夜がいいな。
 看板の前をゆっくり歩きながら撮影。十分読めるくらいの解像度です。バイクの振動だとどんな風になるかは試してみないとわかりません。
 ほか、街中で変なのを見つけた際のディテールのとらえ感を確認。写りはあんまり、って感じです。
 で、公園。金山駅周辺にこんなでかい公園あるんだ。だけど管理されてない感じ。草ボーボーです。

 木々の葉っぱはベタっとつぶれます。この辺はトイカメラっぽい映り。それと空。この日は曇天だったけど、空の青さがどう映るかは気になります。
 もう少し歩いて見つけた看板。
 これもいつものトリミングで抜いてみます。画素の粗さが目立ちます。だけど、Pieni Mのクオリティよりはマシです。
 家で動画を取り込んでみて感じたのは手振れのひどさ。手振れ補正機能はないです。
 歩きだから揺れがひどいのか、スクーターだともっとガタガタなのか。それは撮ってみて。耐久性は微妙のようですが、何しろ安いのでひとによってはリピで使い続けているんだとか。
 まあ確かに記録じゃなくて記憶的に使うならありです。
 ちょっと良かったのが撮影画面に撮影時間が現れること。これは設定で消せるかもだけど、大量の画像をスナップショットしていくと、時系列がわからなくなることがよくあります。これはありがたい機能かもです。
 次は車載してみてですが、ボタンの固さと長押しが走行中だと問題。画角とかずれてくるのかな。マウントの剛性感もチェックです。でも、これで4,000円ならいいおもちゃです。

banner.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.06 20:45:53
コメント(2) | コメントを書く
[トイカメラ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:4000円カメラ(10/06)  
Mizuki8515  さん
このカメラの性能に興味があります。雨の日にスクーターに取り付けた場合、マウントの耐水性はどの程度ありますか。 (2025.10.07 15:57:18)

Re[1]:4000円カメラ(10/06)  
2式noraneko  さん
Mizuki8515さんへ

Mizukiさん、こんばんは。
化粧箱と説明書には防水という文字はありますが、レベルの記載がありませんでした。

取説の表記は、
「Waterproof.It's applicable to all kinds of extreme outdoor weather.」となっています。
extremeとあるので少々の雨程度ならいけるんでしょうか。

背面の充電ポート、SDカードスロット部にはネジ式の蓋ができるようになっています。これも防水かと。

マウントは樹脂と金属性のヒンジピン、ネジからできています。一部錆はでてくるかもですが、耐水性という意味では、ペーパーや革などはないので大丈夫じゃないでしょうか。

雨の日、またスクーターに実際にマウントして使ったことがないので、参考程度に願います。 (2025.10.07 21:23:38)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: